軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]

98684 B


[全て読む]
米英が日本を早期降伏に追い込むため1943年に北海道上陸作戦を立案、3方向から同時に上陸し全域を占拠 [転載禁止]

【ワシントン沢田信孝】太平洋戦争中期の1943年(昭和18年)、米英軍が日本を早期降伏に追い込むため、
45年夏の決行を想定した「北海道上陸作戦」を立案していたことが、
米国立公文書館保管の米軍関連資料から明らかになった。本州上陸への足がかりとして、
爆撃機基地と日本海への海上ルートを確保するのが目的。地上部隊を苫小牧、十勝・釧路、宗谷の3方面から同時に上陸させ、道内全域を占領するとしている。
 立案したのは、米英両参謀本部で構成する連合国軍の最高司令部「連合参謀本部」(CCS、ワシントン)の計画部門。
上層部の指示を受け、「ドイツの44年10月降伏」を前提にした「ドイツ戦勝利後12カ月以内の日本降伏」と題する計画書を作成、
43年10月25日付で関係機関に提示した。

 

第五方面軍って、本土決戦に備えて終戦時に8万人近い陸戦兵力を温存し大量の物資集積してたはずだが、13個師団程度で内陸部まで占領出来ると思ってたのか。

私はむしろこの計画が今明らかにされた事に恣意的なものを感じますがね。

ソヴィエトの侵攻を防ぐためでしょう。

>13個師団程度で内陸部まで占領出来ると思ってたのか。
当時のアメリカの1個師団は日本の2個師団以上の戦力だったよ。
実質26個師団以上の戦力。

実行されていれば北方領土問題も沖縄の問題も起きなかったというのに・・・
むしろ樺太と北千島もついでに占領されてればいまごろ返還交渉で本土復帰だったな・・・

>第五方面軍って、本土決戦に備えて終戦時に8万人近い陸戦兵力を温存し大量の物資集積してたはずだ

 主力は千島だから道東だと

>>最初に第五方面軍は、沿岸で上陸軍を支える間に機動決戦兵力と投入して、水際で撃破する作戦を考えていました。しかし機動決戦兵力となる予定の兵団が一気に引き抜かれたため、まともに機動戦力として使える部隊は第七師団のみとなります。道東に上陸した連合軍は第七師団が、西部に上陸してきた連合軍は室蘭の要塞地区に展開した兵力と第四二師団で迎え撃つことになっていましたが、その中間に位置する苫小牧はどちらの師団からも遠い位置でした。結果として、苫小牧は守備位置の関係で放棄されることになりました。作戦的には第七師団が駆けつけることになっていましたが、圧倒的な上陸軍に僅か1個旅団で満足な抵抗も出来るはずもありません。第百一旅団の任務は、在道各兵団が守備位置に展開するまでの時間を得るために、出来るだけ苫小牧の敵を他に動かさないようにする、つまり囮にも近い任務だったのです。

 というお寒い状況だから13個師団も来られたら手も足も出なかったと思われる。

しかし日本海軍と戦闘してる水上部隊とは別に
一気に13個師団運べる輸送力と護衛能力がイヤ過ぎる

[転載禁止]までコピペとはやっつけすぎる

スレ画ってエロゲデブのデザインだっけ?

シュガポフさんのデザインですね


65086 B


[全て読む]
【中国】米「殲―20は最終進化に近づいたが、エンジンはいまだ開発中」=中国ネット「核兵器が作れてなぜエンジンが作れない?」[12/27]

ソース:Record China 2014年12月27日 7時46分
http://news.livedoor.com/article/detail/9620432/

35293 B
>あらゆる分野の工業製品でまだ支那の完全オリジナルって聞いたことないな。
本当に何でも使える万能スコップを開発してアマゾンで売ってるが

139984 B
>おフランスの空母は、一応海外派兵前提の装備じゃね?
我が国は海外の権益確保にはそれほど戦力を割けませんしねえ装備云々の前に人手が圧倒的に足りませんし欲しがるとキリがない…

>本当に何でも使える万能スコップを開発してアマゾンで売ってるが
どの用途もハンパ以下というところがまさしく中華製

まだちゃんと盗めてへんからやろw
機体はロシア、エンジンは米国とか無理やろし。

盗むしかでけへん豚やしのwww

>まだちゃんと盗めてへんからやろw
>機体はロシア、エンジンは米国とか無理やろし。

>盗むしかでけへん豚やしのwww


それでも、戦闘機を自前で製造して運用しているのは侮ってはいけないと思われますが…
日本の実験機は未だ、試験飛行もしていないのですし、保有戦闘機も旧式化と老朽化が周辺国に比べて著しい上に、数的にも足りない状況ですので

