GX400に乗ってた - 二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]



56184 B


GX400に乗ってた先輩が大型に乗り換え。
買ったのはGX750。
普通も大型も同じ名前のバイク買って、
同じでよかった事や、やめときゃよかった話ありませんか?削除された記事が3件あります.見る

特にないです

681786 B
体感できないレベルだと思うがどうなんだろうか


GX500のシャキシャキ回転感がよかったなぁ。

94851 B
ブレーキは効くけど曲がらない巨鯨


NSR50からNSR250RSEはあるけど
全然そんなこと思わなかった

>体感できないレベルだと思うがどうなんだろうか
408と398持ってる俺参上!!
はっきりいって同じです、何人かの友人にも乗り比べて
もらったけど皆一様に違いがわかんないって言ってました
まぁ、どちらもぽんこつなので新車なら違うかもしれないですが
その後398にヨシムラ管入れたら明らかに408より速くなったりしました
まぁ、これも吹けが良くなっただけの気もしますが・・・

>408と398持ってる俺参上!!

こんな人がいるんだ。はっきり言って死ぬほど羨ましい。

>これも吹けが良くなっただけの気もしますが・・・
低速がなくなると谷からいきなり力が出て早くなった気がする。

Z2とZ1と更Z1000まで持ってる友人がいる。
どれもノーマルでピカピカ。
家族持ちなんだが生粋の貧乏人だが幸せそうだ。
子供に譲るのが夢だという。

そして子供が売る

>こんな人がいるんだ。はっきり言って死ぬほど羨ましい。
古いバイクだとオーナーズクラブやミーティングで知り合った方から譲ってもらったりして
複数台所有している方もけっこう多いですよ
私も知人がバイクから降りるので譲りたいと言われ30万で398を手に入れました
>低速がなくなると谷からいきなり力が出て早くなった気がする。
それはありますね、ただヨンフォアはノーマル管が不等長だったりエレメント避けのための曲がりなど
排気効率の悪さが凄いのでヨシムラ管に換えると実際に出力があがりますね

書き込みをした人によって削除されました

>408と398持ってる俺参上!!
>はっきりいって同じです
マジか
実家に398があるんだけどやっぱ408の方が良いのかなぁと
思ってたから何だか少し安心した

>実家に398があるんだけどやっぱ408の方が良いのかなぁと
398で良いですよ下取りも398の方が高価で買取してもらえますし
どのみち古いのでしっかり整備をしてキャブセッティングなどもすれば適当にのってる408よりも速くなると思います
ただ、今からヨンフォアを買うなら408を薦めますね
同じ程度のコンディションなら408の方が15万から20万ぐらい安いのも多いので
大型免許が無くても差額で取りに行けますからね

限定解除してCB400SFからCB750(RC42)に乗り換えたが
峠走るぶんにはCB400SFの方が速かった。

CB400SFは400のフラグシップ(ちょーたかい)で
CB750は入門車両だから仕方ない


まあ400も、入門車両ではあるんだけども

>大型免許が無くても差額で取りに行けますからね
408cc版も車検証の記載は0.4Lなので大型免許でなくても
違反で摘発する根拠がないとか聞くな

CBR250RRから限定解除して900RRへ
車体が大きくなったので取り回しが多少めんどくなったけど、軽いし色々と安定してるので基本的には楽だった

>排気効率の悪さが凄いので
集合しているだけだからねえ
マキシムのスリップオン入れたけど不等長でクソみたいな音だったわ

上の方はショート管だと間違いなく力は出る。
格好は悪くなるだろうけど、エキパイ少し細くして森脇のロング管みたいに容積稼げば下も増えるかも

>408cc版も車検証の記載は0.4Lなので大型免許でなくても
いえ、それは無いんじゃないですかね?
408は0.4Lで398は0.38Lと違いますし普通免許は400「以下」
ですし
前に白バイに止めれれて「これ408?大型免許持ってる?」
って明らかに判って聞いてきましたから
まぁ、疎い普通の警官なら知らないかもですが
>マキシムのスリップオン入れたけど不等長でクソみたいな音だったわ
そう、スリップオンはなんかバラけた音でイマイチなんですよね
ヨンフォア乗りでノーマルマフラーのカタチが好きだから社外は入れないって人も多いですが
手曲げサイクロンの音を聞き悩む方も多く、ノーマルに近い形で等長が欲しいて話はよくされます
CB900ホーネットみたいな集合のさせ方であれば欲しいですね

あ、0.39Lでしたすみません

判ってる人だったらタンデムステップが408ccはスインクアームマウントで
398ccはフレームマウントくらい見るかもね

113215 B
ヨンフォアと言えば、アオシマがプラモ化するよ。
当時のキットでは無く、最新のデジタル技術で実車をスキャンしてのキット化だから期待できるかも。エンジンの見えない所まで再現する力の入れよう。

書き込みをした人によって削除されました

実車をそのまんま小さくしても
模型としてはできそこないになると
タミヤは言ってるわけだが・・・

>実車をそのまんま小さくしても
>模型としてはできそこないになると
最近の戦車模型なんかは実物を正確にスケールダウンする方向になってきたから
他のもそうなってきても良いんじゃないかな

マジかー
見てくれの良さより、マニアの突っ込み回避に重点を置くようになったのかな?

>実車をそのまんま小さくしても
>模型としてはできそこないになると
撮影する人は「肉眼では良くても、撮影すると変に見えるので嫌」って言ってた。

バイク模型は、フォルムが少々変でも細部を精密にするとあまり気にならないので
青島の選択もアリだと思う。

二輪はわからんが、四輪は図面のスケールダウンしたものは
完成品を見ると、やっぱなんか違うってのが有った様

ひょっとすると、写真撮影と実車を見ながら設計するより
3D撮影から図面を起こした方が手軽と考えたんじゃないか?

143100 B
コピるのもお手軽になってるよね


120343 B
>3D撮影から図面を起こした方が手軽と考えたんじゃないか?
3Dスキャンでミニカー作ってるメーカーもあるけどこれはこれで何か大変そうだよ

模型の資料撮影も大変だよ

昔ミスターバイクBGでタミヤを取材してたけど
そのまま小さくしても変な違和感があるので
どこかしらデフォルメしてるって書いてた

>そのまま小さくしても変な違和感がある
フジミが異常にAピラー太くしてたのは強度不足による破損防ぐためだろうな
素材や成型技術の言い訳にもつかわれてそうだな

>素材や成型技術の言い訳
タミヤのNR750はアッパーカウルを一体成型にした都合でか
実車と形状が違う所があるね。

>模型の資料撮影も大変だよ
タミヤが昔、ポルシェ・934のプラモデル資料作成のために911を購入してバラしたが、金が掛かり過ぎて元が取れず。
その代わり934のラジコンはバカ売れして、めでたしめでたし。

>タミヤは言ってるわけだが・・・

デフォルメは、タミヤがやると表現と言われるが
他メーカーがやると「間違い」とされる風潮があるよね

>他メーカーがやると「間違い」とされる風潮があるよね
デフォルメ以外の部分の、クオリティの差だな

書き込みをした人によって削除されました

105495 B
タミヤの模型(特に二輪)も古いものばかりになってしまったな
新しいモデルも出して欲しいな(特にパリダカ車)

模型ではないがヤフオクとかで見かけるバイクパーツとかは
大抵3Dスキャンしたものって感じで肉厚とかがダルいね
ベクトロン辺りの非接触でやっているんだろうけど金型はそれの
0.5マイナス狙いしないとダメなのに取ったそのままを図面に
するから変な寸法の製品ができる

>タミヤの模型(特に二輪)も古いものばかりになってしまったな
>新しいモデルも出して欲しいな(特にパリダカ車)
車体に貼っているスポンサーのステッカーの関係で難しいと聞いた

298779 B
>新しいモデルも出して欲しいな(特にパリダカ車)
パリダカ欲しいねぇ唯一出しそうなKTM純正のミニチュアもパリダカ車は頑なに出さないんだよなぁ

模型板でたのむ

ニンジャ250からニンジャ1000に