<夜行急行>「はまな - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



958592 B
はまなす廃止

<夜行急行>「はまなす」廃止へ 北海道新幹線や老朽化で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000017-mai-soci 
JR各社で唯一の定期急行で、ブルートレイン型の青い寝台車を使用している最後の列車の夜行急行「はまなす」(札幌−青森、約480キロ)について、JR北海道が今年度末で廃止する方針を固めたことが5日、関係者への取材で分かった。このスレは古いので、もうすぐ消えます。

車両の老朽化がなければ、
新函館北斗で東京発の最終新幹線に接続する形のリレー夜行
列車とかで存続できたかな?

カシオペアを譲渡してもらって活用とか

そのままタイへ送りつけてしまえ

繁忙期のみ、北斗91/92号が運転されるのですね。わかります。
(HEATシリーズは183みたいに適当な寝台車を挟んで運行ってのは無理なん?振り子はもちろん殺すとして。)

函館札幌でなく完全廃止か
残念至極

4人分座席を独り占めできた贅沢な空間だったのに
今年初めて聞いたアナウンス この後特急列車と普通列車が到着しますので4人分使うことはおやめください
そう思って空けてたら結局誰も来なかった

貴重な急行があああああああああああ

でもズタボロの車体で、良くここまで走ったよな…
トワイライトより先に逝くかと思ってたがなぁ

725006 B
間近でみるとガタが来てるのがはっきり分かる
環境的にも厳しいんだろうななははもっとボロだったけど

797736 B
中はボロじゃないんだけどね
足伸ばして寝られるのはやはり快適それ故廃止は残念

青函トンネルって鋼製車にはやっぱ厳しい環境なんかな

乗れなくなるってのもそうだけど、夜更かししてたら窓から聞こえてくる唸るDD51のエンジン音と共に客車特有の車輪の音とそして響いてくるキハネフ&キハフの発電エンジンの音
これらが聞こえなくなるってのも寂しいね…
これからはDF200の引っ張るコンテナ車のフラット音位か夜更かしで聞けるの

道民だけど、純粋に困るなあ。
札幌〜函館、青森とか昼行だと正直きついし、乗継では秋田や仙台には一番早く着くし、対東京でも札幌から始発に乗っていくのに比べれば寝坊のリスクもないし時間的にもどっこいだと思うけどなあ。千歳に前泊するのもシーズンによっては観光客で満室になってるし。

新幹線に接続する夜行はキハ183とかで残すんじゃないかと思うが
いまのJR北海道にはその余裕すらないの?

>中はボロじゃないんだけどね
画像開いたとたん、車内独特の匂いがするかのようだ
匂いも記憶のひとつだな

上段は腰が痛いので登れん。。。。。。
もう登る事もなくなったが。。。

はまなすは2回利用したけど、時期も切符の買い方も違うのに同じ車両で同じ寝台だったのはびっくりした
オハネ24の3番下段
結局ちゃんと眠れたことなかったけどね

>新幹線に接続する夜行はキハ183とかで残すんじゃないかと思うが
そういう列車を設定しないとは言っていないのでなんとも
札幌発の室蘭方面への最終列車として使っている人も結構いるし
ミッドナイトの復活はあるんじゃねと思っていますが

>ミッドナイトの復活はあるんじゃねと思っていますが
あるとしても切符の売り方が問題ですな
いわゆる2席買いや転売屋対策として指定券と乗車券はセットで販売すべきだと思います

JRFに旅客営業を認めれば夜行は存続するかな

>JRFに旅客営業を認めれば夜行は存続するかな
機関車の数がギリギリだから厳しい

>>JRFに旅客営業を認めれば夜行は存続するかな
>機関車の数がギリギリだから厳しい
ED79の全盛期はJR北海道の機関車が貨物を牽引してたから
その逆もいけるんじゃね?と思ってたが貨物も余裕ないからのぅ…
北海道行きの夜行列車は四季島以外、昔話になってしまうのか

車両老朽化もあるが本音は夜行廃止して深夜の客扱いをしたくないんだろ。

はい。そうです。

>車両老朽化もあるが本音は夜行廃止して深夜の客扱いをしたくないんだ
駅員「深夜一本だけの為に起きてるのツライから寝かせろ」

もう夜間の駅員無しにして案内にソフバンのアレみたいなのを配置して治安維持に鉄道警察隊か民間警備会社に委託でいいんじゃね
誰もいないホームにアレがウロウロしてたら怖いものがあるが

深夜に客扱いなんかしなくていいじゃん。
札幌発は東室蘭までは終電の役割。以南はノンストップ。
快速なんて営業的には馬鹿馬鹿しいし知名度も上がらないから特急として設定したうえで、
リピーターや新幹線乗り継ぎ客向けには割安の企画乗車券を発売。

>割安の企画乗車券
乗る側のその本音が、廃止の理由なんじゃね?

高速代行バス

>>割安の企画乗車券
>乗る側のその本音が、廃止の理由なんじゃね?
今は道内と北東北という伝統的に繋がりのある地域を結ぶ、旧来からのニーズに則った列車を淡々と走らせているだけだが、新函館開業はそれを戦略商品に変えることができるチャンスとなる。
すなわち、新函館以北への需要を少しでも喚起することで、将来の札幌延伸の培養とすることが可能。

夜行列車なんて基本的には不便な乗り物なんだから、高速度の交通機関に対して劣勢になるのは必然。ゆえにある程度リーズナブル(に見える)設定で需要喚起する必要がある。
(対首都圏の誘客はさすがに無理があろう。なお当然ながら、割安感=北東きっぷなどのような極論を言っているのではないので念のため。)

結局安く乗りたいだけだろ

>乗る側のその本音が、廃止の理由なんじゃね?
>結局安く乗りたいだけだろ
また鉄道会社への要求は一切許さない厨か
割引を要求するのは客としては当たり前の要求
航空会社はどこも割安チケット用意してるし
バスだって往復すれば割引がある
鉄道の運賃が遠距離ほど安くなるのは一種の割引であるし
安さが許せないならこの運賃体系を否定し
近距離でも遠距離でも1kmあたりの運賃が同じになるよう
株主総会で提案して来い

>ゆえにある程度リーズナブル(に見える)設定で需要喚起する必要がある。
これを行い鉄道から乗客を奪うことに成功したのがバスと飛行機なんだよな

このスジの列車が無くなるのが嫌、客レの車両&機関車が無くなるのが嫌。
廃止議論はこれが混在しているんだよね。

もしキハ183なり281なりで函館〜札幌をはまなす同様スジで運行したり、かつての北斗夜行よろしくキハに寝台増結して運行継続したとして。料金も青森〜札幌新幹線乗継でもそう変わらないとして。

これならほぼ同じ座席サービス提供だけど、皆納得するかね。
客レじゃないと、機関車付いてないと、というヲタが多いんじゃないかなあ?とw

>割引を要求するのは客としては当たり前の要求
もしキハ183や281運行で実現するなら、納得するかい?

俺はむしろそうしてほしいけど
新函館で乗り継ぐなら青森ではななすに乗り継ぐより
東京出発の時間を遅らせることができるから
仕事終えてから新幹線に乗り翌朝6時に札幌につけるなら
時間的には何の問題もなし
あとは飛行機+千歳泊の料金に対して対抗できるかどうかだ
客車は山線のイベント用にでもすれば
オタ以外も集まるぞ

札幌−函館間を夜行【特急】北斗にしてしばらく運行してみるのはどうだろう?
お客にとっては乗り継ぎ割引が使える。
JRにとっては収入アップになる。

>>ゆえにある程度リーズナブル(に見える)設定で需要喚起する必要がある。
>これを行い鉄道から乗客を奪うことに成功したのがバスと飛行機なんだよな
あくまで「見える」ことが重要。笑

>もしキハ183や281運行で実現するなら、納得するかい?
情緒ではなく道具としてなら納得。
(そろそろキハ183の「情緒」も味わっておかねばとは思うが。)

キハ183もだいぶガタ来てるからね…
乗ってたらあちこちガタピシビリビリいってるもん…

452145 B
お盆の時期は増結して11両繋いでいたが…


上手にLCCやレガシー使って前入りしてホテルでグッスリってのが一番賢い
不快で危険なバスとか有り得ない
鉄道は長距離旅客輸送機関としては使命を終えている

×鉄道は長距離旅客輸送機関としては使命を終えている
○在来線は長距離旅客輸送機関としては使命を終えている

ここ重要!

>もしキハ183や281運行で実現するなら、納得するかい?

ミッドナイトが183になってから乗車率がシラけたんだよなぁ

遮二無二客レじゃなきゃ、とは言わんが
設備多様性が需要の原動力でもあったのでは?

座席オンリーでは以前と同じ、学習してない
ってレッテル喰らうだけかと