鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
本文無し |
なー
なー |
>この省エネ電車を見てもそう言えるかね? 実際西の201ってそんなにボロい感じしないしねまだ 103は流石に一般人にもごまかしきれなくなってきてるけど |
>今後インドネシアは日本の中古車だらけになりそう。 国産化うまくいってないの? |
横浜支社様、余剰205を広島支社に下さい!! |
>横浜支社様、余剰205を広島支社に下さい!! 流石に国内相手じゃ売却がメイン 伊予から銚子に無償譲渡した例もあるが搬送費は銚子持ち 大井川ですら十和田に対価払ってるからね |
書き込みをした人によって削除されました |
>国産化うまくいってないの? 日本の中古車両がほとんど輸送費のみで手に入っちゃいますからなあ・・・ 国内への売却も保安部品の撤去費用や改造費用、輸送費ぐらいで譲渡してるんじゃないか |
>国産化うまくいってないの? 日本製中古大量導入のきっかけが、PT INKA製の故障が多くて使い物にならなかったからですもんねぇ まだまだダメなんでしょうな |
なー
なー |
A-、BB+、A+ すべてネガティブ |
書き込みをした人によって削除されました |
かにさん(39) https://twitter.com/takahata_tomoki |
なー
なー |
代用
これでよくね? |
>これでよくね? あれ?ベガだっけサガットだっけ・・・? |
最新モデルのベガッ シルバーのボデエ!! |
>あれ?ベガだっけサガットだっけ・・・? バイソン将軍 |
た〜か〜の〜つ〜め〜 |
鷹の爪は個人レベルで細々とやってた頃はおもろかったんだけどな・・・ 映画やりだしたと同時にスポンサースポンサー言い出し、その上コンプライアンスとかも気にした内容になって糞つまんなくなった |
四国へ来る奴は鴨 |
なー
なー |
昭和44年9月17日に自民党国鉄基本問題調査会が決めた新幹線網 |
>昭和44年9月17日に自民党国鉄基本問題調査会が決めた新幹線網 三大バカとか抜かしてたくせに開業後わずか五年でこの手のひら返しっぷりである |
>No.598710 http://jpimg.digital.archives.go.jp/pdf/H1530a00870000/024704398137.pdf の96頁あたりにいろいろその辺の話が載っています。 昭和60年までに9000kmの新幹線を建設する目論見だったそうで。 |
山陽新幹線、兵庫に駅が多い理由は川島説が本当かね? |
「どうでしょう」で死国へ入る時に鉄道を使ったことはあるけど、四国内の移動ではほとんど鉄道が出てこないなぁ。 「八十八箇所」はまだしも、「サイコロ」でもだもんな。 |
これだけオカルトな結界が張り巡らされているのにこの有様だからなんと言う死国 |
>昭和44年9月17日に自民党国鉄基本問題調査会が決めた新幹線網 山口と佐賀は都市の位置が記されているのに 線路がよけて通っている |
>昭和44年9月17日に自民党国鉄基本問題調査会が決めた新幹線網 返還後の沖縄にも那覇から名護まで新幹線規格で線路を作って、技術の発達でトンネルでゆくゆくは直結するが(2045年ごろと予想)、それまでは飛行機でのアクセスをスムーズにもってくる予定だったようだね。 実際は飛行機の保安検査は厳しくなっていくばかり。 |
チャージ |
なんというハピネスチャージw |
チャージなどさせるものか |
充電中/完了 |
チャージマン電 |
>チャージマン電 「よくもこんな行き違い設備を!」 |
なー
なー |
>充電中/完了 スイカ使えるようになったの? |
こういうの貼ればいいの? |
俺は3号線の初期車がカッコよくて好きだな あと2号線の初期車も |
書き込みをした人によって削除されました |
いつも思うんだが、なまじ1435だと広げにくいが、 いっそ1600くらいにして現行のレールをのせつつ 同時に外側に300ずつさらに2本たす。 そういう枕木をまず20年計画で敷いていく。 次にポイント、最後に台車載せ替えと。50年でできないものか・・・・夢想ごめん |
なー
なー |
>俺は3号線の初期車がカッコよくて好きだな 欧州スタイルだけあってユニークだよね。 |
若い奴は知らないだろうな ぷりぷり新幹線「めまい」 |
>欧州スタイルだけあってユニークだよね。 そうだね |
>>俺は3号線の初期車が 例の船会社の宗教設備に放置してあったな |
じゃ、お約束を。 |
北海道で大雨だからゆっくりしていってねって放送してたじゃん |
>北海道で大雨だからゆっくりしていってねって放送してたじゃん 食堂車でゆっくり晩御飯出来ないじゃないですか! ヤダー!! 明日の函館駅がどうなるのか誰かレポしてくれないかなぁ・・・ |
