二輪@ふたば保管庫 [戻る]
高級カバーは窃盗団に狙われる! |
Ysギアは耐久性は抜群だけどやっぱ傷はつきやすいね 平山の透湿防水カバーは傷もつかずかぶせやすいんだが劣化するとコーティングが粉になって車体に付着するんだよな 別にそれがエンジンに悪さするなんてことはないけどちょっと面倒 |
平山産業のバイクカバーの3枚掛けが最強。 |
>>平山産業のバイクバリア >結構気になってるんだけど、強風に対してどんな感じ? 置いてる場所やバイクにもよるだろうけど250キロ程度のバイクでめくれたり倒れたことは無いよ 飛び防止でベルトが付いてくるけど使ったことは無い 透湿防水部分が3年目目前にして劣化・崩壊してきているのでそろそろ買い替え |
平山産業の透湿防水バイクカバーが今の所一番。 しかし直射日光で2-3年で剥がれてくる&粉を噴くのが難点。 しかし買い換えサイクルの範囲内なのでベストかなぁ。 某匠は思ったほど湿気抜けないのでコスパはまぁまぁ。 屋根無しアスファルトでの感想ですよ。 |
ワイズギアのFタイプバイクカバー カウルミラー買った。耐熱ってことは、降りてすぐかけてもエンジン&マフラーの熱で溶けないから便利。カウルミラーはハンドル先端近くにスリット(通風口)が開いていて、台風や冬場の強風時もバイクが倒れない。スリットが開いているのは他にないのでは? |
家もバイクバリア使ってるけど いいね ただセンタースタンド用じゃないので結構ぎりぎり 車種の構造上センターじゃないとオイルよっちゃうから今度オーダーメイドする予定 |
否定ばかりして申し訳ないけど(釣りだったらマジレスしてゴメン) ワイズギアのFは防炎は唱ってるけど 耐熱うたってないよ あと強風でスリット云々で変わるか疑問 余談だが>No.1032895で同型F使ってるけど スリット下のメットインには問題無いけどトップBOX内部に水溜まる 多分湿気の結露 |
バイクカバーはZOA(パソコンの館)で売ってるような安いものを 定期的に買い換えて2重でかぶせたほうがいい。 |
>ワイズギアのFは防炎は唱ってるけど >耐熱うたってないよ たしかに防炎であって耐熱ではないね 防炎ってのは火を点けても燃え上がりにくいという事であって 熱で溶けないという事ではないからハッキリ区別する必要はある でも俺も家に戻ってきてまだアツアツの状態でカバーかけても マフラーの熱で溶けたりとか問題が発生したことはないので ワイズのFタイプは神経質にならないで済む程度の耐熱性も持ってはいる |
アイアンハートの21オンス買ったけどジャストサイズなんで履けることは履けるが 膝が曲げられんし足も上がらんわで下半身が自由に動かせん こんなんでバイク乗ったら死ぬわ |
なんか最近のジーンズてピチピチよね 俺極厚買う時はルーズシルエットのヤツにしよっと あえて1-2サイズ上のを選ぶのもアリか? |
>>1-2サイズ上のを選ぶのもアリか? おススメしない。太めの奴を探した方が良い。 バックヨークやベルラインが余って落ちてるとると、みっともないよ。 |
バックヨークは分かるけどベルラインってなに? |
めんちゃい。ベルトラインです。 しかも調べてみると俗称の様でした。 バックヨークの上にある帯(バンド)の事だと思ってください。 |
あーハイハイ なにかしらんとggったら花嫁さんの画像がたくさん出てきて焦ったヨ |
>なにかしらんとggったら花嫁さんの画像がたくさん出てきて焦ったヨ なんでやねんとググったらほんとにウェディングドレスが沢山… プリンセスラインとかAラインみたいな感じでベルラインってのがあるんだね 一つ知識が増えたわ |
またとしあきが賢くなってしまった |
>またとしあきが賢くなってしまった 二輪板にとしあきなどいない |
ウェスト116cmの俺に選ぶ権利が無かった |
やっぱり出来る範囲でのレストア前提になるのかな とはいえ下見段階で「ちょっとシリンダーヘッド外して見せてください」って訳にもいかないし… 自分自身でも昔やらかしたから偉そうには言えないんですが |
>エンジンのかかりは悪いけど 個体差も有るのでしょうが 発売当時のも かかりは悪かったですね でも今でも好きなバイクですね |
>>エンジンのかかりは悪いけど >個体差も有るのでしょうが 発売当時のも >かかりは悪かったですね マイナーチェンジされる度に始動性は改善されていったみたいだけどね 自分の乗ってた最終型はかかりよかったよ デコンプをちゃんと使うのとライトはオフにしとかんとダメだけど ただし冬の朝はキックの鬼で汗だく |
流用可能な部品の情報さえ押さえておけば問題ない オリジナル維持はミッションインポだけど |
>よく乗ってるのを見かける この状態でおしっこすんだようちのセローに! |
>ただし冬の朝はキックの鬼で汗だく 自分は冬場も苦にならなかったな スロットル2回あおって生ガス送り込んでから1/3ほど開けた状態でスロットル固定→キック一発 エンジンかかってからチョークを軽く引いて回転安定させてから出発 チョークの根元のゴム左に回して少し締め付け弱めておくと、走行中に振動でチョークが戻るから便利だった XRにモデルチェンジしたら負圧キャブでこの方法使えなくなって逆に不便したよw |
ホンダ社内のネットワークでしか見れない在庫情報もあるらしいね。 もうパーツがない!ってものもナゾの在庫から手に入れてる人はいる。 |
今日馴染みのバイク屋でXLR-Bajaってまだ入手できますかねって聞いたら >そんな古いのどうすんの と言われてしまいました 考えてみれば生産終了からもう20年も経つんですね… 現役で乗ってる方々は大切にしてあげてください |
中番KZ9 CDI出ません。 直流制御CDIは他機種も似たのが見つからず。 FTRのCDIパンクも苦労した。 サイドカバーもほぼ全滅。 XLR系エンジンはヘッドのプラグホールクラックと、ピックアップコイルのパンクが多いです。 男爵芋が相当数中華へジェベルXCを投げ込んだのか、ヘッドライトガードのコピーが出回るようになってきてます(以前小豆坂RCの2階に数千台DR&XCが各国に相手にされず売れ残ってた)。 その流れと同じ様にXLRBAJAのヘッドライトガード造ってくれないかなぁ・・・ |
自分にとっては青春のバイクだったなあ |
>バイト先のジャイロキャノピーで、後進中に足ひっかけてコテンと倒れた >足が挟まれて、なにをどうやっても自力では起き上がれなかった >完璧な抑え込みだったわ・・・ オマエは俺か Uターン中にバランス崩して倒れて足を挟まれ、道路の真ん中でジタバタしたけど全く動かず通りがかりの数人に助けだされた。 |
ウチに帰って気がゆるんだのか、車庫への段差でふらついて 仕切りのブロックとの間に挟まれた。大声出して家族を呼び助けてもらうまでの10数分・・・家族にはバカにされるしタンクはブロックのカドでべっこり凹むし、もう最悪だった。せめて絵を描いて鬱憤をはらす。 |
>せめて絵を描いて鬱憤をはらす。 うまいな! |
ほんと上手いな。 V−MAXか? |
画伯多いっすねw |
>V−MAXか? どこにVマの要素が・・・ |
>車庫への段差でふらついて仕切りのブロックとの間に挟まれた。大声出して家族を呼び 彼と同じ状況とみた |
>せめて絵を描いて鬱憤をはらす どこでそんな絵探して来たのかと思えばw |
>>せめて絵を描いて鬱憤をはらす >どこでそんな絵探して来たのかと思えば.......... 運転教本から切り出したのかと思った… 抑えこみじゃないけど昔NS-1に乗ってた時に 雨の日にハイサイドして市バスの前に飛ばされたな… 引かれるなと倒れた時に思った あの時CBR400に乗っていたライダーさん起こしてくれてありがとうございます |
