料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]

84368 B


[全て読む]
からあげの真髄にせまるスレ。
変り種、うまいからあげ粉レシピ、人気店の鳥からなど、からあげについて語ってください。

>味付け水溶き粉の衣をつけて揚げるのは唐揚げじゃなくてフリッターだ
ゴリッゴリのやつが好き
鶏サーターアンダギーみたいなの

591811 B
長野(中信地方)の山賊焼
ニンニクを効かしすぎだと思ったけれど酒ビールには合う筈

22329 B
東京下町の唐揚げ
衣?なにそれ?

23371 B
似てる気がした。


鎧のような固い衣が好きなんだけど難しいわ
ご飯粒まぶす奴は邪道だよな・・

ヒガシマルとニンニクこれだけで良い
後は好きな衣であげろ

>似てる気がした。
そのもの

布袋のザンギは反則、あれはチートレベル

鶏むね肉はフォークでまんべんなく刺す、刺したら冷水に浸けてしばらく寝かせてからサッと水気切って味付けして揚げてみて、柔らかくてジューシーなのが出来る。

>からあげの真髄

そんなもの結論が出とる。
圧力鍋で揚げる。
もうこれに勝るものなし。
やる時は自己責任でね。


196588 B


[全て読む]
朝ごはんにカツ丼とかカツカレー出してくるウチのおかんって何なの?

>だいたいチンジャオロースって、オイスターソースだろう。

オイスターソースでもそれなりの味になるけど、人や店によって
レシピはさまざま。まあオイスターソース自体が混合調味料だし。

小学校の時修学旅行で旅館の朝食にカツカレーが出た
子供だからって朝からカツカレーが嬉しいわけではなく不評だった

小学生の時ならカツはともかくカレーはおかわりできるのか
それだけが問題だっただろうな

おかわりも
いいぞ

おかわりいただけたであろうか

朝からボリューミィな食事が摂れる人は健康な証拠
黒澤明監督は朝食にステーキ400gを平らげてから撮影に行った、
なんてエピソードには事欠かない
(個人差は当然ある)

>朝食にステーキ400gを平らげて
堅気じゃない人種で昼夜逆転か一日の生活時間がグジャグジャ
になったヒトはそう言う食事する。遅かれ早かれ体壊すがな。
世間は朝食だが、本人には昼食か夕食だったり。
証人はオイラだ。

カツが薄いロースなら手抜きで見得ぱり

266813 B
本文無し


>朝ごはんにカツ丼とかカツカレー出してくるウチのおかんって何なの?
天才


809718 B


[全て読む]
子供の時から特に嫌いな野菜とかなかった
けどこれそこらの草食ってる感がすごくて無理

181598 B
このスレで思いだした。小学校の時ピーマンとシシトウが
大好きだったと言う話から、学級会で吊し上げ喰らった事がある、絶対多数決で子供は嫌いなはずと言う事を教師が大勢の意見は認めろと言う理不尽。今思えば文革の際中で左巻教師がかぶれてたんだろうな。それでもピーマンもシシトウも好きだと主張すると人民裁判徹底的に自己批判強要された。今だったらどうなる?

誰かがほんの少し優しければ
IP:116.81.*(infoweb.ne.jp)は
学校に通い友達を作って幸せに暮らしただろう
でもそうはならなかった
だからこの話はここでおしまいなんだ

> 今だったらどうなる?

日教組に加入している教師が減っているらしい

水菜の青臭さは苦手だな
冷しラーメンみたいなものにトッピングしてあったりするんだよな

かいわれ大根って別にうまくもなんともないよな?

かいわれ大根は美味い
麺類のトッピングに
冷や奴のアクセントに
刻んで納豆に混ぜる
美味い

焼肉等の脂っこいものにちょっとカイワレ大根乗せて食べるのがうまい

カイワレは茎がシャクシャク葉がプチプチして歯触りが楽しい。

大根おろしにカイワレたっぷり刻んで小鉢に山盛り。
ダイコンダイコンのお供にサンマ一尾、最高。

近ごろではカイワレよりブロッコリーの新芽が幅を利かしてるね
見た目カイワレそっくり


32983 B
どうしたUFO

[全て読む]
とうとう本気をだしたのか
https://www.youtube.com/watch?v=IYmkx_Hi5eM

粉末焼きそばソースでも結局お湯で溶いて使う方が調理しやすい

ポテトをシャカシャカしたらどうだろう

>ポテトをシャカシャカしたらどうだろう
天才か!?

