二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]

36161 B


[全て読む]
出先でバイクを停める場所がない(だからバイクで出かけにくい)という書き込みをよく見るが
ウチの地元はいたる所に←コレがあって停め放題状態なんだ
大きなターミナル駅の駅前大通りですら二輪は除くになってる
地域性なのかな…?

>くまモンもバイク乗ってるくらいだからな

ホントの被写体はフトモモン

ガチャピンはでっかいゴーグルで誤魔化したけど、くまもん…このままじゃ視界がきついだろうな
なにげに中の人の運動能力高いよね、パフォーマンス見てると

中の人ってなんのことだよ

31161 B
陛下はお見通しです。


124247 B
先輩パネェっす!マジパネェっす!(迷惑)


>先輩パネェっす!マジパネェっす!

なにその光が丘っぽい写真。

バルタン星人みたいなオバチャンやな

今の時代、エンジン音がするかしないかで規制するべきだな

>バルタン星人みたいなオバチャンやな
宇宙忍者噴いた
よくそんなツッ込み思いつくなぁ〜

>なにその光が丘っぽい写真。
ぽいも何も光が丘だよ
ちなみに珍走対策(サイタマが近いため)なのでよっぽどのことがない限りこの時間帯に走っても捕まることはない


90951 B


[全て読む]
出たわね
http://response.jp/article/2016/02/26/270506.html

>安全性はあれなんだろうけど
ショーエイだからほかのメーカーのフルフェイスより安全なんじゃねーの

6564 B
クラシカルなフェイスガードが似合いそうだ


>夏なら良さ気だな

ベンチ無いから夏は頭が汗まみれになる

>実際試着してみるとやたら頭でっかちに見えて
>何か違う…ってなるパターンだと思うの
装飾用の内装の無いペラペラのメットを被って事故った時に
脳みそぶちまけてからでは後悔できないよ?

J じじいに
O オススメ
ってことかな

ジェッペルが欲しい人って安全性能はある程度軽視……ってか捨てて掛かってるイメージあるけど、これを待ってた!なんて人いるんかね。

顔丸出しやしこれも安全ではないやろ

バイク乗ってるかぎり…
もういいや言うだけアホらしい

66009 B
ブサイクだからこっちにスモークでいいです


クラシカルジェットで32000円は高いな


17552 B
ヤフオク事故車パーツ

[全て読む]
純正部品が販売中止になり、仕方なく通称ゴミ捨て場と呼ばれるヤフオクで良品パーツと書いてあったパーツを買ったんだけど、一応確認のために業者に出したら・・・事故車のパーツだった。

まあ事故車なのはいいとしても、もしかして事故したライダーが亡くなったバイクのパーツかも?・・と考えだしたら、ちょっとバイクにつけるのを考えてしまうのだけど、気にしすぎ??

皆さんはそういうときどうしてますか?

因みにパーツはステムとトップブリッジ。

そんなこと参考に聴いてどうするの?
新手のオカルト勧誘かなんかか

いくら考えても真実はわからん。
買ってしまった以上その部品が正常に機能するなら使うがよろし
ヤフオク等でしか手に入れられない部品なら他の部品を手に入れても
その部品だって出所は調べようも無い。
以上。

普通に考えて事故車のステムは曲がっている

追突されたのならフロントは無事なケースは考えられる
死んだか死んでないかまでは分からないけどね

友人がガードレール激突死したバイクは
普通に直せば乗れるレベルだったがご遺族が廃車にした

考えたら負け
使えれば血が付いてようが問題なく俺は使う

もし事故っても亡くなったパーツ取り車のオーナーが守ってくれるかも知れないからいいんじゃね?

パーツはパーツ、乗っていたものの念など乗り移らん
そんなに見えないものが気になるならお祓いでもしてもらえばいい
怨念は信じるのに祓いを信じれないことはないだろ?

物に魂は無い。
使い手が魂を込めるのだ。

>パーツはパーツ、乗っていたものの念など乗り移らん

移るよ
バイクパーツに限らんけど

つまりバイクパーツ以外で他人のもの触って何も感じなければ
バイクパーツ買っても無問題

キライな奴が使ってたものは欲しくないな


89874 B


[全て読む]
CB史上最ダサグランプリ。
こいつが優勝大本命。

del

148095 B
おっと俺を忘れるな。


>おっと俺を忘れるな。
貴様だけは許さない。絶対にだ。


221178 B


[全て読む]
中華カウルってどうなの?
取りつけはすり合わせが必要ってのはわかるんだけど塗装の質が気になる

アプリオの格安中華カウルやテール周り
バイクパーツセンタ〇

安かろう悪かろうの典型だったな

ボロい中古買ったほうがマシだな

>オク以外で、中華カウルどこで売ってるんですか
>教えてください、
ネットに多数存在する通販サイト

>オク以外で、中華カウルどこで売ってるんですか
ebay
英語わからなくてもけっこうイケる

シルエットジャパンってとこのカウルは良いものなのだろうか
いい値段するからには大丈夫であってほしいけど

シルエットジャパンのはFRP製でしょ?
スレ画みたいなチャイナカウルもFRP製なの?

113001 B
シルエットジャパン懐かしい!!
NC30のを使ってました。FRPは分厚くて凄く頑丈。カラーも確り。裏面はブラックで塗装されてて高級感あり。なにより形が格好よかった。凄く気に入ってました。ただ、今も同じようなクオリティかは分かりません。んで、中華カウルも初期の白ゲルの(5年位前かな??)を使ってました。材質は白色のプラスチック。バリ山盛り。穴は開いてたり開いてなかったり。多分元のカウルをそのまま強引に複製した結果だと思うけど、凄い品質だった。何か手が痒くなる砂みたいのが大量に付着してて、一回全部洗剤で丸洗いしたっていう・・・。多分二度と買いません。

>何か手が痒くなる砂みたいのが大量に付着してて、
手が痒くなるって…一体どんな物質だったんだ
恐ろしい…

海外の荷物仕分けしてたけど素手で触ったら痒くなることあったよ
防除用の薬品かな?と思うけど包装状態でだったからね
中身触って痒いのはやばいね
>シルエットジャパン懐かしい!!
かなり大丈夫そうな品質なのね
なんでこんなに綺麗なの?っていうくらいのNSRは
ここの外装つけてたのかもなあ

>シルエットジャパン懐かしい!!

うちの弟もまさにこの画像のようにして乗ってたな。
あとリアのプロアームのところにライト入れてれば
完璧。

手が痒くなる砂
それはガラス繊維の微粉末だわ
カットとか整形の時のグラインダ作業で出た
削りかす


84745 B


[全て読む]
一時期流行ったけど
最近は話も聞かないね。
実際どうだったんだろう?

そういえば最近聞かないなと思って検索してみたら、知恵袋に元電気屋と名乗る奴が
「ホットイナズマは中に入っているショボいチップが回路状況を解析してECUを誤動作させる為の信号を出し、燃調を狂わせる事であり、コンデンサはその電源」とか書いてあって、ああまだ居るんだこんな人と思った

電源ラインに噛ましてECUが誤作動する信号って何だよw

ホットイナズマでリップルを整流するくらいのハッタリは効かすのかと思っていたらオシロで計っても装着前後で波形が変わらないというオチ
「それでも効くんだ」って人の主張は森バンドだのトルマリンだのと同じレベルのオカルト話しか聞けない

サブウーファーずんどこなオーディオチューン車なんかは
250cc缶くらいのでかいキャパシタ使ってるようで
あれはまあ理に適ってるなと思う

49119 B
車の場合は10年以上前から充電制御機構が多くの車に採用されている
こう言う車種だと効果はあるよ(燃費がよくなる?かは不明)電圧計を見ていると付けてない状態より10〜20秒切り替わりが遅くなる

>こう言う車種だと効果はあるよ(燃費がよくなる?かは不明)
>電圧計を見ていると付けてない状態より10〜20秒切り替わりが遅くなる
ないよ
そのついてるキャパシタの容量見てみ?
セルを回せるようにEDLC使って何百Fの容量があるならともかく
数十万μFならポジション球を5秒も点灯させられないぐらいしか電気溜められないぞ

バイクにつけてたドライブレコーダーが頻繁に
リセットされる症状に悩んでたけど
秋月の福袋に入ってた大漁のコンデンサで
一時期流行ってたやつを作って取り付けたら
リセットされなくなった。
(そもそもバッテリー交換すれば解決した気もする)

8012 B
本文無し


12637 B
本文無し


>セルを回せるようにEDLC使って何百Fの容量があるならともかく
>数十万μFならポジション球を5秒も点灯させられないぐらいしか電気溜められないぞ

ポジションなら1分はついているけど?


50424 B


[全て読む]
3月から乗ろうと思い3か月ぶりにバイクの注油やらバッテリー交換やらメンテナンスをしてエンジンをかけた。

一番ショックだったのはハンドルにあまり目立たないが点錆が出ていた事。
2年前に社外(ハーディー?だったかな?)に変えた物なのでショックだ。
明日は暖かそうなので少し乗ろうと思う。

アルミ製に変えるかで悩んでいる

ついでに質問いいかな
インナーチューブの手入れってどうしてる?
汚れ取りと走行前後の状態確認は前提としてケミカルは何使えばいいんだろう
ラバーグリス薄塗りとかシリコンスプレーとかいろいろ意見があるようだが

組み付け時だったらシリコングリス、メンテナンスだったら液体シリコン類、漏れ対策とかシール性の向上や維持ならハイバキュームシリコングリスあたり
普段シールに負荷がかかるワケじゃないのでシール性を高めたりゴムを良好に保つケミカルで良いけどゴム関連のケミカルは保護と見せかけてテカテカにするだけの痛めるヤツも多いのでシリコン以外はあまりオススメしないかな

メッキの点サビはボンスターに556つけてこすれば相当取れる
これはさすがに下まで逝ってるかな?と思うような大物でも
シコシコこすると綺麗になるよ
まあ上の方で言ってる人がいるけど、ピンホールが塞がるわけじゃないんで
定期的にシコシコしなきゃいかんけどね

