クロスミッションの思 - 二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]



79363 B


クロスミッションの思い出削除された記事が1件あります.見る

書き込みをした人によって削除されました

逆シフト=クロスミッション
だと思ってる友人がいた

ギア比が上がったり下がったりバラバラしてる難しいギアのことだろ?

>逆シフト=クロスミッション
>だと思ってる友人がいた

初めて見たのが街乗りだったから2速発進だと思ってた

93年式のTZR250R-SPを「ほぼTZ!」といううたい文句に
つられて買ったけど街中使用では一速が上すぎて信号待ち
からのスタートがつらかった。
最近倉庫に眠ってたのを引っ張り出して外装以外はほぼ
フルオーバーホールして組み上げたけどその際ミッション
はRSの物を組んでみた。
そして3年の月日がたち、いまだに部屋の中でオブジェ状態。
今年こそ乗るぞ。。。

競技に特化してるので公道ではデメリットが目立つ

400SP時代が懐かしい

VFR400R(NC30)なんか1速で100キロ出るよな

DT200WRのクロスミッションキットはノーマルより乗りやすくなったよ
1速をWR200Rのものに交換してリアスプロケットをデカくするだけなんだけのモンだけどね

昔、GPZ900Rのクロスミッションを買ったことがある
ちなみにレースはやってない

『クロース』である。

オマーン

気になるならclose-ratioって書いちゃったほうが潔いと思う

>93年式のTZR250R-SPを「ほぼTZ!」といううたい文句に
つられて買ったけど街中使用では一速が上すぎて信号待ち
からのスタートがつらかった。

>今年こそ乗るぞ。。。

良いなぁ是非乗ってください
γのSPかSPUはクロスミッションの上大きいキャブで更に街乗りに厳しいと聞いた

KR-1Rだけどスプロケを3丁増やしてるから、発進にそんなに違和感は無いな
都合160キロから上を失ったが大した問題じゃない(クローズドコースで以下略
しかしBEETチャンバーとの組み合わせで、シフトアップの繋がりは鳥肌が立つほどの快感だわ
一昨年駐車場でひっくり返してカウル割って、直してから乗ろうと思ってそのまま
今年こそは・・・

>γのSPかSPUはクロスミッションの上大きいキャブで更に街乗りに厳しいと聞いた

フルアジャスタブルサス・大口径キャブ・乾式クラッチ・クロスミッションがSPで、ミッションだけノーマルにして街乗りしやすくしたのがSP2だよ

>一昨年駐車場でひっくり返してカウル割って、直してから乗ろうと思ってそのまま
カウルが分厚い分補修も大変なんだよね
削って肉盛り合せする取り代が大きく取れる考え方もあるし、形成色でなく
塗装の色っていうのもペイントでなんとかなるけど、必ずやらなきゃなんないし

ホンダの試乗会でRC45に乗った際、初っ端にエンストこいて、「おっとっとw」と成ったな

俺の後に乗った人が同じ事やって、見事立ちゴケかましてくれていたなぁ…

869465 B
750RKのミッションを移植したのに乗ってます
 クロス入れるとファイナルを何処に合わせるか?が悩み

>γのSPかSPUはクロスミッションの上大きいキャブで更に街乗りに厳しいと聞いた
>フルアジャスタブルサス・大口径キャブ・乾式クラッチ・クロスミッションがSPで、ミッションだけノーマルにして街乗りしやすくしたのがSP2だよ
多分SPの大径キャブと良いサスが取られて標準の物と交換されたモノを貰って乗ってた
ブン回して発進しないと即エンスト
ブン回してソロソロとクラッチ繋がったら70km位だった様な
VだけどSPも乾式クラッチじゃなかった年式のだと思う
乗りにくかったけど楽しかったな

TLR200は4速まで1速あたり10km/hほどしかスピード上がっていかなくてワロタなぁ

>フルアジャスタブルサス・大口径キャブ・乾式クラッチ・クロスミッションがSPで、ミッションだけノーマルにして街乗りしやすくしたのがSP2だよ
2の方が街乗り考慮された方だったのね ありがとう
しかし本末転倒な…

>VだけどSPも乾式クラッチじゃなかった年式のだと思う
クロスミッションで湿式クラッチはVJ21AのSPだなぁ
22Aでそれだと色々剥ぎ取られたり何個一かされたタマかもしれないね

328721 B
>VだけどSPも乾式クラッチじゃなかった年式のだと思う
RGV250Γ(VJ21)SPはクロスミッション化、インナーロッドのフロントフォーク、リザーバー別体式サス、シングルシート、専用でかいキャブ(後期のみ)でもクラッチは湿式なので思い出してごらん90年半ば、規制で余命数年の命と告げられたにもかかわずスズキがまさかまさかのフルモデルチェンジ。新設計の70度Vツイン、フレームも新設計、着 脱 式 セルスターター。ブームはとうに過ぎ去っていたので当然売れなかったが、それはスズキも分かっていただろう。それでも商売度外視で出してきた理由はレプリカを生み出したスズキがそれにケジメをつけたんだと俺は勝手に思っているパラガンマで始まり23vガンマで終わったレーサーレプリカ、だが俺のレーサーレプリカブームはまだ続いている

早く寝ようぜ

87105 B
>俺のレーサーレプリカブームはまだ続いている
一度味わうと中毒になるよなぁ>2レプ

>ケジメをつけたんだと俺は勝手に思っている
ワゴンRで元気だったしね

>VFR400R(NC30)なんか1速で100キロ出るよな

てことは6速だと600キロ?

