二輪@ふたば保管庫 [戻る]
そういやシリコングリスはゴムへの攻撃性が高いとか書いてあったなw |
兄弟誌のビッグマシンも16年3月号で XJR1300Cの記事5ページも割いてるのに 堂々とHONDA CB1100EXって書いてあって盛大にコケた |
チェックの確認印とかメクラなんだろうなw うちの会社もそんなだけど・・・ |
タッチバイクも酷い状態でしたね |
ヤングマシンのFacebookページがあるんだけど コメント欄を気にしてるのか外部ソースのあるリンクしか投稿してなくて笑う 自覚あるんだなやっぱり |
スクーターで10inホイールにIRCのiXを履かせても、直ぐにグリップを失ってしまいます。 21inでは何てことない小さな凹凸も、衝撃激しく乗り越える。 ロード以上に慎重に走ってください。 後出来ればt2程度でもよいのでスキッドプレートを何らかの方法で装着すると安心です。 私はエンジンハンガーにタッピング留めして走ってました。 |
折り畳み機構のないステップでブッシュとステップの間に足を挟むのが一番怖いよ |
>オンでオフ走るといろんなとこに泥が入って洗車が大変 気持ちよく曲がりくねった広域農道を走っていたら工事中通行止めで迂回路に、、次第に枯れ葉枯れ枝杉の実等で路面が見えない引き換えすこともできないほぼ獣道に、 ひどい目にあった。 |
中津川林道走ってたらカブとビクスクの二人乗りに合った 頂上の三国峠で休憩してたらちゃんと後から到着してたんで なんとかなるもんだなと思った |
中津川はどちらかと言えばオフ車以外のほうが多い気がする ビッグスクーター然り、ネイキッドやアメリカンも見るよ それよりもセットで走る川上牧丘林道の、セダン車の多さの方にビビる(登山者) |
山の上の方の凸凹とかどうするんだって位 底床のセダンやライトバンが走ってたりするよね。 正直凄いと思う。 っていうか、オフ車乗りの言う、“フラットダート”ってのが あまりに範囲が広すぎて困惑する。 昔の砂利がしかれたあぜ道が個人的には“フラットダート”なんだけど、 中津川の一部や大弛峠周辺とか、こぶし大以上の岩だらけでオンロード車で走ると、 明らかに“フラットダートじゃねぇ!”って路面なんだけど、 オフ車乗りに聞くと、あれはフラットダートだ、と。 んで実際オフ車で行くと何の面白みもない普通の道でしかなくて驚くわけだけども。 |
タイヤだけはオフ用に交換したほうがいいと思うの |
それから、 エアクリから水が入らないように気をつけて |
>エアクリから水が入らないように気をつけて そのレベルの水没だとマフラーから水が入ってそう。 って言うか入ってるだろうな。。。 |
左様 https://www.youtube.com/watch?v=X0maT3gd8qE |
もうすぐinfoweb本人のグロ画像が見れるわけだ。 自分の写真撮ってアップ出来るか見ものだな。 |
GT380を買えばよろし |
大きめのバイザーが付いてて、口元が出っ張ってればオフメットだと思ってた シールドかゴーグルかは、個人の好み トイウカツーリング向けか競技指向か くらいの違いかと |
>オフメットとフルカウルツアラーの組み合わせっておかしいかな? バイクによるだろうけど一般的なオン車の前傾ポジションだとバイザーが邪魔で前が見にくくなるし、頭を上げると今度は首が痛くなってくる |
>オフメットとフルカウルツアラーの組み合わせっておかしいかな? 知人のCBF1000乗りは高速で600`走るような時はバイザー付きの オフ用使ってたな 呼吸が楽って言ってたと思う(うろ覚え 別に気にしないで好きなのかぶればいいと思うが |
>シールドかゴーグルかは、個人の好み トイウカツーリング向けか競技指向か くらいの違いかと シールド一体だと汗が蒸発して曇るからコースや夏場じゃ論外 ゴーグルだと顔面大解放に等しいので涼しいよ |
オフメット買うときってサイズに困る、アライやSHOEIなら置いてある用品店も多いんだけどFOXやオニールなんかはおいてなくてネット通販が怖い。 |
インナーバイザー入ると夏暑いし冬インナーバイザー曇るから入らね メリットよりデメリットがでかすぎる GTairで懲りたわ |
>オフメットとフルカウルツアラーの組み合わせっておかしいかな? 100キロ越えると相当に風の抵抗を受けるのがそのバイクとの組み合わせの難になる可能性はあるけど 外見上でおかしいかって言われるなら気にする必要も無いと思うよ 俺は見た目が好きなのと構造上の利便性から オフロードバイクに乗ってないのにずっとゴーグルにオフメットを愛用してるわ |
>GTairで懲りたわ でも朝日には最強だよ それだけだがな! 風切り音もものすごく五月蠅いしな、あれ |
>でも朝日には最強だよ グラサンかければいいねんおれはサバゲーもやるのでこれ使ってる |
眩しいときには目をつぶって運転するしかないクリアシールド |
4年乗ってたけど渋滞+坂道は最悪だったよ |
>ファンタゴールデンアップル いやーこの言葉何十年ぶりに蘇った ありがとう 電池の液漏れって小学生の敵 おもちゃや模型を腐らせる |