>あと生めんの中華そばを焼きそば用の蒸し麺にするって
>さらっと言ってるけど、これがかなり難しいぞ
ある店に入ったらそれをやってる店があったな
凄い水気の多い焼きそばが出てきた

374122 B
やってみた、粉末の粒子の大きさのせいか絡み難いがソース味ポテトはアリ!
乾燥した部屋で乳鉢でゴリゴリとかはめんどくさいので、どっかのメーカーが小袋で商品化してくれないかなぁ?味はソース、チーズ、胡椒ベーコンとかで・・・

>粉末焼きそばソース
マヨネーズに混ぜたり色々と使い方がありそう

>>ポテトをシャカシャカしたらどうだろう
>天才か!?
おぉ、なるほど!
お好み焼きに混ぜるのに3玉入りの焼そば買うんだけど、粉末ソースだけ余って困ってたのよ
ポテトも好きだから今度試してみるわ
よく見たら
104587 B
ヤキソバンに魔王の仮面渡してる人マリックさんじゃねーか
!!

>粉末焼きそばソース
青海苔と一緒に溶き入れてタマゴ焼きとかにしたら弁当のおかずとかにどうかな? 

>ノンフライ麺の焼きそばってあんまり無いよな?
「あんま無い」ってだけで調べてみたら既にノンフライ焼きそばってあったんだな
初めて知ったよ
今もあるかは分からないけど


170773 B


[全て読む]
長崎トルコライスのようなものは
他の地域にはないのか。

27109 B
> 台湾ではカツカレーを新宿curryと呼ぶ。
新宿中村屋のカツカレーのイメージなんかしら

>1467723125069.jpg
>こんなのもあるよ。

池上さんの実家でも提供してるそうです
喫茶店だったかな お姉さんが経営してる

カリフォルニアロールは考案者日本人だからスレの主旨からは外れる気がする

91339 B
寿司や果物はともかく、トルコもエスカロップもボルガも
ハントンもロコモコも1,5メガcal級のばっか、ブヒーッ。天丼、カツ丼、カツカレーの時点で同じかもしれんが。シシリアンのみは「多少」ヘルシーかな。鳥栖で聞いたんだが、元は中東のシリアのライスサラダの「ファトーシュ」がどこかで間違ってシシリアンになったとか。

58853 B
シメにソフトクリーム食えば完璧


>喫茶店だったかな お姉さんが経営してる
まじか実家が福井だがしらなんだ

朝こそしっかり食べるべき

>まじか実家が福井だがしらなんだ

武生のカフェド伊万里
妹さんがやってるだった。

>新宿中村屋のカツカレー

新宿中村屋のメニューに「カツカレー」はない
確認してみたけど、やっぱない。
https://www.nakamuraya.co.jp/location/restaurant/002.html

> 台湾ではカツカレーを新宿curryと呼ぶ
台北101のカレーショップ(日本の阪急?)行って来たが
カツカレーは猪排咖哩飯でした。新宿咖哩飯は通用せず。
何ぃそれ、と店員が首ひねってた。


171638 B


[全て読む]
博多もつ鍋

ふつうに名物ではなかったからでは?
レシピがあっても名物になるとは限らん
あたりまえのような…こんな説明いるのかい?

御当地名物なんてどこでもそんなんあるよね。
ガチの地元メシと、御輿にされて担がれたの。
ただ後者は地元民の方が毛嫌いしたりする感じ、まあ食べれば美味しいんだけどね・・
仙台に生まれ育って40年以上だけど牛タン定食みたいなのは3度しか食べたこと無い。その内2回は県外からの知人リクエスト。

>仙台に生まれ育って40年以上だけど牛タン定食みたいなのは3度しか食べたこと無い。その内2回は県外からの知人リクエスト。
あぁ
そう言われると味噌カツって片手で数えるくらいしか食べてないわ
エビフライも同様
愛知県に30年以上居るけど

北海道のバターコーンラーメンも…

自県の有名観光地にあんま行ったことないのと同じようなもんでしょ
別に否定してかかるようなもんじゃないと思うよ名物

俺は逆に地元の特産品なんてサクランボ位しか知らなくて
東京に来て初めて山形や東北独特の食べ物が沢山ある事を知った

好物が特産品で簡単に食えないのは痛い

>北海道のバターコーンラーメンも…
というかあのサイズ(面積)で限定的に出されてもなぁ・・・
函館の塩と札幌の味噌が好きだけど
苫小牧のカレーラーメンも美味いぞ

大正〜もつ鍋〜というCMがヘビーリピートされてた時代を生きたものです

>地元民の方が毛嫌い
町おこし的なB級グルメの中には個人が登録商標持ってたりで
変な雰囲気の漂ってたりする事があるからね

一時期流行ったよね


50028 B


[全て読む]
洋風などんぶりが好き。

>いや、ご飯に水をかけて食うというのが
イヤと思うのはなぜだろう・・
びんぼくさいから?
まあ昔は湯漬けや水飯っつって湯水をかけて食うのが普通だったっぽいが

お茶漬け

「昔は腐ったご飯も洗って食べた」 といって、年配の方は特に嫌がる予感。

>ピザ丼 イメージとちゃう
惚れぼれするほどの儲けたいオーラに思わず腕組み。

お好み焼きをおかずに飯が食えるなら
きっとピザでもできるはず…

やきそばパンふぁみりー

ピザ丼
デブの呼称の一つであるピザの方なのでは?

>お好み焼きをおかずに飯が食えるなら
>きっとピザでもできるはず…
特に意味は無いがロビンソンのサビのメロディで口ずさんでみた

たしかに宇宙の風に乗りそうだな

>ロビンソンのサビのメロディで口ずさんでみた
「空も飛べるはず」では?
https://www.youtube.com/watch?v=h-kQw4JqCHE


106265 B


[全て読む]
イカ天とちくわ天が、なぜか特別価格となっている。それで
げそ天 > 天ぷら > イカ天 だったりするのですな。
また結果としてイカ天と天かす(たぬき)の価格差がわずか二十円。なお関東地方ですので、タヌキの意味は上記の通り。ゴボウ天はおでん種(ゴボテン/ゴボウ巻き)じゃない方です。

結構下世話な味、でも無性に食いたくなることも多いし、
店(飲み屋)で見かけることは少ないから、あったら必ず注文する

生姜(生姜天含む)サイコーーー!
こんな安くて体にいいものはないぜ(実体験)
ウコンもいいけど生姜の漬物ボリボリ食ってた方が経済的
温まるしね  いや、ホントだから

だって姿形見てみろよ
完全にウコンの親戚だ!

>だって姿形見てみろよ
>完全にウコンの親戚だ!
どっちもショウガ科なんで間違ってないが
似てるから効能もあるってのは類感呪術だな

>完全にウコンの親戚だ!
料理板なので何と読み間違えたのかは言わないでおこう。

76664 B
>料理板なので何と読み間違えたのかは言わないでおこう。
かりんとうは甘味板だから板違いだものな代わりにカレー

かりんとうを知ってるのは
朝鮮しかいないから
墓穴を掘ってどうすんのよ
お前のせいでだいなしじゃん
とか、言ったりして

ま、一網打尽でたのんますね!


犬の散歩の途中での立ち話しているときに、唐突にビニール袋に入った花林糖を食べ出す。

ウコンはマレー語でグチョル

ティダアパアパ


1864645 B
「夏はそうめん」がピンチ? うどんに押され12か月連続の生産減少

[全て読む]
農林水産省の食品産業動態調査によると、2016年4月の生麺類の生産量(小麦粉使用量)は、前年同月と比べて2.3%とわずかに増えた。一方、乾麺類の生産量(同)は、うどんやひやむぎ、そうめん(手延そうめんを含む)の減少が原因で8.2%と大きく減った。

生麺類の生産は2013年以降、増加傾向だが、乾麺類は横ばいから減少傾向乾麺のうどんも前年比で減少傾向にはあるが、そうめんだけは直近の12か月連続して前年を下回っている。

全国乾麺協同組合連合会は、「麺好きは元来、コシがあって食べごたえがある太麺を好む傾向にあります。そのため、以前からそうめんのような細麺よりも、うどんを好む傾向にあります」と説明している。

>死んだバーチャンはそうめん派
年寄そうめん好きだよな

個人的に麺類は喉越しを重視したいからうどんよりそば、冷麦より素麺、ラーメンなら太麺より細麺だな
で、乾麺の蕎麦はあんまり好きじゃないから自炊で食べる麺類っていうと
季節問わず素麺ばっかりだ
洋風、中華風、和風、どんな味付けにも対応してくれる万能麺だと思ってるけど、
一番好きなのはばあちゃんが干し椎茸戻して作った麺つゆで食べる冷やし素麺
戻した椎茸を醤油と砂糖で甘辛く煮たのが素麺に合うったらない

肉味噌でじゃじゃ麺風にしても美味い

>乾麺よりも生うどんや冷凍うどんが好まれるということか
調理時間がな
冷凍は軟も堅もあるし
乾麺を10何分も茹でてられないって

素麺は1分半〜2分で茹であがるし、最後に水遊び要素も有るからインスタントラーメンを3分茹でるよりマシ。
まぁ冷凍うどんで電子レンジ解凍できるやつはひやひやで食べるならお湯すら必用無いけどさ。

冬なら大量の湯を使っても暑くないし
水道水でもキーンと冷えて締まるし
そうめんは冬の食い物だと思う

生のそうめんなんてのがスーパーに並んでた
ゆで時間60秒なのでラクチンだわ
見切り品でも高かったけど

「冷や汁」一択。冬は揚げてバリバリと

>ゆで時間60秒なのでラクチンだわ
乾麺とたいして変わんねーじゃんか

12368 B
>「冷や汁」一択。冬は揚げてバリバリと
そういやうちは埼玉なんで冷や汁には基本ネギみょうがキュウリゴマしか入らんのだが他の県の冷や汁は焼いてほぐしたアジの干物とか入れるそうね一度作って食べてみたいと思った


361306 B


[全て読む]
I'm mad soumentist!
※各自メタルのレコードジャケット風のフォントと暗い背景と雷でスレ画を脳内補完願います。

はい、毎度恒例の思いつき企画です。
今回のお題は「コーラでめんつゆ」

コーラプラスめんつゆを軸に、配合やら薬味やらを色々試したものの、結果は微妙な美味しさ止まりの面白くない結果に・・・甘い系のつゆが敗因かも?

今後の展開はめんつゆから味醂を排して、粉末鰹出汁に溶かした醤油とコーラと希釈水の配合で攻めてみようかなぁ?

エソですな(えー そう?)

味はいいのだが小骨が多いから魚団子にして鍋とか、或いは揚げるとかするといいですぜ。

336273 B
エソ・・・・・
(;´Д⊂)店頭のマジック書きのだと「エリ」に見えたんだよぅ・・・で、昼ごはんに左から天ぷら(塩)、から揚げ(日清製粉)、天ぷら(天ツユ)にしてみました。どれも美味しいけど片栗粉をまぶした唐揚げが一番合ってそうな雰囲気。カサゴでやるみたいに、丸まま片栗粉をまぶして唐揚げにしたら油何ℓ必用なんだろう?エソ以外は肉味噌ザルうどん、茄子と舞茸の天ぷら。肉味噌はご飯には最良だが、この場合は水分で緩くした上で片栗粉でとろみが正解っぽい。

>店頭のマジック書きのだと「エリ」に見えたんだよぅ・・・

意外にシンプルなオチw
女性名っぽい方言名でもあるのかと思ったが。

>エソ以外は肉味噌ザルうどん

ごまだしうどんで検索

「エソ」と聞くと「壊疽」を連想するなあ

392789 B
炭火を熾す用に着火材を買った
笑撃的過ぎる使用上の注意にホムセンで声を上げて笑ってしまったwwwしかし、間違う余地有るか、コレ?>ごまだしうどんで検索検索したが擂り鉢が無いのだ!>「エソ」と聞くと「壊疽」を連想するなあ私は深海魚の方。今回のエソは「何ソレ知らない」状態だった。

「エソ」は一度釣ったことある
蛇を思わせる面相してござった

307294 B
ああ、蛇か確かに。
余談今までは鮫がランキング1位で河豚が2位だったけど、エソが新たなる第一位に!そのランキングとは「フリチンで泳いでる最中に噛まれたくない魚」ランキング。鮫だと一瞬で食い千切られそうだけど、エソは「口に入れた小魚を絶対逃がさん!」な感じの細かい鋭い歯がビッシリで、敏感な部分も含めて口に含まれた部分はズタズタになりそうな上に千切れる事も無いと言う絶妙さ。あと画像は食用色素緑で染めたペンネでマカロニサラダ。青竹だコレwwwww

>あと画像は食用色素緑で染めたペンネでマカロニサラダ。
>青竹だコレ
な、なんかすごい色…

>青竹だ
むしろフキ


[0] [1] [2] [3] [4] [5