料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]

107868 B


[全て読む]
求む、牛豚合い挽き肉約600gのレシピプラン
画像は拾い物参考画像

506296 B
普通に


475867 B
ギガハンバーグで良いのでは
この二枚は挽肉800gで調理つなぎは炒め玉ねぎと粗く切ったえのき

10926 B
合挽き肉600gを使ったアメリカンソーセージのレシピ
http://arte.sakura.ne.jp/cooking/cooking-american-sausage.htm

127715 B
ご飯を包もう


合挽き肉で餃子作ると結構美味いよ
元は羊で作ってたらしいし

103088 B
あ、昨日作ったハンバーグの天ぷらの写真撮っとけばよかった
検索したら大手がやってたわ、流石

479442 B
ミートソース作って何処まで巨大化できるか挑戦


72054 B
>元は羊で作ってたらしいし
モンゴルのボーズ(包子)マトン100%マトンの挽肉入手からしてメンドイな

影響されて昨晩はチーズハンバーグ食った

私的には大量の挽肉は玉葱みじん切りと炒めてカレーにしちゃうのがお奨め。
ジップロックで冷凍保存で連食回避可能だし。

定番だけど
砂糖+醤油+酒+水で煮て溶き卵を落としてご飯の友
卵が半熟のほうが美味しい


111597 B


[全て読む]
俺が子供の頃の納豆は鼻にガツンと来るアンモニア臭があった。
でも今の納豆にはない。
どして?

(1)その納豆は古かった
(2)納豆菌の品種改良が進んだ
(3)単に子供の頃の記憶違い
(4)その他

昔の納豆は今以上に食べられない人が多かったからね。
時代と共に少しずつ改良されて、「におわなっとう」発売以降
は、特にその流れが加速した感じ。
大豆の小粒化も風味を癖のない物にしている。

ソースは省略するけど海外需要を見込んで粘らない納豆まで作られてるっていうし
在り方はどんどん変わっていくんだろうな
個人的には納豆はかき混ぜまくってねばねばにしたのが好きだから
旧来のも未来に残してほしいけど

19683 B
乾燥納豆が便利だよね


納豆なんて賞味期限1,2ヶ月切れくらいなら平気で食べちゃう

>納豆なんて賞味期限1,2ヶ月切れ
冷蔵庫いれて腐敗していないことが条件だけど、1年は
大丈夫だった。やや水分抜けてコクの深い逸品に。
冷凍してしまうとコレジャナイものに変身する。

数か月でも食べるのに味的に問題ないけど
スチロール容器に張りついて剥がれないのが問題

ビビりながら3パック48円のなっとー買ってみたけどなんてことはなかった

豆の産地に神経質にならないんだったら安い奴でもそれなりに満足できると思うよ
パックごとの量の多寡以外は

107589 B
ミツカンの大粒納豆を見かけなくなって久しいがニューカマー登場
賞味期限オーバーしてもカピカピにならない容器は似たようなものなので菌の性質の差なのか発酵の進行を止めるような処置が施されているのか

304254 B
どうしても産地が気になる人は自分で育てりゃいい
丁度撒き時だし、今撒けば来月にはこれぐらいになる


309522 B


[全て読む]
いそぎごはん

51647 B
>乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
大槻班長で再生された

子供とかウインナーばっか食うよね

山岡○朗や海原○山みたいなガキがいいのか?
手作りソーセージ子供に食わせて地獄を見た親、いるぜ。
市販品、食わないんだとさ。

隣町のドイツ料理屋のソーセージ、塩っぱくて辛い
添加物を使わないとあの位塩とコショウ入れないとダメなのかな
一応保存食だし
本場ドイツで食うとどんな味なんだろうか

IP:116.89.*(enjoy.ne.jp)のレスはいつも自分の文章に酔ってて気持ち悪いうえに
言いたいことが伝わらない

24121 B
>本場ドイツで
あのしょっぱいのはスープ用が殆ど、出汁ガラを脂で焼いて食べてもいい加減なくらい。つか一回茹でてから焼く。フライパンで焼いて食べる方がマイナーな気もする。レンズ豆と根菜とでコッテリ系スープ寸胴一杯こさえて週末のおっかさん家事手抜きに。

