二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]

26721 B


[全て読む]
タイヤのホワイトレター

のりもの板で「ポスカが使える」事を知り
早速購入&塗り塗り。

ダンロップなんで一応黄色に塗っておいた。
(メーカーや銘柄による塗り分けってあるんだろうかわからんけども)

>F1のタイヤに使用されたと明言している
むしろF1のタイヤなんて数時間しか使わないから十分では?

今はどうか知らんが、10年位前に筑波サーキットに行ってた頃は
タイヤサービスでタイヤに貼る転写シールを配っていてそれを貼っていた

やったことあるけど黄色にはならなかったな
でもそこまで綺麗に乗ってるわけではないから
黄色になるかわかる前に汚れて目立たなくなった

今のF1風なら黄色だな

ロータス78みたいにベージュが金に見えたらステキだな

落としたくなったらどうするの?

個人の好みだけど、俺なら車体色に合わせたい

カワサキか…

>落としたくなったらどうするの?
ポスカなんでたわしで何とか落ちそうです。
まぁ飽きたら多分タイヤ交換と同時に何も塗らなくなるんだろう、と思ってます。

ちなみにポスカなんですが、
塗り重ねをしないと薄っすら地がすけてしまい
若干黒っぽくなります。

最初にポスカ白を塗って、その上に黄色が良かったのかな?
と塗装素人がアホな妄想を・・・


56184 B


[全て読む]
GX400に乗ってた先輩が大型に乗り換え。
買ったのはGX750。
普通も大型も同じ名前のバイク買って、
同じでよかった事や、やめときゃよかった話ありませんか?

>模型の資料撮影も大変だよ
タミヤが昔、ポルシェ・934のプラモデル資料作成のために911を購入してバラしたが、金が掛かり過ぎて元が取れず。
その代わり934のラジコンはバカ売れして、めでたしめでたし。

>タミヤは言ってるわけだが・・・

デフォルメは、タミヤがやると表現と言われるが
他メーカーがやると「間違い」とされる風潮があるよね

>他メーカーがやると「間違い」とされる風潮があるよね
デフォルメ以外の部分の、クオリティの差だな

書き込みをした人によって削除されました

105495 B
タミヤの模型(特に二輪)も古いものばかりになってしまったな
新しいモデルも出して欲しいな(特にパリダカ車)

模型ではないがヤフオクとかで見かけるバイクパーツとかは
大抵3Dスキャンしたものって感じで肉厚とかがダルいね
ベクトロン辺りの非接触でやっているんだろうけど金型はそれの
0.5マイナス狙いしないとダメなのに取ったそのままを図面に
するから変な寸法の製品ができる

>タミヤの模型(特に二輪)も古いものばかりになってしまったな
>新しいモデルも出して欲しいな(特にパリダカ車)
車体に貼っているスポンサーのステッカーの関係で難しいと聞いた

298779 B
>新しいモデルも出して欲しいな(特にパリダカ車)
パリダカ欲しいねぇ唯一出しそうなKTM純正のミニチュアもパリダカ車は頑なに出さないんだよなぁ

模型板でたのむ

ニンジャ250からニンジャ1000に


25016 B


[全て読む]
復刻版が出て買いやすくなったシンプソン定番のコレ
今更ながら欲しいのですが、風切り音とかどうなんでしょうか?
以前、ショウエイワイバーンのピーピーうるさい風切り音で懲りた俺です

18386 B
>もしくはリード工業のブリーズドラッガーか。
元々はフリーライド社の製品ね。商品名はDNA-Xちなみにフリーライド社は元ショウエイの社長の息子が設立した会社。(かつてショウエイが倒産したときにショウエイから去ることになった)

シンプソンはコスプレ

あのヘルメットの復刻です

そのバイザーはサメの皮から作られているとか…
製造工場は南米の地下数百メートルにあるとか…
謎ばかりのヘルメット、シンプソンの登場です

フリーライド社って今どうなってる?
もう無い?

