料理@ふたば保管庫 [戻る]
ブルドックの焼きそばソースとお好み焼きソース好きだなお好み焼きもオタフクは甘過ぎて好きじゃない |
変わり種でトムヤンクンの素 具は春菊とかの香りの強い野菜が合うよ。 |
ソースより以前に塩胡椒とか中華出汁で具材と麺にしっかりと下味をつけて、ソースは香り付けとして使う。 肉を入れる場合には肉に醤油と酒で下味をつけるとより美味い。 |
カレー粉を入れると麺に含まれる「鹸水」に反応して色が変わるので小学生のお子様が大燥ぎする! |
ソースに拘りないけど仕上げには山椒7:一味3を振りかけて食べる |
←コレ使ってる ジャム瓶に小分けして、大袋は冷蔵庫に保存 |
おたふくの焼きそばソースが一番だと思います。 カゴメ、ブルドックのウスターも使ってみたけどイマイチ |
顆粒のダシと醤油少々で和風(?)に |
自分はむしろ粉末が好き 麺もそうで3食入りのを買う それに、最後さっと、ウスターソースまわしがけ SBのカレー粉も美味しいね 逆にウスターソースしかない時はシマヤとかの 粉末のかつお(または合わせだし)ふりかけて 料理酒ちょびっと回しがけ蒸し焼きしてからソース絡めます 当方京都だけどウスターソースはカゴメとかイカリしかみないですね〜 |
日清の袋焼きそばの粉末ソースはやっぱりうまいなぁ 考えてたら食べたくなってきた… |
本文無し |
本文無し |
本文無し |
遊びもやりすぎると不愉快だな |
いつも不愉快そうで大変ですね |
かわいいし良くできてる |
今話題のって、知らなかったわ。いつから? |
なんか汚いな 食べる気しないわ |
これ食える? |
大根おろしのくせに異様な存在感ですね… |
豚汁は赤味噌以外認めない!!というくらい 名古屋で食べて目からうろこでした |
俺の知り合いでも冬場は鍋ばかり作るって家庭があります 俺も冬場はもっと鍋でもいいんですけど作るのが俺じゃないので頻度は低いです でも毎回トン汁じゃ初老を過ぎた俺ではちょっとくどいです 子供は毎回同じビデオでも何度も見れたり同じものでも食えたりするかも… 飽きっぽいってのは爺の証拠なのかなー |
もう新ゴボウを売ってたので豚汁作ってみた ゴボウは大きめにささがきしたが 新ゴボウだけあって柔らかく歯ごたえも有り正解だった 豚バラも何時もより多めにしたので食べごたえのある豚汁だった |
小学生の頃冬のマラソン大会 走り終わって振舞われたちょっと冷めたおにぎりと 暖かい豚汁。美味しかったな 夏場でも美味しいから食べるけどやっぱ冬だね |
外で食う豚汁は美味しさ5割マシだからなぁ 記憶に焼きつくよね |
>>何が足りなかったんだろ カツオ風味の本出汁入れてみろ。 |
そういや小学校のスキー教室のときにPTAで作ってたな@青森 |
フライドオニオンいれると美味しいよ |
豚汁に胡椒かけて食べるの好き |
肉は豚バラ ごぼうは必須 仕上がりに牛乳をちょっとだけ入れるとコクが出る |
納豆は小粒とか超小粒が流行っている?みたいで、結構種類が多く販売されとるが、酒のつまみなら大粒が好き。ねぎと辛子は必須。 ご飯に掛けるのなら大粒ひき割りがいい。ねぎと辛子に生卵も追加で。タレも付いてるけど、醤油の方が好き。 >卵の入れ過ぎで これはある程度に抑えた方がいいという意見に同意。一般的な1パックにはSサイズ卵だよな。 |
納豆の過発酵は自分も気になるけど 真空パックして冷凍、食べる前に常温で解凍、不都合感じないよ、バカ舌なのかもしれないけど。 |
小泉先生が 2か月放置してるの知って 期限切れを買っては冷蔵庫に放置しとるわ 財布に優しすぎ |
> 期限切れを買っては 切れてても「買う」のか。世知辛いな。 |
