二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]

6448 B


[全て読む]
隙間に入って取り出せなくなったパーツ
カウルやタンクを外す元気がなくて放置することしばしば

コレで人を摘むと悶絶する  

が直後怒られる

8026 B
つがい
彼らがないとカートリッジエミュレーターいじれない

整備とかするたんびにエンジンの背面セルモーター裏にナットやワッシャーを毎回毎回落とすんだよな俺

セルモーター裏に小石がいっぱい溜まってる

> セルモーター裏に小石がいっぱい溜まってる

エアーで飛ばしなさいよ。

>エアーで飛ばしなさいよ。

クラッチワイヤーから垂れた油でベトベトになって
あきらめました><

>クラッチワイヤーから垂れた油でベトベトになって
あきらめました><

パークリで溶かしてから吹けばいい気が
べとべとのを溶かしたのが垂れるとアレなんで
キッチンペーパー丸めたのをそこに置いておくと結構吸ってくれる

>キッチンペーパー丸めたのをそこに置いておくと結構吸ってくれる

アッ!その手があったか!

アストロで貰った先っちょがネオジム磁石になってるピックアップツールを
エンジンの背中やフレームの隙間に差し込んだらナットやワッシャが取れる取れる…

そういえば小銭が出てきたことあったな


78941 B


[全て読む]
坂ちゃん結婚せーへんで〜〜〜

観た観たw
男から見てもイヤなタイプだな。

結婚出来ないと言うより友達が出来ないタイプだな、ただのやな奴

>>友達が出来ないタイプだな、ただのやな奴

ただそれだけの人間ならチャンピオン獲得できない。
まして今の小僧だらけのmoto3じゃなく一発屋からベテランまで貪欲に勝ちにきてた時代のGP125で。

転倒という名のヒーロー

あれ程までのエゴイストだからこそ勝てたんじゃない?
レース以外の生活で、結婚したら嫁が一番嫌がるタイプだよ。
自分ルールの押し付けが酷いね。

日本人って、有名人は聖人君子じゃないと許されない風潮があるよな
ほんと謎、人格なんかどうでもいいのにw

なお他国ではどうなのかとかは知らん

いるでしょ、彼女。

金髪にしてチャラチャラしているのが多くなった。と
平忠彦が言ったら、
「そういう事は世界チャンピオンになってから言ってください。」と返した人でしょ。

>金髪にしてチャラチャラしているのが多くなった。と
>平忠彦が言ったら、
>「そういう事は世界チャンピオンになってから言ってください。」と返した人でしょ。
ルネ・アルヌーがティエリー・ブーツェンに言ったセリフみたいだな


559848 B


[全て読む]
走行中車両のハンドル引っ張るのは、殺人未遂じゃないかなー

https://www.youtube.com/watch?v=HscpN3oZD7s&feature=youtube_gdata_player

>一気に軽二輪登録のオート三輪
そうです。なんで排気量が虚偽でなければ原付/ミニカー枠から外れるので自賠は無保険になるかと
特約無しのファミバイだったら自動二輪扱いで任意もなし
でも葛飾は妙に黄色見るんだよなあ・・・・

メジャーな車両の場合保険屋はデーター持ってるからね

Smart幅狭くして軽登録後フェンダー戻して5ナンバー枠になっている車両で保険使えなかった事例は聞いた。
http://www.171osaka.com/gallery/gallery_list-1059.html
今はこういうのもあるようだが

221262 B
原付きのナンバーの色は法律で規定されてるわけではなくて
自治体が好きに決めていいって聞いたことあるぞ(ここで)。だからご当地ナンバープレートとかがあると←でも青はミニカーなんじゃ…う〜ん?

>←でも青はミニカーなんじゃ…

昔の郵政の赤文字の税金免除枠と同じ扱いな気がする

つまりスレ画の車DQNはジャイロ警察ってことか

現行4サイクルのキャノピーなんてスペーサー5ミリでいいんだから
この動画で判断できるわけがない
俺の予想だとスペーサー入ってると思う

>でも青はミニカーなんじゃ…
基本的にはそうんんだけど、色と排気量の組み合わせが、自治体によっては通常とは異なる場合があるからね…
例えば北海道の室蘭市は前まで90ccが白色だった(125ccはピンクなのに)
他にも北海道には90cc、125cc共に黄色板の町もある。
高知県はミニカーも白色板を使ってる町村がいくつかある。平仮名での区別もされてないようで、警察がどう判別しているのかは不明。
その他、独自の色を作ってる自治体もある。兵庫県の三田市は農耕用小型特殊が緑色ではなくレモン色板に白色字だったり
同じく兵庫の猪名川町では農耕用小型特殊が黄色板
旧柏原町では農業用小型特殊がオレンジ色板だった。

書き込みをした人によって削除されました

そして松山市では交番の原付バイク専用ナンバーが平仮名なしの4桁青色板。ちなみに非課税ナンバーは4桁青色板に赤文字。
本来のミニカーも同じ青色だが、こちらは平仮名在りの4桁だったはず。
つまり、松山市の平仮名なし4桁青ナンバーは、ローカルルールってわけ。

余談だが、松山市は日本で初めてご当地ナンバープレートを導入したが、それ以前の白色、黄色、桃色板は長方形で5桁だった。ベーシックな長方形4桁ナンバーより横幅が長い、独特のナンバープレートだった。昔からナンバープレートに独自性があったとも見て取れるかね?
長文失礼しました

勉強になった
それにしても詳しいな

>長文失礼しました

ここの人かと思った
http://www.k5.dion.ne.jp/~nplate/misc/m60_gen.html

知ってたらアレですが柏市の試乗用笑いますよ。
白とピンクの普通ナンバー渡されて2枚とも黒に金文字の長さ3センチくらいのテプラに「試乗用」って打ったのが貼ってあります。


76436 B
支那の溶接技術

[全て読む]
本文無し

79687 B
じゃあBenelli BN251 の細部とかどうなんだろ


163760 B
あとHyosung GD250Rの細部かな


教育なんかにムダ金使うな!
アークだせるんだろ!
さっさとラインに出ろ!!

っていうかんじで実を取ることしか考えてないから
いわれたほうもOKもらってるんで努力しない。
周りがそれだからまじめにやると他に後れをとる。

環境がなってない。

VTRとCB250Fのフレーム見比べると格差が酷いかったな。

東京モーターサイクルショーで見たスズキのインドバイクはくっそ汚かったな
ショーに持ってくるバイクであれじゃ販売するバイクは…

カブって言うネームバリューだけで買うメクラなお客様の多い事
そこに目をつけたホンダは賢いと思うね

そーゆーさかしさは廻り廻って自社の評判になるよね
賢いのかなあ?

>そーゆーさかしさは廻り廻って自社の評判になるよね
昔ベンツが利益率重視で品質をトヨタのマーク2くらいに
落としたら(Cクラス?)利益ウハウハになったけど顧客が
怒って社長交代で元の品質に戻したそうな

溶接とは関係ないけど、2年前のモーターサイクルショウに出展されていたSYMのT1かT2のリアサス周辺に錆が出ていたっけかな。
販売車から持ってきたのか展示用なのかしらないけど、保管状況が良くないのはわかった。

>カブって言うネームバリューだけで買うメクラなお客様の多い事

でもそれは酷な話じゃない?
長い付き合いの自転車屋に「あーそろそろ古くなったから一台入れておいてよ」で届いたのがアレって

業務で初期にJA07入れた人達の怒りは半端ないんで結局次には一切つながらない商売でしかないし


90648 B


[全て読む]
あんなに街にあふれてたのに
まったく見なくなった。
どこに消えたんだろう?
カスタムされたTW。

今はそっち系で見かけるのは250TRやグラストラッカーがほとんどだな
そいつらですら現行スポーツ250より見かけなくなりつつある気がする

>試行錯誤はしてたよね
妙に最近高いよね

>でももう少し馬力と装備がちゃんとしてたら
FTR223と250は分けて書こう
乗ってた人に悪いけど似て非なるバイクだから

>そいつらですら現行スポーツ250より

お互いそのエンジン使ってた前の車種もエンジンが短命って印象

それまで地味に売ってたバイクが急に火が点いてヒットしたのは
スレ画やスティード、SRやフュージョン辺りか

>>スレ画やスティード、SRやフュージョン辺りか

信号待ちでフュージョン(俺の)、SR、忍者が並んで、
全部30年前からあるバイクじゃん…と驚愕した

>北米じゃ2015モデル出てた
日本では売ってないけどコレも息の長いモデルだね

モタードはまだまだ見るね
それよりも250フルカウルをよく見るが

なんでみんなTWをロンスイ改造するのか理解出来ない…
ノーマルの方がかっこ良いだろ…

なんつうかな
若者らはTWのスカチューンにとうに飽きても
ネットではおっさんが今もスカチューンにブーたれてるとか
さすがにちょっと

もうブームも20年くらい前だよ
未だにそんなの乗ってるのは田舎の少年かおっさんだよ


123440 B


[全て読む]
全国軽自動車協会連合会が発表した3月の軽二輪車中古車販売台数は、前年同月比12.9%減の1万2568台と2ケタマイナスとなった。前年割れは3カ月連続。

前年同月が消費税増税前の駆け込み需要が発生し、水準が高かったため、反動で落ち込んだ。

ブランド別では、全ブランドがマイナスとなった。ホンダが同13.2%減の4339台と落ち込んだ。ヤマハ発動機が同11.0%減の3538台だった。

カワサキが同14.3%減の2172台、スズキが同15.7%減の2044台だった。その他が同5.2%減の475台。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150427-00000014-rps-bus_all
駆け込んだ??

バイク人口が減ってるんだから・・・
次の10%前にまた駆け込み需要があるとは思えないけどどうなんだろ

ようやく私も
>みんなから認められたい
>みんなから羨望の眼差しで見られたい
>友達が欲しい
の人から同じ人?扱いを受けるレベルになれました(笑
まるで自己暗示みたいな思い込みを見てニヤリとしていますわ



19020 B


[全て読む]
スタンドで空気入れるのを断られることが多いバイク・・・

皆さんはどんな空気入れ&エアゲージを使っています?

633737 B
みんな持ってるんだなw


これ外すとき0.1ぐらい落ちる?

>外すときに漏れているのは
>ホースの中の空気じゃないの?
それならタイヤの空気圧が落ちる分けないじゃん。

書き込みをした人によって削除されました

>これ外すとき0.1ぐらい落ちる?
手際が悪いと0.5くらい抜ける時もあるよ…

>外すときに漏れているのは
>ホースの中の空気じゃないの?

外す瞬間までタイヤ内部と繋がっているから、一緒に抜けてしまうのですよ。

>エクステンションバルブは付け外しで空気が抜けて調整が面倒なんだよね…
いっそのことつけっぱなしにしようかと思ったがバランスおかしくなりそうでやめた。

>こういう類のモニタリングシステム欲しいんだけど安いのは見た目がちょっとなのと悪戯盗難が心配かも
>よさげなのは高価だし
それの前後モニタできるやるeBayで買ったけど、たぶん日本国内の半額くらいだったと思う
走ってる最中の空気圧の変化とかわかって超面白いよ
でもちゃんとしたゲージで測ったのと数値がズレるのはご愛嬌

書き込みをした人によって削除されました

10674 B
今日UpGarageで未チェック品でアクティブのコレ1500円だったから買ってみた。
ゲタツアラーに入れてみようと思ったらネジ部がアルミでがっくり。真鍮で挽いてもらってニッケル掛けてくるかネットで見られるトラブルはセンサーが動いて起きているようなので、リム裏である程度固定してみる予定


99005 B


[全て読む]
なぜそれほどまでに人気なのか?

XT250Xの不遇

おまえら 林道に行く奴の方が少ないのになぜか林道用を買うよな

道路メインならXT250X買ってやれよwww

>223のセロー
えっと思って眺めてたらゲシュタルト崩壊して思わずぐぐちゃったよ

SL230から3が混ざっちゃったんだなきっと

8856 B
CB223


>道路メインならXT250X買ってやれよwww
だからそいつにはロマンがないんだよ
WR250Xが隣にいたら惨めになるだろ

でもいまだにXT250がラインナップにあるという

キャブはやはりVMが良かった

>道路メインならXT250X買ってやれよ

セローモタードとして売ったら
もっと売れるだろうに。
後、モタード専用設計のカウル
かっこ悪いと思う。

148082 B
海外にもセロー売られてるのは知ってたけどフェイス変えてたんだな


>CB223
ちょっ、現役かい
全車EFIに移行ってハナシはどーなったのよホンダさん


326080 B


[全て読む]
並走したけど、かっこいいね

スレ画を見て
つくづくフルカウルなバイクにデニムは合わんなぁ
とオモタ

そう?
たいしてきにならないおじさん

たいして気にならないというか
全く気にならん

何があってないのかすらわからん
まさか街乗りで、革パンor革ツナギ着用しる!って主張ではないんだろうし・・・

デニムでいいじゃん

ジーンでいいじゃん

もう少しスレンダーの方が良い気がする。

偵察くらいしかしないから装備なんざ適当でいいんだよな

フン、手柄を立てちまえばこっちのもんよ

>もう少しスレンダーの方が良い気がする。
当たらなければどうという事はなかったんだけど・・・

書き込みをした人によって削除されました


205149 B


[全て読む]
最近のホンダ車は面白くないよね。ヤマハを見習ってほしい。刺激的で利便性の高い、リーズナブルなバイクを期待しています。

120542 B
>カワサキ→ひたすらステーキ
そういえば昔、製品開発時にニックネームにステーキの名前付けてたことがあるねZ1がニューヨークステーキ、Z750TがTボーンステーキだったかな

>そーいやVFR800Fが意外と売れてたのはソッチ系かしらん
前のモデルから乗り換え時期が来てた人が多いかも
1200は違うと言う人多かったからね

スズキ=変態を非スズキ乗りが言うのはクソつまらんけどそこまでだし許せる
スズキ乗ってる俺って変態とか言っちゃうにわか臭い厨二病スズキ乗りは気持ち悪すぎるので死んで欲しい
特にありふれたごく普通のバイクなスズキ車乗ってる自称変態

VFR800Fはちょっと高く感じるね。
V4エンジンにどれだけ価値を見出せるかだな。
ninja1000と迷う人間が多いと聞く

ホンダ→高級料亭
ヤマハ→高級フレンチ
スズキ→大衆食堂
カワサキ→アメリカン筋肉バトル

>味とかで考えるとこんなイメージ。

ホンダ=種類豊富→バイキング
ヤマハ=軽量ハイスペック健在→オーナーシェフの店
スズキ=たまにヒット車出す→コンビニ
カワサキ=デザイン攻めてる→創作料理

>味とかで考えるとこんなイメージ。

ホンダ→きつねうどん
ヤマハ→てんぷらうどん
スズキ→伊勢うどん
カワサキ→ぶっかけうどん

ホンダ →マクドナルド
ヤマハ →ロッテリア
スズキ →吉野家
カワサキ→ドムドム

>値段はともかく性能は頑張ってるか?
>走らん曲がらん停まらんの3拍子揃ってるのにさ
代車でSをしばらく乗ってたが、常識的な乗り方で
はそんなこと感じもしなかったが。
あと燃費は性能と思わんのだな……

燃費性能と走行性能は別の次元の話だと思います!


[0] [1] [2] [3] [4