料理@ふたば保管庫 [戻る]
>はっきり言って旨い物ではない まじですか? |
おからを主
ゼリーフライは、埼玉県行田市で作られている食品の商品名であり、おからを主と したものをパン粉などの衣を使わずに素揚げしたコロッケの一種 |
出〜w Wikipediaをコピペしてドヤ顔奴〜w |
不可解な脱字 |
「出た〜w」の「た」が抜けたんやな。 わかった! No.264870 は田無に住んでい! |
古墳の埴輪屋が無くなってからゼリーフライ食ってないや。 |
ちゃんとおからの味がするのかね |
行田を通ると「フライ・焼きそば」という看板を時折見かけるが、これのことだったのか |
埼玉におけるフライはゼリーフライトは別物で、普通に想像できるフライとも違う 具の少ないお好み焼きw |
No.264856が伊藤四郎に見えた。疲れてるのかな。 |
なんかのバラエティ番組でやってたよな テレビなんて信用出来ないし、それもアンケートレベルの20人調べただけみたいなw しかし仮に九州出きないとしても、それ故体内の清掃とか出来たりもするし関係なくない? とうもろこしとか、えのきだってよく噛まないと 殆ど消化されねーしw |
エゲレスのウェールズだっけ? あそこも海苔ペースト食ってるって聞いたけど、あっちの人は消化できないんかね? |
>昆布講座:昆布の栄養 >https://www.kurakon.jp/ency_kombu/11.html ネガティブな数字(カロリー)は一食分で計算してるのに ポジティブな数字(カルシウム、食物繊維)は100gあたりで計算してるのが ほんのちょっとだけ引っかかった |
いい |
こんぶ? おむすびならわかめだろ |
>ほんのちょっとだけ引っかかった 実はまずいのはヨードが多いことかもしれない。他の人種が日本人並にヨ−ドを摂ると中毒を起こす。 No.021 ヨードの過剰摂取にご注意 - 田中消化器科クリニック http://www.tanaka-cl.or.jp/anti-aging/topics/topics20/ >一方、日本人の食事からのヨウ素の摂取量は、500μg〜3,000μg/日と推定されており、私たち日本人は、ヨウ素に限って言えば、普段の食事だけでも上限量に近く摂取しており、日本人は慢性的なヨウ素過剰摂取の状態にある世界でも珍しい民族といえるのです。 >もともと日本人は、伝統的にヨウ素を多く摂っていたために、過剰摂取に対する影響が発現しにくい民族であると考えられていますが、日本でも海藻の多量摂取による過剰症の報告があるので、無視はできません。 |
昆布食べてる日本人にはヨード卵は不要? |
震災の時いっしゅん海外産のヨード塩が流行ったけど 日本人には不要だってテレビで栄養の先生かなんかが言ってた |
昆布メイン |
http://tv.yahoo.co.jp/program/4468784/ |
>最近この漫画を見て燻製に興味を持った 興味を持つのはいいが下手すると消防車がすっ飛んでくるので注意 |
よし!今度の土用丑にウナギやってみるわ 時間があればいいんだけどな鮎の燻製はイマイチ好きになれんなあ、鮎の香りが死んじゃってどうも |
魚で簡単なのは鯖の燻製だな 塩蔵鯖を使えばちょっと塩抜きして乾燥、その後燻製工程とお手軽 |
男兄弟っていいよな… |
燻製作って食べるたびにノドがいがいがして咳が止まらなくなったりするんだけど、チップのタールって人体に有害なのかな |
>チップのタールって人体に有害なのかな 日本で作られてる鰹の燻製中のベンゾピレンがEUの基準を超えて輸入禁止食品扱いになるぐらい有害w |
>EUの基準を超えて輸入禁止食品扱いになるぐらい有害w そのくせ自分らで作る肉の燻製はお構いなしという変な基準。EUは一回滅んで“倫理的に”生まれ変わる方がいい。 www.lv.emb-japan.go.jp/japanese/report/201401.pdf >・EU燻製食品規制を巡る動き >「魚の燻製は小さく,ベンゾピレンを計測すると大きな数字が出ることがあるが,大きな肉の燻製で基準値を超えるベンゾピレンが検出されることは考えられない。」との見解を述べ,本問題が正しく理解されず誇張されているとした。 |
>燻製作って食べるたびにノドがいがいがして咳が止まらなくなったりする アレルギーなのは間違いないから病院でパッチテストやるといい |
>アレルギーなのは間違いないから病院でパッチテストやるといい うわーん、燻製食べられなくなるのか…(ノД`) |
チップによって違うかもしれんからチップ変えてみたら? まあ医者に行くのが大事だけど |
茹でたのがこちら。ネバネバとした食感が小気味良くクセもまったくなし。 限りなくモロヘイヤに近いと思う。値段も安いしこれなら毎日でも食べたいね。 |
特に波乱もなく無事終了。 |
アシタバ・オカノリ・モロヘイヤ 3大ネバネバ菜っ葉 |
ゾルゲ一蔵さん |
へーオカノリかあ 俺モロヘイヤ大好きだから食べてみたいな |
>俺モロヘイヤ大好きだから食べてみたいな 実際モロヘイヤみたいにたたきにして食ってる人もいるみたいだよ! 茎はゆでてもけっこう硬いけどね |
山形出身としてはツルムラサキも推したい 美味しいよ |
本文無し |
俺は800円以内の海鮮丼でも充分満足出来る ただマグロ、いくら、うにはいらない 安い物と高い物で差が激しすぎる |
>通年釣れる魚のシーズン後半の1月〜2ヶ月限定で語る名人素敵だわ 普通に釣り船乗って、カワハギみたいな外道なんかシーズンでもないのにわざわざ釣らんしリリースだろw >海面の海水すら温かく感じる位の環境だよ。 >ホントに冬の海釣りやったことあるのか疑問に思うわ。 強風吹きすさぶ中で、わざわざ手を濡らして冷やして海水あったけーとか、ありえないわw 冬に船釣りやった事あんのかw >冷蔵庫のない家庭は大変だな。 まともな食いもの出す店なら、冷蔵庫で冷えた状態そのままの刺身なんか出さねえよw わざわざ昔ながらの冷蔵箱を用意して、調理直前に冷え過ぎないように温度管理する店もあるってえのにw 凍った刺身しか食った事ねえんだろw |
>海水あったけーとか、ありえないわw ということは、冬に釣った魚を素手で触ったこともないわけだな。 そりゃ話が解らないわけだ。 そんなに必死になって人を見下そうとしなくてもいいよ。 疲れるだろ。 |
船釣りで水に直接触れると思ってるバカがいるな 大体、冬場の海面は水温が低く釣った魚は取り込んでる間に冷たくなる 素人でもなければ魚を素手で触るバカもいない |
どんな大名釣りやってるのか知らないけど、海面からヒモ付き のバケツで海水すくうなんてのは普通にやるし、ポンプで汲み 上げた水を船もじゃんじゃん供給してるだろ。 釣り上げた魚が見る見る冷たくなるといっても、釣り上げて 手元に来るまでにキンキンに冷えるわけもない。そんなことは 実際にやっていれば分からないはずないのだが、何か相手を 言い負かすために想像入れて話作ってない?つか作ってるよな。 |
en |
漁港で育って毎晩刺身がオカズだった俺様から一言 刺身はオカズにならないってのは アホな意識高い系の馬鹿なオコチャマの寝言だろうww |
なんでこぅ攻撃的なんだろうねぇw 旨い海鮮丼紹介する訳でも無く延々と噛み付いてさ |
>海面からヒモ付きのバケツで海水すくうなんてのは普通にやるし、ポンプで汲み上げた水を船もじゃんじゃん供給してるだろ。 海面付近の海水は非常に冷たいわけだが、それを知らない冬の船釣り未経験の知ったかバカ |
>乾燥大豆を熱湯入れた魔法瓶に突っ込んで蓋して半日放置でイイのよ? それは典型的な「下手な作り方」の見本だな。 (笑!!) 大豆は加熱すると蛋白質が変質して水分を吸いこまなくなる。 だからそんな作り方したら、表面は水を吸ってブヨブヨだが、 中は水が足りずスカスカの煮豆が出来る。 美味い煮豆を作るには、まず最初に水の中に半日以上漬けて充分に水分を吸わせる。 その後に煮る。 (煮る時間は沸騰後1〜2時間でOK) |
>大豆は加熱すると蛋白質が変質して水分を吸いこまなくなる。 じゃあこれってダメな作り方? http://cookpad.com/recipe/835463 |
>アニメのほほんと観てまったりしてたらスタッフロールに赤塚富士夫の名前があったのには度肝を抜かれた! http://kingandqueen931.blog10.fc2.com/blog-entry-287.html |
大豆の吸水は水よりお湯でやった方が効率がよく、 出来は水でやるのと変わらない。 なぜ未だ水でやるのが推奨されるのか。 昔はお湯が貴重だったから? お湯でやけどするから? |
>じゃあこれってダメな作り方 人それぞれ、味を取るか調理時間を取るか |
>人それぞれ、味を取るか調理時間を取るか なら、理がある手法を >それは典型的な「下手な作り方」の見本だな。 (笑!!) と言っちゃうのはちょっと了見が狭い |
ママンがやっていたのと同じ方法でやるのが良い |
うちの母親は大豆を乾煎りしてお湯ドバッと入れてふやかしてからヒジキと煮てたなあ |
お湯のほうが吸水速いのはそうだが大豆が煮えてしまうほどの熱湯使うとそれはそれでしっかり水吸う前にヘンテコな煮豆になっちまう ぬるま湯を維持するのもIHなら簡単かな?大量の水に一晩放置が簡単ではあるのだろうが |
>ぬるま湯を維持するのもIHなら簡単かな?大量の水に一晩放置が簡単ではあるのだろうが 魔法瓶だな |
ふえるわかめちゃんも水に浸けるといい |
>ふえるわかめ 時間が経つと更に増えるんだよな。 w |
夜中に餌を与えると凶暴化(若しくは巨大化)するはず。 |
番組がちがうぞ |
ふるえるわかめちゃんは震源地になるので取り扱い注意 というネタを思い出した |
本文無し |
それは、殖えるわ♡カメちゃん。 |
本文無し |
>最近は刺身用カジキが普通に売ってるもんなのかしら 今は旬じゃないから 質悪なのか冷凍かな 秋口のは脂が乗って寿司ネタに最高よ |
>今は旬じゃないから 質悪なのか冷凍かな >秋口のは脂が乗って寿司ネタに最高よ うーん、時期次第かあってまあそりゃそうか 煮付けようは良く見るけど刺身用は旬にでも探してみるかな |
>ジャスコで逢いましょ うん? |
うでん? |
イオンのPBってあまり買わないんだが炭酸水はいろんな香りが出てて好き これは香りだけで味は関係ないし、安いし。 |
>イオンのPBってあまり買わないんだが炭酸水はいろんな香りが出てて好き 白ぶどうだけは香りが不自然に強すぎてダメだなあ。 |
ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ イズミヤで捕まり 警察へ♪ |
>白ぶどうだけは香りが不自然に強すぎてダメだなあ。 えっ…俺はまさにそれを昨日買ってきたが普通にいけた。 |
>イオンは不当廉売している国産ビール類を買うところ。 安い? のどごし100円で売ってる? |
私にいい考えがある メンチカツとゆでたまごを一緒に食べるんだ |
爆弾たまごだな |
スコッチブロス |
スコッチ?違う気がするな…ここでは豚か牛を飼っているのか? 食料の自給は禁じられているはずだ。表向きは生態系を 乱してはいけないからだというが、、戦争をやっているのにそんな… |
スコッチだけよ💛 |
あんたも好きねぇ |
目玉焼き入りメンチカツにすればいろいろ手軽になると思った |
それは違う |
すっこちんちん |
エッチスコッチワンタッチ |
>中国では小麦粉を使うのをケチって珪藻土でモツを洗っている。 それを考案した奴は恐るべき科学者に違いない。マッドサイエンティスト。 |
小麦に乳化の効果があるからだと思うけど 界面活性剤じゃダメなのか? |
俺は下処理に片栗粉使ってるんだけど、小麦粉と効果違いあるのかな? |
>小麦に乳化の効果があるからだと思うけど ボケた後でマジレスするのは恥ずかしいが、乳化ではなく吸着作用だよ。 http://eyo-net.yg.kobe-wu.ac.jp/teachers/2012/05/3-3.html >これまで小麦デンプン粒表面の疎水性が親油性を示す事から、水中でデンプン粒を菜種油などの油と激しく撹拌するとデンプン粒表面に油が吸着し、 デンプンの性質なので片栗粉でも同じ。 |
>界面活性剤じゃダメなのか? 脂まできれいさっぱり落ちちゃうんじゃねぇか? っていうか、洗剤で洗ったホルモンを食う気しないぞw |
ママレモンで洗えば さわやかなレモンの香りでさっぱりいただけるよ! |
串に刺して炭火焼き→モツ焼き 串に刺さず鉄板焼き→ホルモン焼き 俺のイメージ |
原作は「甲子園の味」コテッチャーン〜(cv田中真弓)に近かったのか |
>串に刺して炭火焼き→モツ焼き >串に刺さず鉄板焼き→ホルモン焼き じゃりン子チエでホルモン焼きを串焼きにしてたんで逆のイメージだな |
>腸って・・ウンコが入ってんだよね? 小腸にはゲロ 大腸にはウンコ |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |