軍裏@ふたば保管庫 [戻る]
日本にも居るよな自動車は作れるのに〜とか言う奴 A作れるから全く違うBもすぐに作れるとかよく考えなくてもおかしいだろ |
簡単な話だ、エンジンの技術を盗めてないからだろ |
アビオニクスとエンジンが最も難しいとされるのにもともと技術すらない支那には・・・・・・ |
米露には追いつけないとはいえ1987年から27年かけて開発・改良を続けてきたWS-10シリーズのノウハウはかなりのものだと思う |
なんだかんだ言ってトータル何千機も戦闘機作ってるんで製造能力は対したもんだと思ってる |
Q「核兵器が作れてなぜエンジンが作れない?」 A「別物です大陸の人は大雑把に考え過ぎです」 |
沢田研二 核兵器は材料の入手さえできれば作れましたが戦闘機はちょっと難しそうです。 |
>核兵器は材料の入手さえできれば ガンバレル型だったら被爆を無視すればその辺の工業高校でも作れそうな気がするくらい構造が簡単だしなw |
エンジンの方が製造難易度が高いからとしか 言えない。 |
>なんだかんだ言ってトータル何千機も戦闘機作ってるんで製造能力は対したもんだと思ってる まあ設計どころかコピーすら出来てないけどね・・・ |
作り方を手取り足取り教わって、設備まで準備して貰った上で量産する あるいは、あの手この手で盗んできた情報からそれっぽいモノをでっち上げる という意味での「作る」ことについては随分進歩してるよね |
JETが難しいならロケットエンジンでなんとかしろよ インテークが要らないからステルス性増し増しだぜ |
>核兵器が作れてなぜエンジンが作れない? 日本だって車も碌に作れないのに 空母や零戦造れましたから |
冶金じゃね リバースエンジニアリング(つまりコピーやね)する分には 元のエンジンがあれば設計は出来る(結構難しいけどね) 外国製の工作機械があれば精度はあげられる しかし、素材はなかなか真似、コピーできない だから似たようなのは作れても寿命が短いとか、いきなりぶっ壊れるとかなる |
冶金技術は一朝一夕にはいかん それこそコストと時間が必要 日本がアメリカに追いついてないのはそこがネックなのに なんかね、基礎技術は日本に劣るとは知ってるくせになぜか戦車なり戦闘機なりの「製品」になると日本を凌駕する性能を持つって思うんだよな、中国人 そこがスゴく不思議 |
ついつい日本基準で比較しちゃうから「中国は劣っている」という認識になりがちですが並みの中小国以上の開発力・研究力はあるわけで… 日本国民が中国人並みに本気で兵器開発を後押しし始めたら凄まじいものが出来るんでしょうが今は必要な分だけですし |
日本企業が片っ端から冶金技術も供与してますし… |
核兵器はそれこそ「ズボンを履くより先に」の体制だった。 それと同様の努力を重ねれば何時かはできるとは思う。 牛革のガスケットから始まって長征を打ち上げたように。 結局、金、物、人、時間をかける他ないのよな。 日本はこれまでの蓄積でリード出来てるけど、研究投資を惜しんでると追い越される時が来るかもしれない。 |
支那のはステルスもどきだからなんの脅威にもならない。おそらくレーダーに映ると思う確実に。 |
>支那のはステルスもどきだからなんの脅威にもならない。 以前、何度も議論に参加したが 過小評価すべきではないと思う。 ステルス技術がフライトソースコードで未成熟な弱さは 彼ら自身が一番わかっている。 それがわかっているからこそ エンジンやカナード等のハード面で力を入れて 仮想的のステルス機に高速接近後のドッグファイトという 苦肉の策がこのフレームデザインに投影されていると思う。 発想としてはロシアがMiG-31でステルス機に対抗させているのに近い。 |
揚げ足を取りたいわけじゃないんだけど 力を入れたエンジンやカナードが敵に届いてないし 敵がステルスであれば高速接近もできずだし先に落とされるから 努力中なのはそうなんだろうけど |
FBWがいいの作れるならカナードなんぞいらんしな 80年台のブーム |
日本の図面を使って中国で金型を作ったら材料がスペック不足ですぐに壊れる つって取引先の人がぼやいてたな 形だけ取り繕えばいいというのが風潮というか文化みたいだし 恐らくこの先も変わる事はなく技術も歪に発展していくのだろうけど 金を湯水のように使いながら日本を含めた海外企業の支援を受けて どんどん力をつけちゃってる |
