甘味@ふたば保管庫 [戻る]
>萩の月なんて類似品がいくつあるのやら。 |
類似品が増えすぎて、地方へ行っても楽しみが減るよねえ。 |
書き込みをした人によって削除されました |
>地方へ行っても楽しみが減るよねえ まさにそれ あと名産お土産を現地で買って来たのに デパートや地元駅で売ってたりすると悲しい |
大阪にいろんな地方の土産置いてある店があったけど都会だとけっこうそういう店あるんかな |
人間の行動範囲広くなり過ぎて昔だったらそんなこと 考えなくてもよかったのにね 本家だと思ってたものがパクリだったなんて不快な思いすることもなかった 知らぬが仏か? |
>萩の月なんて類似品がいくつあるのやら。 萩の月に限らないけども、各製菓会社が同じタイプ・種類の製菓機械を導入すると自然に同じ形のものができる。製菓会社が製菓機械を自社開発するのは、限られた大手だけで、大抵は機械屋から導入する。結果として、全国になんだか似たお菓子がたくさん出現する。例えば新平家物語(広島)と博多の女(ひと)(福岡)とか。 形がまったく同じでは都合が悪い場合は焼き型のところだけ変えるが、製法はほぼ同じになる。あとは生地や中身を各社が工夫する。 |
面白い恋人は問題になったよね |
>博多の女(ひと)(福岡)とか。 >形がまったく同じでは都合が悪い場合は焼き型のところだけ変えるが、製法はほぼ同じになる。あとは生地や中身を各社が工夫する。 検索したらうpられてた http://www.youtube.com/watch?v=lLrBegx-sBs いつ聴いてもムダにかっこいい |
書き込みをした人によって削除されました |
おはぎなのかサザエなのか |
サザエでおはぎと言えば磯野藻屑源素太皆 |
>No.203090 つまらない人生送ってそうだな |
>No.203095 レギュレーター込みで貸し出されて無いの? |
>>レギュレーター込みで貸し出されて無いの? 用途は様々だから貸し出しはボンベ本体だけ なので、レギュレータは別途自分で用意する必要あり 他にレデューサや各種プラグ・ソケット類と耐圧チューブも要る |
チャリ用のボンベを食品に使っていいのか悩む 入手は至極簡単 |
ガスガン用のやつと期限切れ消火器から取り出した炭酸ガスボンベが多量にある(200本以上?)口金の口径がバラバラなんで困る。中身は全部一緒だよね。オイルとか入れてあるのかな。詳しい人ヨロ。 |
>尿管結石の原因になりそうなのであまり飲んでないな カナディアンドライみたいなリン酸塩系ならともかく スレ画やウィルキンソンの炭酸溶かし込み系ならリスクは少ないんじゃない? |
>中身は全部一緒だよね 「CO2」と表記されていれば間違い無くソレは炭酸で 不純物等は入っていないハズなのだが、 >消火器から取り出した炭酸ガスボンベ ってのが気になる 消火器の中には消火剤と炭酸ガスとが別個に入れられてるん? |
>消火器の中には消火剤と炭酸ガスとが別個に入れられてるん? 構造だけの話をすれば ピン抜いて握った時に炭酸ガスボンベに穴が開いて、容器内の圧力が上がって粉と炭酸ガスが出る なので消火器吹いてるときにひっくり返すと炭酸ガスだけ抜ける あと、古い消火器の事故も粉が詰って、 容器の内圧上昇に耐えられなかったりして底が抜けてたいへんな事になる |
飲んでみたけど炭酸効いてるね 大昔の瓶入りペプシ飲んだときのインパクト げっぷう |
>チャリ用のボンベを食品に使っていいのか悩む ダイソーのチャリンコボンベだとLPガスだからな |
>食感が軽い 一気に食べてしまう。ふと我に返って袋のカロリーを見る。 「ぐっ…」。 |
菓子パンは漠然と一個平均500`iって イメージあるよね |
>「ぐっ…」。 |
何パン? |
書き込みをした人によって削除されました |
ジャムおじさんの技術力の高さを再認識 |
>何パン? 何かと引き合いに出されるメロンクーヘンだと思うが これに関してはサイズや重量を込みで考えないと無意味なのよね |
逆に言えば緊急時は水とこれ一個あれば一日しのげるのですな |
>サイズや重量を込みで考えないと無意味なのよね そうだよねこいつは一切れサイズだと547kcalだもの |
>スレ画 サムネで柴犬4匹が首だけ出して生き埋め状態に見えた |
それはおきゅうとというやつですか 一度食べてみたい うちは山形だけど酢醤油にカラシの一択だな〜 ところてんとはちょっと違う、固形の「えご」という物も食べるんだけど こっちはカラシ入りの酢味噌で食べる |
中州の九州各地の名物が食べれる居酒屋で 人生初おきゅうと・・美味しかったな 他のオーダーしたもの全てが・・ゴメンなさいだったわ ま、覚悟はしてたが・・あんな酷い焼き鳥は初めてだったわ |
えひみんだがめんつゆで合ってると思う |
おきゅうと…近所のスーパーにいつ行っても売ってて興味あるけどデカイ塊でパックに入れられてて食べ方わからんので買った事無いわ。 美味しいの?おきゅうとって? |
>おきゅうと 自分もスーパーで良く見かけたけど、 食べ方とか(そもそも素生すら)わからんで指くわえてた wikiとかククパとか見た限りじゃ甘味(おやつ)?というより、 ごはんのオカズのような……? |
>おきゅうと 海藻煮だしたモンだから、エゴ、寒天同系列かと。 磯臭い、甘味ぬき羊羹だ。これは酢味噌だな。 寒天、心太よりくせ者、エゴよりはソフト。 |
>ごはんのオカズのような……? ん〜、おかずでもなくデザートでもない 凄く不思議なポジション てか関西人だけど酢醤油派(黒蜜はありえん) 油断すると豪快に咽るのが醍醐味なのに・・・ |
>心太からさらに精製したカンテン 心太の素になるのは天素。 天素を精製したものが寒天。 細かいことですが、プロの端くれとして少し気になったので… 因みに関西在住ですが、我が地方には心太を食べる習慣は無かったような… |
俺の感覚だとトコロテンを黒蜜で食べるのは酢の刺激が苦手なお年寄りとかで普通は酢醤油のほうが一般的と思うんだけとどう? @大阪 |
福岡ケンミンに聞くと、「おきうと」は酢味噌らしい。 羊羹タイプと丸い小判型とあるみたい。 個人的に、スーパーで売ってるパック入りのところてんの 「水」がくせ者ではないかと。 新潟で早朝から軽トラで豆腐やところてん(その場で突き出し、辛子と酢醤油)売りに来るのを喰ったら、全く別物。 パック入りは流水で洗って喰うモノか。 |
レシピなんざぐぐればいっぱい出てくるだろうに |
いっぱい出てくるから、これと同じレシピ教えてつってんだろうよ |
なるほどリクツですな |
カボチャ大好き、 蒸かしたのや、スライスして焼いたのや 、天ぷら、甘く煮詰めてたら皮まで美味い。 炒った種も最高。 食べ過ぎると黄色くなるらしい。 |
夏野菜のくせに、この時期あんまりお安くない なんで旬の物が旬でない時期よりお高くなるのか納得いかん |
美味そう、売ってほしい |
バターボールだっけ、西洋カボチャ使うと、濃厚ねっとり系 の仕上がりに、和カボチャ?の粉っぽさが少ないよ。 カボチャパイはバター、クリーム、砂糖を惜しんではイカン。 |
>夏野菜のくせに、この時期あんまりお安くない 旬なだけに、国産の高価な品が並んでるからかな? 季節を外すと、外国産(主に南米)が増えてえらく安いし ガボチャサラダが大好きなんだけど 素材の差がダイレクトに出るので結構気を使って選んでるかな (しっとり感が全然違う) |
お盆のお供え用に需要が手堅いからである と言ってみる |
>いっぱい出てくるから、これと同じレシピ教えてつってんだろうよ (*`ω´)ノ レシピ パイ生地、薄力粉 強力粉 バター 水 クリームチーズ、クリームチーズ 砂糖 卵黄 バニラオイル 塩 かぼちゃ、かぼちゃ 砂糖 バニラオイル レモン汁 バター (`ω´*)こんなところ |
>他の料理にも使えそうなので今度探して見ます。 商品名間違えてました、クレマージュが正しい名前です フロマージュはデザートですww |
誰もつっこまないんで一応書いておくけど フロマージュはチーズだよ。フランス語 |
書き込みをした人によって削除されました |
スレ主さんのレシピで作ってみようと思ったけど、桂花陳酒が手に入らん。 酒飲みじゃないので酒屋に関する知識に乏しいのでスーパーの酒売り場をさまよったのだが、かなり大規模な売り場でも桂花陳酒は置いてなかった。(紹興酒は大抵売ってた)結局、アマレットの小瓶を見つけたので使った。桂花陳酒はアマで売ってけど、送料525円とか高いなぁ。 |
食べるラー油が流行ったせいで手に入りにくいかもね? 大きい酒屋行けばある事多いけどリカマンとか 大体700円位で売ってるよ 個人経営の酒屋は確率低いかもです |
本物の杏仁豆腐は、高級品なんだってね(涙 中華料理のシェフの人も、本物の杏仁豆腐は 1回くらいしか食べたことが無いらしい なにしろ、作るのが面倒なんだってさ |
やっぱり簡単なほうがいいのかな? 一昨年、南北杏仁から作ったのを立てたけど 反応薄かったわ |
杏仁豆腐の独特の香りや牛乳の匂いが苦手な 人も結構少なくないからねー 客商売やっててよくわかったよ |
ほとんどの杏仁豆腐は杏仁霜使わずにアーモンドエキス使ってると聞くけどね。 要するにアーモンドエキス入り牛乳寒天。 名前も本来の『きょうにん』豆腐から『あんにん』なんて呼び方になっちゃってるし、杏仁霜に拘らずにもっと色々味付け変えてもいいのかも。 |
参考:アンズの種から杏仁豆腐を作ってみる http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-1842.html |
呼んだ? |
ていうかラピュタと言えば クルマにもあったなー |
ラピュタはファンタ系の味だった記憶 ピナはパイナップル系? テラはアクエリ系で種類が結構あったような |
昔のラジオのコーナーで「テラピナ・どんどん」 というのがあってコーナースポンサーが味の素なんだけどそのあまりのまずさに面白くないはがきを送ったやつのところに商品を送るという罰ゲームアイテムとしてつかわれていた ピナって豆乳の炭酸割りなんだよなあ・・・ |
アラブ語だかトルコ語だか忘れちまったが 「ラピュタ」って娼婦って意味らしい。 |
アラブ語ってなに アラビア語? トルコ語も含めてそういう単語はない 適当なことを作らないように |
>適当なことを作らないように 心が狭いなぁ、疲れてるの? 別に「アラブ語という言葉が存在する」と断言したわけじゃないんだし そんなに噛み付かないであげようよ |
>トルコ語も含めてそういう単語はない 中東じゃなくてスペイン語だよな >昔のラジオのコーナーで さては関西人ね? 名前が冠されたクイズ大会に行ったらいきなり「嘉門達夫の顔のホクロの数は?」 ・・・ラピュタ関係ないやん・・・ |
なーんか怒られちゃったから調べてきたよ。 ラピュタ=娼婦 スペイン語だとさ。 |
http://en.wikipedia.org/wiki/Laputa ガリバー旅行記に出てきた空想上の地名らしい http://au.answers.yahoo.com/question/index?qid=20091018021124AAAu5Xv 「La puta」だとスペイン語で娼婦なんだね |
こういうのって本人だけじゃなくて撮影者も同罪だと思うんだけど話題に犯人探しとかされんね |
>やったことの反響がでかくて、後悔してるだけでしょ この手の奴らはそういう後悔すらせず ただ逆ギレしてるだけなイメージがある アカウント消せば済むとか思ってタカをくくってるけど 続々と特定されてるから結局時間の問題なんだよね 上の道とん堀のも阿佐ヶ谷美術専門学校の小林奨巧(突っ込んでるやつ)って 特定されてる |
>こういうのって本人だけじゃなくて撮影者も同罪だと思うんだけど話題に犯人探しとかされんね 撮影されたやつほど目立たないけど一応罰は受けてるみたい プロンコビリーの清水雄大のは撮影したやつも店から同様にクビにされてる |
ここまで騒がれてるのにまだやるバカ発見 おかげで外食しずらくなってとてつもなく不愉快なんだがしかもなに、この甘ったれた考え方くそっ、腹立つ |
>しかもなに、この甘ったれた考え方 破棄どうこうの問題じゃないのわかんないんだろうね いままでの馬鹿より歳はうえそうなのに・・ 悪い自覚ないならそれはそれで、お店は ツイッターで話題の店員がいるのは○○店ですって告知して 接客やらせて見世物にするといいかも |
>ツイッターで話題の店員がいるのは○○店ですって告知して >接客やらせて見世物にするといいかも 自分で自分の店の恥部を宣伝するとか このバカと同じくらい店そのものもバカですと言ってるも同然 というか世間に広まることを自覚してる分その上を行くバカ バカッターの連中は想像力が足りてないから その後の発言を見ても世に広まるなんて考えてないことは明らかだし |
>上の道とん堀のも阿佐ヶ谷美術専門学校の小林奨巧(突っ込んでるやつ)って >特定されてる 小林ってのは撮影者のことっぽい |
>自分で自分の店の恥部を宣伝するとか いや、晒すことを褒め殺し的に言っただけだが そんなに高度な嫌みだっただろうか |
近隣の711はオープンなアイスケースばかりだったけど、一昨日オープンした新店はカバー付きになってた。 この手のアフォ避けなんだろうな。 |
セブンのアイスケースで暖かい空気って パイプかなんかで外に排出してのかと思ったら店内に出してんのな それで冷房効かせてる |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |