鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

362695 B


[全て読む]
この写真を見ていると、ふと故・大瀧詠一氏を思い出した

54065 B
>大瀧詠一氏を思い出した
北国の 旅の空ぁー♪


266452 B


[全て読む]
なんか不味そうに見える缶だな

チューハイ(それも香料がどぎつくて不味そうなやつ)と見間違って手に取ってもらえないとは思わなかったのかね


79834 B


[全て読む]
2か月遅れの密かなるデビュー、突然のイベント
アドレスが何故かtowada

大井川本線では、このたび7200系電車を導入・営業運転を開始しました。
http://www.oigawa-railway.co.jp/20150224towada.html

昨年6月に青森県の十和田観光電鉄から大井川鐵道に入線しました、元東急電鉄7200系電車の撮影会と見学会を2月28日(土)に開催いたします。
http://www.oigawa-railway.co.jp/20150228towada_kengaku.html

最近は風葬じゃなくて解体してるのか

>近鉄は2本からパーツ共食いさせるだろうから当面安泰
一気にとは言えないがこれから近鉄からもパーツ取り寄せられるようになるから車体が持つまで持ちそうだな

>>一畑の南海2本が今週頭に解体

だから急に庫の中取り込まれボディ削ってパテ盛り始めたのか
21003+04は近鉄より先に潰されると思ってたのに。

近鉄420は鳥葬線どんつきまで持ってかれ東海道車内からも見えるようになった
おけいはんは相変わらず家山でE31とお休み中
部品がなくて切羽詰まらない限りは解体費用もない感じだな

編集長敬白でも取り上げられているね
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2015/02/24_16.html
しばらくの間2両連結ってのの「しばらく」がATSを調達できるまでってことなんだろうか

トーマスで稼げるだけ稼いでおかないとね

>部品がなくて切羽詰まらない限りは解体費用もない感じだな
某市議員「絶対にSL貸すなよ!」

書き込みをした人によって削除されました

悲報 ぶっ壊れるwww
https://twitter.com/MX911/status/571574223103139840/photo/1

救援がC11190とは。

97856 B
正直、修理ができないとさじを投げてる状態だったからねえ…
「パーツがない」ではなく「パーツが買えない」状況なのかなと思ってた。エアコンなんて汎用部品があるだろうし

解体中の一畑3000からクーラーも貰いたいところ。
床下機器はすっかり外されてる様子だけど。
http://blogs.yahoo.co.jp/bataden2100/GALLERY/show_image.html?id=12748714&no=5


67872 B


[全て読む]
e235系

どうやら塗装が完了した模様

>横須賀線
E235系近郊型は加速度を上げて欲しい
武蔵小杉開業で到着の遅くなった分を取り戻して欲しい

こいつが120キロで走るところが想像できない

>11000のまま増備じゃないの?
直通が始まる時には相鉄も増備するんでしょうけど
E233タイプというかほぼE233の11000をまた作るのかなと

>気の早い話だけども山手の次に入るのはどこだろ
常磐快速あたりが怪しいと思ってる。
山手車に置き換えられるであろう総武線の0番代と合わせて、モハ車が145ユニットほど捻出出来る計算になるが、
これって残存する205系の置き換えに必要なモハユニット数とほぼ一致する数字なんだよね
(予備車減とか半自動ドア化や先頭車化やらの改造とか、
 そういう実情は一切踏まえていないが)

>常磐快速
E電快速だけは40年ぐらい続けるイメージなんだよなぁ
中電と各停はいつも新形式で

仙石線、日光、黒磯エリア、武蔵野線、相模線、南武支線、鶴見線、八高線

言われてみれば205系(八高は209込み)結構残ってるんだな
仙石南武鶴見は残せば総武231だけでなんとかならんか

81268 B
川越線( ´Д⊂ヽ


ウグイスモンスター

e231の先頭車改造ってどうやるんだろ

改造なんてやらない方針なんだろうなって思ったらやってるしなぁ。
武蔵野線の205-5000みたいな改造は大歓迎なんだが、多分置換対象だろうな


120299 B


[全て読む]