クロスミッションの意味を理解していながらの突っ込みなのか理解に苦しむ・・・

RK67とかEJR2なんて14速だから大変な事になりそうだw

>VFR400R(NC30)なんか1速で100キロ出るよな
GSX-R400のSPが1速で140km出てたわ

欲しくなった
けど部品はないだろうな・・・さすがのスズキでも

>けど部品はないだろうな・・・さすがのスズキでも
VJ22Aならまだ大丈夫
23Aは海外から個人輸入できるなら維持できるかもしれん

>GSX-R400のSP
これは?乗ってみたい

7RRもクロスだったけどハイスロ入れて
開けっ放しな乗り方(大口径FCRだからすぐかぶる)
だったから発進はあまり気にならなかったなぁ。

RG50ガンマがクロスミッションっぽくて
加速時トルクが下がってきてシフトアップするたびにトルクが上がる感触がおもしろかったな

>新設計の70度Vツイン、フレームも新設計、着 脱 式 セルスターター。ブームはとうに過ぎ去っていたので当然売れなかったが、それはスズキも分かっていただろう。それでも商売度外視で出してきた理由はレプリカを生み出したスズキがそれにケジメをつけたんだと俺は勝手に思っている

全日本GP250に市販車で出るためのフルモデルチェンジだったんだよ
敵はRSとTZさ
勝てなかったけどね
何ヶ月か前に、その伝説のガンマがヤフオクに出てきて大興奮だった

>7RRもクロスだったけどハイスロ入れて
>開けっ放しな乗り方(大口径FCRだからすぐかぶる)
>だったから発進はあまり気にならなかったなぁ。

乗りづらそうなセッティングですね。
金かけた価値はありましたか?

>開けっ放しな乗り方(大口径FCRだからすぐかぶる)

大口径だからかぶるってのがわからん

流速確保できず、燃料を吸えないってのならわかるけど

>乗りづらそうなセッティングですね。
>金かけた価値はありましたか?
7RRって金かけるまでもなく純正でFCRだろ

アクセル捻れば加速ポンプから燃料出るよ。
ちびちび回してるとボコボコ言って
原二に抜かれるw

>乗りづらそうなセッティングですね。
>金かけた価値はありましたか?
純正でFCR41(FVKD41)です。
10年乗ったので慣れてたし楽しかったですよ。

>アクセル捻れば加速ポンプから燃料出るよ。

大口径だからかぶるのが、原因じゃなくて
加速ポンプのセッティングミスか

アクセルをパカパカしすぎなんじゃ?

これが恥の上塗りと言うものか

>何ヶ月か前に、その伝説のガンマがヤフオクに出てきて大興奮だった
あれ大嘘だよ

>全日本GP250に市販車で出るためのフルモデルチェンジだったんだよ

当時の開発者インタビューではレプリカとしてのケジメ的な話はあったけどGPがどうとかはいっさいなかったよ
この性能ならGPでもっていうユーザーの願望と、実際にVJ23AでGP250に出走しちゃった人がいたから話に尾ひれがついたんだとおもうよ

あのヤフオクのはSP250仕様から色々部品剥がされた残骸

>これが恥の上塗りと言うものか

いやいや
文面を読む限り、かぶる理由は、大口径だからじゃないだろ?

大口径だからかかぶる事象があるなら、教えて欲しいもんだ

大口径FCRに代えたならアイドリングから約1/4〜1/2の開度までスナップをやる
ひっかかりがある場合、JNの段数を変更してみる
1〜7段まであるが、一番上がもっとも薄い段数で一番下がもっとも濃い段数
調整方法は、上面の蓋を外すと黒いスロットルバルブが見えるところにヘキサの真鍮製のイモネジがあり、それを外すと刺さっているニードルを引き抜く事が出来る
この作業で何段目が一番よかったかメモする
一番上まで上げて、濃いような症状がでたらJNの変更
濃い症状とはひっかかった場所で黒煙が出る
JNは組み合わせの種類が一万種類るのでこれは自分で探すしかない。

暇と工具と知識があればそれなちに楽しめるが、乗るよりそっちが楽しくなるので気をつけることだ>。<

セッティングの概要
部品の名称や、種類
濃い、薄いの判定方法

どれを説明するか、絞って書いた方が良いんじゃない?

F4SPRがクロスミッションで乗りづらくて
ノーマルのが良かったなぁって思い出

去年イベントレースでTZ250が走るのを見たけれど、スタートの半クラがすごかったなぁ
あそこまで壊れそうなほど引っ張ってその加速かよ!的な
1コーナーまでに4stリッター車にガンガン抜かれながらも1周ごとに巻き返してトップでゴールしたのは感動した

車体の性能差でそんなのはムリとか言わないでね
イベントレースだから車体より腕の差が大きいんだ

ジムカーナでもクロス入れる人がいるって聞くけど
本気すぎてスゲェと思う
無い車種とかは造るのかな

ジムカって変速少なくした方が走り易そうだけどね

>ジムカって変速少なくした方が走り易そうだけどね
ジムカーナって3速より上って使うのかな