98117 B
とりあえず中国としては
・まず外形を作り、それから中身を随時作り合わせるという方策なのだろう。艦艇の目まぐるしい仕様変更を見るにつけ、そうしなければならない技術的、政治的事情があるのだろうと
なー
なー

じゃあ大半の中国人は日本人殺害なんてしてないから悪者なんだね(笑)

61005 B
>・まず外形を作り、それから中身を随時作り合わせる
>という方策なのだろう。艦艇の目まぐるしい仕様変更を見るにつけ、052型は次世代のフラッグシップを目指してA〜D型まで作ったけど054と056は見た目が激変するほどの仕様変更は行われて無いが後期艦で曳航式ソナーを改良したとかの公式コメントはあるけどそら問題がありゃソナーぐらい更新するだろ

205044 B
共産党と人民解放軍の間での予定調和って話なんだが
「お互いに仕事やってますよー」って示すための


44586 B
エアガンの福袋スレ

[全て読む]
今回は金が無くて諦めてたんだけど皆はどうだった?


24644 B
米が超兵器「空中空母」開発へ…「戦闘の形」が変わる

[全て読む]
米が「空中空母」開発…無人機の発射・回収、空中給油で「戦闘の形」が変わる

 SFの世界だけに存在すると思われていた「空中空母」の開発に、米国防総省高等研究計画局(DARPA)が乗りだし、
話題となっている。まだ大学などの研究機関にアイデアを募集している段階だが、戦闘機の給油や無人機の発射・回収を可能にする
空中空母が実現すれば、「戦闘の形」を大きく変えるのは間違いない。映画やゲームの世界でおなじみの超兵器「空中空母」は
本当に実現するのか。(岡田敏彦)

空中から「出撃」

 飛行中の戦闘機がミッションを受けた後、陸上基地に着陸せず、空中空母に着艦して燃料とミサイルを補給し、再出撃する−。
空中空母といえば、ゲーム「エースコンバット」(バンダイナムコゲームズ)に登場する空中要塞や、米映画「アベンジャーズ」で
活躍した、既存の空母の周囲四カ所に上昇用のエンジンを付けたものなどが思い浮かぶが、DARPAが開発するのは、こうした
空母とは少し趣きが異なる。

>こういう感じならそんなに荒唐無稽でもないのかな

離着陸は個別にやるのだろうか?それ

282967 B
観測/座標指示はステルス無人機に任せてB-52をミサイルキャリア化。
高高度で待機して既存ミサイル+追加ブースターと位置エネルギーで相当な射程範囲を…ん?いい加減休ませてやれって?じゃあC-5で…

9223 B
今の空母をそのまんま空に飛ばしてしまえばいい


空中空母「ナナバルク」級「メネラオス」「ドミニオン」ならOKです

44740 B
>>今の空母をそのまんま空に飛ばしてしまえばいい
これだろ

>RQ−4グローバルホークやRQ−1プレデターといった無人機用の母艦で
>パイロットの飛行事故や被撃墜などのリスクを減らす

意味解んないんだけど

>空母をそのまんま空に飛ばしてしまえばいい
飛行空母と名が付いている割には海に潜ってばっかり、空を飛ぶのは最終話付近になってからということで、人気が出ないような気がする

>これだろ
格納庫がないように見えるが
いくらなんでも薄すぎだろ

18701 B
>これだろ
こっちにしようぜ

342949 B
>こっちにしようぜ
これだろ


52861 B


[全て読む]
地球は青かった の宇宙飛行士の彫像らしいのだが、
全くもって「メカガガーリン」である

http://www.gizmodo.jp/2011/03/post_8720.html
コマロフが犬死にすぎる
ガガーリン必死の進言も犠牲を増やしただけだった

なんかアメリカは陸軍のレッドストーンを使ったり
海軍のジュピターを使ったりして迷走気味だったのを覚えてる

>東側と西側でロボット価値観の違いがあると聞いたことがある
チェコだと労働用人造人間(メカ要素なし)ですし

>雑誌トワイライトゾーンの最初の頃に、
>「祖国よ、我らを記憶せよ!」って記事があって、
>ガガーリン以前は死屍累々だったって書いてあった。

以前、引っ越す時にその雑誌は捨ててしまったんだが、
ちょうどその記事だけはスキャンしておいたので、
ここにうpしておきますね・・・
   ↓
http://www1.axfc.net/u/3383427

んで、コレとマイケルロボのどっちが強いの?
後、腕の角度とかガンツ先生リスペクトなの?

238106 B
@イリューシンの息子がガガーリン前に行ったけど中国に着陸して無かったこと扱い
A西側のアマチュア無線家が公式外の宇宙飛行士通信をキャッチしたB火星片道行きが決行されてた結構ソ連の宇宙開発に関する都市伝説は面白い

C ソ連のかどうか不明だが、軌道を回り続けている人間の死体がある

>メカアインシュタイン博士

どこ馬鹿者だっ!? と思ったけど、画像開いて納得。

>No.359323

万が一に備えて、十日分の食糧と酸素があっても
トイレがないよ。
成功してよかったね。

ジェミニ宇宙船が長期航宙して帰還した時、
二人の飛行士からはもの凄い臭いがしたらしいね。


15635 B
国産の無人飛行機、海外で生産販売へ - 千葉大ベンチャー [14/12/30]

[全て読む]
国産の無人飛行機 海外で生産販売へ
【NHK】 2014/12/30 14:33

将来的に物流などさまざまな分野での活用が見込まれるとされる無人飛行機、いわゆる「ドローン」を
国産技術で開発したベンチャー企業が、来年から海外での生産や販売に乗り出す方針を固めました。

「ドローン」は人が操縦しなくても、あらかじめ設定された経路をセンサーで確認しながら飛行できる
ことから、物流の分野などで新たな需要が見込めるとして、世界的に開発が進んでいます。

このドローンを国産技術でことし開発した千葉大学のベンチャー企業「自律制御システム研究所」は来月、
中国東部の江蘇省に生産と販売の拠点を設ける方針を固めました。

この企業は、NECやIHIなど日本の110社から資金支援などを受けていますが、社長を務める千葉大学の
野波健蔵特別教授は、「農業用の需要が増えている中国でシェアを高めたうえで、さらに世界展開を
進めていきたい」と述べました。
なー
なー

有事の際に勝手に動いて中国国内で破壊活動する
仕組み。…にはなってません安心して下さい

この件といいヨドバシ福袋の件といい
支那朝鮮人の狙いは直球過ぎて解り易い。
NECやIHIなど日本の110社と普通に福袋を買いたい
日本人客には迷惑な話だが。

自覚してるか?支那朝鮮人共。

技術パクられて終わりだぞ

>NHKか。日本でやると「兵器転用の恐れがあり...」というアナウンスが追加されるね。
そのわりに軍事技術に転用する気マンマンの国の留学生が
大勢来てる事にはなんの興味も示さんのよね

日本の技術を日本が軍事転用するのは反対
でも外国が転用するのは歓迎

△外国が転用するのは歓迎
○中国が転用するのは歓迎

勉強ばかりしてると馬鹿になる見本だな

大学教授なんて興味の対象が学問なだけで気質はオタクとかわらない
どうせ研究費につられたんだろ

教授側が支那で特許申請しようとしたら
既に現地企業がまったく同じ内容の技術の
特許申請、取得してて慌てて現地裁判所に
異議申し立てをするものの、あっさり却下されて
教授側が泣き寝入りと言う所まで規定シナリオ。

支那のやってる事はまるっきりサムスンのそれだが
「犬は飼い主に似る」という事で飼い主がやっててもおかしくないよね、犬が真似しただけなんだから。


23608 B


[全て読む]
超クール!「戦艦型USBポート」がスタイリッシュで機能的

スマホやタブレット端末、音楽メディアなど、増え続けるUSBグッズ。
そんな現代のライフスタイルの“即戦力”として活躍してくれるのが、ニューヨークのデザイン雑貨ブランドKIKKERLANDが手掛けた「USB battleship(USBバトルシップ)」だ。
戦艦型のデザインで、遊び心を感じさせる5ポートUSBハブ。
デザインもさることながら、5つのポートは差し込み口の高さがそれぞれ異なるので、抜き差しのときもラクラク。
商品は楽天市場などで購入可能。
オフィスや自宅などに1隻投入してみてはいかが?
http://news.livedoor.com/article/detail/9629126/

書き込みをした人によって削除されました

77268 B
VLSから発射されたミサイルの排煙みたいだ
おしいな、イージス艦で作ってくれたら買ってたな

>ニューヨークのデザイン雑貨ブランド
アメリカ人はやることが中途半端。
プラグインで「金剛デぇース」とか言うくらいやれ。

>プラグインで「金剛デぇース」とか言うくらいやれ。
そんなポート嫌すぎるので那珂ちゃんのファン止めます


129756 B
琉球独立が実行されようとしたとき

[全て読む]
在日米軍と自衛隊は何をしますか?

