二輪@ふたば保管庫 [戻る]
CVTそのものにエラーが多いらしいね 押すのもきついしそもそも重すぎるしある意味代わる存在がないバイクだよ |
四輪だとCVTなんて悪いイメージしかないや |
うちのは先にクランクが逝った… |
検索するとCVTの耐久性が足りてないような気がする |
>古いアドV100ヤバイ(セピアとかモエとかも) >あれクランク一回転で2回点火してるんで減りがw >鈴木は本当に電気周りケチるよな 2サイクルで、1回転に2回? 上死点前と 下死点前? |
クランク一回転で2回点火 V100 での検索結果 約 19,800 件 (0.58 秒) |
作る側として、これはメリットになるのかな? |
>2サイクルで、1回転に2回? >上死点前と >下死点前? 横から知ったかぶりさせてもらうと 圧縮のところで点火(1) → 着火 → 爆発 ピストン下がる → 点火(2) → 不燃ガス飛ばす これがいわゆる「空うち」という制御 ホンダの有名な50ccモデルにも搭載されているし カワサキのオフロードモデルには3点火エンジンもある プラグの寿命を延ばす意味もあるのだが 興味がわいたのなら検索しまくってみると良い |
>ピストン下がる → 点火(2) → 不燃ガス飛ばす ありがとう ちゃんと意味があってのことだったのね。 |
>鈴木は本当に電気周りケチるよな |
>素朴な疑問。よく「プラグ変えてない自慢」って、する人多いけど、「寝てない自慢」並にカッコ悪くないか? なぜ自慢してると感じるのかは分からないが 最近のバイクはFI化で電装品がゴチャゴチャと詰め込まれてるせいか 水冷四気筒となるとネイキッドでも結構面倒な作業になること多いの 狭い隙間を縫ってやっとこさ作業してるとプラグホールからシリンダーに ゴミを落っことしたりなんてリスクもあるし今のプラグの耐久性を考えると 加速不良とか燃費の悪化とか明らかな不調を感じないうちはわざわざ苦労して プラグ点検したり1万キロやそこらで交換する事ないじゃないかという考えに至る |
空うちの清浄性は?って意見もあるけどどうなん? 2回点火はピックアップとか相当簡略化できるけどコンデンサーの寿命は単純に半分だし高回転で精度悪いよね S~Nの切り替わるところで打ってるだけだもん 1万廻れば分2万回火打ってる トラブル多いのでV100後期からピックアップ足して1回点火になってるし >有名な50ccモデル Nチビの前の奴だっけ? どちらにしても2スト原付は高尚な理由じゃなくコスト面での採用が殆どだと思うけど。 |
書き込みをした人によって削除されました |
>鈴木は本当に電気周りケチるよな 改めて、この言葉の根拠を聞きたい |
燃料太郎買いました いまもタンクに入っています わらってください |
ブレーキ強化かな ノンシールチェーンが伸びるのが嫌で信号の遥か手前からクラッチ切って、ブレーキだけで エンブレを使わない走行をしていた時にかなり燃費が伸びた ブレーキは直接関係ないけどいつでもブレーキだけで止まれる事が必要なので 一応低燃費チューンとしておく |
恵那西部いいよ。 |
[テラヘルツ波]を工業用燃料削減装置への応用開発過程で生まれた独自の[TeraHertz]テクノロジーを更に発展させ、動的に且つパルス状に発生させるテクノロジーである。 だれか日本語に訳してくれ |
自分がよく使う回転数で容積効率が上がるようインテーク長を変更 インテークに合わせてサイレンサー巻き直し 普段使いでトルクup→燃費改善+ストレス減 当然ながら最大出力は落ちた 大学の研究室でやった内燃機関の研究が初めて役に立った |
理解不能が理解不能 |
インテーク長変更に興味ある 参考文献ってあります? |
おーびとろん、とかいうバッテリーのマイナス側に繋ぐ凄いグッズ。デュアルコアとかクアッドコアのグレードがあって「効果が凄い」と曖昧な評価が良い味出してる。山田純もベタ褒めだってさ〜。(笑) http://www.landmaster-japan.co.jp/2015/02/14/オービトロンパワーモジュールとパワーバンドを開発中/ |
>理解不能が理解不能 走りに影響が出るほどクソ重いとか? |
>走りに影響が出るほどクソ重いとか? それイケるな。 合計200kg位の重い鉄板セットで 床に敷くだけで車高も下がり、低重心で車体が安定するという触れ込みw |
>何ヶ月か前に、その伝説のガンマがヤフオクに出てきて大興奮だった あれ大嘘だよ |
>全日本GP250に市販車で出るためのフルモデルチェンジだったんだよ 当時の開発者インタビューではレプリカとしてのケジメ的な話はあったけどGPがどうとかはいっさいなかったよ この性能ならGPでもっていうユーザーの願望と、実際にVJ23AでGP250に出走しちゃった人がいたから話に尾ひれがついたんだとおもうよ あのヤフオクのはSP250仕様から色々部品剥がされた残骸 |
>これが恥の上塗りと言うものか いやいや 文面を読む限り、かぶる理由は、大口径だからじゃないだろ? 大口径だからかかぶる事象があるなら、教えて欲しいもんだ |
大口径FCRに代えたならアイドリングから約1/4〜1/2の開度までスナップをやる ひっかかりがある場合、JNの段数を変更してみる 1〜7段まであるが、一番上がもっとも薄い段数で一番下がもっとも濃い段数 調整方法は、上面の蓋を外すと黒いスロットルバルブが見えるところにヘキサの真鍮製のイモネジがあり、それを外すと刺さっているニードルを引き抜く事が出来る この作業で何段目が一番よかったかメモする 一番上まで上げて、濃いような症状がでたらJNの変更 濃い症状とはひっかかった場所で黒煙が出る JNは組み合わせの種類が一万種類るのでこれは自分で探すしかない。 暇と工具と知識があればそれなちに楽しめるが、乗るよりそっちが楽しくなるので気をつけることだ>。< |
セッティングの概要 部品の名称や、種類 濃い、薄いの判定方法 どれを説明するか、絞って書いた方が良いんじゃない? |
F4SPRがクロスミッションで乗りづらくて ノーマルのが良かったなぁって思い出 |
去年イベントレースでTZ250が走るのを見たけれど、スタートの半クラがすごかったなぁ あそこまで壊れそうなほど引っ張ってその加速かよ!的な 1コーナーまでに4stリッター車にガンガン抜かれながらも1周ごとに巻き返してトップでゴールしたのは感動した 車体の性能差でそんなのはムリとか言わないでね イベントレースだから車体より腕の差が大きいんだ |
ジムカーナでもクロス入れる人がいるって聞くけど 本気すぎてスゲェと思う 無い車種とかは造るのかな |
ジムカって変速少なくした方が走り易そうだけどね |
>ジムカって変速少なくした方が走り易そうだけどね ジムカーナって3速より上って使うのかな |
スガヤチャンバーつきのパラガンのエンジン?? |
ん?うん |
>スガヤチャンバーつきのパラガンのエンジン?? というかほぼパラガンの車体にカブの外装載せただけのもの |
せっかくならバーディの外装つけろよ |
ちなみにT型 |
https://www.youtube.com/watch?v=TfEflxHk4Og 走行動画 |
>入口温度?それとも出口温度? サーモスタットの動作温度について話してるのだから サーモスタット入り口温度で測ってて欲しい コレが違ってたら話にならん |
>このオーバークールの定義は初めて聞いた。 それは単にあなたが知らないだけ。 油温は大体オイルパンにおいて90〜105度あたりが適温といわれてるからね それよりかなり低く保たれてるならオーバークール状態 >少なくとも >元となる言葉を理解した区切り方じゃない オルタネータをオルタと言ったり(間違っているが)ダイナモと言ったりする場合もある 理解以前に文脈から意味を読み取れないのは国語力の問題じゃないかな |
>>このオーバークールの定義は初めて聞いた。 >それは単にあなたが知らないだけ。 >油温は大体オイルパンにおいて90〜105度あたりが適温といわれてるからね >それよりかなり低く保たれてるならオーバークール状態 油の適温がその温度であるという前提として 油温がその温度以下であることを、オーバークールだと呼ぶのは、どこかに出典でもある? |