112743 B


[全て読む]
鉄道の番組が始まるぞ

MCは中川家礼二

中川家が出なけりゃ見る

礼二が出るから見る

172752 B
これの代わりに始まるのかと思ったら関テレだった



110012 B


[全て読む]
近江鉄道始まったな。

滋賀県議会の2月定例会議一般質問で25日、
「滋賀」のブランド力の低さから
「県名を変更しては」とする提案が出た。
09年11月の県議会でも別の議員が「近江県」への変更を提案している。

「滋賀」県名変更しては? 認知度低く議会で提案
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150226000023

遠州浜名湖鉄道が遠江県への活動を開始するのか

なんで旧国名を払しょくして藩名などを県にしたのか
しかも302あったのが整理されて43(沖縄含む)になったんだろ。
嫌なら大津県にするしかないし、都道府県再編(道州制含む)で大津が広域地方公共団体本庁所在地から脱落の可能性だって今後ある

>なんで旧国名を払しょくして藩名などを県にしたのか
そりゃあ、旧態依然の藩勢力を根絶するためでしょ。明治新政府の方針。

>しかも302あったのが整理されて43(沖縄含む)になったんだろ。
中央集権国家を作るため、旧来の支配体制を集約・合理化した。
(上にも書いたが、明治維新→明治憲法当時の道府県は国の下請機関。)

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>嫌なら大津県にするしかない

それ、ほぼ同義語。(県庁の所在地が滋賀(志賀)郡大津)

ちなみに、大津周辺は湖上交通の要衝ゆえ諸藩の領地(飛び地含む)が多くあり、維新後も大津県や膳所県が置かれた時期もある。
なお、元々大津は京都の外港的な性格が強かったうえ、上記のように諸藩の領地が割拠していたから、一藩により港湾も土地も支配されていた彦根とは違って独自のアイデンティティを持ちにくい土壌だったのではなかろうか?

あり得ないifだが、もし彦根県になっていれば近江国のアイデンティティはもう少し強く持っていたのかもね。

こう覚えとけ

官軍寄りだった国・・・拠点都市名に県庁→県名
  (鹿児島県、山口県、高知県、etc.)

幕府寄りだった国・・・拠点都市名から離れた村に県庁→県名
  (群馬県、島根県、愛知県、etc.)
  県庁はその後拠点都市に移ったが、県名がそのまま

まあ例外はあるけどな(佐倉県でなくて千葉県とつけたら、むしろ県庁所在地にされた千葉が栄えた)

まぁ根拠の無い俗説なんですけどね。

>まぁ根拠の無い俗説なんですけどね。

根拠が無い、というよりも、
廃藩置県という大規模な利権の再編に際して、
戦争で負けたところは混乱も多かっただろうし、一時的にパージされた勢力が
ある程度復権したり、いろいろあった結果という事だろうな。
(「覚え方」としては間違ってはいないw)


112034 B


[全て読む]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42076
延々と空想を書き続けるのって大変なんだろうなぁ

そういえば新浅草線を作って成田と羽田に直通特急を走らせるって話はどうなった?言い出したの天下の国土交通省だったよな

>なんか思い出した
意外だけど、胴体自体が翼の役目も兼ねてる理想的な形状なんだよねコレ

>意外だけど、胴体自体が翼の役目も兼ねてる理想的な形状なんだよねコレ
昔なんかの本でウルトラホーク1号とサンダーバード2号は
航空力学的にちゃんと飛べるとあったのを思い出した

> 西側なら新宿が鉄板。次いで渋谷と池袋。
今でも動線が輻輳している新宿にこれ以上人が来るとマジ勘弁なんですけれど...
それに、新宿やら渋谷だと、東京の京葉線ホーム並みの移動距離になりそうw

どこでもドアはどうかな?

237486 B
>下の胴体はそのまま鉄道を走る


70540 B
海峡連絡航空機にすればいい


76134 B
>下の胴体はそのままドンガラガッシャーン


>そういえば新浅草線を作って成田と羽田に直通特急を走らせるって話はどうなった?言い出したの天下の国土交通省だったよな
新東京駅予定地のデベロッパどこだっけ
現浅草線でも通過線増やせばエアポート快特もっと早くできるんじゃねって思っちゃうんだが

459499 B
>海峡連絡航空機にすればいい
時代が織田総理に追いついてきたな


497388 B


[全て読む]
鉄道ヒーロースレ

南海「関空戦士 ラピートルジャー」

>これは
>
>
>ヒーローなのか??
武井壮にケリ入れられてたなw

107681 B
直球


44803 B
本文無し


>>620934
か、顔が・・・

585564 B
新幹線ロボ


>新幹線ロボ

まさか勇者シリーズ復活するん?

67767 B
>>か、顔が・・・
こんくらいがリアリティがあって良くないか?水樹奈々とかって、何やっていてもマヌケだろ?ファンはきっとそこがいいんだよ。間違いない。

miaグループって
・・・いや、なんでもないです

51564 B
>新幹線ロボ
これに見えた

>>新幹線ロボ
>これに見えた
たしかにww


114211 B


[全て読む]
犯罪多発、汚い、下品…足立区に異変、なぜ密かに人気到来?行政と住民の地道な努力が奏功

http://biz-journal.jp/2015/02/post_9035.html

>この辺は絨毯爆撃

そういうことをやって民生が完全破壊されたから、
食えなくなって郊外へ出た人がスラム化したんだろ?

>24会館

アッー!!!

>食えなくなって郊外へ出た人がスラム化したんだろ?
スラムクリアランスの基本は追い出しじゃなくて職や安定生活の斡旋だからな
日本で明治まで貧困は社会病理だって観点がなくて
貧困者は貧しくて当たり前だよねーシッシッで止まってた
邪魔だから追い出しては別の場所に巣食い、また追い出しの繰り返し
ようやく大正末期から貧困層に職や家を提供して「貧困層そのものをなくす」
方向になった
ただしアリの巣には一定数の怠け者がいるのと同じ理屈で、どうしても
残りカスみたいな穀つぶしが出てしまうのをどうするかってことなんだけど
この穀つぶしだけをとらえて、市場原理の名で福祉不要論・貧困棄民策を
展開すると近代以前に逆戻り(勝者・敗者を階級的に固定化)になる
狙ってやってるのかも知れんけど

>この辺は絨毯爆撃でおねがいしまーす
とは言うが市川松戸の文化財文化人の多さときたら
東京低地民のオレ様泣いちゃうくらいすごいわ
正直江戸川と葛飾を千葉に割譲する代わりに
市川松戸浦安東京都に入れた方がよほどらしいんじゃないかしらん
あと八王子以西の市部は山梨県に売却
町田狛江は可哀そうだから神奈川県に割譲
あ 島嶼部どうしよう

>町田狛江は可哀そうだから神奈川県に割譲

自由民権運動弾圧のために町田を分捕っておいて、
可哀想だからとか何様やねんwww

>正直江戸川と葛飾を千葉に割譲する代わりに
松戸方面から都内戻ってくると、都内側(金町)だけビッシリ建物立ち並んでてワロタわ
足立江戸川葛飾だって、新築も中古も東京プレミア付いてて実際買うったら無理ゲー

2002227 B
>>この辺は絨毯爆撃でおねがいしまーす
大田区「許された・・・」

197659 B
大田区は昔住んでいたからな
田園調布にだから許すちなみにポスト壊したの俺

無差別ポスト破壊する奴が住んでいた大田区は爆撃するべきだ!

>だから許す

何様だよ...


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6