料理@ふたば保管庫 [戻る]
まあミネストローネもイタリヤのお味噌汁って感じだから トマト入りの味噌汁もアリだな。 というか、ミネストローネの隠し味に味噌を1さじってのも 日本人にはいいかもしれん。 |
ピーマンは焼きナスみたい焼いて皮剥いて 出汁醤油かけるだけでも美味い |
>そうです闇鍋の話は正直やめて欲しいなあ、画像からしてまずそうだし。 スレタイのGifからして上品な食いものスレとは思えんけどなあ |
ピーマンの焼き浸しも旨いね。皮は剥かないけど |
むしろ味噌汁に絶対に合わない野菜ってなんだろう? |
>むしろ味噌汁に絶対に合わない野菜ってなんだろう? ほうれん草は駄目だった ほうれん草の青臭さが味噌の香りを凌駕した挙句他の具材も一面ほうれん草臭 しかも次の日には解けてドロドロになって余りにも酷い状態に 多分下湯でして少量乗せるぐらいなら問題ないと思う、多分、可能性は有ると思う やった事は無いけどキュウリは火が通った時点で駄目なんで俺の場合は無理 |
ほうれん草の味噌汁って結構メジャーじゃないか |
どんな具材でもみそ汁は作り置きすると美味しくないよね |
>ほうれん草は駄目だった きみ日本人か?ザラに入ってるだろほうれん草 |
レモンとかは試す勇気がない |
好きなドレッシングかけてウマー |
暑いからもうやらんけど 冬はカセットコンロ出して豚肉のハリハリ鍋で食べる 引き上げるタイミングが重要だから卓上じゃないとダメなのよね |
>好きなドレッシングかけてウマー これは美味そう 今日早速作ってみますわ |
いいね |
ジョナサンのタンドリーチキンのせ メキシカンピラフがすきなんだが ドライカレーでタンドリーチキン のせてる店ってあるかな? チキンは煮込むより パリパリに焼いたのとかいいよな。 唐揚げはフライドチキンな味ついてればいいね。 |
ココイチでパリパリチキンをよくトッピングする |
久々にエルビス光臨? |
それにしても熱いくちづけである エルビス… |
今までのエルビスネタの中で 最高峰。 |
心霊写真やw |
何となく野原ひろしとみさえにも見える |
>農家の人はそれで収入(儲け)が出るの? 農業って意外と適当なんだよ 忙しい時期は収穫時期くらいだから そして税制優遇と各種補助金が有るから 実家でも椎茸、ミカン、花、スイカ、キュウリ、 ジャガイモ、サツマイモ、トマト、ピーマン、 自分の家で食べる為だけの米など色々栽培していた 一番楽で儲かるのが椎茸だった 今は有った土地売っちゃって新興住宅地になっていて 残った土地でばあちゃんが趣味で育ててるだけになったけど 意外と実働時間が短いから 辛いようで慣れたら楽なんだよ |
それと今はネットとか農家からの直送とか有るから それが結構儲かるんだよ |
>IP:58.85.*(zaq.ne.jp)氏 丁寧な解説、ありがとう そーかあ、そんな感じなんですね 性に合った人なら良い職業ですな 漁業もそんな感じかなあ? |
農家は、田畑の面積が決まってて利益にも上限があるからか経費などをしっかり申告してくる人が多いが 漁師は、半ばギャンブル的な要素が強いせいか経費で落とせるものにもわりと無頓着でざっくりな傾向がある というのを役所の窓口勤務から聞いたことが |
まあ、ノーリスクな商売なんて 在日のナマポか、コネで入った痴呆公務員くらいじゃね? |
ノーリスクな商売といえば、 料理板だから書くけど飲食店でしょ。 厨房用品は中古で、閉店した店で始めるなら 何もかも揃ってることが多いし、 営業時間は昼飯時と夜と自由が利く時間が多い 別に有名店で苦労して修行しなくてもいいし、 家庭料理が人並みにうまい女性なら立派に務まる。 客がこないなら弁当作って宅配という手もある。 孤独な老人とか多いし、介護施設や工場とか、意外とニーズは多い。 |
>ノーリスクな商売といえば、 >料理板だから書くけど飲食店でしょ。 そのやり方はリスクが高い 場所借りてリースで減価償却で自分の物になるって形 飲食店でそれが一番失敗するパターンなのに・・・ |
>意外とニーズは多い。 そりゃニーズなんてどこにでもころがってるだろ。 だけど利益を出しつつそのニーズをくみ取れるかってのは別問題だよ。 |
>飲食店 開業コストが低いから、親の遺産がたんまり入ったとか、 宝くじでまとまった金が手に入った人が手を出すのが 喫茶店とかな訳だ。 もちろん、一番重要なコミュ能力が乏しかったりするとお察し状態。 起業家の半数が3年持たない理由がそこにある。 ヤクザや新興宗教の信者が手を出すことが多いのが飲食店。 才能が無いから店を潰して元の古巣に戻る、と。 |
結局のところ飲食店は立地が全てだと思うわ |
茶漬けは「ガツガツ」ではなくて「サラサラ」だよな。 |
以前あったCMでガツガツとお茶漬けを掻き込むものがありましたが 本当は反町隆史(こんな字でしたっけ?)だったそうですが 社長が試作CMの段階で制作会社の社員が食ってるそれがよかったので そのまま使われたって話がありましたな 博報堂でしたっけ? |
>試作CMの段階で制作会社の社員が食ってるそれがよかったので あれはよかったよね。本能のままにガツガツ食らうんで 見てるほうも欲しくなった。 |
丼物も同じ。材料グレードアップして高級化しても一緒。 昔、頂き物の近江牛の好焼き肉を、ミスで冷蔵庫へ入れず 腐らす一歩手前まで気付かず、泣く泣く牛丼にした。 「こう言う食べ方する食材じゃない」と深く反省。 話変わるけど、茶漬けをお箸で食えない子供〜大人増殖中。 茶漬けや雑炊なんか、難易度高い。 最近牛丼屋でスプーン置いてるでしょ。あのつるつるの樹脂 箸使えない層が多いんだ、大人でも。 |
>最近牛丼屋でスプーン置いてるでしょ。あのつるつるの樹脂 >箸使えない層が多いんだ、大人でも。 箸使えない人のためじゃなくて カレー用として用意したものでしょあれ |
>箸使えない人のためじゃなくて >カレー用として用意したものでしょあれ 吉野家の牛丼が並盛2杯で大盛り一杯分だったかなんだったかのセールの時に 友達連中と3杯とか4杯ぐらいに食いにいったんだけど 「スプーンで食べなきゃ!」「スプーンいいの?」とか フードバトルクラブのネタを話してたら店員さんが「スプーンをお使いになりますか?」 と親切にされて恐縮だった思い出、結局使わなかったけど 完食判定のために早食い大食いで米粒一つ残さず食うのに使っていたという 食ってる最中座りながら体を上下にゆすって胃の下の方に詰めるパロやったりとか 新年から無意味にあほな事やってたわ |
>あれはよかったよね。 俺も好きだったけど 当時ふたばじゃ『品が悪い』『食欲をなくす』『気持ち悪いもん流すな』 と大不評だった |
まぁ、ラーメンをすする音は良くて、お茶漬けのすする音は駄目って理屈は通らんよな。 どっちもどっち。 |
>最近牛丼屋でスプーン置いてるでしょ。あのつるつるの樹脂 >箸使えない層が多いんだ、大人でも。 すき家のキングはむしろ箸だと食べづらい 初めて注文したときスプーンと一緒に出されて「?」とおもったけど 箸で食べ始めて見てスプーンでないと食べにくいとわかった |
箸でもドンブリを持って食せば万事解決 |
「雲呑」って表記してあると、つい・・・ |
とうものこし? |
ワンタンメンかと思ったらワンタンだけだった そんな経験をした人は少なくないだろう |
ワンタンは餃子です |
>ワンタンって、正月に食べる縁起物でしょ? 初耳なんだがそういうものなの? |
手元の本からは見当たらないんだけど、 世界の始まりとされる「混沌」からクラゲのように浮かんだものから全てが生まれたという伝説に模しているんだとか。 |
>ワンタンメンかと思ったらワンタンだけだった >そんな経験をした人は少なくないだろうその経験は無いけど、ワンタンが入ってる物と思ってたら皮だけが一枚入ってるだけでガッカリした経験あらある。 |
そのラーメンのお陰でワンタンとは餃子の皮のことだと思っていた子供時代 |
>すいません、日本語で御願いします 俺も某所で文章が下手だと言われた どうも詳しく書き過ぎるのって野暮ったい気がして… |
>どうも詳しく書き過ぎるのって野暮ったい気がして… どこらへんに美意識があるのかよくわからんけど 例えば 「これにとうもろこしとゴマ入れて卵でとじるけど他になに入れたらいいと思う?」 と言うふうに書けばスレ文より情報が多くも少なくもなくわかりやすく書けるわけで 相手に伝わりやすい文が野暮ってこと? 相手にわかりづらく言うオレって粋だねぇ、てこと? |
