甘味@ふたば保管庫

甘味@ふたば保管庫 [戻る]

198179 B


[全て読む]
(´・ω・`)
母親が買ってきた画像の飲み物が、どんだけ甘くすんねんってレベルで甘くて、しかもコーヒーの味あんまりしなくて、原産国が韓国だった・・・

  >ネスレって昔は「ネッスル」て名乗ってなかったっけ?

http://nestle.jp/faq/qa-02-nestle/001

http://homepage2.nifty.com/yurai/yuraiE.html#−ネ−『企業ロゴは、子供を見守る親鳥で母性愛を表しています。
因みに、大昔は、雛鳥が3匹だったのですが、1匹は巣立ったようで、現在の2匹になりました』

  コーヒー味しないのは俺もそう思うけど
スティックコーヒーのカフェオレが甘いのはどこも同じじゃない?

  いつもクラシックブレンドってのを買ってる
一番安いので他に選択肢が無い
だからこれが最良のコーヒーなんだ

  >スティックコーヒーのカフェオレが甘いのはどこも同じじゃない?
つ Blendy stick カフェオレ 砂糖ゼロ

  カロリー1/2とかいう奴あるけど
中身が半分になっただけのものだった
味ウッスー

  >因みに、大昔は、雛鳥が3匹だったのですが、1匹は巣立ったようで、現在の2匹になりました』

一羽だけってそれ死んだんじゃ・・・

  31410 B
>No.204475
これは昔日経(か他大新聞)のインタビュー記事で当時のトップが発言してたが(笑い)付きだったので外国人特有の冗談だったのかも知れませんね、http://www.designfollow.com/design/logo/best-bird-logos-well-designed-and-inspiring/ 『Their number was initially three, which got reduced to two to depict the typical size of the modern family. This logo also portrays that the company cares for its customers, like the loving mother bird. The nest is placed on an oak tree to represent strength and stability of the brand.』「少子化」と違う理由が説明されているし、他にロゴ自体が時の流れとともに簡略化されてるのも見逃せないでせう。

  近くのドラッグストア安い1Lの紙パックのコーヒーなんだけど砂糖入りの激甘のものしか置いてない
無糖のコーヒー2に砂糖入り1が俺の丁度いい感じの配合なんですけど

  こういうのは意外とお年寄りに
ウケが良かったりするね

  お〜い、ゴールドブレンド。
インスタントから、ソリュブルコーヒーに名は進化したが
豆の質落としやがったな、容量減と品質低下でダメじゃん。
豆滓が底に残るのが新製法だぁ?

要はコストダウンに、砕けた豆使いましたぁなんだろうな。
30年くらいずっと飲んどるコーヒーだ、値上げは仕方ないが
姑息なやり方はやめといてぇな。香り、味が変わった。
230g?130g+60g詰替えPサービスとか、正しいのはどれ?


チートスレシピを求めて
[全て読む]
正確には、コイケヤスコーンbbq味なんだけど
どうしても手作りしたくてレシピを探してるんだが一向に見つからないんだよね。
材料自体はあまり多くないみたいだけど、
トウモロコシ粉も入手しづらいみたいだし何かアドバイスあったら教えて下さい〜

  スーパーで完成品買えば?

  どちらのサイトもチートスの作り方が書いてあるのはわかる。
しかし私の英語力では詳細はわからない。

http://www.macheesmo.com/2013/03/homemade-cheese-things-an-attempt/

http://www.delish.com/recipefinder/cheetos-recipe-del0313

味付けはそこらで売っているバーベキューシーズニングでいけるだろうか…

  >チートスレシピを求めて
チートレシピに見えてしまって
例えば一分で高級ディナーが作れるとか
そういうのを求めていると思ってしまった


51098 B


[全て読む]
モンブランって日本オリジナルスイーツなん?

  42749 B
モンブランのうた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7382799

  モンブランの麺の部分は俺の尻から出てくる
それをケーキ屋の組合が公平に分けあってモンブランを作ってる
俺が前日に食った物によって栗のモンブランや紅芋のモンブランになる

  ↑ しりの穴が小さいに違いない。

  >栗でクリーム作ってる店は殆ど無いよ。

今は結構増えてきてるよ、栗でペースト作ってる店。

  >あのクリームは薩摩芋で作ります。
つまり洋風栗きんとん

  おせちに入ってくる栗きんとん、甘すぎて苦手。
栗の味も芋の味もしない

でも結局最後は家の中で一番甘党の俺が食うことになる

  >あのクリームは薩摩芋で作ります。

モンブランじゃなくてサクラジマがいいね

  >モンブランじゃなくてサクラジマがいいね

上から粉糖を振りかけるとリアルなジオラマに・・・

  >モンブランじゃなくてサクラジマがいいね
鹿児島市内で「桜島もんぶらん」(ひらがな)つうのを。
天辺に溶岩連想させる紅いゼリー、紫芋のクリームを纏い
土台はチョコのシフォン。黒ごまのすりごまを化粧。
「桜島の躍動感、火山灰を香ばしい黒ごまで表現しました」

力こぶ突き出した腕を生やした顔付き桜島イラスト添え。
出張先なんで買わなかったけど.420円なり。

  ローソンのが結構美味しかった


84131 B
紅玉

[全て読む]
甘さ控えめで酸味爽やか
色もきれいだけどそのまま食べるのは少数派なんだっけ
小さいから一人で食うにはちょうどいいんだけど

  噛むと繊維がほどけるこの種のリンゴは好き
甘味のジュースが抜けたあと繊維が残る種は苦手

  どうもリンゴの最高峰は「ふじ」みたい。
特選選別の4Lサイズ、容姿秀麗、過保護梱包のが香港で
50HKD(約7〜800円)一個じゃなしにケース単位で、入荷
した端から売れていくと言う。

日本じゃ、こんな高級品、千疋屋の進物でしか見掛けんぞ。
久々の香港だったが、物価上昇すっごい、けど活気はある。
日本よ大丈夫か…。

  こないだ見たTV番組で
イタリアの農家の人がフジの栽培やってた
世界中で一番栽培されている種がフジなんだって言ってたよ
でも日本みたいにきれいな林檎作る国はないだろうな〜

  紅玉はあるにはあるんだけど
微妙に高価な品種になってて萎える

  >微妙に高価な品種になってて萎える

4〜5玉298円なら大きさを考慮してもそんなに高くないと思うけど
どう感じるかは好みの問題なんだろうね

  >4〜5玉298円なら大きさを考慮してもそんなに高くないと思うけど
三多摩住民ですが、その位の価格帯では
あんまり見ないですね 紅玉自体減ってるからかもだけど
(あっても成城石井とかOXなんかの1個売りだし)

ウチはリンゴ好きが多いので、長野の親戚の農家に
サンフジの木を1本分毎年確保してもらってます

他の品種でよく買うのは、出始めの津軽とか王林、
あとは親戚関係で信濃系かな

  年寄は未だに「まんこ」言うんで困る

  123885 B
本文無し


  東北のお年寄りはそんな関西の隠語知らんわな

  32719 B
本文無し



12936 B


[全て読む]
はったいこといえばとうきびな伊予人

  砂糖とお湯を入れ、まじぇまじぇ

  とは言え自分ちは大麦

  はだか麦でしょ?やっぱ
東予だけ?
とうきびのは初めて見た。中山の方に行く時にはチェックしとかな

  麦焦がしと黄粉、黒糖を混ぜてパンを焼いてる。
一見ドイツの黒パンで素朴な味がする。

  一般的なはったい粉って、何で小麦じゃなくて大麦なのかわかる人いる?

  229493 B
唐黍のはったい粉…
イタリアで「ポレンタpolenta」つうのが、これにあたる様な気がする。熱湯で捏ねて蕎麦掻風にして、チーズをかけて、とか、調べていけばバルカン〜東欧のポピュラーな団子の素。コーンミール、団子、煮る、揚げる、蒸す、焼く…。写真は拾いもの、紫の唐黍のは茶色、白い唐黍のは白い。


300300 B


[全て読む]
モロッコはマラケシュのスークで
売られていたお菓子。
集っているのは、ハエではなくハチ。
買ってみたけど、余り甘すぎて食べられなった。
イスラムのお菓子の甘さは半端ない。

  >イスタンブールで甘味三昧しようとしてギブアップ
パレスチナみたいな、観光客行かない所はもっともっと。
日本人は友好的にもてなしてくれるので、甘物攻め。
ファンタオレンジは健康飲料よ、ほかに比べりゃ。

トルコのお菓子はあれで、西洋化。多少セーブされている。
でもお菓子にハチがたかるつうのは、懐かしいな。
「うちのお菓子は蜂が来るくらい甘くて美味しい!」
(…日本人だって、喰いねぇ喰いねぇ、遠慮すんな)

  モロッコ行ってみたいなあ。マラケシュとか思いっきり異世界って感じで素晴らしそう。
あとはキフでも一服しながらジャジューカの生演奏を…

  マラケシュというとこの曲思い出していいなぁ〜って思う
http://www.youtube.com/watch?v=u7XIL67QSME

食事はかなりの薄味派なので、甘過ぎるのは苦手かなと思っているけど、
一方でBIGサンダーが超好きだったり、激辛スナックが好きだったりと
自分でも理解できない部分がある。好きになるかも知れない

  マラケシュは、一言で言うとカオス。
喧騒、狂乱のフナ広場、ディープなスーク、
そして流れてくるコーラン。全てが異世界。
是非ご自身で体験してください。

  デェーツとかひまわりのタネは甘味に入りますか?。
生ミントをカップに押し込めるだけ押し込んで
砂糖たっぷりのお茶とか懐かしいです。

  なぜみんなモロッコに・・
アルハンブラ宮殿⇒ジブラルタル海峡⇒モロッコ入国
みたいなルートなんだろうか

  女性専用メニューに挑むためにはモロッコに行くしかないんやな。

  マラケシュはマラ消しすなわち性転換手術のメッカってイメージが強い
マラケシュの歌を歌ってたのは松田聖子だったか?
明らかに性転換をモチーフにした曲だったと記憶しているのだが…?(‘ω’)

  世界三大料理と楽しみにトルコへ

その実は『今日はなんのケバブ』といわんばかりのケバブ責め
だったら、お菓子を食べればいいんじゃない?とお菓子を食べると…
甘味すぎもお手上げな激甘www

あー!青のりのおかゆだ〜命繋がった〜、と思いかきこんだら
なんと、ミント味のおかゆ!!!気絶しそうになりました…

そしてチャイもほっといたら角砂糖をどっさり…慣れたらストレートで飲んでたけど
ストレートのチャイはリプトンのイエローラベルなお味

エジプトではなんでもおいしくいただけたのにな〜 お米も短いし
イランはケバブ以外はんまかったお!

  ↑しょっぱいものにミントは合わないよねえ。
俺もラオスで屋台の焼きそば(激辛)にミントもりもり入れられて悶絶した覚えがあるよ。


42433 B


[全て読む]
ついつい噛んじゃう・・・

忍耐力が足らないのだろうか?

  >No.204285
節子、それカルマやない、ガルマや。

>No.204292
節子、それ業やない、郷や。

  136388 B
噛まずに最後まで達しても、ピーナツのカケラしか残らなかった


  メントスはいきなり噛むより
少し舌の上で馴染ませてからのほうが
おいしい、気がする

  でもその郷さん「噛まぁ〜ん!」って言ってない?

  >でもその郷さん「噛まぁ〜ん!」って言ってない?
くやしい…でも笑っちゃう

  25868 B
>でもその郷さん「噛まぁ〜ん!」って言ってない?
くそッ、こんなので…でも体が反応してしまう!昔のお菓子「ヌガー」で歯の詰め物が取れてしまったり、てのはお約束?

  ノーベルはなぜアマンドキッスを復刻しないのかできないのか

  葉の詰め物。
医者に行ったら、今はエポキシ樹脂なんだな。アマルガムが
と言うと、そんなもんキャラメル以前に、20年もたてば
ガタついて当然と…(医者の言い分に納得していいのか?)

  >アマンドキッス
http://dai-kasegeruka.seesaa.net/article/32198331.html
『しかしながら、お問い合わせの商品はご要望の声が少なくなり、販売を続けることが困難となってしまいすでに廃盤商品となっており、現在再度商品化を行う予定はございません。叉、在庫もない状態となっております。
販売期間につきましては、1964年より1975年まで約12年間販売しておりました』

  子供の頃に見たアマンドキッスのCM未だに記憶にあるなぁ

外人の女の子が一人で留守番してる所にママから電話
というシチュエーションのCM。会話は吹き替えだったかも
ママ「何してるの?」
女児「食べてるの」
ママ「なに食べてるの?」
女児「アマンドキッス!」
ママ「もしもし?もしもし?」
電話放置でまたアマンドキッス食べ始める女の子、てなCM


400704 B


[全て読む]
20個入り350円だったんで買ってきたわ

  あー、急に食いたくなってきた。牛乳と一緒に

  ブラックモンブラン、本当は黒じゃないのに

  BIGサンダー派なのでスレ画はもう何年も
食べていないなぁ
食べれば美味しいのは分かってるんだけど
手が勝手にBIGの方に伸びてしまう


51901 B
朝食シリアルスレ

[全て読む]
かつてのイラスト、のハズ
ちょっと記憶と違うような気もするが
(「グーレイト!」CMあたりからハンナバーベラっぽくなった)

チョコっぽい奴とか、いかにもおやつなフレーバーは
我が家では禁止だったな

最近はオマケとか付いてないんだね
シリアルの底に埋まってるのは夢があって良かった

  156684 B
ハニーポン復活してほしい


  >海外のミューズリーを買ったら不味過ぎて減らない

それはダイエット向け…は冗談として
うまいミューズリーを探している

  これらって牛乳入れてちょっと時間が経って
フニャフニャになった頃が美味しいよね

  チョコやシュガーのコーティングが牛乳に溶けてるのが美味しいね

  132486 B
ほぼお菓子だけどこれは大当たり
あっさりしたチョコ味にサクサクの生地が最高

  ケロッグのおまけと言えば
なぞったら絵が描ける穴の空いたプラスチックカードがあったね

  132426 B
>なぞったら絵が描ける穴の空いたプラスチックカード
こんな感じでせうか?懐かしい。

  >>こんな感じでせうか?懐かしい。

こんなのもあったのか
俺が覚えているのは象やサイ等の動物系だったような

  56035 B
>象やサイ等の動物系
同じく。ゾウやカバは何となく記憶にあります。

  牛乳でふやけたシリアルとシリアルの味が溶け出した牛乳が苦手なので、シリアルにはヨーグルトをかける自分は少数派なのかな
無糖ヨーグルトをシリアルの上にボテッと落としてそこに蜂蜜をかけて食うのが好き


6179 B


[全て読む]
甘いお菓子では、若いころはやはり洋菓子、特に生クリームが好きだった。
30代なかばころから餡子の美味しさが生クリームを上回るように感じだした。
40代なかばの現在、生クリームと餡子のミックスのおいしさにはまってる。

  253515 B
ちょっと待て そのクリームは 植物性かも


  >ちょっと待て そのクリームは 植物性かも

うまければどうでも良くね?

  植物性がうまければ、ね

  乳脂肪と植物性脂肪のホイップ両方を並べてどちらかと聞かれたら判別できると思うが、どちらか一方を出されて「どうよ?」と聞かれたら正当できる自信が無い。

  種類があるのを初めて知った

  お江戸の、門仲あたりの商店街で売ってる、コッペパンに
あんこじゃジャムじゃクリームじゃ、挟んでつうのを。
タイ焼きや、アイス最中とか想い出すな。
当然パーム油のホイップクリームね(喰い過ぎ胸焼注意)。

  動物性か植物性かだけで味の優劣を語ることはできんよ

  クリームの場合、動物性脂肪は乳脂肪一択なんだから
はじめから乳脂肪と書いておけば良いのにね。

動物性脂肪と書くとラードやヘッドでも入っているようなニュアンスだ。

  そもそもヨーグルを食う時点で反論が出来ない

  28936 B
>>うまければどうでも良くね?
JAS法的にどうなんだろう??(画像はおなじみのアレ)


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]