>理解以前に文脈から意味を読み取れないのは国語力の問題じゃないかな 読みとれなくはないけど、 元となる単語の意味を途中で平然と区切るのが、わからん。 >オルタネータをオルタと言ったり(間違っているが)ダイナモと言ったりする場合もある オルタネータをオルタと略すのは、自分としては理解できないわ ダイナモは、発電機だから合ってるよ ダイナモを、そちらの意図を伝える例として出した 意味を教えて |
相手に伝えるのに >それは単にあなたが知らないだけ。 この言葉で伝えようとしてる方が、国語がんばった方がいい あと英語な |
>油温がその温度以下であることを、オーバークールだと呼ぶのは、どこかに出典でもある? 適正よりかなり低い状態に過冷却されているならオーバークール状態 オイルではなくクーラントに置き換えてよく考えてみて >ダイナモは、発電機だから合ってるよ ダイナモはDC発電機だからAC発電機のオルタとは別物 オルタって業界では一般的に使われる言葉だよ ドラシャやペラシャなんかにも文句付ける子かな |
>>油温がその温度以下であることを、オーバークールだと呼ぶのは、どこかに出典でもある? >適正よりかなり低い状態に過冷却されているならオーバークール状態 >オイルではなくクーラントに 言葉として適切なのはわかる。 ただ、レースとかやってる人の認識でのオーバークールと 一般の実用車乗ってる人のオーバークールは、違うんだなと 一般人なら、アイドリング不調が出れば、症状を認識するけど レースやってる人なら、適温以下だとオーバークールになる 同じ言葉だけど、温度の閾値がちがうのだな。 |
>ダイナモはDC発電機だからAC発電機のオルタとは別物 確かに直流だった すみません >オルタって業界では一般的に使われる言葉だよ >ドラシャやペラシャなんかにも文句付ける子かな それも違和感ある 最近聞いた言葉だと、アクスルシャフト→アクスル 略しすぎ 業界でokってのは解るけど・・・ 言葉としておかしい |
ちなみにaxleもshaftも軸ね |
オーバークールって水温や湯温が適正温度まで暖められてない状態、例えば適正水温が80〜90度だとしたら、 70度くらいまでしか暖められない事だと思ってたけど、本来の意味はエンジンの動作に支障が出る状態って事でおk? >車と違ってバイクはエンジンむき出しだから 車は左右前後が囲まれてるってだけで、エンジンルームから地面が見えたりする車種も多いけども… |
>駐車場借りてバイクガレージ設置が一番安上がりで確実だと思う。 こんなもの設置させてくれる月極駐車場なんかあるの? |
>1018874 俺の家勝手に貼るなよw 空室は結構多い。それゆえに隣室に気を使ったりしないのはいいね。 当たり前だけどマンション内でエンジンの始動は禁止。 |
>原付専用のところに、NS-1とマグナ50の間にXB9Rを置いたら 消防法違反ね |
>駐車場借りてバイクガレージ設置が一番安上がりで確実だと思う。 比較元として、レッドバロンのマンションが12万/月だっけ? あの辺の普通のマンションで8万/月で借りれたとして +駐車場台2万とする 都内だし、安くてもこのぐらいでしょ。多分 イナバのガレージは全部で80万ぐらい? ・本体費用・設置費用 ・最後に撤去費用・廃棄費用 だとすると、元取るのにざっくり7年チョイ ザックリすぎかな? |
借家で |
>>駅から徒歩5分以内で経路にコンビニやスーパーがある物件がお勧め。 >>自転車バイクに乗る必要無いので駐輪場ガラ空き。 >そんなに近いなら駐輪場が無い >もしくは、小さすぎるパターンになりそう 全24室の物件見に行った時、駐輪場満車状態だったんだけど 2年以上乗ってない放置自転車が10台以上あったんで 不動産屋と大家にお願いし 「1ヶ月以内に連絡無き場合撤去します」って札を それらしい自転車に全部張って1ヵ月後に無事撤去 あいたスペースに大型中型ピンクナンバー2台の計4台無料で置かせてもらったw 周りのマンション3棟も駐輪場はそんな状態 引越し先に持っていかず放置された自転車って結構多い 俺がいなくなってから、そのマンションは空き部屋が出るたびに 「大型バイク駐輪無料!」って謳い文句で住人募集してる |
>イナバのガレージは全部で80万ぐらい? 大きさにも依るけど、其処までは掛らないハズ。 ウチは土間の2.5mx3.5mだけどコンクリ+組立込みで40万位だと思った。 (家の改築との合わせ業なんで、通常より安い可能性あり) 数年前の業者の価格表だと本体は定価の6〜7掛け、組立は5±1万だった(基礎・土間打ち別) 撤去は判らないので悪しからず。 |
そうなると撤去費用含めて50万ぐらいかなあ 土地があるなら置きたいけど 駐車場借りてそこにおくのは、大変そう |
公団とかだととりあえず置き場には困らないよ 駐輪場駐車場はだいたい余裕を持ってるから 入居の条件があるのと所得が低い人向けの団地だと 珍走のガキが高確率でいるのは難点だが |
これいいね。 https://www.facebook.com/dyna.rider.16/posts/1017214278307470 |
>https://www.youtube.com/watch?v=85VErvTqgWc ムチャをなさる… |
行った先で写真撮るだけで帰ってくるのも何だから 御当地ステッカー買って貼り貼り |
>ジッパーがついてて中に鍵をしまえるキーホルダー 小銭入れじゃないの? |
書き込みをした人によって削除されました |
>このタイプなら鍵ジャラジャラでもトップブリッジに同心円状のキズつくらずに済むかな? うちはこういうの使ってるよ3本位しか入らないけど走行中に他のカギが荒ぶることもない |
泊りがけでツーリング行くとき専用のホムセン箱があるから それにご当地ステッカーいっぱい貼りたいんだけど、ご当地ステッカーて意外と無いんだよね 売ってたとしてもやたらデカくて箱には貼れないサイズだったりとか |
上のウルトラマンナンバープレートはキーホルダーだし とち助はマグネットだったり流用してたりするけど カウル補修と一緒で 接着剤の相性だとか接着面の加工とか面倒です ハイ |
>小銭入れじゃないの? 小銭入れではないと思う キーホルダーのリングがでかいから鍵をしまっても トップブリッジは傷つきそう >うちはこういうの使ってるよ 俺もバイクにはこれに似たの使ってる |
書き込みをした人によって削除されました |
スレ画のはリングの鎖が弱そう😞 そのうち落ちるんやない😲😭✋ |
スーツもセットで40万とか50万なら欲しいわ |
逆にスレ画被って全身スウェットでDIO乗ったら面白そうだな |
欲しいな 買おうかなぁ |
>メット脱ぐとイメージダウンしそうなレベルだなぁ 「中身超きめえ!」 |
サムスかよっ |
>なんかこれに なんだこれ? |
メットと言えばロシア製のプロジェクション式ヘルメットはいつ発売なんだよあくしろよ |
これをベースにして作れそう |
オフロード車に乗れば意外とサマになりそうw そういえばちょっと前にOGKからアイアンマンのヘルメットも出てたっけ? |
俺はこっちの方が好き |
こないだ初めてR125の実車見た。 250クラスの車体に尖がったデザインも素直に格好良いと思った。オーナーに訊いたら円高の時にフランスから40万弱で輸入したそうだが現在円安で60万以上するとか^^;消耗品はシグナスX125と共通の物が多く不便は無いがカウルが逝ったら悲惨だそうだ・・ |
攻めたデザインは好きだけどこれはやりすぎて格好悪い気が・・・ やはりカマドウマっぽい。 |
>カウルが逝ったら悲惨だそうだ・・ えー、まあ届きませんね 注文してまったく届く気配がなかったんでキャンセルしましたけど |
そこでストファイ化ですよ |
>カウルが逝ったら悲惨だそうだ・・ 中華モデルならタオパオで輸入ッて手があるけど e-bayとかじゃ入らないのかな。 |
R25のストファイバージョンも出るんだろうか? |
>e-bayとかじゃ入らないのかな。 セカイモンで出品はあるが、送料がすごいことに |
>>カウルが逝ったら悲惨だそうだ・・ >えー、まあ届きませんね 並行モノなら判るけど、正規(プレスト扱い)でも状況は厳しいのかな? |
価格なら250SL最強だな |
>並行モノなら判るけど、正規(プレスト扱い)でも状況は厳しいのかな? 国内にないなら船便だとして、向こうが直ぐに手配して滞りなく船に積まれたとしても…2ヶ月は掛かると思う 航空便なら早いだろうけどね |
[0] [1] [2] [3] [4] |