料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]

67538 B
豆腐系料理

[全て読む]
豆腐皮を麺状にしていろいろ試してみた。

・ざるそば風>まぁまぁ。麺がゴワゴワしてるが、豆腐系の食い物が麺つゆに合わないわけがない。
・うどん風>ツルツルしないので麺同士が絡んで食べにくいが、これも悪くない。
・焼きそば風>イケる。野菜が麺の水分を補ってくれて食べやすい。もともとソースで食うものなので、味も大丈夫。

>へ? わざわざ? 初めから豆腐干絲を買えばいいんじゃ?
>トウカン(豆干)は中国のスーチー(素食)の基本食材のひとつだから
>中華料理との親和性が高いよ。炒め物を中心に料理法が確立してる。
>日本語でググっても良い情報は中々出て来ないだろうけど。
おまえ芸人の品川そっくりだな

品川って難波だろ

>マーボにすればいいのに
マーボ豆腐があるぐらいだからすごく合いそうですね。

>豆腐の麺としての欠点は保存かな
そうですね。健康食品として売られている「豆腐麺」も生しかないみたい。

>初めから豆腐干絲を買えばいいんじゃ?
それじゃ太いのと、乾燥が進んでいるのでやめました。豆腐絲ってどちらかといえば冷菜じゃありませんか?
で、料理方法ですが
http://www.haodou.com/search/recipe/%E8%B1%86%E8%85%90%E4%B8%9D
これだけあればいろいろ楽しめますが、まずは麺の代用品として注目してます。

43304 B
1. 調味料を準備。塩、砂糖、酢、醤油、オイスターソース、切ったニンニク、ごま油、水混ぜます。
2. 豆腐皮を細切れにし、2分ほど茹でて水を切っておきます。3. これに#1を混ぜます。4. 鍋に油をしき、カショウを入れて香りがたってきたらみじん切りのネギを加え、さっと炒めます。  これを皿にもった #3 の上にかけてかき混ぜて出来上がり。--さすが豆腐が生まれた国で、かつ世界三大料理のひとつなので料理の種類が多い。

味噌で味付けした納豆とあえて大豆尽くしとか
豆腐お好み焼き
88473 B
>味噌で味付けした
味噌もなかなかいいですね。豆腐は偉い。さて、ゴマカシなしで焼いたままの失敗写真を上げます。最初、豆腐+玉子だけでやってみたんですが全然固まらない! 裏返すのも困難。少しずつ小麦粉を足していきましたがスーパーの豆腐1パックだと、玉子一個と大匙山盛り一杯の小麦粉でなんとか固まる感じ。豆腐を入れるとフカフカするし、これはこういう食べ物として楽しめます。

ちょっと前に「香菜スレ」が立った時に紹介したメニューだが
シャンツァイ・カンスー(香菜干絲)ってのがオススメだね。
涼伴菜だから麺の替りにモリモリと食うようなもんじゃないが。
あと、ピーマンと筍、肉を細切りにして炒める「青椒肉絲」の要領で
カサ増しに豆腐皮(きしめん状)を加えて炒めたのが美味かったな。
見た目はほぼ焼きそば。(広東省深セン出身の料理人が作ってくれた)
芹菜(セロリ)や牛肚(ハチノス)と炒めたのも良かった。
熟成の進んだイェンツァイ(塩菜)を刻んで一緒に炒めると絶品になることも教わった。

75406 B
コトリ・・
チンジャオロース豆腐きしめんです。辛い豆腐皮も美味しいなと。これだとワン・プレートで満足。

そろそろ、
料理も写真も失敗してないやつが見たいですね!

68250 B
豆腐ドーナツ! そういうのもあるのか・・
ダイットの視点で考えると本末転倒「最初からオヤツは食うな」豆腐を使うのはタンパク質に置き変える意図があってノン・カロリーじゃありませんから、が、食事としての豆腐パンケーキならやってみる価値はあります。


142691 B


[全て読む]
ご当地ソース

そ、そーすね・・・

大阪の人にすごくおいしいソースもらったんだ。
何年も前。
めちゃめちゃおいしくてバンバンかけてたらすぐ無くなった。
その直後、引越ししてしまってビンを無くしてしまった。
あれはなんというソースだったんだろう?

>IP:125.13.*(home.ne.jp)

もうちょっとヒントないかなあ?
ラベルの色とかデザインとか・・・
そんなにおいしかったのなら探してみたいやん。

大阪の美味いソース? そりゃあ「ヘルメスとんかつソース」だろうな。
東住吉区の石見食品工業という会社が作ってる絶品ソースだ。
かつて日テレ「どっちの料理ショー」で本日の特選素材に選ばれたこともある。

368105 B
>ヘルメスとんかつソース
俺も思ったけどスレ画に出てたから黙ってた

A1ソース

>そりゃあ「ヘルメスとんかつソース」だろうな。

おおサンキュー。
No.268925 が言ってたやつかはわからんが、ずいぶん評判のよいソースみたいなんで早速探してみよう。

オレ大阪だけどおたふくはお好み焼き限定のイメージ
汎用ではカゴメかイカリが多い気がする

26185 B
本文無し


よほど日本人に合ってた(合わせた?)んだな
醤油並みに普及するとは


266713 B


[全て読む]
おでんおいしいですね。

先日作ったよ、まだ大根が辛いから下茹でしても苦味が残る
でも真冬になると大根が甘過ぎて出汁まで甘くなってしまうのよね

粉からしを使う分だけ練って使うようにする。
これだけでもずいぶん違うよ。

日本からし協同組合
http://www5e.biglobe.ne.jp/~uzubeki/page045.html

15329 B
遠慮


小さいタバコだな

うちはストーブが出てからが本番だ

次の日のちくわぶがたまらない

おでんはおかず。
白めしは必須。

書き込みをした人によって削除されました

83398 B
今なら復活できる。



31422 B


[全て読む]
本文無し

行きたい人は行けばよい。他だそれだけの事

33823 B
本文無し


>まだ知らない韓国を探してみよう

なんか不思議な日本語だな

書き込みをした人によって削除されました

そういえばキムチとマッコリの特許って日本が持ってるらしいね

>なんか不思議な日本語だな
旅行系では結構使われる言い回しの気がする

>まだ知らない韓国を探してみよう

知れば知るほど嫌いになるのになw

日本人が嫌われている国にわざわざ行く気にもならん

ネトウヨほいほいw

夏になるとあちこちで飼い犬がいなくなったとさ
餌もらってよく太ってるから


35932 B


[全て読む]
牛丼は飲み物・・?

696386 B
>辛うじて100キロは越えてないからポッチャリだよぉ


18115 B
>辛うじて100キロは越えてないからガッチリだよぉ


吉野家の新焼きカルビ丼うまかった
惜しまれつつ無くなった牛バラ焼き定食が
丼になって帰ってきた感じ

俺的惜しまれつつ消えたのは特大盛牛丼だなあ
食いきれる自信がなかったから、朝メシ食わなかった日の昼に特大盛牛丼+玉子2個でかきこんだわw

デブしゃないやい、ぽっちゃりだいっ
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

>デブしゃないやい、ぽっちゃりだいっ
身長は?
2メートル越えてれば許容レベルだな

>身長は?

180cmでも100キロくらいならデブには見えない(俺の友人がそうだった)
2mで100キロだとバランスの取れたイケメン系になるね

さて、ぽっちゃりな彼の身長が気になりますな(・∀・)ニヤニヤ

ぽっちゃり君の人気に嫉妬

124680 B
>180cmでも100キロくらいならデブには見えない
せやな

ぽっちゃり君ホモ受けしそう


78437 B


[全て読む]
餃子の皮ひっつき・破れ問題

途中で動かすから破れるんじゃないか?
TVでやってたように強火で焦げ目付けてから水入れて中火で蓋をして乾いたような焼き音になるまで放置しとけば全然くっつかないぞ
(普通の野菜炒めですら肉がくっつくうちのフライパンでも)

>TVでやってた
こないだ見たのは最初に水大さじ二杯と油をいれて餃子を並べてから弱火で蒸し焼きだったな

えっ、餃子上手に焼いてくれるよめも居ないの?

嫁にまかせたら、くっつけて無理やりはがしてゴミの山
みたいなのが出てきた。

35049 B
>嫁にまかせたら、くっつけて無理やりはがしてゴミの山みたいなのが出てきた。
餃子ラーメンの誕生であった

カリフォルニアロールみたいに
皮を内側にして包めばくっつかないんじゃないかな

197737 B
これ好き


うまそう

>これ好き
焼き色はキレイだが焼き油が多過ぎるな。

最初に入れる油を多めにして、煙が出る位に加熱して急いで餃子を並べる。
そのまま動かさずに、鍋に接した部分の餃子の皮を揚げる感覚で十分火を通したら、コップ半分の熱湯→蓋をして弱火でじっくり蒸らす。
水分が少なくなって来た様な音になったら、温度を上げて余分な水分を蒸発させ、水分が無くなった頃を見計らって蓋を開けて、ごま油を少々振りかけまた蓋をして一分位待ったら
完成。
これでくっついたりべとべとになった事はない。コツは最初の油の量と加熱と入れる熱湯の量、一番は焼いてる最中は餃子を動かさない事。これが重要。


47982 B


[全て読む]
ところてんは酢醤油だよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


54034 B
トコロテンで反応するマッチョはゲイだと思ってる。
画像は拾ったカラオケ履歴。すげえ!

イイぞ〜これ

>画像は拾ったカラオケ履歴。すげえ!
なんか足んねぇよなぁ?
https://www.youtube.com/watch?v=3y8UZylK8L0

淫夢厨はタヒんで、どうぞ。

黒蜜かけてコーヒーフレッシュも入れて混ぜて食べる
味がまろやかになりコクのある味になる
ホイップクリームとも合う

>黒蜜かけてコーヒーフレッシュも入れて混ぜて食べる
構成的にクリームみつ豆だよね・・・

>構成的にクリームみつ豆だよね・・・
手作りところてんでググったら粉寒天使ったレシピとか出てきて「それ寒天やん!」って思ったけど、
原材料は一緒なわけだし臭いがない分むしろ食いやすいのかなー、と一瞬思った
でもやっぱ違うよな

酢醤油で食べる用のところてんをそのまま黒蜜で食べてもたぶんおいしくないと思う
あの酢醤油用ところてん独特の香りを何とかしないとだめなのでは?

かき氷の器の底に入れて食べると美味しい
シロップはみぞれで

これだけコメントついてて「きな粉」と書いてる人がいない

「ところてん」と「きな粉」  とても美味いのに


366806 B


[全て読む]
ネギ           
緑のとこ喰うのは粋じゃないんだって。
粋ってなに?それおいしいの?

14216 B
ねぎま鍋の主役はネギ


環八と新目白通りの交差点にネギ箱落としたのは誰だ?

あまりに立派なネギだったから交番に届けといたぞ?

関東は白ネギばかりで、色どりが悪くて多分食べるには適さない白ネギのわずかな緑部分を使ったりする。

あの部分、普通に食えるぞ
薄く小口にすれば硬さも気にならないし薬味にする分には辛味も匂いも強いからむしろ適してる

関東と関西じゃ種類が違うってのを分かってないのな

そもそも関東にもワケネギとか万能ネギの名で青ネギの類は売ってるしなあ
なんで関東には白ネギしかないなんて思ったんだろう

しのぶさん、ネギは青いとこまで使ってね

あたるの母さんとか懐かしすぎるw

納豆にもお揚げにも白ネギのほうが合う

納豆もお揚げも青ネギのほうが好き


167903 B


[全て読む]
生まれて初めてゴーヤを食べた。
かつぶしと醤油でちょー美味かった。
言うほど苦くなかったぞ?

あと、堀北と山本ハゲが結婚したけどフザケンなクソボケおめでとう。

薄くスライス、さっと湯掻いて甘酢漬けにしても美味しいよね
好みでタマネギスライスなんかも一緒に漬け込んでも良い

沖縄の友人は「ゴーヤ」じゃなくて「ゴーヤー」だと煩かったな
茨城の友人が「いばらぎ」じゃなくて「いばらき」だと言うのと同じ位

グンマーじゃなくて群馬みたいなものか

あの苦味は油と相性が良さそうなんで
薄切りにしてしばらく油漬けにしたら取れるんじゃないだろうか(やったことは無い

苦瓜入りポテトサラダ
苦瓜はキュウリの代用だってことで食わされた

ポテサラのキュウリの価値はカリコリとした食感が9割じゃね

スライスして乾燥してからお茶にするよ

お茶にする場合はタネも一緒に刻んで乾燥させるのがコツだとかなんとか。

ゴーヤーパークのおっちゃんに聞いた。
なんでも薬理効果が倍増するらしい。
ゴーヤーが取れすぎて困ってる人は
乾燥するだけゴーヤー茶おすすめ。

夏終わってしまうと売り場に置かないスーパーあるよな
仮にあったとしても高いし
好きだから一年中食べたいけどな

今朝ゴーヤの佃煮煮たよ
うちのはちりめんじゃこと鰹節を仕上げに入れてる


110426 B


[全て読む]
千葉県民なら知っている牛乳

子牛ん

レモンガス

紳士だったら知っている

>紳士だったら知っている

兼高じゃなく野球教室のCMだったって事だろ?当然知ってる。

7634 B
名古屋県民なら知ってる


755 B
高知県民なら


8571 B
知られてほしい


>知られてほしい

大内山牛乳しか頭に浮かんでこない。

栃木の病院に入院したけど、レモン牛乳は出て来なかったし売店にも売ってなかった。

56753 B
広島
もうずっと昔だけど、どっかの乳製品メーカーがみうらじゅんの牛を宣伝に使ってたような気がするんだよなあ…


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7