鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
路線改良だとその費用はJR九州が出せということになりかねない… 並行長崎線が首尾よく切り離しやがて廃止できれば確かに新幹線が一番経済的にいいんだろうな |
整備新幹線だと国が3分の2負担してくれるからな 高速新線でも費用抑えられてそれなりに効果あるなら 国が同じく3分の2負担するとかなればいいのに |
追加負担を拒否してるのは佐賀県であって ここが首を縦に振れば建設決定らしい ただし博多〜佐賀は今でも特急で40分なわけで 新幹線建設のために県の予算を割けるかというと難しいところ |
限られた予算の中で何をするか考えたら 10分程度の時間短縮のために巨額のフル新幹線建設費を出すなんて アホらしくてやってられないでしょう 佐賀より先の線形が悪いのが問題なのだからそこに重点投資すべき 国の制度が悪いなら国に働きかけろ |
長崎ってほんとおかしなところ 諫早湾の水門も一向に開ける気配なし |
長崎が佐賀のぶんまで負担 佐賀は素通り これでみんな幸せ |
No.667775 土建屋の意地だけでやっているよい例だよね 本当に恥ずかしい。 |
ここまで新幹線に必死になるわが県が恥ずかしいわ・・・ |
書き込みをした人によって削除されました |
だいぶ拗れちゃってるが、新幹線があった方が将来的に良いのは確かだろう。 長崎本線は頑張って高速だが、所詮博多までの利用にしか応えられていない。 今やクルマや飛行機は様々なネットワークを駆使して広い範囲をカバーしている。かもめは決して主役級の位置にいない。 広く需要を取り込む為にも、大阪まで直通とかは是非欲しいところ。 |
×汐見橋線 ○高野線 |
>東武亀戸線が亀戸で終わらずに当初の予定通り越中島方面に向かっていたら、鉄道貨物輸送が衰退した今こんな感じの駅が江東区の東陽町周辺にできていたんだろうなー。 旅客路線があれば倉庫街もマンションになってるところもあるだろうから現状よりは人口は増えていると思われる。 現に小名木川駅がイトーヨーカドーに化けたくらいの需要はあるんだし。 大島で都営新宿線に、東陽町でメトロ東西線に接続するからフィーダー輸送としては割と便利なので最低でも亀戸線くらいの需要はありうるよ。 |
>大島で都営新宿線に、東陽町でメトロ東西線に接続するからフィーダー輸送としては割と便利なので最低でも亀戸線くらいの需要はありうるよ。 これがあったらいわゆる「豊住線」は不要だよな。 |
>あと改札のおっちゃんがポケットに >手を突っ込んだまま対応するなど 別に実害が無いなら問題なしと思うんだが、 タバコを吸っていたとか言うなら分かるんだけど |
>別に実害が無いなら問題なしと思うんだが 今の時代、接客マナーで評定されかねないけど、 上も鉄道業なら大丈夫か。 |
ポケットに手突っ込んで対応とか感じわるい |
日本って細かいことにうるさいよね 国民性だからあーだこーだ言うつもりはないけどさ 客相手に思いっきり嫌な顔したりチケット放り投げてくる海外とはえらい違いだ |
>別に実害が無いなら問題なしと思うんだが いや、まあ大手だったらありえんかなー?と思って すぐにカスタマーセンターとか(あれば)通報いきそうやん?個人的な感想ですまんけど |
Big brother is watching you!か、SNSの台頭で相互監視 社会になり掛けてるし。街中の防犯カメラ網の充実に驚く。 |
>別に実害が無いなら問題なしと思うんだが いやいや。 客に顔が見えている最前線で基本的なことが出来ていない状態ってのは 見えない部分(運行・保安)ではさらに酷いことになっている可能性大。 航空機事故の本で書かれていたな。 |
1500そっくりだな |
>2100やアルミ1000はカッコよかったのに あのデザインや客室装備は良すぎたぐらい ただ、最近はちょっとどうかしてる |
>それにしても銀1000の評判が散々なのに驚いた 自慢のスプリンターっぷりを肝心の京急自身が全く活かせてない時点でもうでも私的にはオールロングでラッシュ時も詰め込みが効くから好きだよ(2100大好きでアンチ銀千やアンチ1500なお方は結構な確率で沿線民でない京急厨と思われるが果たして) |
>2100大好きで 600形が好きな京成沿線民は少数派なのかな。 |
だいぶ大人しくしてみた。 |
共通仕様車思想が出てきてから10年余り、デザインのツメが甘いのが続出してる気がする。 あと一歩のところで手抜きというか、まあいいやとしてしまうかの様な、言い方は悪いが雑さが感じられるんだよな。 形を塗色がカバーしたり、またその逆とか、かつてはさり気ない拘りがあったが、最近のはどうせ電車だろ?いいよ大雑把でと言ってるかのような荒いデザインが目立つと思う。 |
>HIDは踏切の保安装置に干渉するからという理由だそうだけども 逆にJRや東急が導入している3次元検知装置に切り替えていくチャンスのような気もするんだけどね |
見た感じ前面の変更と全面ラッピング以外変更点が無さそうなので NゲージとかBトレとかはすぐに出てきそうだね |
ほんと、♪からの移民が多いんだなあ、と。最近のこの板。 |
壺からモナー |
スイッチバックは『藤沢』ぢゃないのかなぁ・・ |
相模大野駅でスイッチバックするロマンスカーというと 藤沢-伊勢原の臨時特急「湘南みやがせ大山号」しか聞いたこと無いのぅ 江ノ島線上り下りから小田原線下り上りには直接入れないので 町田側のY線を使って折り返し |
新百合ケ丘で方向転換するのもあったけど 企画列車ほとんど消えたなあ 最近はメトロ直通の大山アクセスロマンスカーくらいかな? |
>私の記憶が確かなら |
大昔に「湘南マリンエクスプレス」的な名前の ロマンスカーがSE車であったのを覚えてる わざわざ相模大野で駅撮りしたんだよなぁ |
>湘南マリンエクスプレス 唐木田や成城学園前と江ノ島を結んだ臨時特急ですな 見たことはなく存在だけしか知りませんが |
これを思い出した俺はジジィ |
これは良い豪徳寺<スレ画 |
1962年の鹿島参宮鉄道時代の竜ケ崎駅 というか画像検索すればすぐわかりますえ |
ありがとうございます。実は阿南鉄道 牟岐線古庄支線の昔の画像を探していまして なかなか見つからず これにぶち当たったもんで…(^_^;) |
>阿南鉄道 牟岐線古庄支線の昔の画像 廃線探訪とこれくらいしかHITしないですね http://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2015071400053/ 現地に行って博物館、地元出版の書籍などを漁って見るしかないのかしら |
現在と線路配置とかほとんど変わってないんだなw |
あそこは敷地が狭くて変えようがないからね |
ほぼテロ行為 |
鉄道営業法第四十二条 左ノ場合ニ於テ鉄道係員ハ旅客及公衆ヲ車外又ハ鉄道地外ニ退去セシムルコトヲ得 四 其ノ他車内ニ於ケル秩序ヲ紊ルノ所為アリタルトキ ○2 前項ノ場合ニ於テ既ニ支払ヒタル運賃ハ之ヲ還付セス 輸送品目に枝が禁止とは書いてないから持込はOKだけど、振り回したりしてなんらかの迷惑行為と乗務員が判定したら、鉄道営業法第四十二条四にしたがって降車を指示されるんじゃないかしら |
>ほぼテロ行為 そのセイタカアワダチソウは 成長が早いので山火事後の植生回復にとヘリで種撒いてた事が あって(昭和50年代の江田島の古鷹山の山火事) そのせいかその付近もセイタカアワダチソウが大繁殖してるよ。 |
>そのせいかその付近もセイタカアワダチソウが大繁殖してるよ 以前よりかは土地が痩せた、出したアレロパシーが自分に悪影響 と言った理由で大分減ってきているみたいですな |
>枝持って電車乗ってもいいの? からの>ほぼテロ行為こっちのこと? |
セイダカアワダチソウとブタクサは違うんよ アレルギーの原因になるのはブタクサセイダカアワダチソウはミツバチとか昆虫が花粉運ぶんだまあどちらも外来種なのは間違いないけどねブタクサはそんなに黄色くなくて地味なので目立たなくてとても危険こいつがとんでもなく花粉を飛ばしてくる |
>セイダカアワダチソウとブタクサは違うんよ 普通に同じもんだと思ってた・・・ |
>ほぼテロ行為 法面では表土の流出防止によいという意見もあるけど、 他の植物の成長を抑制する化学物質を出す上、 土壌の養分吸い尽くすと言うテロ植物だけど? →最後は荒れ地になる。 但し、アレルギーの方はあまり影響ないそうな。 |
次に田原町 思ったより進んでいません線路は中線が既に繋がってはいるようですが、架線はまだえち鉄は29日に仮ホームから本ホームへ移転するようです |
新田塚 既存の島式ホームの向かいに低床ホームを相対式で建設中 |
そして乗り入れ終端の鷲塚針原 低床車専用の新ホームはほぼ完成しかし線路の方はこれからとかスケジュール大丈夫なのか??更に驚いたのは西福井 何と手つかずでしたよやる気はあんの?乗り入れ開始まで一ヶ月ちょいと期日迫っているので、もう試運転をやっているかと思えば、全然 |
えち鉄のピカチュウも車庫や基地に佇む画像は見ましたが 本線を走っている姿のは見たことないですねぇ 乗り入れはすでに一年遅れているしこれ以上というのはあるんでしょうけど 間に合うのかしら |
ちょっと余裕なさ過ぎだよね 施工不良とか習熟不足とかで何が起きなきゃいいけど |
パノラマも開店当時は話題になったね 実際行ってみるとレイアウトがカウンター上にカバーもなく作られてるので 酒をこぼす人がいたりしないか気になってしょうがなかった 酒は高い値段の割に普通…だったなあ |
バー行った当日に秋葉原ワシントンホテルのクハネ1304に泊まったら最強だな |
以前銀座に頭上をSL模型が走るバニーガールサロンがあったなぁ |
>以前銀座に頭上をSL模型が走るバニーガールサロンがあったなぁ 関係ないけど、むかしの観光ホテルで新幹線の形をしたゴンドラ?が 無人で食事をデリバリーするシステムがあった気がした |
SLが料理運んでくるのとかよく有ったね |
本文無し |
>SLが料理運んでくるのとかよく有ったね 那須の蒸気機関車がまだ営業していると聞いて驚いた。 併設されてるミュージアムがちょっとしたパラダイスになってたが。 |
>SLが料理運んでくるのとかよく有ったね 祐天寺のカレー屋か |
鳥栖のとんかつきむらでしょ。 |
>酉って不細工な車両が多いのぉ |
分割併合するからこうなる。 完全固定編成にして輸送の段差や分岐があるところではお客は乗り換えさせることで解決。 個人的には特急車をどうするかがとても見物w |
外幌の取り付け部分を、車体の色ではなく 違う色にしたほうがいい。221系と223系などは、車体の帯などで使用されているブラウン系の色にする。すでに、広島地区で運用されている227系は車体のカラーに合わせて、赤色にしている実例がある。 |
>どっちも大事に決まっているだろう 旅客が減るのが分かってるし メトロみたいな乗客数多い路線だけを保有してる鉄道会社以外は どんどんホームドアつけろみたいなのやったらお荷物システムの1つになるだろうからね |
なんとなくデフレクターみたいだなと思ってしまった |
>>IP:180.235.*(asahi-net.or.jp) No.667434 >>分割併合するからこうなる。 >>完全固定編成にして輸送の段差や分岐があるところではお客は乗り換えさせることで解決。 滋賀県がお金だしてるので敦賀や長浜直通を米原乗り替えにするのは無理だよね 和歌山行と関空行を別々に走らせるなんてダイヤ的に無理だよね |
>分割併合するからこうなる。 >完全固定編成にして輸送の段差や分岐があるところではお客は乗り換えさせることで解決。 じゃあそれを近鉄に言ってくれ |
小倉工場や長野工場でこの改造したら 門鉄ホロとか長工ホロとか呼ばれるんだろうか。 |
>和歌山行と関空行を別々に走らせるなんてダイヤ的に無理だよね 元々別に走ってたんだからできるんじゃね |
>じゃあそれを近鉄に言ってくれ 今のところは『JR西日本』『のみ』に求められる安全施策ですから。 |
>それじゃ登場時の6両編成すら無理じゃないか 何処にもP無し屋根付属と明記されてないんだが、そもそも編成にならないとかいうオチじゃ… いや、まさかな。 |
>何処にもP無し屋根付属と明記されてないんだが もしそうだとしたらなんちゃって編成しか・・・ さすがにそれはないと思いたいが |
>>何処にもP無し屋根付属と明記されてないんだが >もしそうだとしたらなんちゃって編成しか・・・ つ く る た の し み い っ ぱ い |
しかし大阪市交通局の先行販売はいつもそうだけど 末端の方の駅で微妙に電車賃使う立地を選んでるね 行列をさばけるキャパシティを持つ駅でもあるけど |
GM1 |
GM2 |
>GM2 旬なのに出さんのか出せないのか |
GM、東武の新型くるんか |
アーパー線の真打やっとか。 |
>末端の方の駅で微妙に電車賃使う立地を選んでるね まぁ乗ってもらうことにも意義があるからねぇ もっとも、近くのコインパーキング探して 車で行っちゃう人も居るんだろうけど |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] |