復刻版は色々と改良されてるっぽい?
SGマークも付いてるんだっけ?
昔のシンプソンしか知らないから二の足踏んでたんだけど…
バイク用メットとしてマトモに使えるんなら俺も買い換え候補にしようかな
近々メット買い換えの予定だったし

でもそれなりに良い値段するんだね(昔ほどじゃないけど…)

まあ同価格帯のアライショウエイと比較しても仕方がないから買うなら割り切ってな

23175 B
知り合いがオクでコレを1万ぐらいで買ってた
本物より楽って言ってたが・・・(スーパーバンテッドを所有)

>本物より楽って言ってたが・・・(スーパーバンテッドを所有)
25年ぐらい前も本物は高いし重いし鼻頭に干渉するんで
パチモノの方が楽だと言っていたっけなー

23878 B
このCM、シンプソン?


今のは復刻版って言うかライセンス物の企画品だよ。
日本専用で、バイク用として内装やアイポートの形を考えたり
SGマークも取ってるからむしろちゃんと使えるのだろうけど、
SBを試着したら、えらく視界が狭かった印象がある


73280 B


[全て読む]
やっぱフロントドラムブレーキはかっこいいよな、

127483 B
借りて乗ったが、およそコントローラブルとは言い難かった。


>昔のレーサーのレバーホルダーの調整ナットがデカいのはレース途中でライダーが張る為の物だしね
しかも昔のレーサーってコースごとにカムを変えてたらしいよ

ブレーキレバーのアジャスターなら油圧ディスクブレーキのレーサーにもついてる。クラッチ側にあるダイヤルがそう。

それとは用途が根本的に違うような

レース中繰り返されるハードブレーキで操作感が少しずつ変化するのを補正するという意味では同じ。

ドラムブレーキ+スポークより
ディスクブレーキ+キャストのほうがカッコイイ

それはレトロフューチャーっぽい感じがする

あの大径で物々しいレーシングドラム+短いスポークが美しい

>あの大径で物々しいレーシングドラム+短いスポークが美しい
それもいいけど、最近昔のGP50クラスの小径ダブルパネルもいいと思いだした

>カブなんかは新型になったんだしレーキくらいはディスクに代えれば良いのにと思う
>保安部品をケチる意味なんて無いと思うが

ホンダにおけるカブの位置づけって特殊でさ
本田宗一郎がスーパーカブを世界に出した時に
世界中の何処でも修理が出来て長く愛されるようにって願いがあって
なるべく部品の変更を行わないようにしてた訳さ
安全基準や排ガス規制等の変更によって中々そうは行かないんだろうけど。


20773 B
BMW 電動バイク 「E-BOXER」

[全て読む]
BMWが、電動ビッグスクーター「C Evolution」」に続く電動バイクシリーズ第二弾

シリンダーに相当する部分左右それぞれに電動機を配し、
トランスミッションを介してシャフトドライブで後輪を駆動。
トランスミッションがあることで、負荷が小さいときには電動機の一方を切り離して
1台運転に切り替えることが可能となり高効率が期待できるという。
電動機が張り出した位置だと、冷却にも有効。

「タモリさん、このバイクVVVFインバーターなんですよ」
「いい音だねぇ」
(実現できないとかこの際無視で)

>ファフラット
ミですよねそれ

マン島TTのzeroクラスに参戦できるようなやつ作って欲しい

>鉄ちゃんみたいにインバーター音にこだわるやつが出てきたりしてな
実際そうなるだろうね
なんせ個性が出る音ってのがそこしかないわけで
フォーミュラEじゃ既にそうなってる感があるよ
https://www.youtube.com/watch?t=2&v=7zBFeAPSpbM

>鉄ちゃんみたいにインバーター音にこだわるやつが出てきたりしてな
こだわってるのは電機メーカーだよん
https://www.youtube.com/watch?v=H7vZg1K-BOE

妄想だけど、モータに掛ける電圧を細かくコントロールして、
Vツインの鼓動を演出とか、
スイッチひとつでビックバンエンジンとスクリーマーエンジンを切り替えるとか出来んもんかな。

>こだわってるのは電機メーカーだよん
鉄板住人じゃないと意味がわからんだろうけど
この音階は実は消せる

それを消すなんて

http://m.youtube.com/watch?v=n17B_uFF4cA
いつもの

スレ画がマッハ乗りしている人に見えた


338702 B


[全て読む]
SV400に650エンジンと言うのが安く個人売買で出ている
だが400登録のままなんだそうだ
違法で乗りたくないし自分は大型免許を持っているので登録変更が簡単なら買おうかと思っているのだけど難しいの?費用は?

ハゲでスケベで詳しい人教えてください

フレームは同じ派の人のその根拠は何なんだろか?
断言してるだけあってそれなりの根拠があるんだろな

案外検査なんていい加減だし
昔のへにゃへにゃフレーム強度の
ハイパワーQ車を経験していると
現在のフレームはオーバークォリティだべ

ところでボアアップして排気量が激増させたことあるけど
普通に排気量修正で検査パスしえったぞ

最近は難しくなったの?

>IP:123.230.*(eaccess.ne.jp)
>中空閉断面って車のモノコックとかバイクだとアルミフレームやスイングアームなんかの発想な
>パイプフレームだとエンジン自体がフレームの一部だったりするから意味が無いんだが
>そもそもアルミ鋳造とか削りだしでの話だな

少し整理して文章書いてみたら?

>お前中卒か?
お前が中卒に見える

>断言してるだけあってそれなりの根拠があるんだろな
断言してるくらいだから実際にモノ見てとか
パーツリストのNo確認したとかでないの
上の人はスズキ社員からの情報と言ってるね
>お客様サービスセンターも電話すれば調べてくれるのがスズキ
とも言ってるから実際当時電話して確認してるのかもね

>パーツリストみりゃ一発じゃん
同じパーツでも後から出た車種用の品番に統合されてたりするから
決定打にはならんのですよね

>パーツリストみりゃ一発じゃん
メーカーによっては中身は同じでもそれぞれ違う品番が振ってあったりするんだよ

エンジンスワップ、BuellのXB9と12は違うのがクランクとピストン形状だけだから変えても外見ではわからないな
まあ免許も車検も保険も何が変わるわけでもないけど

>ところでボアアップして排気量が激増させたことあるけど
普通に排気量修正で検査パスしえったぞ

>最近は難しくなったの?

原動機型式が変わらなければ排気量変えようがターボ付けようが検査は割と簡単です。

>同じパーツでも後から出た車種用の品番に統合されてたりするから

ホワイトフレームは認証の絡みで例え物が同じでも排気量違いは間違いなく別番号でしょ

メーカー発行のフレーム販売証明書には形式入ってた記憶があるけど

>メーカーによっては中身は同じでもそれぞれ違う品番が振ってあったりするんだよ
なにそれ一般論?
パーツリストちゃんと確認した上で書いてんの?
何の意味があんの?

>何の意味があんの?
ドカなんかに多いけど、2社購買・3社購買で同じ部品を別々の会社で作っていると「400ccはA社製、750ccはB社製」とかになる
また場合によっては、同じ会社でも製造国が違うとか工場が違うとかで別品番にしたりする
そう珍しくはないよ


253937 B


[全て読む]
シルバーウイーク後半から週末にかけて時間が取れたので3泊4日の旅を予定
1日目 塩尻→(高山)→鳥取 650km
2日目 鳥取→(瀬戸大橋)→徳島 260km
3日目 徳島→(室戸岬)→宇和島 450km
4日目 宇和島→(しまなみ海道)→塩尻 820km
合計2180km
わけあって2日目はあまり走れません。
できるだけ高速は使わない
4日目だけはほぼ高速利用

ちょっときつい場面もありそうですが頑張ります
雨天決行(台風は除く)
今から楽しみ。。。と不安な@40半ば

琵琶湖なら奥琵琶湖パークウェイを走るのははずせないと思うけども

1ですが
>行きか帰りはどっちかはこうだな
たしか、白川から小松に抜ける白川スパー林道は二輪通行禁止だった気がするので注意

ところで、出発日は前日の仕事終わりで、とりあえず福井まで行っちゃうことにしました。
一番問題となっていた嫁許可もやっとおりました。たぶん・・

>たぶん・・
ヲイ

106492 B
アドレスで長野県の松本に行こうとレスしたものです。
明日、明後日とも雨降らなさそうなので24〜25時頃に出発しようと思います。3Lの携行缶買いました、これで200km走れるので安心です、久しぶりにフル装備で走ろうと思います。

帰ってきたら教えてね

宿はどうしてるの?

しまなみ海道の海鮮丼が安い店に行ったら開店前から予約終了してました…
高速代もったいないので島一周してこれからお昼食べてホテル向かいます…

>宿はどうしてるの?
俺は健康ランド

>宿はどうしてるの?

現地の宿は全滅、終電行った後無人駅待合室で野宿でも
しようと思ったけど屋根があっても四方壁で囲まれて
おらず寒すぎなので松本付近のネカフェ。

なぎさトレイン、法定整備で車庫に行ってるらしく見られなかった

370536 B
帰りました。
2日で約1000km、全部下道です。名阪国道をアドレスで走ると、周りの目が痛い。


44328 B


[全て読む]
あこがれのジェベル250XC GPS を格安で手に入れたぞ!!

ありがとうヤフーオークション!!

←こんなやつ

レストアは夢がある
がそれ以上にハードルが高くてうかつに手を出せない…

このスレや他のレストア日記を見て思うんだけど、レストアに一番必要なのは腕でも工具・道具でもなく
「バラしたバイクや使いかけの工具を置きっぱなしにできる屋根・壁付きのガレージ」なんだよね…
特に日中は働いて土日祝日に作業をするサンデーレストアラーにとっては

>「バラしたバイクや使いかけの工具を置きっぱなしにできる屋根・壁付きのガレージ」
経験済み作業なら少しはハードル下がるんだけど
初箇所は部品調達や時間割の綿密な下準備が面倒なのよね
「これやるならこの際ここもついでに」な欲湧いて予定破綻

なんて幸せな人たちのスレなんだ・・・

場所の確保って重要ですよね。

80年代によく建てられてた上が住居の貸店舗を知人が借りてました。
友人とシェアしてたんで安かったそうです。
居付いて家に帰らなくなりそうですが…


スレ主様
朽ちたヘッドライトリムに見覚えが。
以前いいねして下さった方でしょうか?

そういえばジェベ200のライトガード取り付けは保留になったんすかね
GPS用のライトガードだとシールドをDIYするにもこれまた苦労しそう

491622 B
>うなぎ さん
 そうです。よく分かりましたね!! 本職さんの日記はスゴイもんだと感心してます>そういえばジェベ200のライトガード取り付けは 番長さんでしょうか。こんにちは ジェベル200用の件は2台目で進行中ですが、一台目が 盛り上げ過ぎた反省で、シンプルなアナログメーターと ライトガードに穴開きレールを渡して、必要に応じて ナビなどをノブスターや蝶ナットで付け外しする 【簡素な多用途骨組み】とする予定です 1台目のスクリーンはGPSユニット載せても大丈夫ですよ

楽しそうだ

>1442534702368.jpg
いい感じでスクリーン立ち上がってますね、どこの流用かな?
このくらいの角度ついてないと普通に座って走行してても
メットのシールドあたりに風がぶち当たっちゃうんすよね
しかしカーステまでついてるのかw

カーステすげえな。防水性は大丈夫なんだろうか


47543 B
チェーン調整

[全て読む]
画像のようなツールを使ってドライブ・チェーン・ドリブンが一直線になるようにチェーン調整をしたのですが、チェーンアジャスターの位置が左右でかなり違うってのは車体のひずみとかフレームが曲がっているとかそういうことなのでしょうか?

ちなみに新車で購入して約5000キロくらい。1000キロの時にツールを使わずに、一般的?な方法で引き調整しました。

>スイングアームピボットからリヤアクスルまでの距離測るやつもあるね
アルミアングル両端にL定規取り付けた簡素なブツで左右合わせてる
試走後スプロケ歯の再チェックもしてるけど
これで出る誤差で走行に悪影響出たことないな

>なんか、定期的に「タイヤが後ろから見ると真ん中じゃなくて困ってます」的な質問あるよね。
初心者の頃にZRXでその質問したが
「カワサキだから諦めろ」みたいな返答だった
ある程度知識つけてきた初心者って人に教えたがるよね…

確かBMWの旧Rは見てわかるレベルでオフセットされてたような

あとそのバイクが走る道路自体も排水のために左側が下がってたりするし

CBR250Fだったか、アームに刻んである目盛りが左右でズレてて
まったく当てにならないんだっけ。

>あとそのバイクが走る道路自体も排水のために左側が下がってたりするし
その影響でタイヤも右側が多く磨耗するので厳密には左右対称にならない。

拾ってきたエンジンに取っ替えたときは
スプロケット同士を水糸で貼ってまっすぐに調製したナ

>あとそのバイクが走る道路自体も排水のために左側が下がってたりするし

道路が微妙に左下がりになっているとバイクが左に向かっていくと信じている人っていまだにいるんだな。

フロントタイヤの接地位置がズレてハンドルも切れると思うけど?

左下がりだとハンドルはどちらに切れるのかな?

って事でしょ。

チェーンアジャスターの位置を目安に
体が車体の中心にあって手放しで真っ直ぐ走ればいいという調整している
ダメか?


36816 B


[全て読む]
シルバーウィーク中は『秋の交通取締運動』だってさこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


>流されてもいいかな
その状況なら無事だと思うけど
家や車そしてバイクは・・・

この前の飛行機事故の近所なんだが
自分自身は事故でなんてのは覚悟してるつもりだったけど
いきなり家が無くなるとか落ちるまであんまり考えてなかった
でも起こるときは突然なんだよね

>予約殺到で宿が取れないというのは解るが、予約と取り消しを繰り返すのってなぜ?

5月にコンサートの告知があったらしいんだけど、その時点でチケットも発売になってないのに宿予約。
この時点で仙台はおろか、隣接地域まで宿の空きなし。
チケット取れなかった奴は当然宿キャンセル。
チケットとれたけど、宿が取れなかった奴がそのキャンセルに殺到。
当然宿を選べないからより良い(安い、近い)宿をキャンセル待ち。
より良い宿がとれたら取ってあった宿をキャンセル。
以下ループ

あと、こじんまりと家族で経営してるような旅館に対しても同じことやって、更にそういうとこはチェックインと門限が早く、コンサート終わってから来られても間に合いませんよと言ってるのに構わず取ってるらしい。

予約の管理を電話とよくてFAXと帳簿でやってるジジババの宿みたいなところは悲鳴で済んでなさそう

そういう裏側の問題を絶対ワイドショーでやらんよね

うわぁレグナム乗りたかったなぁ
いさーって思ってた

え!?
それじゃあ嵐って地方でコンサートする度に各地でこういう事が起きてるの?
それとも今回だけ何か特別なの?

>それじゃあ嵐って地方でコンサートする度に各地でこういう事が起きてるの?

コンサートする度になのか、どうか知らんが、
嵐は、昨年、札幌でも同じ騒ぎを起こしてたよ

シルバーウィーク中は『秋の交通取締運動』?知ったこっちゃねえっ!!こちとら、「スマホがレーダーに」をつけてんだ(これ、わりと優れモン)。四国から岩手・花巻南までの1100km、12時間以内に走りきってやる!!万一、メンバーの誰か(自分も含めて)がとっ捕まったらまたここで報告するよ。

勝手にしろ
ボケ

何とか三連休取れそうな感じだから何処か行こうかな
目的地はいつもの通り未定でその日の気分次第
出てからもそんな感じ(寝過ごして中止の過去有り)


[0] [1] [2] [3] [4] [5