そういえばウクライナなんかも中国に片っ端から兵器やら技術を売ってましたね |
最近ノリノリのWZ-10(武直10)攻撃ヘリなんかはフランス・イタリアの技術提供があって完成したそうで ヨーロッパ近辺は中国軍に色々と売りつけてるのでパクリかと思いきや本物だったなんてことがあります |
民需で言えば外国企業の単独での商売は認めずに 自国企業との合弁しか認めないという傍から見れば異常ではあるものの 可能であるならこれ以上は望めない「コピー」のチャンスをもってしても現状でコレ 過小も過大もいけないと思うな 現状を見ればいい その現状はどのくらいの期間を経ているのか かなりの期間だよね それで今後もある程度の予想はできるしその予想が当たってるかどうかは個人の資質によって判断が変わるでしょう 来年の1年で日本や他の先進国のおよその水準に追いつくのか 5年なのか10年なのか いずれにしても他が足踏みしているとか後退しているという前提もたまに見受けるけどそれも変だし異常 中国だけが進歩するわけじゃない |
ここ15年程はアメリカはアフガンやイラクへの出費で先端技術への予算が縮小されて しかも非正規戦闘重視で同レベルの正規軍相手への対抗装備は優先度下がっていた ロシアはボロボロだった軍の近代化と立て直しで精一杯だったし EUやウクライナは経済ヤバくて中国にガンガン技術を売ってた 中国だけが一人勝ち状態だったから中国だけ突出して技術が進歩しても不思議じゃないんやな |
なー
なー |
>かわいそうなジャップ ポンチ絵がどうかしたの登校拒否児君? だから雑魚なんだよ |
>敵がステルスであれば高速接近もできずだし先に落とされるから この機体には対ステルス用にIRSTの類が搭載されているという。ロシアも含めて低RCSへの対策にはIRST(OEPS-27 IRST)で対応しようという動きが主流だ。J-20のRCSは大型故に中国側も満足していないだろうが米国側のレーダーに対してIRST探知範囲内に収めればファーストストライクファーストキルを抑制する目的が達成される。 |
>FBWがいいの作れるならカナードなんぞいらんしな そうは思わない。 FBWで俊敏性が高まるのは確かだろうが、 アプローチが違うだけでカナードとの併用により 俊敏性を更に高めることはできるだろう。 格闘戦主体で仮想敵機が技術的優位性がある時、 複数の技術を複合することで技術的ギャップを埋めるのは 現実的な選択肢と考える。 |
なー
なー |
>>中国だけが一人勝ち状態だったから中国だけ突出して技術が進歩しても不思議じゃないんやな その進歩する技術自体をまだ自家薬籠中の物に出来ていないのはこのスレのみならず、他の様々な分野でも明らかなのも事実。 特にレスにも出てる材質の完成度は結局そのまま品質に響くので、「突出して技術が進歩」というのはまだ当分は難しいだろう。 対して、不況不況と言いながら、いや、好況時であっても元から少ない予算でコツコツと技術研究や基礎研究を何十年も怠らずに続けてる国があって、その国はいくつかの軍事分野でいつのまにかトップレベルの技術を培ってしまっている。 無理だとか不要だとか言われてた装備を地味にじわじわ整備していってる国がある。 追いついてからが本番。 中共はまだ「他が作らないと作れない」段階で、導入した技術を本家より進歩させてしまう程には至っていない。 おそらく現状の数を揃えることも優先されている間はなかなか難しいだろう。 じきに空母も自国建造するが、その時の艦載機も含めた運用状況でまた技術の導入レベルが推察できると思う。 どのくらい進んだのか、あるいは進んでいないのかが。 |
>FBWがいいの作れるならカナードなんぞいらんしな 美を解さぬ野蛮人は滅びるがよい |
ポンチ絵根拠に主張されてもね そもそもボーイングの戦闘機なんてもう採用されんでしょ |
支那の戦闘機は単体んどは驚異ではないが大群でこられる人海戦術方式は驚異 |