抑え込みではないが、 出先で雷雨に合い、一部川の流れの様になった路面にフロントを掬われて、転倒 素早くバイクから体を離したつもりが、 地面に着いた足首が、倒れたバイクのハンドルとミラーの隙間に嵌って、 こっちも足を掬われた形になって、一緒に30〜40m位滑走・・・ 挟まれた足首は、1週間程腫れていた。 |
249あう こいつの言うことは聞いちゃダメだ大丈夫だとは思うけど念のため・・・とか249あう>エンジン音うるさいと悪いし実家以外はかまわないのか?とか |
名称が悪いな コロスイッチに代えよう |
>バイク屋のいうトラブルには >初心者がキルになってるのに気づかずにエンジンかからないと >泣きついてくることも含まれると思われ キルのままセルを回し続けてバッテリーがあがったやつもいたな |
キルはシフトアップする時にたまに使うくらいかな ぶっちゃけ何のためにあるのかよくわからん |
キルスイッチ入れてもセルが回るって メーカーは何考えてるんだろう |
こけたりしてオーバーフローしたときにキル切ってエンジン回せば プラグ失火でススだらけにせんと生ガス排出できるじゃろがい |
インジェクションに乗り換えて久しいから 全然思いつかなかったわ |
>こいつの言うことは聞いちゃダメだ 俺は27.127.*(mesh.ad.jp) の言うことを聞かないことにした |
>キル切ってエンジン回せば そしていざエンジンかけようとしたらマフラーからパーンと 炸裂音がしてビビる |
>キルスイッチ入れてもセルが回るって >メーカーは何考えてるんだろう 数年放置車を復活させるときだけは 有難いような気がするよ・・・ |
エンジン無しで出品、商品説明に他にエンジンも出品中 同梱可、でよい、終了 |
丸ごと出せ! 俺が買う! いや、わりと本気だ。 カテゴリー違いのアダルトに出してくれ! |
なるほど エンジンですか・・・ 丁寧に下して積んですると2時間 その2時間を3000円と考えれるかどうかキーポイントですね |
おおなんという事だ 助かりました |
俺も禿げてる人を見て、潔く坊主にすればいいのにと思っていたさ しかし、徐々に薄くなってくるからタイミングがね(T_T) |
ハゲ隠しに丸刈りにするじゃん?一週間で5ミリくらいのびるじゃん? 明暗すごく目立つからまた丸刈りにするじゃん?毎週繰り返すじゃん? 手間がかかってしかたがない(涙目) おまけに換気が高性能なメットほど、小さな虫が入って頭皮でピチピチして気持ち悪いんだコレが |
お湯使うと抜け毛激しいよ 水使えばいいのに |
>ま、おれは禿じゃないから気楽で良いけどね。 画像の男が高田純二の声でそのセリフを言う所を想像した |
>手間がかかってしかたがない(涙目) いつも風呂場に防水のバリカン置いとくじゃん? 気が向いた時に適当にザッと髪刈るじゃん? 伸びる前に小まめにやれば案外手間かからんよ |
俺は禿げたからいっそスキンヘッドにしてるけど、超面倒くさい 夜風呂に入った時にT字カミソリで髭とまとめてジョリジョリ剃る 朝にはもう伸び始めてるから出勤前に電気シェーバーで再度剃る 夜帰ってきたらまた風呂で剃る…エンドレス ちなみにスキンヘッドのままメット被ると脱げなくなるよ わずかに生えた毛がマジックテープのように内装に引っ掛かる |
潔くスキンヘッドにしろってのは諦めなんじゃないかな。 少しでも発毛への希望を捨ててないやつは バーコードになろうとも残った毛は死守する。 |
>デブは痩せればいいけどハゲはなぁ… 思いきって剃ったほうがいいと思う |
でもやっぱりハゲはなぁ… |
>伸びる前に小まめにやれば案外手間かからんよ 夏場はそれでいいんだけど、冬が寒すぎてツライ 季節柄暖かくなってきて助かるわ |
>ビード硬いやつにしとけば、そうそう外れるもんじゃない、と思うの >つかビッグオフでリアタイヤなんか外したくないよ経験的にはビッグオフでエア圧落とすと車重に負けて怖いのでいつもエア圧バンバンにして乗ってたな |
>パンクしたので「どうか外れてくれるな」と願いつつ20kmほど走ったけど特に問題なく空気抜けきったままデラに辿い着いたよつまり一気圧でも問題無いということだ 自分も経験あるけど、舗装された道路を30km/hぐらいでゆっくりだったし、林道走る場合、溝にハマったりして後輪回転させたら終わりそうだよね。 |
チューブレスにビートストッパー入れるのはどうだ? これなら空気圧落としてもおk、問題は空気の抜けないビートストッパーがあるかどうかだけども |
セローのリアはチューブレスで林道は0.8くらいで走ってた |
F800GSやタイガー800XCは不思議とチューブレスにしないよな 差別化? |
ビード 21インチだからじゃね |
>F800GSやタイガー800XCは不思議とチューブレスにしないよな >差別化? コストダウンじゃないかな |
F800GSはガチのオフローダーって位置付けだし エンデューロ的な使い方も考慮したんでないの |
海外メーカーのブロックタイヤってTL目に付かない 車種でりゃ出すのかな |
>海外メーカーのブロックタイヤってTL目に付かない >車種でりゃ出すのかな コンチネンタルのTKC80とかメッツラーのカルーシリーズとかあるじゃない |
設置する時間があるのなら、バイクを押して移動 |
四輪だとこれを置かないと切符切られる |
バイクの場合は自分の事故ではなく 他人の事故の為に所持するもんだと教わった |
積載義務が無いのに、表示義務は有るなんて |
ツーリングに発煙筒は持って行った事がある 期限切れで交換した四輪の奴 幸い使わなかったが |
108円の反射タスキで十分やろ |
道交法改正時これはバイクにもいるのかって騒いでたけど |
>期限切れで交換した四輪の奴 古いのは案外ダメになってたりする エーモンとかで出ているLEDの発煙筒型のライトが中々明るくていいよ。 電池が単4で液漏れしやすいのでエボルタとかの長期保障電池をオススメ |
>バイクの場合は自分の事故ではなく >他人の事故の為に所持するもんだと教わったいっかい使った事有るけどまさにそうなんだよなぁ2013の大晦日犬吠埼 壺のばくおん有志オフの時 海に乗用車落下の件で消防救急の現場誘導目印で積んでた発煙筒振ったんでさっき発煙筒その後更新したっけと思ってさっき蓋開けて見たらLED赤色表示筒に代わってた ・・・買ったのすっかり忘れてた(^ ^) |
日常のアクティブセーフティーとしてジャケットに付けっぱなし |
バイク屋さん曰く、 もうモトラの新品部品無いよ・・・ 修理出来るかも分からないけど・・・ との事でした |
>部品はなけりゃ加工して付けるで直したかな キャブがボロボロでOH+αで直ったそうです |
カブ系のエンジン周辺パーツなら 工夫や加工が必要だけど他車種や社外品が使えるから良いが フレーム関係をやっちゃったら厳しいだろうな〜 |
俺はモトラ欲しいから始まってPS250に行き着いたな… やっぱご先祖様、なんとなく似てるいらっしゃるw |
書き込みをした人によって削除されました |
似てますねw |
おうよかったね 今見たら http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b155262547 まだなんとなく歯がある。上の方は曲がって見えるけどレンズの収差にも見える。 前個人で作った人がオクで売ってたらしいんだが、モトラはとにかくコレがキモなんでいいの見つけたら買っておいて |
昔からよく言われるけど、俺はモトラとPS250が似てるとは思わないな〜。 似てるのは前期型のライトが四角いところと色くらいだと思うんだが・・・ |
とにかく一週間動かさなかった段階で一度キャブを空にしておく癖をつけておくと後で泣かないですむ場合多し |
書き込みをした人によって削除されました |
[0] [1] [2] [3] [4] |