鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
アテにしてたGCTは完成するか不透明 開発断念された日にゃ未来永劫武雄温泉乗り換えかといって武雄温泉〜新鳥栖の建設は佐賀県がやる気ゼロまたGCTが無事完成しても西は山陽新幹線への乗り入れ拒否の見込み…もうあきらめてスーパー特急にしたほうがよくね? |
博多駅周辺を改造して長崎発と佐世保発の特急を新幹線ホームに到着させられるようにするとかじゃ駄目なの? 山形新幹線の逆バージョン的な |
いまだにフリーゲージとか 妄想にも程がある |
FGTへの異常な執着に意地というか狂気を感じる テクノスーパーライナーみたいな運輸省の亡霊かな? |
山形秋田新幹線みたいにすればと思ったが あれ建設工事少なくて土建屋儲からないんだよな |
長崎本線の複線化と新鳥栖駅の機能強化の方が安上がりのような。 |
というかスペインに出来て何故日本に出来ないのか?>FGT |
そりゃ電車と客車の違いでっせ |
>というかスペインに出来て何故日本に出来ないのか?>FGT 毎度出る話だけども、軌間の違い、軸重制限、要求スピード 政治やらいろいろ絡んで面倒くさい案件ので、 技術者のモチベーションもどうなんだろとは思うけど |
>>667556 すでにFGT電車もディーゼルカーも営業運転してるけどな。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A7120%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A 日本ができないのは電圧だっけ? |
>山形秋田新幹線みたいにすればと思ったが 確かミニ新幹線に改軌する為の建設機材を全部海外に売り払ったからこれ以上のミニ新幹線の建設は難しいみたいな記事をどこかで見たような気がする 間違ってたらごめん |
何にしろ長崎県南部で在来線特急が見れるのもあと数年って事か >長崎本線の複線化と新鳥栖駅の機能強化の方が安上がりのような。そも新幹線計画が出た理由は長崎本線の肥前山口-諫早間のカーブの多さからスピードアップができないからだし博多-長崎間約175kmで2時間近くかかるから…でも乗り換え案は逆効果だろうなぁ |
リレー方式で 長崎−新幹線−武雄温泉 武雄温泉駅−在来線特急−新鳥栖 新鳥栖−新幹線−博多 でよかろう。 |
>667557 レスありがとう 要するに条件が違いすぎて一概に比較できないのか でも何とか完成させなきゃこの件を根拠に日本の鉄道はスペインよりも遅れてるとかデマ撒き散らす評論家()が現れそうで理不尽だ |
ごてて、なし崩しにフル規格着工への流れかな。 佐賀がごねたら、新鳥栖ー武雄温泉に駅設置しない。 優等列車の新鳥栖、武雄温泉の停車もなしでどう? (仮称)かもめ号博多−長崎ノンストップ! ちなみにRENFEの新型FGTしょっちゅう故障してます。 タルゴでも故障は日常茶飯。 車軸のスライド機構の加熱、焼き付きが多いみたい。 国境駅セルベール・ポールボーなんか変更アダプタ区間 盛大に放水してた、水蒸気ボワッ、ジューッ・・・。 |
スペインのFGTは標準軌と広軌の切り替え式だからね。 1067〜1435のFGTはどこも開発成功してない |
>FGTへの異常な執着に意地というか狂気を感じる 実際完成させたら新幹線と在来線を有機的に繋げるという日本鉄道交通の革命起こせるからね しかも半端になんとかなりそうだからあきらめきれないんだろう 実際は新幹線の技術向上でゴールが遠ざかっててきっついゲームになってたという |
>技術者のモチベーションもどうなんだ・・・・ 昔の日本の技術者だと意地になっても作り上げたものだが・・ 今のご時世技術者のレベルも下がってしまったっということかなぁ・・・・・ |
狭軌で195`運転すればいいのに |
>今のご時世技術者のレベルも下がってしまったっということかなぁ・・・・・ それは酷だと思うよ 同じように技術者ががんばって次の世代を開発し続けてる新幹線や在来線に追いつかなきゃならないんだから むしろこんなもんよくここまでまとめたと思う |
リレー方式=東北上越新幹線のようなの なのかずっとそのままなのかでかわらないか? |
オレが現地の人間なら、 乗り換えがメンド臭い上に高いリレーは使わないな バス一択 |
ガスタービン動車のフリーゲージ気動車 これだ |
スーパー特急やるくらいなら機材買い戻してでも作り直してでもミニ新幹線を断行すべき |