>その進歩する技術自体をまだ自家薬籠中の物に出来ていないのはこのスレのみならず 10年前の主力機はMIG21だった筈なのに 今の時点で新型機に完全に入れ替わってるのに 何言ってんだと |
X-32といい第6世代戦闘機といいボーインクはもう戦闘機から身を引いた方がいい 当のボーイング自身スパホで晴れてお役目御免とか思ってそうだが |
あらゆる分野の工業製品でまだ支那の完全オリジナルって聞いたことないな。 |
>美を解さぬ野蛮人は滅びるがよい うむ、ラファールはコックピットもなんか美しいぞw |
フランスの独自路線いいですね |
国産空母に国産艦載機、核投射能力ってこりゃもしや日本の自主防衛推進派の方には理想像なのか… 国防の理想郷はフランスにあったんやなー? (*´Д`*) |
つかボーイングって輸送機とか旅客機流用以外はコンペLMにボロ負けよね |
ラファール 米空母にも乗り込んでみました |
まぁ、共同開発で要求が受け入れられないからって 途中で抜けて自分のところで作れるのはすごいよね ラファール |
>途中で抜けて自分のところで作れるのはすごいよね しかも完成度高いイカは腐臭漂ってるけど |
ラファールはエンジンをF-404タイプを用意してミサイルと抱き合わせ販売しなければ海外にも売れたんじゃね? |
>No.359214 じゃーステルス機にもそれ積んじゃえばいいんじゃねー?(ハナホジ >アプローチが違うだけでカナードとの併用により 併用せずに併用と同等か以上の動きができてるんじゃない?既に西側は で、無ければ無いだけ「映り難い」わけだし無いに越したことは無いなんてもうどれだけ語られたことやら |
>ラファールはエンジンをF-404タイプを用意してミサイルと抱き合わせ販売しなければ海外にも売れたんじゃね? まぁラファールはスネクマ製のエンジンであることが絶対条件故に生まれた機体ですし |
それは知ってるけどエンジンの開発間に合わなくて404積んでたんだしあのバージョンありじゃないかと |
>国産空母に国産艦載機、核投射能力ってこりゃもしや日本の自主防衛推進派の方には理想像なのか… >国防の理想郷はフランスにあったんやなー? (*´Д`*) おフランスの空母は、一応海外派兵前提の装備じゃね? 既に植民地政策から手を引いた日本には関係ないかと 何、大東亜共栄圏再びとな? 台湾はともかく、チョンはもう面倒見ないよ |
>あらゆる分野の工業製品でまだ支那の完全オリジナルって聞いたことないな。 本当に何でも使える万能スコップを開発してアマゾンで売ってるが |
>おフランスの空母は、一応海外派兵前提の装備じゃね? 我が国は海外の権益確保にはそれほど戦力を割けませんしねえ装備云々の前に人手が圧倒的に足りませんし欲しがるとキリがない… |
>本当に何でも使える万能スコップを開発してアマゾンで売ってるが どの用途もハンパ以下というところがまさしく中華製 |
まだちゃんと盗めてへんからやろw 機体はロシア、エンジンは米国とか無理やろし。 盗むしかでけへん豚やしのwww |
>まだちゃんと盗めてへんからやろw >機体はロシア、エンジンは米国とか無理やろし。 >盗むしかでけへん豚やしのwww それでも、戦闘機を自前で製造して運用しているのは侮ってはいけないと思われますが… 日本の実験機は未だ、試験飛行もしていないのですし、保有戦闘機も旧式化と老朽化が周辺国に比べて著しい上に、数的にも足りない状況ですので |
とりあえず中国としては ・まず外形を作り、それから中身を随時作り合わせるという方策なのだろう。艦艇の目まぐるしい仕様変更を見るにつけ、そうしなければならない技術的、政治的事情があるのだろうと |
なー
なー |
じゃあ大半の中国人は日本人殺害なんてしてないから悪者なんだね(笑) |
>・まず外形を作り、それから中身を随時作り合わせる >という方策なのだろう。艦艇の目まぐるしい仕様変更を見るにつけ、052型は次世代のフラッグシップを目指してA〜D型まで作ったけど054と056は見た目が激変するほどの仕様変更は行われて無いが後期艦で曳航式ソナーを改良したとかの公式コメントはあるけどそら問題がありゃソナーぐらい更新するだろ |
共産党と人民解放軍の間での予定調和って話なんだが 「お互いに仕事やってますよー」って示すための |