これも、そろそろ来るかもしれない。 |
若いタレント使って「私のご飯がまずいのは隣にお前がいるからだ」を ドラマ化して欲しかったのだけれども原作が終わってしまった 最近食べ物に関する漫画が多くて楽しいです 食べ物って快感を伴ったりある種ヘンタイチックな部分が多いし 最近始まったばかりの漫画で「ダンジョン飯」なんて変なのもありますが… |
グルメマンガよりもマンガグルメの方が好きだんだ トリコとか |
グルメ漫画は文字ばかりでどうも・・・ かと言って、キャラ萌えだけの料理漫画もちょっと・・・ という方には「あさめしまえ」がおすすめ! |
食い物マンガで最近のイチオシは「甘々と稲妻」 |
グルメ漫画に入るかどうかわからんが、きのう何食べた?がすき |
自分が作中のレシピを参考にしてる最多マンガ 「大市民」 といっても ・カチ割りビール ・田舎風ソーメン だけだが |
OH!MYコンブを実写化して子供が真似してPTAとかからクレームが来た という類の話を聞いてニヤニヤしてみたい |
>「甘々と稲妻」 どこかで見かけたな…(本屋しかありませんが) >グルメ漫画に入るかどうかわからんが、きのう何食べた?がすき たまに二次裏のどこかにきのう何食べたがお?ってスレが立ちますな |
>「大市民」 自分は冷やし中華 具は一切無しで麺とタレだけという食べ方 確かにこれは美味いと思った |
>たこ焼き入りそば。 これいいね! 関西だしならいい具になると思う。 |
関東に居た頃は京急川崎駅の天玉そばばっかり食ってたな 夏は冷やしたぬき 九州に戻ってからは月見を食べなくなった なんか出汁がにごる感じで合わないんだよな |
今の時代、何が乗っててもそうそう驚かないけど 卵乗せを有難がる習慣だけは馴染めないな。 つゆは濁るし味は曇るし そばなんか風味がコーティングされるし ろくな事無い気がするんだけど。 |
>今の時代、何が乗っててもそうそう驚かないけど 「はいよ!」と出されたばかりの丼に昆虫が乗ってた時には驚いたなぁ。 |
書き込みをした人によって削除されました |
月見は頼まない、天玉なら頼む 天ぷら(かき揚げ)に卵を馴染ませて食うと美味いから 特に安っぽいベチャベチャの天ぷらなんかは そうでもしないと食えたもんじゃない |
たこ焼きワロスw(これも死語になりつつあるのだとか…) 角煮ってトッピングに置いてるところないかな? |
明石焼きの出汁でうどん食っても旨そうだな。 |
>>なモノを頼んで少しクールダウンしよう トンカツうどん440円は激安なのでは・・ |
そのたこ焼きが明石焼きでありますように |
中国産の冷凍里芋は独特の臭みというか、後味の悪さが気になる 価格の安さと手軽さは魅力なんだがねー |
野菜コーナーに国産のやつ置いてないかい? 凍らせてないけど皮剥いてパックしてあるやつ |
書き込みをした人によって削除されました |
むしろそっちを使う。国産なら。 |
普通に考えて芋を凍らせたら不味くなるよな・・・ |
でも冷凍里芋は何故か美味い |
中国産の里芋で亀の子(六角形)になってるものは一旦粉末にして 型に入れて形成したものなんだとか… 冷凍物で美味しいってのは…シジミなんかも冷凍にするとダシが よく出て美味しい味噌汁になりますよね |
ホームベーカリーで作る なんていい時代なんだろ |
嫁が作ったスレ多いな ホントはみんな童貞のボッチなんでしょ? |
次あたり「嫁が作った子供」が来そうだな。スレ主の心当たりがないやつ。 |
もう暑い季節だけど 個人的に冷しだと蕎麦が増える感じ ざるとか冷しぶっかけ系とか でも妙に美味そうだね、このうどん 卵のせいかな? |
バリバリの関西系だな。 |
ここは早く結婚しろ!ってヤジは飛ばないみたいですね |
盛り付けってのは本当に大事 うどんのような普段着の食いモンでも 気を使うと随分と違ってくる |
嫁にぶっかけ |
おんなじ画像で何回回せば気が済むんだIP:114.163.*(ocn.ne.jp |
>カレーライスの御飯の代わりにウドン使うやり方。 これってつゆ無し? かけ汁にカレー粉を溶いて玉ねぎを煮るのは一般的ではないのか |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |