イカ天とちくわ天が、 - 料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



106265 B


イカ天とちくわ天が、なぜか特別価格となっている。それで
げそ天 > 天ぷら > イカ天 だったりするのですな。
また結果としてイカ天と天かす(たぬき)の価格差がわずか二十円。なお関東地方ですので、タヌキの意味は上記の通り。ゴボウ天はおでん種(ゴボテン/ゴボウ巻き)じゃない方です。

タヌキの肉たべたことある人はおらんかな?

42191 B
狸汁は昔喰ったことあるよ
筋っぽい鶏肉やや牛肉よりの肉質、捌く時の問題か臭い。セリとか香味(薬味)入れんと獣臭い、けど脂身が甘い。今の日本で、あえて狸なんか喰わんでも・・・な感想。

タヌキは臭いよ
旨いタヌキ汁ってのはアナグマのこと
昔は同じ巣穴に棲むってんで一緒くたに混同されてたとかなんとか

アナグマなら、何日かおきに夜中に裏庭をほじくり返してるわ・・・・

アナグマは猪とか話しにならないくらいうまいっておっちゃんがいってた

アナグマ「やべー…」

48226 B
やべー


くそ長いちくわ天だと嬉しい

それエニグマや

>くそ長いちくわ天だと嬉しい
嬉しいがどっから手を付けて良いやら考えてしまう事はある

>くそ長いちくわ天だと嬉しい
四国のセルフうどん行くとあるな、20cmあろうかという
「まぁご立派」なぶっといの。それが80円とかね(感涙)。

>嬉しいがどっから手を付けて良いやら考えてしまう事はある

アナゴとかね

汁をすったイカ天は危険だ
ときどき噛み切れず中身だけズルッと抜けて衣だけがどんぶりに残る

18904 B
なんで関東のしょうが天は細切りのしょうが使ってんだ?


>なんで関東のしょうが天は細切りのしょうが使ってんだ?

関東以外はどうなんだ?

関西圏では厚みは色々だがスライスしたのを揚げてる
のが多い。

>しょうが天は

価格を抑えるため紅しょうがを使うのと
もともとのメニューに生姜天が無いから

メニューに生姜天が無いときの一言ってやっぱ
 「しょうがない・・・」  どっか〜〜〜ん!! あはははぁぁ

ではもひとつ

味が薄くて調整しようと見渡すがテーブルに醤油が無いときの一言ってやっぱ

 「しょうゆうことか・・・」

   まじうけるぅぅぅ!! お前面白すぎるっ!

ありがとうございました

・・・

>なんで関東のしょうが天は細切りのしょうが使ってんだ?
中華思想丸出し。
今の首都は関西ではありません。

関東では紅しょうが天を扱ってる店自体が希少
圧倒的に頼む人が少ない

しょうが天の存在は知ってるけど注文した事ないなぁ
関西ローカルな食べ物だよね

美味しいのに。

結構下世話な味、でも無性に食いたくなることも多いし、
店(飲み屋)で見かけることは少ないから、あったら必ず注文する

生姜(生姜天含む)サイコーーー!
こんな安くて体にいいものはないぜ(実体験)
ウコンもいいけど生姜の漬物ボリボリ食ってた方が経済的
温まるしね  いや、ホントだから

だって姿形見てみろよ
完全にウコンの親戚だ!

>だって姿形見てみろよ
>完全にウコンの親戚だ!
どっちもショウガ科なんで間違ってないが
似てるから効能もあるってのは類感呪術だな

>完全にウコンの親戚だ!
料理板なので何と読み間違えたのかは言わないでおこう。

76664 B
>料理板なので何と読み間違えたのかは言わないでおこう。
かりんとうは甘味板だから板違いだものな代わりにカレー

かりんとうを知ってるのは
朝鮮しかいないから
墓穴を掘ってどうすんのよ
お前のせいでだいなしじゃん
とか、言ったりして

ま、一網打尽でたのんますね!


犬の散歩の途中での立ち話しているときに、唐突にビニール袋に入った花林糖を食べ出す。

ウコンはマレー語でグチョル

ティダアパアパ