>添加物を使わないとあの位塩とコショウ入れないとダメなのかな
この添加物が亜硝酸ナトリウムを指してるなら塩を増やして代用することはできないと思うよ。
ボツリヌス菌は好塩菌だから。
自然岩塩を使ってるけどそれに含まれてる亜硝酸ナトリウムが少ないので
必要量までより多く入れる→結果的に塩辛くなる とかはありそうか。
というかウインナーのリスク考えるならガンより塩分過多のほうが怖い。

数字書いて信頼があるデータに見せかけるために対象者を伏せたりパーセンテージ使うこと多いよね
(リピーターにのみアンケートを配布したら)1000人の顧客の内97%が満足しているとの結果が出ました!とか

ボツリヌスに汚染される可能性と亜硝酸ナトリウムの毒性なら、博打的だけど、亜硝酸ナトリウム抜きを選ぶかな
鉄筋のさび止めと聞いちゃうと、そんなの口に入れたくねえ・・・

個人のリスク管理でどうしても食べたくないのは好きにしたらいい。
ただ野菜食べることで摂取する亜硝酸ナトリウムに比べたら
ウィンナーやハムは誤差のレベルだけど。
あと工業的な用途があるかどうかと危険度は無関係。
なんとなく気分が悪い、霊感的に恐怖を感じる
って思考は賛同できないけど理解はできる。


125984 B


[全て読む]
業者弁当スレ

職場の弁当は、数の論理に負けて安い方安い方へ移りがちで、
350円なりに弁当屋は努力しているとは思うけれど正直500円
でまともな弁当にして欲しい。かといって毎日買いに出て行く
のは時間が惜しいし

仕出し弁当が昼食の身としては、社員食堂が羨ましい。メニューが何種類かあったり、ご飯少な目で注文できるのはいいなあ

夏場になると通常の弁当のほかに、うどんと蕎麦が選べるんだけど炭水化物オンリーっぽいので食べる気がしない。うどんとお稲荷さんみたいなw

実家がこの手の弁当屋をやってたんだけど、色々大変だったよ
配送先によっては好き嫌いでおかずを変えたりとも普通にやってた
あと休みが多くて配達件数の少ない土曜日曜は大量に仕込んだカレー+ごはんのみとか。これが意外と好評だった
もう四半世紀以上前に店畳んで2人でのんびり遊んでる

>もう四半世紀以上前に店畳んで2人でのんびり遊んでる

そんなに儲かったのか!

業者弁当食べてると哀しい気持ちになっちゃうので
昼休みは外に出て一人でコンビニ弁当食べてたあの頃

>あと休みが多くて配達件数の少ない土曜日曜は大量に仕込んだカレー+ごはんのみとか。

そういうのは無かったけどおまかせって書いてあった
半端なやつを適当に組み合わせて人によって違うのかなと思ってたけど同僚の分に限っては同じだったな

好き嫌いが多いと食べるもの少なくなるからなあ
漬け物苦手だと汁が他のものに染みたり
匂いがついたりで全体的に美味しく思えなくなってしまう
まぁコンビニ弁当や持ち帰り弁当屋もそうだけど
コンビニ弁当や配達弁当は漬け物と他の食材が
容器の中で一緒に居る時間が長いから特に苦手

昔、弁当屋の厨房でバイトしていたら好き嫌いがほぼ無くなった
ハードな職場でめちゃ空腹で毎日違うメニューを貪り食う
そんな毎日を1年ほど送ったおかげ
80年代初頭で普通盛り550円大盛650円だったから結構高級な弁当だったかも

自分は仕出し弁当ではないのだけど同僚のを見るとなかなか美味そうだ
でも若い従業員達は買ってきたカップ麺と白ご飯だけ食ってオカズは殆ど残してるね
食ってもせいぜい肉系のメインぐらいだな

勿体ない話だ

玉子屋と今半のトラックは毛むくじゃらの獣が
ヨダレダラダラで運転してるとしか思えない
アタマおかしいとかいうレベルを超えている


1546230 B人生初のビール煮

[全て読む]
鶏むね肉でビール煮を作ってみたよ

噂通り肉は柔らかくなるし、ビールの苦みもそこまで
強くないので程良い感じが癖になる・・・

今回はサッポロビール使ったけど、発泡酒等でもいけるんかな?

胸肉とビールがあったら味濃いめで炊飯器鶏ごはん作ってビールは飲む

ムネシャブの作り方
ぬね肉を3〜5mm厚にスライスして片栗粉まぶしてサッと茹でる
火が通ったら冷水に晒してザルで水気を取る
片栗効果でプリプリの身になるよ、どんなソースも合うしお勧め
スライスは繊維に沿ったのと断ち切るたのを作れば、食感も違って楽しい。

>舞茸の酵素がたんぱく質を分解するらしい

舞茸と魚肉ソーセージを一緒に炒めるとソーセージが分解されて崩壊していくと言う記事をデイリーポータルで昔読んだな

>コーラでもできるよ。

昔、海外のバックパッカーズホテルでコーラと醤油で鶏肉のコーラ煮作ってたら、
キッチンで周りの外人がすげーびっくりしてた。

海外の鶏肉や豚肉にコーラかけると虫さんが出てきちゃうよ

料理用のプロテアーゼがそのまま売っていれば買うかも

>ぬね肉
みんなよくスルーできたな
ちょっとおもしろかった
あと、
>海外の鶏肉や豚肉にコーラかけると虫さんが出てきちゃうよ
その話詳しく

みぞれ煮も結構やわらかくなったよ

炭酸水じゃだめ?

圧力鍋でホロホロにして、調味油にごま油やオリーブオイルって駄目かい?


481561 B


[全て読む]
春は筍。(皮を剥けば)やうやう白くなりゆく、夜勤明けのダウンで日も暮れて、紫だちたる涎細くたなびきたる。

タケノコメバル(津居山)赤バイ貝(柴山)ホタルイカ(香住)
あと蕗と但馬どりのウィッシュボーン(アメ公の縁起物)
買い物に行くのが遅かったので、当初予定の予算二千円ぐらいでの一点豪華食卓にはならんかったけど、地物を安く買えたので満足。

右下:貝にみっしり何か生えててキモイw

ここかな? 美味しい人里離れたお店は、民宿も営んでくれると嬉しいのに

http://www.tokosesoba.com/shop/index.html

一本のワラサの分け方に上手いと思った。刺し身、尾っぽの塩焼きに
カマ焼き。煮付けは美味しかったのかな? カスカスじゃなかったら良いけど
ゲンゲは未体験。良い出汁が出てました? 肉質も教えてほしい

それはイナダだろう。

374323 B
>ここかな? 美味しい人里離れたお店は、民宿も営んでくれると嬉しいのに
そこです。神鍋のキャンプ場から6km、徒歩圏内なんでキャンプと合わせ技で吞もうかなぁ?>ゲンゲは未体験。良い出汁が出てました? 肉質も教えてほしい出汁はお上品系、肉質はゼリーな皮下脂肪の印象が強くて印象が薄いけど、柔ららか。とにかく一風変わった食感なんでお奨めの魚。流通エリアが限られているのが残念。画像はジャケ買いと名前買いと上下で晩酌セット

469136 B
>それはイナダだろう。
今日ワラサを買ったつもりの店へ行ったら似たようなサイズの奴がツバスで売っていた。特別装備の『ええかげん記憶回路』が能力を遺憾なく発揮した模様w画像は休日だった金曜日の豊岡市内のお寿司やさんでのランチ。奥の海苔巻きは筍。意外で美味しかった。食後にコーヒーが出て来たのも意外。右下は白猫vs黒猫右上は鹿まん十なる暖簾が出ていたお店。調べてみるとここいらの名物らしい。

綺麗な寿司だねえ

523528 B
食後は折り畳み小径車からロードレーサーに乗り換えて、竹野経由で城崎へ
道中のおやつは竹野の町の和菓子屋さんで買った柏餅と栗羊羹を風に吹かれながら・・・すごい身体冷えた

448562 B
夕方に城崎到着、温泉だけでさっさと帰るつもりが湯上りセットに釣られてビールぷはー!
ホタルイカの沖漬け美味ぇ!あと追加オーダーは地酒と鯵のたたきも美味しかったです。右下:日も暮れた温泉場、酔っ払い一匹と自転車一台・・・・・安心してください!輪行袋ですよ!本音:アベレージも高く、路肩も狭い田舎国道を酔っ払いがロードレーサーでフラフラ走るなんてリスクしかねぇ!やってられっか!

388155 B
たまごかけごはん新機軸&人生初マヨネーズ製造の記録
初挑戦なのに独自レシピの和風狙いで柚子胡椒と白出汁ってオリジナルレシピに走って、卵黄とサラダ油をマゼマゼしてたら、出来上がったのはチェダーチーズ味だけど卵黄分も強く感じるのマヨとは思えない何かだった・・・・・訳がわからないよ・・・他の調味料は味の素、塩。サラダ油は卵黄と同重量のマヨとしては油控え目・・・茶碗一杯のごはんにあの量の油をかけたら食べる気にはならんだろうに、ペロリと美味しく食べれてしまった。マヨネーズ・・・恐ろしい子。

>IP:124.103.*(ocn.ne.jp)

いいなぁ、人生楽しんでるなぁ! 鯵のタタキおいくらでした?

節子、これマヨネーズやない、酸味のある脂っこい卵かけごはんや・・・

>右下は白猫

ぬこの寿司は初見。生食いける食材とは知らんかった。


40030 B


[全て読む]
今 これがマイブーム

煮込んでいないのはやっぱり致命的。
ふつう、野菜と鶏肉を一緒に煮込む過程で
鍋の表面に浮いてくるアクと余分なアブラは
適宜取り除くことによって味の濁りがなくなるんだが、
個別調理した鶏肉がどうにもアブラがクドいし
ブロイラー特有の臭みが強い。
下処理がヘタクソだなあ、と思った。
担々エッグライスの挽肉の冷凍臭もヒドかったが
なんか最近、松屋のクオリティは下がる一方だと感じる。
客単価を上げて、かつ利幅を稼ごうという意図は分かるが
ちょっと食材の質を下げすぎなんじゃないか?と。

>スープカレーは
札幌のウチが元祖だ総本家だ家元だと名乗る店で
食べ方店の人に聞いたら、どう召し上がって頂いても
構いませんが、カレーライスと違いますので別々に・・・
とレクチャー頂いた。

スープカレーはインドネシアとかのカレーが源流じゃないの

>ちょっと食材の質を下げすぎなんじゃないか?と。
そう調理しろって大作先生のお告げなんだろう

今日初めて食べたけどルーが掛かってない鶏肉とか解ってるとはいえ結構雑だったな……その店舗は照り焼きチキンも照り焼いてない肉とタレが見事にセパレートしてたし仕方ないか
とはいえココイチのルーよりは好きなのでしばらくこれで行くかも
あと自分ルーが結構残るので60円で温玉追加して余ったルーに混ぜてから食べてる

>食べ方については、ちょっと気になるけど
> 1)ルーをスプーンですくってライスにかけ、それを食べる
> 2)ライスをスプーンですくってルーに浸し、それを食べる
>どちらが下品ではないんだろう
これの場合、
鶏肉は具材ではなくおかずとしてとらえつつ2番のやり方で食べる
というのが最適解と昨日食べてきて思った

4)まずライスを口に含み、空いたスプーンでルーをすする
これだとルーの器の底にライスが沈殿する事もないし、器も汚れず綺麗に食べられる

197068 B
> 1)ルーをスプーンですくってライスにかけ、それを食べる
> 2)ライスをスプーンですくってルーに浸し、それを食べる平皿にライス盛ってあるタイプなら1、ターリータイプなら2かな作法とか関係無しにその方が食べやすいから

>個別調理した鶏肉がどうにもアブラがクドいし
>ブロイラー特有の臭みが強い。
よくわかるな…

>ごろごろチキンカレー食ったけど
白木屋コピペでも読んで落ち着け


28898 B


[全て読む]
鎮江香醋 550ml が近所の中国食料品店で250円で売ってたので衝動購入
水餃子につけて食べるくらいしかイメージが湧かない
料理への応用で何かおすすめある?