駅の看板に夜行の時刻変更、およびディナー・パブの営業なしとの案内があったが、 どうなんでしょうね ウヤならまだしも、終点への到着が遅れても運転することが決まってるなら 定時近い時間に発車して食堂車は通常営業、 途中の側線でダイヤ的に余裕ある場所で運転停車して 時間調整すればいいのに せっかく仕入れた食材のほとんど廃棄とかもったいないだろ 予約済みのカシオペア弁当だけはあります、って他の人はどうするよ? |
宇都宮って札幌の方にあったんだ |
そういや、これは増発用の臨時ダイヤで運用? |
YouTubeにうpした時に手ブレ補正をオンにしてるから映像がコンニャク。 |
残念ながら 廃車になったものは 資産として確実に除却扱いとなっているため 固定資産税の課税対象にはならない |
>車籍の無いただの廃車体も固定資産税の対象なのですか? 車両どころか駅の屋根も課税対象(固定資産)っすよHAHAHA |
>車籍の無いただの廃車体も固定資産税の対象なのですか? 課税を避けるため車両を横転させて留置してる画像あったよね 使用してない農業用サイロに横穴空けるのと同じ理屈 |
素朴な疑問なんだが車両に固定資産税っておかしくないか? 土地建物などに掛かるのが固定資産税で 車両は固定資産ではないと思うのだが |
おっきくて消耗の少ない資産だからじゃね 存在そのものに利用価値や収益性があるとみなされるモノ そういう意味じゃ展示物にもかかってくるのか |
本線と線路が切られていれば、事実上走行不可能なので 税金を免れることが出来ると聞いたことがある(阿字ヶ浦の海水浴客着替え用のキハとか) 車籍がなくても税金がかかるというのはちょっと理不尽ですね 以前、神戸電鉄ファンの人が旧型電機残せないのか中の人に聞いたら 持ってるだけで税金かかるから解体なんだそうで 興味深いのは、お召列車は課税対象外なんだそうです でも一般の人の乗車に使う655や5861はどうなんでしょう 参考ページ http://kraft.cside3.jp/steuerrecht29-2.html |
>素朴な疑問なんだが車両に固定資産税っておかしくないか? 「固定資産税」って名称だけど、固定物だけに掛かる税金じゃ無いから、その辺は法令読んで勉強して。 |
資産としては廃車で除却 そして部品取り名目などで解体保留するなら その旨を車体に明示しておけば 姿が残っていても課税対象外にできるというのが 国交省と財務当局が出している見解 それでも解体しているということは 鉄道事業者にとっても本当に不要だということ |
部品取りにするなら部品を使う方の車両も持ってないと タテマエ的にまずそうな気もする |
>素朴な疑問なんだが車両に固定資産税っておかしくないか? 昔はパソコンが高かったから、固定資産で「固定資産」ってシール貼ってたよ。 20万超えたら、固定資産。 モノ造りで仕事受けたとき、固定資産扱い避けたいから20万円以下にしてくれって、 セコい客がよく言ってたよ。 19万9000円とかね。999円までやると、目立つからNGだそうな。 |
てな連貼り失礼いたしました…… |
>京阪宇治の駅舎いいよね…… 確かに、ただ初めて行った時、JR宇治と較べてひと気の無さにびっくりしたでござる 対京都で中書島で乗換えというのはやはり不利なんでござるかな |
けいはん撮るひと アニオタ |
>ひと気の無さ 平等院観光客が祝日にはあふれていたよ |
ちんちん電車乗る人おちんちん |
タイミング外すと平等院近いのに人がいない。 駅のミスドで離婚前提の夫婦げんかを一人で聞いた思い出 |
満鉄のるひと、おまんまん |
鴨東線出来る前の、三条-宇治間直通列車が 頻繁に走ってた頃思い出すな。 |
書き込みをした人によって削除されました |
>>No.598405 >ただ初めて行った時、JR宇治と較べてひと気の無さにびっくりしたでござる JR宇治駅のほうが、宇治市内の中心部にある。 京阪宇治駅は、宇治市内の観光地の近くにある。 そのため、>>No.598416 >平等院観光客が祝日にはあふれていたよ となる。 |
この駅名は全国あちこちにある中で ここが一番マイナーで検索に掛からない気がする。 |
ここも阪神春日野道の旧ホームと同じ事情で 狭くなっちゃったのかなぁ・・・? |
某 |
何かの間違いでホームドアが設置されたら胸熱 |
五条も狭いよな>西鉄 |
>何かの間違いでホームドアが設置されたら胸熱 完全にだだの仕切りじゃないですかー |
>>何かの間違いでホームドアが設置されたら胸熱 >完全にだだの仕切りじゃないですかー 交換あるときはアウトだけど、片方列車の時は とりあえず有効かなw |
なー
なー |
>>598549 ワロタ。 |
島式ではないけど今伊勢のホームも怖かったな すぐ背後を新快速がぶっ飛んでくし |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] |