鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
30年前の北海道の時刻表を見ていて 函館札幌なんて楽勝だろうなと思ったら 案外良くなくてがっかり 場合によっては今のほうがよかったり |
>安く画質の低いコンデジ 画質が低いってどれぐらいだろう? そりゃ30万画素ぐらいじゃキツイけど 別に200万画素ぐらいあればそれなりに見れないわけじゃないし、 それに安くって、出だしのデジカメこそ高いと思うしね。 そりゃちゃんとしたカメラと比べると安いのかもしれないけど。 |
西大寺鉄道の写真は凄いな、ここまで彩度復元出来るんだ 余程保存状態のいいポジなのかな? かといって、「鉄道史」に残る様な貴重な鉄道カラー写真を 最新テクで復元してみようという企画は立たないな ちゃちな模型乱発するなら、こっちに投資できんかな モノクロ写真を疑似カラー化(SFX張りに気合い入れて) てのも進捗聞かないし、技術的には出来ると思うんだが |
ここでは古くないけど小机付近 |
>No.646938 おじさんはもうお忘れかもしれないが 平成一桁生まれは今最高27歳 1990年代後半に発売された携帯カメラ以下の性能のカメラを 2000年代中古で数千円で手に入れていた世代なのです フィルム?金などなかったわ!0円現像とかあったけどな |
>ここでは古くないけど小机付近 目の前なのに駅まで遠いよね そこらへん |
単純に鉄オタとして楽しめる要素は豊富だったんじゃないかな、昔の方が 車両の形式だの路線だの駅内外の業務だの、日々技術革新も体験できた訳だし 自分も平成生まれのクソガキだけどもスレの先輩方の写真見て羨ましいと思うもの |
> IP:210.250.*(fibernet.jp) ああすまん。平成生まれだから25歳前後で、青春だから16歳かなと思って10年くらい前の話だと思ってたわ。 ただ10年前なら高校生が数か月小遣い貯めれば300万画素級のカメラは手が届いたと思うがなぁ(メモリは高かったがw) まぁ、自分らより若い分長生きすると思うからそれはそれでお得と思わなきゃw |
>単純に鉄オタとして楽しめる要素は豊富だったんじゃないかな、昔の方が >車両の形式だの路線だの駅内外の業務だの、日々技術革新も体験できた訳だし ただし昔は「趣味人」に対しては今よりも世間の目が至極冷たかった 「電車好き」を大人が公言できる環境ではなかったのよ |
>ただし昔は「趣味人」に対しては今よりも世間の目が至極冷たかった よっぽどのブルジョアでなければ許されなかったのかな 鉄道趣味もSLブームからブルトレブームに至るまで 子供が騒いでたから、大人が大手を振って趣味を公言できる 状況ではなかった? ただ70年代のオイルショック後ぐらいからサブカルチャーが 市民権をジワジワ獲得していくことになって今に至るのか 途中でミヤザキ事件とかもあったけど |
長崎の五島町電停だな。 |
せまいどうろ |
鴨部。 タク屋の看板出てるしw 元・傍士薬局の前あたりな。 |
この間久々に高知に行ったら昼間 >1441695954750.jpg を通る便数が激減していて驚いた その分鏡川橋の折り返し電車が溢れていたので減らす意味あったのかなあ |
>ゆえにある程度リーズナブル(に見える)設定で需要喚起する必要がある。 これを行い鉄道から乗客を奪うことに成功したのがバスと飛行機なんだよな |
このスジの列車が無くなるのが嫌、客レの車両&機関車が無くなるのが嫌。 廃止議論はこれが混在しているんだよね。 もしキハ183なり281なりで函館〜札幌をはまなす同様スジで運行したり、かつての北斗夜行よろしくキハに寝台増結して運行継続したとして。料金も青森〜札幌新幹線乗継でもそう変わらないとして。 これならほぼ同じ座席サービス提供だけど、皆納得するかね。 客レじゃないと、機関車付いてないと、というヲタが多いんじゃないかなあ?とw >割引を要求するのは客としては当たり前の要求 もしキハ183や281運行で実現するなら、納得するかい? |
俺はむしろそうしてほしいけど 新函館で乗り継ぐなら青森ではななすに乗り継ぐより 東京出発の時間を遅らせることができるから 仕事終えてから新幹線に乗り翌朝6時に札幌につけるなら 時間的には何の問題もなし あとは飛行機+千歳泊の料金に対して対抗できるかどうかだ 客車は山線のイベント用にでもすれば オタ以外も集まるぞ |
札幌−函館間を夜行【特急】北斗にしてしばらく運行してみるのはどうだろう? お客にとっては乗り継ぎ割引が使える。 JRにとっては収入アップになる。 |
>>ゆえにある程度リーズナブル(に見える)設定で需要喚起する必要がある。 >これを行い鉄道から乗客を奪うことに成功したのがバスと飛行機なんだよな あくまで「見える」ことが重要。笑 >もしキハ183や281運行で実現するなら、納得するかい? 情緒ではなく道具としてなら納得。 (そろそろキハ183の「情緒」も味わっておかねばとは思うが。) |
キハ183もだいぶガタ来てるからね… 乗ってたらあちこちガタピシビリビリいってるもん… |
お盆の時期は増結して11両繋いでいたが… |
上手にLCCやレガシー使って前入りしてホテルでグッスリってのが一番賢い 不快で危険なバスとか有り得ない 鉄道は長距離旅客輸送機関としては使命を終えている |
×鉄道は長距離旅客輸送機関としては使命を終えている ○在来線は長距離旅客輸送機関としては使命を終えている ここ重要! |
>もしキハ183や281運行で実現するなら、納得するかい? ミッドナイトが183になってから乗車率がシラけたんだよなぁ 遮二無二客レじゃなきゃ、とは言わんが 設備多様性が需要の原動力でもあったのでは? 座席オンリーでは以前と同じ、学習してない ってレッテル喰らうだけかと |
だから何? |
線区によるのだろうけど トンネルが小さいというのは聞いたことがある |
書き込みをした人によって削除されました |
有名なアンダーパスがある 市電レベルに制限高が低い |
なー
なー |
>その頃、井原で… なんでこんな新しそうなの放出したの? |
>ミャンマーって屋根部品撤去してるの多いけど接触するんかな? ヤンゴン市内の道路をくぐる部分が低くて スコールが多い地域柄で路盤を掘り下げるわけにも行かないとか |
>エアコン付きのクルマは優等車として運用だろ う 頭がぶつかっちゃうのよ |
その頃福岡では |
>なんでこんな新しそうなの放出したの? 井原鉄道が赤字だから |
>>なんでこんな新しそうなの放出したの? >井原鉄道が赤字だから ひ○ちなか「なぜ声かけてくれなかった」 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] |