虫@ふたば保管庫 [戻る]
わたくしも同化してるざます。 |
看板はいつもチェックしている。 |
関係あるかわかりませんけど衣装ケースの周りにはこんな感じの 1枚目のより更に小さい別の虫?もいましたとりあえず今はガムテープで駆除してます |
シロアリだな 早く対処した方がいい |
「ヒラタチャタテ」でお調べ下さい |
>「ヒラタチャタテ」でお調べ下さい コイツって上陸したてのヒキガエルの餌に丁度よさそうな気が・・・ |
回答ありがとうございます、チャタテムシという虫だったんですね 連日の雨のせいで湿度が上がって、外から入ってきたんですかね この時期除湿も難しいので梅雨明けまでは殺虫剤で駆除していくことにします |
エーミールのはクジャクヤママユらしいね 俺の小学生時の教科書にはヤママユとしか書いてなかった |
http://en.wikipedia.org/wiki/Saturnia_pyri オオクジャクヤママユSaturnia pyriは前翅長55mm 程度の種類 ヘッセの小説ではこれをポケットに隠したら 翅がボロボロになってしまったなんて書いてある そもそもチョウの標本をポケットなんぞに入れるなとw |
アカムラサキブルーハゲアタマ でしょ |
展翅して針も刺してあるチョウやガを どうやったらポケットに入れられるんだろう? 背中から針頭が12〜15mは突き出してるし ポケットを眼一杯広げて針先をポケット内で布に突き刺す もちろん針が足に刺さったら大変だwから、 針を外側に出す このままだと目立つから、針を折り曲げて目立たなくする これなら、ブカブカのズボンであれば翅がボロに ならなくてどうにか持ち運べるかな?w そもそもチョウの標本の針って持ち運ぶには 長過ぎるなあと今思った 最初に翅を閉じたものの背中側から刺すには 都合が良い長さだけど |
21世紀にもなるのに、未だにコルク栓のガラス瓶の 毒ビンとか、パラフィン紙の三角紙とか 今となってはもっと安い素材がありそうなもんだが 「通気性の悪いビニールやプラスチックは蒸れる! 標本にするとプラスチックは光で劣化する!」 というわけで、紙や木や皮のものが愛用されてるなあw とりあえずプラスチップボトルに防虫剤を入れた インチキ毒ビンなら扱いやすく、また毒ビン刺しとかいう 革製品の高額なベルトもあったが、今ならケータイホルダーに 防虫剤入りプラボトルを入れたのを複数、ベルトに つければいいんだよなw |
よく覚えてないけど確か展翅中のをパクったんだよな・・・・ 三角紙に入ってるんのパクってポケットでぐちゃぐちゃにだったら なるほどよくわかると思うけど 展翅中のをポケットには入れんよな・・・ |
本文無し |
翻訳される中で端折られてんじゃないかな… |
そうか。 そうか、つまり君はそういうやつだったんだな。 |
昔教科書にクジャクヤママユとして載っていた写真が どう見てもクジャクチョウなのには突っ込まざるを得なかった |
今年も梅の木の周りで100匹近く乱舞している。 あれだけ幼虫とサナギ潰したってのに。飛翔中の写真に挑戦してみたけどコンデジじゃこれが限界ですかね |
書き込みをした人によって削除されました |
パート3でアサマキシタバを同定してもらいましたが、あれから2週間弱で雑木林のカトカラ類も顔ぶれが静かに移り変わりつつあります。まずはフシキシタバ、 本日早朝撮影 |
続いてワモンキシタバ これも本日早朝撮影 去年の今頃まではアサマも含めて全部只のキシタバにしか見えてなかったんですけどね。ここの面々のおかげでクワガタ以外にも興味が持てる様になりました。 |
カトカラ以外のヤガ類も美しいものが多いです。 ノコメセダカヨトウ、本日早朝撮影 |
ムクゲコノハとその他2羽6月5日撮影 |
シロスジアオヨトウと名称不明一羽 不明の種類についてみなさんにご教授願えればありがたいです。素人同定なのでえらそうに種名を挙げたものについても正直自信はありません。普通種ばかりの上コンデジの下手な写真ででつまらないかもしれませんが楽しんでいただける方がいれば幸いです。 |
2014年6月7日撮影 梅雨だ |
2014年6月9日撮影 椿の鉢植えにいた |
なんという虫なのだろう |
サッポロフキバッタかな |
ありがとうございます |
ヒオドシチョウかしら |
ルリタテハ |
ヒオドシチョウだな |
参考までに昔撮ったルリタテハの写真を、ボケ気味ですが 確かに似てるけどやはり模様が少し違う。スレ主のはヒオドシだと思うな。 |
今日ヒオドシチョウを撮影してきました スレ主のはやはりこれっぽいですね |
羽根を広げると本当に美しいです。 タテハチョウは羽を広げるとイメージが全く変わりますね |
気性が激しいらしくスズメバチはおろか ムカデにまでケンカを売っていて驚きました。まるでゴジラ対モスラを見ているかの様でした |
>気性が激しいらしくスズメバチはおろか >ムカデにまでケンカを売っていて驚きました。 タテハチョウは気性が荒いのが多いよね アゲハとかに比べると飛翔力が強いから自信があるのかもしれない ルリタテハとかものすごいスピード出るけど、捕まえた直後に触ると結構熱い 羽ばたきにエネルギー使いすぎだと思うけど |
絶好調のオオムラサキはカナブンすら蹴散らすときがあるよね |
ヘビがムカデを頭から呑み込んだら ムカデは腹の中でも生きててヘビを食い破って出てきたのね |
大昔のじゃんけんのヘビ・カエル・ナメクジと言うのは 本当はナメクジじゃなくてムカデだったそうだな |
便乗して質問いいですか? 深夜のクヌギ林でクワ獲りに行くとムカデがこんなになってるのをよく見るのですがこれってムカデの交尾ですか?それともただの共食いですか?それともカマキリみたいに交尾が共食いに至る例がムカデの場合も多いんでしょうか。 |
同じ時の頭部分のアップ |
ヤスデなんかも似た様な状態になってるのをよく見ます。 こいつらは肉食じゃないですしこれは交尾で間違いないですよね。 |
温和なヤスデさんと恐々しいムカデさん 同じような外見でイメージは天地の差 |
>No.79326 アントルームで飼育してて話題になった大型ヤスデ専門捕食のムカデだな 毒牙が異様に太くてこれで何を食うのかと思ってたら 大型ヤスデを見つけると口に噛み付き、そこから 毒液を注入して殺し、胴体の1関節ずつを綺麗に外して 中の筋肉部分を丁寧に舐めとるように食べていったため 食い殺されたヤスデの死体を再度組み立てて標本に するのも容易だったという タイのムカデだというか現地には8〜15cmでオレンジ 色の魚肉ソーセージみたいなヤスデがよく見られる これが餌か |
>> No.79333 職場の工場で休憩時間によく見ますよw 次の休憩時間に来てみると、小さい方は頭だけになってるから 共食いだと思われます |
>温和なヤスデさんと恐々しいムカデさん 温和ならこんな感じの外見に変更して欲しいな |
むかでは正常位で交尾するのかとワクワクしたのに |
寄生バチのヒメバチの仲間かな |
ヒメバチの中のアメバチとかアメバチモドキの仲間かも 夜、明かりに集まる習性があるよ |
御教授ありがとうございます。寄生蜂の仲間なのですか。 「ハチとトイレに入るのはイヤだ」と言っていた家人ですが、羽根や触角のフォルムが優雅だと感心しておりました。 いろんな形があるのですね。 |
フォルムだけなら蚊も戦闘機みたいでかっこいいね |
>いや熊本に誤配して関係ないねって言ってる郵便局も問題だろ というか >郵便局は死骸を預かり、同9日に「死骸の価値は0円」と弁償を拒否。死骸を返すよう求めても「腐ったので廃棄した」 客から預かったモノを腐ろうが何だろうが勝手に破棄したらそれはそれで犯罪だろ…と |
昆虫ってそんな腐敗って言うほど腐るか? 中身が勝手に干からびて外骨格だけになるもんだと思ってたけど 経験上 |
数が数だからけっこう臭ったんでないの |
某運送会社は、クワガタが便の手違いで予定より1日遅れて 死着したら弁償してくれましたけどね。 |
>>No.80151 標本作りに失敗した子供時代の経験的には 風通しの良い冷暗所以外で腐ると半端なく臭い |
>某運送会社は、クワガタが便の手違いで予定より1日遅れて >死着したら弁償してくれましたけどね。 配達業者から言えば生き物は運びたくないものの筆頭なんだよね ただ正直な話しゆうパックなら普通の荷物も頼みたくないぐらい対応悪いのは常識なのに ましてや生き物なんかをよく配達してもらう気になったなあと言うか何故ゆうパックにしたのかと 前に会社の輸入品でアメリカのカエルが紛れ込んだ時 外来生物の所に送ったけどやっぱり生き物はお断りだったよ ただ「別に死んでしまってもいいので」って言ったら普通に受理してくれた |
>客から預かったモノを腐ろうが何だろうが勝手に破棄したらそれはそれで犯罪だろ…と と言うかこれ読んでると時系列がおかしいんだよ >到着予定日の7月4日に届かず、男性が問い合わせたところ、郵便局側のミスで熊本県に誤配されたことが判明し、男性は奄美大島への返送を依頼。男性側は7月6日に届いた時点で「クワガタは全て死んでいた」としている。 なのに >更に男性が弁償を請求したのに対し、郵便局は死骸を預かり、 一度手元にあったのを何で郵便局に預けるんだ?しかも >男性に返そうとしたが連絡がつかず、腐って業務に支障が出たので捨てたようだ。 どっちの言ってる事がどこまで本当か分からないし生存確認の数も違うし 誤配は郵便側のミスだけどそれ以外の部分はまだどうなってるか分らんよ わからんっつうかこれ生きていた生きてなかったは誰も証明できないのと 生物取り扱いに関しては規約が決まってるし了承済みのはずなんで 賠償とかは特にないんじゃないかな あと何故大阪地裁なのかも謎、普通沖縄の裁判所じゃないのか? 色々ときな臭いしまあやってる事もやってることだから同情する気にはなれない |
生き物の郵パック禁止。自分で後生大事に運べ。 乱獲阻止にもつながる |
産直の鈴虫パックとかも送り先で放虫されてるかもわからんしなぁ 取り締まっていいと思うわ |
外骨格以外の成分はイモムシと大差ないんだから腐れば当然臭いだろう 腐る前に乾燥させればともかく |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |