軍裏@ふたば保管庫 [戻る]
米紙ワシントン・ポスト(電子版)などによると、RQ−4グローバルホークやRQ−1プレデターといった無人機用の母艦で、 大量の無人機の発射、回収が可能というものだ。 その目的は、「無人機の活動可能範囲を広げることによって、経費の削減とパイロットの飛行事故や被撃墜などのリスクを減らす」 (DARPA)というもの。グローバルホークは偵察用カメラや通信傍受機能を持ち、高度約1万8千メートルを30時間以上にわたり飛行する。 操縦は米国本土から衛星経由で可能とされ、航続距離(片道)は約2万2千キロに及ぶ。 http://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250003-n1.html |
でっかい飛行船でお願いします。 |
形はホワイトベースで!! |
ヨーシ、やっぱりガウ貼っちゃうぞ!! |
マジメな質問だが、どうやって浮かせるの? |
「空中空母」って あの映画に出てきたよね ほら!自我に目覚めた人工知能の無人戦闘機の話 |
>ヨーシ、やっぱりガウ貼っちゃうぞ!! じゃあ俺はバンシー級原子力空中空母! |
>>マジメな質問だが、どうやって浮かせるの? 「まだ大学などの研究機関にアイデアを募集している段階だが」 でも可能なんじゃない? 人が乗る必要ないってのがでかい かなり重量減らせるし、使い捨てに近い運用なら防御とかもあまり考慮しなくていいかも |
>ほら!自我に目覚めた人工知能の無人戦闘機の話 ステルスのことかえ?あれは無人給油プラットフォームよ |
ウルトラマンガイアに出てきた空中基地みたいなんがいい |
正直なところ将来の米空軍にそんなものを開発、配備する財政的な余裕なんてないだろうな。 「絵に描いた餅」とはまさにこのこと。 |
>マジメな質問だが、どうやって浮かせるの? 既存の大型航空機を改造して製造できること。さらに必須能力として無人機の発射(射出)と回収が可能なこと。つまりは、C−130輸送機など現在米軍が持つ大型航空機を改造して、4年以内にデモ飛行が行える計画を提出せよというものだ。 |
つまりファンネル搭載輸送機ってこと? |
本文無し |
>つまりファンネル搭載輸送機ってこと? (・∀・) ウズーラ |
>RQ−4グローバルホークやRQ−1プレデターといった無人機用の母艦で、大量の無人機の発射、回収が可能というものだ。 グロホとプレデターってとっても大きいんですけどねぇ、それを「大量に」か…夢が広がる… |
これクラスに2機程度搭載ってのが理想かなぁ |
エレクトロスフィアに出てきたイカしたこいつを日本の力で… |
補給さえできれば大量に格納する必要はないんじゃないかなぁ それこそ技術の進歩で空中給油する側の自動化も視野に入るかもだし さらには給油母艦自体の無人化もとか ミサイル補給は…まぁ、がんばればなんとかなるんじゃないの? |
そして気がつくと空中要塞と変貌しているのであった |
ミサイルの補給をやるのは難しいよねぇ 翼の上に搭載すれば、いくらか難易度下がるか? |
無人機輸送運用機ならまだわかるけど空中空母ってのが大げさすぎるんだよ |
無人機をわざわざ前線に展開した無人プラットフォームから出し入れするメリットは 無人機の航続距離条件を緩和して小型化することでしかありえないから 現行のままのグロホやプレデターの母艦にすると言っているのはガセに違いない |
本文無し |
武装は一発ずつちまちま補給でなく、コンテナ化してステルス増漕みたいに外に吊るすかウェポンベイの中身を丸ごととっかえが現実的かな? でもそれだとツマらんしなあ。 |
>無人機をわざわざ前線に展開した無人プラットフォームから出し入れするメリットは >無人機の航続距離条件を緩和して小型化することでしかありえないから それだ。論理的だ。全然考えなかった。そうなると ヘルファイアミサイルとほぼ同じ大きさの「武器よさらば」 に出てきたやつみたいなのでも問題ないな… |
>丸ごととっかえが現実的かな? 小説版雪風のフリップナイトっていう無人機を運用するのはこうやるんじゃないのって投稿されていた絵を思い出したこういう感じならそんなに荒唐無稽でもないのかな |
>こういう感じならそんなに荒唐無稽でもないのかな 離着陸は個別にやるのだろうか?それ |
観測/座標指示はステルス無人機に任せてB-52をミサイルキャリア化。 高高度で待機して既存ミサイル+追加ブースターと位置エネルギーで相当な射程範囲を…ん?いい加減休ませてやれって?じゃあC-5で… |
今の空母をそのまんま空に飛ばしてしまえばいい |
空中空母「ナナバルク」級「メネラオス」「ドミニオン」ならOKです |
>>今の空母をそのまんま空に飛ばしてしまえばいい これだろ |
>RQ−4グローバルホークやRQ−1プレデターといった無人機用の母艦で >パイロットの飛行事故や被撃墜などのリスクを減らす 意味解んないんだけど |
>空母をそのまんま空に飛ばしてしまえばいい 飛行空母と名が付いている割には海に潜ってばっかり、空を飛ぶのは最終話付近になってからということで、人気が出ないような気がする |
>これだろ 格納庫がないように見えるが いくらなんでも薄すぎだろ |
>これだろ こっちにしようぜ |
>こっちにしようぜ これだろ |