書き込みをした人によって削除されました

15630 B
耐樹脂、耐ゴムグリースの成分調べてそれに合致していればそのグリースはフォークに使用可能
昔あまり詳しく無いメンテ雑誌がゴムにはシリコングリースとか嘘を広めたシリコングリースでもゴム不可の商品があるので注意変なシリコングリース使うより主成分は基本的に鉱物油の安物オイルの方がゴムにはいい場合が多いこれメーカーがシールなどに最初から漬けているのでゴムに問題ないのは証明されている

ゾイルのグリスッ

とにかく今が良い状態なら維持できるように定期的に塗ったほうがいい
シールが傷むとフォークの交換か再メッキしか無くなる

オイルシールとダストシールの間にグリスを封入するのはどうか?

呉のラバープロテクタントをフォークのダストシールに使うのはどうなんだろう。
耐油性がなければ余計に悪さするみたいなインプレもあるんだが・・・。

31202 B
CCI MR20はどうだろう?
金属とゴムの潤滑専用品だよ。ちなみに近所のバイク屋でキャリパーもみだしする時はこれで洗浄して拭き取ってそのままもみだしするらしい。(中性洗剤とか使わない)

>CCI MR20はどうだろう?
よいかもしれないがグリコール系なので塗装への攻撃性は忘れないでくれ


18059 B
NM4スレ

[全て読む]
正直大好きで乗ってみたい

>何故ハブステア辞めちゃったかな
辞めるも何も日本メーカーはハブステアなんかやったことないだろ

35776 B
>700のDCTツアラー
これでしょ Honda NC750D Integra 2016荷物の積載能力以外はいいバイクだと思う

なぜか正面の画像が見つからないんだよね
なんでだろうねw

乗ってるけど、楽だよ
クルーザーポジションでATだから
走っていて眠くなるくらい楽ちん

速く走ることにあまり興味がなくて
人と違ったバイクを楽しみたい人にオススメしとく
サイドのケースは本当に何も入らないから覚悟してねw

>これでしょ
CTXのことでしょ

日経MJに
「ガンダムみたいで、リアル世代に人気」
とかあって、乗ってたおっちゃんにインタビューしてたけど、
なんかとんちんかんな話しをしてた。

243590 B
>辞めるも何も日本メーカーはハブステアなんかやったことないだろ
ヤマハ「・・・・・・。。」

1203873 B
>ヤマハ「・・・・・・。。」
GTS1000乗ってたけど、これこう見えてセンターハブステアじゃないのよwikiより「実際には4輪自動車の前輪を90度回転させた構造であり、そもそもGTS1000/Aのフロントにはハブそのものが無いためハブセンター・ステアリングではない」

フロント片持ちってことかね

31857 B
本文無し



497130 B


[全て読む]
逆光は勝利 的な バイクがある画像を貼るスレ

>No.1086530
いい壁紙だな

書き込みをした人によって削除されました

837882 B
一応、逆光と思われる写真。


>No.1086725
これ690EnduroR??

1857518 B
過去のフォルダ漁ったら、こっちの方がちゃんと逆光でした


>1086728
そうですよ〜

ロングの時はジェベルライトとホムセンサイドボックスを
付けたりしてます。

どれもカッコいいねぇ。
まぁ一番はうちのスズキなんだけども。

80487 B
with vw


>No.1086725

利礼の丘(稚内丘陵)だね

>>トライXで万全
>とかささん、こんなところでなにやってんの?
なんでそうオッサンばかりなんだ


538645 B


[全て読む]
下り坂のカーブが怖くてゆっくら運転になって
しばしばクルマに追い付かれてしまうんだけど
そこはもうそういうもんだと思っておけばいいの?タイヤの数違うし

>あ、そうだサブにVTR1000F買い足すってのはどうだ
普通にスプリング交換(もしくはショック交換)をオススメしてあげて

>YZR乗ってるけど下手糞だから追いつかれたら見通しのいい直線で譲ってるよ
公道走るなよボケ

と、チャリダーがゆうてます

セパハンだと下り坂カーブはきついなあ・・

>地元の軽トラが侮れない速さだったりする
逆も多い
自分の後ろに渋滞出来てるのに気付いてるのか気付いてないのか

>下りで前輪に付加がかかりすぎるとバイク自身が曲がるのを阻害するから、後輪荷重を心掛けた上で遅いのが俺
これもしかしてフロントブレーキかけたままバンクさせようとしてる?

高所恐怖症なんで、片側崖だと金玉キューってなってしまう。

峠の頂上付近で雷雲に遭遇
背中で馬鹿でかい落雷の音を聞きながら慌てて下った思い出
あの時オレは史上最速の男だった はず

同じ高低差得るのに道のりが長い分インよりアウトのが傾斜って緩い訳じゃん
つまりクリップを奥に取って一気に回る感じの大回りライン選べば
実際の傾斜も前傾に対する意識もかなり薄れるはず
むしろドン!一気にクルリ♪バイ〜ンの連続が楽しくなってくると思うよ

下り右ヘアピンになれない


[0] [1] [2] [3] [4] [5