あーゴールデングレープとアップル混同してた ゴールデングレープですわ >30年位前に既にあったんだな・・・ 40年前です… |
>おもちゃや模型を腐らせる おまけでついてるユアサやNovelやLAMINA(高砂)や松下の紙巻電池はシールなんて無いも同然だからなあ |
>つか、単一の電池代で破産する小学生が幻視した 当時ナショナルショップの電池の入ったガラスケースで燦然と輝く天上界の電池マロリーアルカリ!これの単一など買う事は不可能であった黒い電池も買えず赤のナショナルか黒より微妙に安いキングパワーの金を買って、ベルマークを剥がして自転車に装着した時のうれしさw |
エンゲル係数ならぬ 電池係数って小学生には高かったんじゃないかな チクショーもう切れたのか ほしいーなんて しょっちゅう言ってた気がする |
高かったどころか こづかいじゃ不可能でしょこれ維持するのは |
>電池係数って小学生には高かったんじゃないかな お年玉で奮起して買ったカドニカ充電器と単三電池(450mAh)の何と使えないことw単一と単二スペーサーを買うも探検ライトがすぐに消えるのでクワガタ捕りで使い物にならなかった・・・それに引き換えeneloopの素晴らしさ |
>こづかいじゃ不可能でしょこれ維持するのは 凄い馬鹿食いの記憶 直している人のブログ見つけたけど 外に出して試走してみると、「ああ!こんな感じだった〜」と、現役で走らせていた頃の記憶がフラッシュバックしてきまして、調子に乗って家の近所を流しているうちに、どうやら電池が消耗してきたようでローギヤの入りが悪化(汗) 装着前から繰り返し変速動作を確認している間に、電力を消費してしまったようです。 高価な単一アルカリを使ってもあっという間に電池が切れてしまうのが当時も悩みの種でしたが、昨今はエネループなどの充電池も発達しておりますゆえ、繰り返し充電できれば過去のような悲しさは軽減できるかもしれません。 だって |
>それに引き換えeneloopの素晴らしさ うちもエネループは色々と活躍してるよ。 |
>こいつも? そいつがクソなのはパンツ顔と併せてメンテ性ガン無視のカウル取り付けと右足首に熱風直撃のエアマネージメント、そして見た目の為にタンク容量減らしてツアラーなのにワンタンクで300km走れない事デザイナーの自己満足で意味不明な事になってる |
鳥っぽいよね |
せめてフラッグシップくらいはカッコよくしろよと思うんだけど |
書き込みをした人によって削除されました |
>こいつも? こんなバカなパニアケースはじめて見た ってスズキもかよ あほ過ぎる https://www.youtube.com/watch?v=zQCVb7qYp00&feature=youtu.be&t=1m47s |
ヤマハに負け カワサキに負け スズキに不戦勝 そんなメーカーだなぁ |
型遅れまくりなCBRでSBK開幕戦2位4位だったから 来年あたりのモデルチェンジ期待できるんじゃないの? カワサキヤマハみたいにメーカー体制じゃなくてあの結果なんだし しかしカワサキはそろそろMOTOGPに復帰すればいいのに 国内4メーカーでカワサキだけまだ1勝もしてないし 現行10Rでようやく初めて勝てるマシンができてノウハウもある程度できたろ と思ったけどアプリリアがあの惨状だから無理か |
このデザイナーってDN-01も手掛けた人か? 結構好きなんだけど |
>5年前にこういうこと言った人がいてね。 何がすごいって常務が 「そんなものは街中で楽しいはずも無いし、そういう時代じゃない」 って自分では乗らずに「ハズ」って憶測から「時代じゃない」って結論を導きだしてるところだよな |
>「そんなものは街中で楽しいはずも無いし、そういう時代じゃない」 >って自分では乗らずに「ハズ」って憶測から「時代じゃない」って結論を導きだしてるところだよな 実際に買う層は乗れるうちにもっと凄いのに乗りたい爺ばかりだったオチ 6軸電子制御200馬力は超えているものって市場になりましたとさ |
乗れるんなら冬でも乗りたいけど雪国なもんで距離が伸びない 伸ばしようにも |
売ることを考えてバイクに乗るって何か色々気を使って窮屈そうだ |
直せるトラブルを直しながら、ヤフオクで部品を買って交換しながら走っていたらいつの間にか10年で数十万キロ。 売値を気にしたことは無いな。 |
基本的に新車を車検前に乗り換えるスタイルなんで 下取り価格は無視できないんすわ… |
>749Rす それはそもそも距離云々の車種じゃないのでは… ホモロゲ車を準備整えず乗るのはちょっと怖いですよ |
>1086401 18歳からとして15台乗り継いで63歳か 3年売却は短いなぁと思ったけど3年で乗り換えてもあんまり沢山の車種も乗れないもんだな |
>基本的に新車を車検前に乗り換えるスタイル うらやましい そういう人生になれなかった俺、まじカス |
俺は出来るだけ長く乗りたい方だわ K75Sを新車で買って22年乗った こんどR1200Rに乗り換えたけれど もう54歳だからこれが最後の大型になるかな と思ってる |
毎回一括で買ってるから さほど下取りを考えたことは無いな 別に金持ちなんじゃなくて中古や安い新車しか買ってないけどね |
謎の自分語り |
>ビッグスクーターのバカスタムでは >ロー&ロングスタイル確保のために車高を下げるのが常套手段 |
ステップより先にタンクが着いた。 |
これ、どうやって起こすんだ……? |
>これ、どうやって起こすんだ……? ほんのちょっとインに舵を切るだけさ。 一気に起きる。 |
いやフォーク埋まっとるやん |
たとえ道路の真ん中走ってたとしても 左コーナーでは身体が道路外に飛び出して 右コーナーでは対向車に頭もぎ取られるんとちゃうか? |
シート高が140cmくらいあるように見える |
車体上部だけ傾けばいいんじゃね? |
本文無し |
>No.1085585 天才現る |
>ドカティやアグスタみたいなイタリア車も高いイメージあるけどどうなん? ドカもスレ画くらいには高いけど象印時代と違って部品が出てくるだけマシ と思うしかないところもあります グッツィ乗りの人も結構苦労する部分があるようですがMVアグスタは段違いにですね…H-D傘下の方がよかったんじゃなかろうか |
頑張って買った人がズッコケて修理費払えないって話? |
思い出した 675で右にすっこけたら修理代が50万超えてたわ 外装とかは板金修理で直したから25万くらいで済んだけど |
以前S1000RRのハンドルグリップ交換しようと思ってめんどくさいから純正はカッターで切って外したんだけど それをディーラーのメカに話したら両側セットで20000円するって言われて吹いたことがある ちなみにそのディーラーはカウル留めてるステンのトルクスキャップはタダでくれた 買ったら恐らく百数十円はすると思うけど |
RSV4の転かした時、国産とたいして値段が変わらないと思ったけど アプリリアは良心的なのか? |
ホンダなんかは海外生産品(中国)なのに国産と同等の価格で出してくれる超優良企業なのだ |
中華カウルのスレあるけど、ベンベやドカ用はあるんだろうか こんだけ高いと、社外品考える人もいそうだけど |
>海外生産品(中国)なのに国産と同等の価格で出してくれる 二年前にMADE IN CHINAだったパーツがJAPANメイドに代わっていて俺が泣いた |
wwwwww S1000RR大事に乗ります @sakatatoushiro 19時間19時間前 行き過ぎた表現でお騒がせしてすみませんでした。皆さんのコメントを参考しました。この機種だけ特別に部品が高いと思っていましたが、そうでもなかったようです。そもそもちゃんと下調べせずに買ったのが悪かったです。壊さないように大事に乗っていきます。以上 |
S1000RRはジェネレータカバーやらのボルトがアルミなんだがあれ1本いくらなんだろうな 無茶苦茶軽くてびびった 再使用できんモノだがもったいないのでスクーターのカウル用に使った |
>車検通したら現住所に強制的に変わるだろ ん?自分で変更しない限り変わらんよ。 毎年の自動車税の通知で変更しろと言ってはくるが、そのままでも車検は通せる。 |
まじか 引越し後に車検通したときにわざわざ変更手数料まで払って変えた事がある… |
嘘かホントか知らないが、乗る距離が少ないから安いんだとさ 子供の貧困率全国一位にして出生率も全国一位とかどういうこっちゃねって話題の中で 沖縄の優遇政策の一つとして挙がってたよ |
>自動車税の通知 元住所に届かないのかそれ? |
送付先だけでも変更できる |
高速は開通してるしあれだけ通行量多いし車に依存してるのにいつまでも離島と同じ扱いってのは不釣り合いだわな 山原のほうは少ないって反論あるかもだけどあの程度の過疎っぷりは本土の田舎にもゴロゴロしてるし |
>元住所に届かないのかそれ? 転出時に郵便局へ転送依頼を出して、新住所に届いた自動車税の通知に入っている住所変更届けの葉書に新住所を書いて出せばOKだよ。 転出元の自治体にとっては継続して税金払ってくれるから通知はしても強く変更しろとは言わないね。 |
>引越し先への転送サービスのご案内. お引越しの際には、旧住所あての郵便物等を1年間、新住所に無料で転送するサービスをご利用ください。 毎年申請してんのか? |
>毎年申請してんのか? 郵便局の転送依頼は最初の1年だけでいいよ。 軽自動車税の納税先である市町村へ住所が変わった旨を葉書とかで届けたら、あとは毎年新しい住所宛に送ってくれる。 本来なら、新しい住所のナンバーに変更するまでの暫定的なものとして認められているんだろうけど、そのままにしておいても軽自動車税と違反金をきちんと納めておけば車検は通せる。 |
>転出時に郵便局へ転送依頼を出して、新住所に届いた自動車税の通知に入っている住所変更届けの葉書に新住所を書いて出せばOKだよ。 転出届に新住所書いてたら他の届けは特に必要なく送られてきてたよ |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] |