料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]

6728 B


[全て読む]
玉ねぎの輸入もの増えてるけど品質どうなの?
国産品薄なら買いだめしとけばよかったわ
大手によくあるニュージーランド産の玉ねぎと国産の違いを教えてください

タマネギは家庭菜園で・・・軒先に吊るしてある。

岡山県じゃ外国産自体見かけんけど?
タマネギなら淡路島産が普通に手に入るんで・・・。
九州や四国も産地なんでタマネギ入手で苦労した事はないなぁ。

玉ねぎは育てる土で味が変わるらしい

西友のニュージーランド産玉ねぎは国内産と遜色ないレベルで美味しかった
若干、硬さが残る感じなので生食より加熱調理向けっぽい

同じく西友のアメリカ産玉ねぎは最高に不味かったけどな!

>>同じく西友のアメリカ産玉ねぎは最高に不味かったけどな!
フードマイレージ(移動距離)よりも保管方法と期間の問題なんだろうね。
日本は4月末からの淡路産新タマネギに始まり、9月〜12月の北海道産まで。
日本の流通と価格の山と谷間を見据えて、ちょうど季節が真逆のニュージーランド産は都合が良い。
北米産タマネギはほぼ日本と同じ収穫期だけど、品質二の次、とにかく価格が安い。
タマネギにしても長ネギにしても、輸入品と国産と同時に買って常温保管すると
国産ものはあっという間に劣化するのに、アメリカ産タマネギや中国産長ネギが
中々腐らないのを見てると、どんだけ薬が使われてんだ?と恐ろしくなる。

国産の玉ねぎの劣化が早いのは、乾燥が不十分だったとか。
水分の保有量の問題な気がするが、新玉だとなおさらだし

一応取り扱ってる身として言うと
アメ=堅い、剥いても上の方が茶色い外皮みたいになってるのが多い
ニュージー=国産に一番近いかも。ただ数が少ない
中華=全体的に真っ白で柔らかい。数も圧倒的で値段もゲロ安

味ならアメが最低だと思う

>国産ものはあっという間に劣化するのに、アメリカ産タマネギや中国産長ネギが
>中々腐らないのを見てると、どんだけ薬が使われてんだ?と恐ろしくなる。
色々あるよな
ネギだけじゃなくグレープやオレンジ、それに最近流行ったレッドグローブだっけ?輸入のぶどう
日持ちしないぶどうが何もされずに皮ごと食えますとかちょっとね
あれもどういう防腐剤使ってるとか全然言われないのがちょっといやらしい

>国産の玉ねぎの劣化が早いのは、乾燥が不十分だったとか。
北海道で作ってるのはもみじ何たらとか乾燥させてほぼ1年中流通できるように改良されてるんだけど
数年前から産地でもゲリラ豪雨などが降るようになって品質が落ちてる
というか従来の品質で出せる物が減って値段も高くなってる
以前は道産玉ねぎ2L20s1800円程度で買えたのが比較的安めな今年でも2600円する
2年前は一時期4000円超えたよ

情報ありがとうございます
とりあえずニュージーランド産は問題なさそうですね


110192 B
土用の丑の日だけどさ

[全て読む]
カツカレー食いたい

COCO壱で豚肉三昧カレーにサラダにライス500g
一辛とか頼んでたら2000円オーバーしてしまった
家で作れば(ry

上の人も言ってるけど普通にカレー粉やガラムマサラを足したほうが美味いよ
漢方薬はカレー粉と重複する材料が有るってだけで、入れると薬臭くなって不味くなる

だよな。
スパイスなんてブレンドバランスが命なのに、成分が同じというだけで調合無視して入れても美味しいわけがない。

書き込みをした人によって削除されました

>スパイスなんてブレンドバランスが命なのに、成分が同じというだけで調合無視して入れても美味しいわけがない。

うん、書いといてなんだけど、自分もそう思う
ほんと大昔の、数種類しかスパイスが使われていない時代の意見じゃあないかな
実際、まずいカレー自体そうそう出くわすもんじゃないし
レトルトで食い切るのがつらいのは、たまにあるけど

そもそも日本のカレーにガラムマサラ足しても
苦味や薬臭が増すだけであまり旨くならない気がする

ガラムマサラはカレーにいれるというより具の牛肉に予めかけてる
まあ具体的にどうこう味が変わるかはよくわからないけど

カレーの風味づけに龍角散をちょびっと入れるってのは聞いたことがあるな

レトルトでなんかいまいちの時は
ぴりっとした辛さが欲しい→コショウ追加
じわっとした辛さが欲しい→一味とうがらし追加
かなぁ〜
安物しか買わない俺も悪いんだけどね

ガラムマサラは加熱しないと美味しくない、下拵えの時にまぶすか、せめて煮込み時に入れないと


120905 B


[全て読む]
https://www.youtube.com/watch?v=pT8IaxL6jtg
この動画を見てどうしても試したくなってやってみた
ちょっと連投になるけどごめんね

>全然オートじゃないじゃん!
oatmealと知ってのボケですよね?

>oatmealと知ってのボケですよね?

早く気づいてよ・・・(消沈)

オートミール か゛ 1たいて゛た !
コマント゛?

>AUTO

ボケていいならボケるぞ。

とっとと吐いてしまえ!!!

「ねぇねぇ、大富いる?」
「いないよー」

何だか駄洒落な流れにw

>とっとと吐いてしまえ!!!
それは嘔吐でんがな〜っと応答

……すまん山田君、座布団返します

No.248714、君はオリョクル送りだ。
しっかりがんばってきたまえ。

動画、味噌入れてるよね?しかも八丁味噌っぽいぞ!

コストコかアマゾンならたいていのものは手に入るだろう
スーパーだとオッさんの絵が書いてあるのぐらいしか置いてないが

書き込みをした人によって削除されました


109909 B


[全て読む]
天ぷら茶漬け

コロッケでお茶漬けもおいいしいよ
ウスターソースをたっぷりかけるのがコツ

知ってた?
緑茶にワサビを溶くと永谷園のお茶漬けの風味になる

>>天ぷらが余った時は甘辛く煮込んで常備菜にしてます
>それがどんぶりご飯の上に乗ったものが我が家の天丼だった。
煮天丼つって店で出してるところもあるよ

二昔前の関西は、天丼と言えば大概卵とじだったんだがな。
今は甘辛タレ掛けが大勢。

三河民に天ぷら味噌汁の件で連絡取ってみたが、地元でも
意見紛々らしいな。TVのケンミンショーがいかにもな紹介
してから誤解を生んでいるらしい。
本家は三河じゃなくて尾張とのこと、名古屋・岐阜か。

>天ぷらが余った時は甘辛く煮込んで
>常備菜にしてます
親が愛知の東浦町出身でそれはよく食った。むしろ
ガキの頃は翌日の煮込み天ぷらの方が好きだった

北大路魯山人は天ぷらを軽く炙って衣をカリカリにして作った天茶を好んだという

114488 B
天ぷら茶漬け


先生〜ぇ「饅頭茶漬け」はオヤツに入りますか?

それはオチがつかないのでダメです。

美味そうではあるが最後の〆に供されたら微妙だ


74498 B


[全て読む]
枝豆は茹でるより炒めるといいと聞いたが、どうやら本当だった件について。
何というか香りとコクが違うよ。画像は拾い物。

市販品は農薬使ってるから大丈夫だけど、無農薬は中に蛾の幼虫がいるから一度中を見てからじゃないと食べれない

まぁなにも考えず気にせず幼虫ごと食うのが一番美味しいのかもしれないが

犬「俺はこの焦げ臭い香りが駄目で食えない」

虫が旨いんじゃないか。

>虫が旨いんじゃないか

嫌ぁぁぁぁぁー!

>蛾の幼虫がいるから

しょくぶつ板で知って気絶しそーになった

枝豆も茶豆もおいしー!
茹でただけでももちろんだけど、ペペロンほんとにおいしーよ!

>まぁなにも考えず気にせず幼虫ごと食うのが一番美味しいのかもしれないが

毒じゃないし気にしたら負けw

> 箸をつかえばいいんだろうがそれもなんかちがう気がするし。
普通に箸で食ってるわw
塩がそこらじゅうに付くのが嫌で。

>普通に箸で食ってるわw
サヤから豆を出すのは歯でかんどるん?
指でむにゅ!ってしたくない?w

62643 B
>むにゅ


mame mame mame mame .....

https://www.youtube.com/watch?v=otRCwth964o


73815 B


[全て読む]
目玉焼きどーん!
今夜の酒のシメに、旦那リクエストのハムエッグ丼を作りました。
ハムの下には、マヨと万能ネギ。
ハムエッグの上に出汁醤油をかけて、おいしくいただきました。

別スレのラードがかなり切ない

>>こういう絵はせつなすぎてダメだ
むかし、ここでファミマのから揚げ君でスレ立ててた人?

違うけど何?

それにしても2つの目玉焼きは、お子さん…なのかな…

自分の精液や卵子を皿に載せて供されてもグロイとは思っても切なさは募らないだろjk

>No.248874

詐欺師の手口に見える
おそらくこれ「(卵以外一切食い物を摂らないなら)コレステロールは範囲内」っていうことでしょ

4251 B
摂取量の上下で体内作製分の変化はどうなるんだべな
比例関係なんだか一定なんだか補う形で上下すんだか

>>違うけど何?
感じ悪ッ!

>詐欺師の手口に見える
>おそらくこれ「(卵以外一切食い物を摂らないなら)コレステロールは範囲内」っていうことでしょ
他の食品からの摂取量も加味した値
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2010)」によるコレステロールの摂取目標量の上限は成人男性で1日当たり750mg、成人女性で600mg
鶏卵Mサイズ一個250rほどと言われているので一日2個くらいなら問題無いというのは正解

>摂取量の上下で体内作製分の変化はどうなるんだべな
体内のコレステロール量を探知してコレステロールの合成抑制が行われる

>精液や卵子を皿に載せて供されてもグロイとは思っても切なさは募らないだろjk
うるせえよブス野郎

>IP:153.218
お前もな

>体内のコレステロール量を探知してコレステロールの合成抑制が行われる
スゴいね、人体


45506 B


[全て読む]
辛ラーメン定食 680円

福岡の大牟田駅前にある韓国料理店『マダン(広場という意味)』にて提供しているラーメン定食が凄いのである。その韓国料理屋で提供しているラーメン定食の名前はなんと『辛ラーメン定食』。そうあのノンシンの『辛ラーメン』をそのまま定食にしたのである。

辛ラーメンの茸が好きだ

日本人 しらすの中にエビが紛れ込んでいる…ほっこり
韓国人 辛ラーメンの中に寄生虫が紛れ込んでるニダ得したニダ

福岡ならもっと安くて美味いラーメン屋あるだろ

大牟田は福岡じゃないもの。

>福岡ならもっと安くて美味いラーメン屋あるだろ

昔、キャナルシティーの近くに
インスタントラーメンを調理して出してくれる店が
あったんだけどたしか260〜280円くらい
だったなあ。
ただ、客層があんまり良くなさそうで
(貧乏くさいというか、原価が〜とかいうような
客も居た)大丈夫かなあと思ってたら
次の年には別のラーメン店になってたよ。

これって食品には適さないなどの理由で
ヨーロッパの幾つかの国が輸入禁止なんだが...

>もようさんおるんやで!
何語?

>もようさんおるんやで!
たぶん「…も、ぎょうさんおるんやで!」の打ち間違え(G)yousan じゃね?

韓国料理でキムチ以外に認められてる料理有ったっけ?

198143 B
>ラーメン専用鍋のフタには穴が無い
味噌煮込みうどんからパクったニダ

>そもそも韓国に生麺ってあるの?

ないよ。
中国の属国だったのに不思議な話だが
なのであいつらにとってラーメン=インスタント
しかもインスタントを世界に広めたのは韓国ニダとか
わけのわからないこと言ってる


124656 B


[全て読む]
激盛りって美味くても完食出来るものですか?
味は食べてるうちに単調にならないのですか?

昔、ココイチでもやってた、1,3kgカレー再来か。
大盛り3皿分と思う。体育会系部活な高校生だったら
余裕だと思うが、15分とか20分つう制限時間がくせ者。
飯もカレーも「激熱」さっさか喰えない仕掛け。

もう、オイラは見物だけでお腹いっぱい。
最近、草食ならぬ「小食男子」増えてるし、この企画
どーだろ?

16974 B
>飯もカレーも「激熱」さっさか喰えない仕掛け。
蓮根にあったインドのとなりの食い逃げ御免が正にそれだったなぁしかもカレーを皿からこぼしたら即アウトってのもついてた時間的には全然余裕だったけど美味しく食べる事は出来なかった

基本的に水を飲まないで食えばある程度までは食える

2kgならいける

>基本的に水を飲まないで食えばある程度までは食える

以前、餃子の王将が餃子(6個)x5皿完食で無料をやってたけど、仲間数人でトライし、俺だけ余裕で完食した。問題は量ではなく、油連続摂取への拒絶反応であることが確認できた。理由は、この時、俺だけが水を飲みながら食べていた。
バーグ
361170 B
スタ焼き特増し
チャレンジメニューでも何でも無いけど横浜のカレーです

>>スタ焼き特増し
牛友チェーン最後の店、大井の「牛八」に似てるな。

55262 B
スレ画を見て、「エスビーカレーの王様」ふと思い出した。。。
元は香辛料で有名なS&Bが、自ら手がけた美味しいカレーの店だったS&Bが経営の手を引いて、数年立ったが別会社運営の今はどうなんだろな?

カレーの王様は昔のカレースタンド風味で美味しーよねー!やっぱカレー屋のカレーは早くてウマいじゃないと
栃木は何気にインドカレー屋多いからよく行くけどあーゆーのとは違った直球のウマさがあるよね



[全て読む]
最近、煙草4カートン買って金がないから今日はご飯にふりかけをかけて食う予定だ。(T_T)

煙草をふりかけにして食うのかと思った

スレ立てから三日、都合9食分の時間が経過した訳だがスレ主の食生活は6食ふりかけご飯なんかねぇ?
出来ればタバコのカートンと一緒の食事風景をうp願いたいのだが・・・・・

みんな忘れていないかい?安くっておいしいのに人気のない・・・。それは・・・。
『ごましお』!
百均でも売れ残っている彼だ。リーマンショックの時はお世話になりました!(只の白粥があんなに旨くなるとは・・・。)

217476 B
煙草の代替品としてこれなんかどう?
危険ドラッグ並みだけど

↑どうでもいいけど、危険ドラッグって名称やめてくんねーかな。くそださい。
ていうか煙草の方がよほど危険ドラッグだわ。

>危険ドラッグ
「母さん助けて詐欺」も世間ではまるで無視されているが、これも大方同じ末路を辿るであろう
この手の審査員の頭の固さはどうにかならないのか

危険ドラッグに関してはNHKをはじめとしたテレビのニュース、新聞記事でも頻繁に使われているから定着すると思う。

実際は意味が通ってるけど、なんとなく「危険が危ない」ってニュアンスに思えて妙な違和感がある

タバコの代用品なら、昔から
バナナの皮と相場が決まっている

俺は吸ったことないんで詳細は知らないけど

乾燥シイタケやマジックマッシュルームでタバコ作ったらどうだろ


111505 B


[全て読む]
会社がらみで買ったものだが、ちょっと面白い。
錫で出来たコップ、普通の店だとちょっと見ないので試しに買ってみた。
冷蔵庫で冷やすと、冷えが持続するなこれ。
ズシリと重いのが良いのか悪いのか。

>錫も銅も熱伝導率がいいから保温効果は薄いよ。
これは熱容量の問題なので、それはあまり関係ない。
{冷蔵庫で冷やすと、冷えが持続するなこれ。」って書いてるでしょ、「ズシリと重い」とも。熱容量が大きいからその温度がキープできるということ。

191367 B
焼酎はやっぱり芋だな。


まあ錫は銀よりも軽く熱が伝わりやすく
加工しやすく値段が安いってのがあるが

じゃあ銀の方が良いじゃないかって話しになる
そして粗悪なものなら鉛が入ってる確率が高いのも問題
そして安心できるものは物の割りには恐ろしく高価で割に合わない

>これは熱容量の問題なので、それはあまり関係ない。

そう感じるだけで実際の効果は薄い
容器が詰めたいのは熱を奪われてるからだから
中身が温くなる
比熱で言えばアルミのほうが何倍も効果が高いからね

ただ、アルミはそういった意味で口当たりがひんやりしないから
そういうのが好きなら良くないだろうし

気持ちの問題だなw

真空断熱マグでいいや

>錫から空気への熱伝達率は、ガラス等に比べ低く、保温性がよく冷たさが持続します。従って、ビールを注いだガラスのジョッキに結露がたくさんできるのに対し、冷たいビールを注いだ錫カップの表面には、真夏でもほとんど結露ができません。

だとさ

意味不明な論旨なので何処を突っ込んでいいやら。

>そう感じるだけで実際の効果は薄い
何に対する何の効果か意味が分からないのだが、熱容量の大きさが保温に効果がないという意味なら、小学校の理科レベルで間違っている。

>容器が詰めたいのは熱を奪われてるからだから中身が温くなる
いや、だから熱容量が大きいと言っているわけだが。熱容量が大きいと温度が上がるために大量の熱エネルギーを必要とするので、温度が変化し難いという理屈は理解できる?

>比熱で言えばアルミのほうが何倍も効果が高いからね
何故にアルミが出てくるのか分からないが、錫では効果が少ないと言いたいのかな? 熱容量といっているのだがら、比熱とは概念が別だぞ。比熱が高くても質量がなければ熱容量は大きくならない。ずっしりと重い」というのはそれを表している。
熱容量=比熱×質量
まあ「ずっしりと重い」アルミ器なら更に保温効果が期待できるが、熱容量が肝であるという常識を裏付けるだけのことなので、何を言いたいのか分からない。

>>錫の酒器だと酒の味が柔らかくなるって聞いたけど本当かしらん。
>良いこと聞いた!これからうちの貯酒タンク全部錫にしよう!!
>
>なんてことにならない時点でお察し下さい
>個人的には器の厚さによる口当たりとかのほうが影響大きいと思うよ
「味がやわらかくなる(変わる)」ってのは成分の変化じゃなくて
まさにその「口当たりが変わる」とか、そういう類のことを指して言われてることだと思うよ
食感って意外と影響大きい
寿司を逆さにして口に入れるのでも感じ方が変わってくるように

嫌われるタイプ万歳

結局錫の酒器で酒を飲むと実際旨いと思っているんですけど、
その理屈はマイナスイオン的な王の手的なオカルトな物だったという結論なの?
ま、私はここ1年日本酒が旨いですけどね。錫は高かったからね。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7