>現地の人間なら 原住民じゃなくて遠方から人を呼び寄せたいんじゃないの? |
とりあえず武雄温泉〜長崎間を三線軌条で作っておいて、佐賀県内がフル規格で完成するまで現行かもめを乗り入れさせればいいんじゃねえの? 肥前鹿島〜肥前山口はリレー列車を走らせておけばおk あるいは朝夕の佐賀発着を延長運転するとか 137.6kmもある新八代〜鹿児島中央なら乗換も分かるけど、66kmしかない武雄温泉〜長崎で乗換はさすがに意味がない |
書き込みをした人によって削除されました |
>今のご時世技術者のレベルも下がってしまったっということかなぁ・・・・・ 意地になってできるようなもんならとっくにできてるよ その程度の話でレベル下がったとか言われたらたまらん それに出来上がったものだけが評価されてるだけで 出来上がらなかったものだってゴロゴロある |
狭軌と標準軌の単線並列で良くない? |
FGTが完成したところで 保線費用は高額、メンテ費用も高額、更新費用も高額 になるのは分かりきってる 今はよくとも将来人口減少したときに高額な更新費用を出せるか? 失敗は最初から見えてる |
ネックは肥前山口〜諫早のカーブなんだから この区間だけ高架で直線の新線作って160km/h出せば良いだけの話 それをわざわざ新幹線にしようとするから話がおかしくなってる |
新鳥栖〜武雄温泉を新幹線車両も走れる在来線にすればいい。トンネルもなさげなので、建築限界の拡大は比較的容易。並行在来線問題も発生しないし、いいことづくめ。 |
在来線改良でいいと思うけどなぁ |
>新幹線車両も走れる在来線 在来線が交流25000Vで走れるようにするの? |
初めから広軌で走らせた方が結果的に安いし手っ取り早いんじゃねぇの? |
>>新幹線車両も走れる在来線 >在来線が交流25000Vで走れるようにするの? 新幹線車両を交流20kV対応にすればいいと思う どうせ在来線区間じゃ100キロちょいしか出さないんだし |
おまえらは何もわかってないね 「新幹線」ができることに意義があるんじゃないか 効果は同じでも在来線の高速新線では意味が無いのだよ |
最終的に全線フルで出来ることに決まってるんだよ FGTは適切なタイミングで壊れるように作られた 優秀作なんだよ |
FGT実用化するなら近鉄で十分だろ 別に高速で走らせる必要はないんだし |
路線改良して在来線特急で160キロ運転するのが無難だと思うのは自分だけかなぁ |
それは誰もがわかっている ただ、各々の利権が絡み合って誰も言い出さない |
結局利用する客のことなんかどーでもいいんだろうね |
>結局利用する客のことなんかどーでもいいんだろうね 高速バスに食われるぞ…JR九州も色々と高速バス対策やってたのにこの案でよく首を縦に振れるもんなんかねぇ |
新幹線じゃないと土建屋にカネを落とせません 在来線の改良なんてたかが知れてるからダメ |
路線改良だとその費用はJR九州が出せということになりかねない… 並行長崎線が首尾よく切り離しやがて廃止できれば確かに新幹線が一番経済的にいいんだろうな |
整備新幹線だと国が3分の2負担してくれるからな 高速新線でも費用抑えられてそれなりに効果あるなら 国が同じく3分の2負担するとかなればいいのに |
追加負担を拒否してるのは佐賀県であって ここが首を縦に振れば建設決定らしい ただし博多〜佐賀は今でも特急で40分なわけで 新幹線建設のために県の予算を割けるかというと難しいところ |
限られた予算の中で何をするか考えたら 10分程度の時間短縮のために巨額のフル新幹線建設費を出すなんて アホらしくてやってられないでしょう 佐賀より先の線形が悪いのが問題なのだからそこに重点投資すべき 国の制度が悪いなら国に働きかけろ |
長崎ってほんとおかしなところ 諫早湾の水門も一向に開ける気配なし |
長崎が佐賀のぶんまで負担 佐賀は素通り これでみんな幸せ |
No.667775 土建屋の意地だけでやっているよい例だよね 本当に恥ずかしい。 |
ここまで新幹線に必死になるわが県が恥ずかしいわ・・・ |
書き込みをした人によって削除されました |
だいぶ拗れちゃってるが、新幹線があった方が将来的に良いのは確かだろう。 長崎本線は頑張って高速だが、所詮博多までの利用にしか応えられていない。 今やクルマや飛行機は様々なネットワークを駆使して広い範囲をカバーしている。かもめは決して主役級の位置にいない。 広く需要を取り込む為にも、大阪まで直通とかは是非欲しいところ。 |