ゲバラもカストロもいないキューバみたいな事になる。
統率するカリスマも、理想に燃える情熱も存在しない。
冷戦期の北朝鮮ほどの陣営によるバックアップも期待できない。
既に出ているように、周りの島々がその流れに従うわけでもない。
そもそも返還までの日本復帰熱の方が今の独立の声なんかよりよほど切実で本気だった。
もう長いこと野放しになってる思想言論への攪乱工作も本気で捜索対処すべきじきなのかもね。

>沖縄で独立とかのぼせ上がってる連中は日本国民として受けている制度になにがあるか理解してすらいないという

まあ独立云々はネタスレだから仕方ないとして
一地方の独立がスレタイのように実行されようとしたとき、てなったらかなり具体的に内容が詰められ
なおかつ不利になろうが自前で福祉制度を立ち上げるって一定以上の住民の意思が形成されていると考える
これはインテリジェンスの有無じゃなく国家の帰属とその恩恵が至上だと勘違いして胡坐をかいて、国家が統治の施策を誤ったパターン
日本の沖縄にあっても、民族や宗教的な差異はないにしても帰属派とそれ以外の派閥での闘争になるだろうね
ただ日本の施政下にあってそんな茶番を演じることは、国民を繋ぎとめる努力を怠ったっていう汚点にしかならないだけ
それこそスコットランドか、ウクライナみたいに。

>>ゴルゴ13でそんな話なかったっけ
>沖縄シンドロームだね
>あれは自衛隊内の沖縄出身者達が沖縄の米軍に速攻で占領し
>F15などの航空戦力を奪取して独立を目指す内容だったかな
>日本の経済界の重鎮が影の立案者だった
メチャクチャな話だな…

現実にやろうとしたら賛同者集まらない&警務隊にバレてそのままなし崩し的に強行して米軍の警備に射殺されて終わりかな

沖縄が望むなら一次的に自治政府運営をさせてみる手はあるかも
但しかなり強かな交渉能力がないと
住民の生活レベルはフィリピンにも及ばなくなるけどね

>崩し的に強行して
近隣諸国の承認がないとただ言ってるだけになっちうからなぁ
一応日本にも内乱罪(刑法第2編第2章、内乱に関する罪)あるから武力に訴え出ると終わる

>沖縄が望むなら一次的に自治政府運営

やるなら道州制に絡めて、よりステージ高い地方自治からかな。
(もし県の政治家・行政官と県民にやる気があるなら。)
現在の沖縄県庁は外交(笑)交渉以外の事は他の自治体と同じく
下請けレベルなので、どう成長するか破綻するか。

沖縄は、本土側に山中貞則みたいな政治家がいる時代に、
もうちょっと「自発的・現実的な努力」もすべきだったとは思う。

沖縄独立とか騒いでる人って本当に沖縄に昔から住んでる人なの?

>>メチャクチャな話だな…
シナリオを読んで頭を抱えるさいとうプロの作画チーム

>沖縄が望むなら一次的に自治政府運営をさせてみる手はあるかも
民主党政権の二の舞ですねわかります


10906 B
【ロシア】ソビエト崩壊後開発のロケット「アンガラA5」打ち上げ [14/12/24]

[全て読む]
ソビエト崩壊後開発のロケット打ち上げ
【NHK】 2014/12/24 6:14

ロシアは、ソビエト崩壊後に初めて開発した、通信や軍事目的の人工衛星を宇宙に運ぶことのできる
大型ロケットの打ち上げに成功し、宇宙大国としての存在感をアピールしました。

ロシアがソビエト崩壊後に初めて開発した大型のロケット「アンガラA5」は23日、北部の
プレセツク宇宙基地から打ち上げられ、人工衛星の模型を予定の軌道に乗せて打ち上げは成功しました。

「アンガラA5」は3段式のロケットで、商業衛星や軍事目的の衛星をはじめ、最大で24トンの貨物を宇宙に運ぶ
ことができるということです。

モスクワからテレビ電話で打ち上げを見守ったプーチン大統領は、「ミサイルの発射を警戒するシステムや、
偵察、航空機の位置確認、通信などに使われる衛星の打ち上げ能力が高まる」と述べ、宇宙大国としての
存在感をアピールしました。

ロシアでは、これまでソビエト時代に開発された旧式のロケットが使われてきましたが、プーチン政権は、
新型ロケットの開発をはじめ、極東に有人の宇宙船を打ち上げることができる新しい宇宙基地も建設して、
宇宙開発に力を入れるアメリカや中国などに対抗していく構えです。

ソースに動画があります。

ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141224/k10014226301000.html
画像: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141224/K10042263011_1412241110_1412241142_01.jpg

密かにソユーズのエンジン使ってそう。

韓国のカネで試作して打ち上げたんだっけ
しかも技術は一切非開示というwww
ロシアさんは鬼畜やで

>密かにソユーズのエンジン使ってそう。
こいつのエンジンは、この間爆発したNK-33直系のRD-191だよ

なんか最近ロケットの打ち上げ頻度が高くね?

ニュースにならないだけで打ち上げはコンスタントにやってるんでしょ
あとは新規参入国が増えた分多くなるのかな

91577 B
ハラショー見事な成功だ
構想から20余年、長く厳しい道のりだった…。しかし当分は最小構成のアンガラ1.2でお茶を濁すと思ってただけに、いきなり大型バージョンのA5発射に踏み切るとは驚き。やはり部品や発射場を外国に依存する上、相次ぐ失敗や環境問題を抱えるプロトンロケットの更新は優先度の高い課題なんだろか。https://www.youtube.com/watch?v=8g6j9Z68sRs

324638 B
外側に束ねたロケットを、ブースターではなく第一段と呼ぶのがのがソ連流で面白い。
あと今回静止軌道に投入した模擬衛星のカラーリング、どこかエネルギア一号機のポリウス衛星を思わせるな。そう言えばあれも当初試験用の模擬衛星って発表dくぁwせdrftgyふじこl


151472 B


[全て読む]
神戸の潜水艦工場はあんな丸見えの無防備な状態で大丈夫なんだろうかっていつも思う
伊丹の駐屯地からは距離があるし阪神基地はしょぼい掃海艇しかいないし
作戦決行の意思が強固な連中に突然襲われたら整備中の潜水艦全部破壊されるんじゃね
補修や補修待ち?の潜水艦がいつも常に5〜7隻くらいいるよね
短時間に全部破壊されたら定数の2〜3割を喪失するから大事よね
つまり阪神基地を超大幅拡大で護衛艦を常駐させるべき

まあ駐機中の航空機や係留中の艦艇なんて開戦と同時にいくつかは破壊されるだろうね

連絡はメガホンの打音モールス、ジェット風船の色と飛翔音 を追加

さりげなく阪神7連敗でわろた

ドッグ入り中の艦艇なんて文字通り戦力外なのにわざわざ狙ってどうする
中長期的に見たら戦力の減殺にはなるが短期的な効果は見込めないし後方撹乱なら生活インフラや交通網を狙うべき
だいたい少人数の特殊部隊で工場施設を全壊させたり大型艦艇に修復不能な損傷を与えられるんかい

支那人は日本国内を自由に歩けるし通信連絡も自由なのに対して逆はほぼ不可能だからその時点で凄まじいハンディだよ。少しでも埋めるために支那人の行動制限と監視、支那国内でのスパイの確保、遠隔偵察能力は必須。

中国国内の監視体制は、外国のスパイ対策というより反乱対策だよ
全ての国民の活動を統制するついでにその余力で外国人も監視している
防諜の為だけに莫大な予算と弊害が多い監視国家になるのは馬鹿げてる

それよりある程度泳がして、そいつを監視・分析してその支援者ごと芋づる式に検挙or利用できるようなきちんとした防諜機関を作ることが必要

国内の中国人全てを監視するだなんて、落ち葉を一枚一枚見るようなもんだ
本当に脅威になる、組織化された一本(または複数)の木である敵性諜報網を制圧するのにあんまり役に立たん
(それどころか盛大なリソースの浪費でマイナスだ)
なー
なー
なー
なー

知恵遅れ君はまた一年引きこもりながら低語彙力故のパターンの少ない定型文を書き込み続けるんだね

太平洋戦争中、日本の本土内にいた中国人、華僑とかどういう扱いだったんだ?
欧米人は中立国船で交換とか、軽井沢に疎開とかしてたはずだが
汪兆銘の中華民国人とか友好国人だから、単に監視だけされてたんだろうか


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8