涼しいというか身体を冷やす食べ物のことだろうか

俺もこれ買ったけど使い道が見つからず苦戦してる
臭いが強すぎる

酢豚は定番として、
豆腐や生揚げの炒め物にも

バルサミコ酢といい勝負

55170 B
>バルサミコ酢といい勝負
鎮江香醋もそうだけどピンキリの差が酷い。1920年代仕込みのビンテージバルサミコ酢、約20万円。売ってる以上、誰かが買うんだろな。

売れなくて年を越せば1年分のビンテージ価格が上乗せされるのだろうか
バルサミコ
イタリア語で香り高い酢と言う意味
高い酢の酢?
イベリ子豚に似た何かひっかかる語呂

使い方よりも
読み方が何と読むべきかちょっとためらう

ちんこうかす?

中国の物なんか買わないほうがいいだろう。何が入っているかわからんぞ。


679286 B
京味

[全て読む]
GWを終えて、夏前くらいだったら取れるだろうと電話したら11月まで満杯
今予約しても12月の中旬以降になるってさ…
赤坂の松川も3ヶ月以上の待ちだし
こりゃ日本始まってるな

一見さん…

つ一見さんお断り

一見さんお断りの真実は
ヤバイ事やっているから
誰彼と来られるとマズイ

初めてお出ししたんですよ…

白木屋や和民に行ったりするとバカ騒ぎしてる奴がいる
そういうのが来ない店を探すと結局は会員制

一見さんお断りが成立するには、かなりの人数の常連さんが必要だよね

>かなりの人数の常連さんが

高額の支払いをするなら少人数でも持つ

ここって、コース料理のみだからね。
コース料理が大嫌いだからどうでもいいわ。

高級ホテル経由だとすぐ食べられたりするの?

12月中旬だと、年末忘年会予約で一杯になる時期ではないのか
以降と書いているし、一見さんお断りなんだろう。


690911 B


[全て読む]
ホットサンドの具は何が好き?

>うちはこれ。
>具をぴっちり閉じてくれるし、耳もカリカリに焼けていい感じ。
>いろんなメーカー試したけど、今のところこれが一番だわ。

ちょっとー、Amazonでポチちゃったよー。

アマゾンってもう高いよ
ヨドバシやビック通販の方がお得
まあバウルー平気で2年待ちのヨドバシには笑うけど

タマネギを細かく刻んでシーチキンとマヨネーズと一緒によく混ぜた具が一番好き
>>No.276241
うちのもこれみたいに斜めに分割されてるやつだ
ハムを真ん中に置くと変な感じになっちゃって使い勝手が悪くてあまり気に入ってない
スレ画みたいに中にぴっちり閉じ込めてくれると卵でも入れられたりするので壊れたらそういうのに買い換えようと思っている
が、こういうのって壊れないもんだね

書き込みをした人によって削除されました

斜めに区切りがあると三角形に切りやすいのかと思ったが、そういうものでもないのか

トンカツとケチャップととろけるチーズ、エビフライと手間かかるけど卵多目野菜多目の自作のタルタル、美味いよ。

はみ出た耳の部分が以外とおいしいんだよな
チーズとコンビーフとかツナを入れてたわ

ごはんサンド

何そのおかゆライスみたいな取り合わせ

色々参考になりましたありがとー
来月臨時収入がありそうなんで買って試してみます
>No.276271
チキンライスならいいんじゃないのかな?とか思った


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7