食べ忘れてた納豆のシャリシャリした感じは嫌だ |
>世知辛いな。 半額になってるんで まとめ買いしとるんだわ |
>納豆は小粒とか超小粒が流行っている?みたいで、結構種類が多く販売されとるが、酒のつまみなら大粒が好き。 単純に小粒の方が早く作れるので安くて人気なだけ 俺も大粒の方が好きだ |
ご飯に均一に混ぜるんなら小粒のほうがいいんなぁ |
粘り成分も表面積の関係で小粒の方が多く濃厚で 大きさも相まってご飯に絡みやすく喉越しもいい 多分消費者が小粒選んでるだけだと思うよ |
冷凍と解凍を覚えたら捗るようになったな |
ウイスキーの炭酸割りにレモンは合わないと思うんやけど ビールにレモンしぼるのは好きやけど |
レモンの輪切り入れないと何杯飲んだかわからなくなっちゃうじゃないか ウィスキーじゃないからいいんだけどね |
スレ画みたいなハイボールって関東圏以外でも飲めるのかな |
生ビール、酎ハイ、と来て、ウイスキーを居酒屋で売る為の方便としてのハイボール |
>生ビール、酎ハイ、と来て、ウイスキーを居酒屋で売る為の方便としてのハイボール だからウィスキーは入ってないんだってば |
>ウイスキーには水以外は入れないな それはどんなウィスキーかによる いいやつならそのままor水以外は入れない 安酒ならコーラで割ったりして遊ぶ w |
シングルモルトのソーダ割りとか時々飲みたくなるけどなあ |
>シングルモルトのソーダ割りとか時々飲みたくなるけどなあ ラフロイグのハイボール美味しいよね |
アイラ系のハイボールは楽しいよね 燻製と合わせたりして飲んでるわ |
ここのところアードベッグのハイボールを楽しんでる。 |
>日本に生まれてよかった(しみじみ 食糧事情が比較的マシだった上に、300年近く戦争がない平和な時代が続いたため、リソースを様々な道楽に費やすことが出来たからな 食い物の美味しい国は近代に入って戦争が長らくなかったか、王侯貴族の料理人が市井へ大量流出したかしている国だからな |
イギリスにもオーストラリアにも佐渡にも行ったことない俺だが それが海苔弁当の上に乗ってる物っぽいってのは知ってる 深海魚なんだとか… 芋はどこで食っても芋でしょ? |
>その美味しい出汁を全部ザパーンと捨ててクタクタになった野菜と魚貝にビネガーかけて食う 鍋みたいにポン酢で食えば大丈夫かな 冷めそうだから汁はそのままで |
>深海魚なんだとか 残念、ホキとかメルルーサは高級魚化、ホカ弁に使える ネタではなくなってしまった。 サメ類、深海カレイ類、オキサワラとか言う輸入魚になっている。白身なら何でも来い状態じゃないかな。 イギリスのHPみとると日本で言う氷下魚、鱈の類、オヒョウはじめカレイの類だな。 |
エゲレスじゃケンチキはフィッシュアンドチップスより人気無いんだろうか |
びっくりドンキーになかった? おいしくなかったけど |
>残念、ホキとかメルルーサは高級魚化、 ギンムツの名で販売されてたメロ(マジュランアイナメ)も乱獲で消えちゃったね。 あれ、本気のムツ並みに脂がのってて安くて美味かったから、大好きだったんだけど、残念だ。 見た目が今一であんま商品になってなかった深海魚だが、実は脂乗ってて(深海で活きてるんだから当然)旨いよね。 もともと深海魚はあまり繁殖力高く無さそうだし、メジャー舞台に出すべき魚種じゃなかったってことか。 |
>残念、ホキとかメルルーサは高級魚化、 ナイルパーチはどう?あれ淡水魚だし イギリスの揚げ物は油で煮てるだけだろ あと味付けが極端で塩と香草が別々の角度から襲ってくる |
>ナイルパーチはどう?あれ淡水魚だし 日本では外から入れた食用淡水魚はことごとく一般化しないね |
KFCで食べてきた フィッシュが小さいよママン、写真だと大きく見えるのに |
同じ物2つ頼むのって俺的にはありえないな 並とカレーとかうどんとか変化を付けたい |
特盛り1杯食うより並盛り2杯食ったほうがお得。 |
>同じ物2つ頼むのって俺的にはありえないな 昔、アイドル写真集を買うのに「保存用」と「夜のオカズ用」に買ってた私はダメですか? w |
朝からチンコ握ってるやつが「夜のおかず用」って・・・ |
それで、新丼物「牛すき丼」は、うまいのか? |
まあ牛丼の方が良かったな… |
>松屋の米飯はナゼあんなにマズイんだ!? おれも不思議に思ってる。 嗜好は人それぞれだけど、不味くしようと努力しているとしか思えない。 |
>松屋の米飯はナゼあんなにマズイんだ!? 「松屋米」と印刷された袋に入った謎の米、それが全てですよ。 |
関東の一部の店はオーストラリア米が入ってるみたいだねえ。 (松屋ホームページより) |
>オーストラリア米 それにしてもジャポニカ種だろ? 標準価格米の古古米をろくに研がんで水も吸わせず炊いたってあそこまで不味くは出来ないレベル。 何でだろう? 店に因るんかな? 「松屋米」ってのが特殊なんかな? |
けっこう嫌いって人もいるな。 学校給食で残される野菜首位のニンジンとグリーンピースを堂々と主力にしたミクベジは ある意味リトマス試験紙的な食い物と言えるかもしれない。 |
こういうドライカレーに使います。 |
>学校給食で残される野菜首位のニンジンとグリーンピース 食材として嫌いなのか味付けで嫌いなのか組み合わせが嫌いなのかどっちなんだろう? 普通に料理、味付けしたら嫌われる要素は見当たらないのに、 というと言い過ぎかなぁ |
書き込みをした人によって削除されました |
>食材として嫌いなのか味付けで嫌いなのか組み合わせが嫌いなのかどっちなんだろう? まあ先ず個人的にグリンピースが食材としてあまり好きじゃない んで、グリンピースとニンジンとコーンを混ぜて合わせだし効果で美味くなるわけじゃないってので必然性を感じないのがね・・・ 野菜コロッケとか美味しくないんだよなぁ >まあ実態を持ったパセリ こういう表現好きだw |
>チャイナリスクが頭をよぎる ミックスベジタブルは中国より米国のが多い気がする |
家で食うのはいい、お手軽だ 外で出てきた時のガッカリ感 |
>ナポリタンとドライカレーのセットヘイお待ち! こんな下品な料理出す店があるのかw しかしここまで下品だと 逆に清々しいくらいだw |
>ナポリタンとドライカレーのセットヘイお待ち! 惜しいっ! ナポリタンとドライカレーの間にトンカツを乗せて デミソースをかければトルコライスになるのにw |
>こんな下品な料理出す店があるのかw 更に量も品をなくすとこんな感じになるようだ。個人的にはこういうの嫌いじゃない。 |
床屋で剃刀を皮の帯で研いでるが 皮にはなにもついてないぞ |
刃物を買ったら砥石を買う 自転車を買ったら油差しを買う そういうものはセットだと思ってるな |
陶器で出来た皿の高台部分に少し水を付けて研いでる |
>刃物砥ぎ好きは癖が強い人が多いから 桜玉吉の漫画で、金物屋の親父が「もう何十年研いでるけどいっぺんも完全に満足したことはないんですわ」と 研ぎ方を聞いた素人の客である作者に言ってるのが印象深かった |
>No.238632 どれも使い込まれている感じがいいね〜。 おれは刺身包丁(柳刃)の代わりに蛸引き(薄いんだこれが)が使い易い。骨とかあるとだめだけどね。自分で釣ってきたフグ刺しとかの薄造りには。 柳刃も持ってるけどちょっと重いかな。刃の重さで力を入れずに切るってんだろうけど。 ええ、自己満足のしろーとですけど。 ところで右端2つは何ですか? |
>ところで右端2つは何ですか? 左がウナギ割きで隣が磨り減って小さくなった物 ドジョウ用や6Pnoウナギ用に使ってます |
>ウナギ割き なるほど。まず一般家庭には置いてないね。 うなぎやアナゴを捌くのを見ると、あーすげー見事だなーといつも思う。 ガキの頃、河で1mくらいのウナギを獲ってきて、捌くのに蛸引き使って親父にぶん殴られたw >隣が磨り減って小さくなった物 これがまた渋い。いぶし銀。 おれの文化包丁もかなり小さくなってきたけど、本体ステンレスの鋼はさみだから、あまり減らない。 総鋼の出刃、小出刃は研ぐとすぐ減るね。 前に冷凍物を切ろうとして刃欠けさせて、グラインダー削りで一気に5mmくらい小さくしちゃった。 |
そういや精肉の現場ではグラインダーでがしがし研ぎ(というか削り)ながら仕事してると聞いた |
>>No.238808 上のほうにある革砥と一緒っで鈍った切れ味を復活させる為の処置で、毎朝キッチリ研いでから仕事してる。 鹿の解体やった事あるけどプロに研い貰っても肉切ったり革を剥いだりすると素人でも判る位すぐに切れ味が鈍る。 ホラー映画とかで肉屋がヤスリ棒でチョッパーを擦ってるけあれやらないとスジとかに引っかかってすっごい危険・・・ 親指の付け根骨まで切ってしまった。 |
書き込みをした人によって削除されました |
>実はアルコール燃料が燃え上がってて大やけどを負ったとかいう解説を見てゾッとした記憶があるわ。 こわ・・・ |
>実はアルコール燃料が燃え上がって 見えない/気付かないってのは怖い。 硫化水素なんかは臭いけど、CO,CO2とか無味無臭だし。 アルコールも、そこそこの度数な口当たりの良い吟醸酒とかブランデーだとつい飲み過ぎて、翌朝地獄を味わったりするw 50%超えなら普通気付くけど、冷凍庫から出してきたメキシコかどっかの凍らないやつは気付かずやられた。 |
>50%超えなら普通気付くけど、冷凍庫から出してきたメキシコかどっかの凍らないやつは気付かずやられた。 テキーラでもの凄い端麗なのあるよね 日本酒だと言われて普通に飲んでた事あるわ |
CO2、炭酸ガスは無臭?なんだろうけど濃度が高いと刺激は凄いよ 鼻にはツンツンくるし息止めてても目がヒリヒリする 気づかないことは無いと思う まあ一気に浴びれば気づいた時には…となるだろうけど |
http://www.youtube.com/watch?v=vXAdxdLIsrA |
>CO2、炭酸ガスは無臭?なんだろうけど濃度が高いと刺激は凄いよ 昔、ドライアイス貯蔵庫の上開きの蓋を開け、上半身を庫内に突っ込んで思いっきり深呼吸してみた事があるが、我ながら、よく死ななかったもんだと思うよ。 |
>CO2、炭酸ガスは無臭?なんだろうけど濃度が高いと刺激は凄いよ >鼻にはツンツンくるし息止めてても目がヒリヒリする 気体そのものが無味無臭でも唾液や涙に溶け込んで酸刺激するからねえ |
>95〜96度のスピリタスや75.5度の151プルーフラムなら火炎放射はできそうだね そこまで度数の高いのじゃなくても55度のアブサンでも普通に出来た 上で他の人も書いてるけど、度数より吹き方だと思う。 |
>上で他の人も書いてるけど、度数より吹き方だと思う。 人間キャブレター登場。 |
>CO2、炭酸ガスは無臭?なんだろうけど濃度が高いと刺激は凄いよ そりゃCO2が充満してるところに接すればそうだろうけど、例は >実はアルコール燃料が燃え上がってて大やけどを負ったとか だからな。 そこに火があると分かってなきゃ気づかないよ。 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |