軍裏@ふたば保管庫 [戻る]
■ドローン巡る動き ドローンを巡っては、アメリカの「アマゾン・ドット・コム」が物流に活用する計画を打ち出しているほか、 中国企業も事業を本格化していて、こうしたなかで今後、日本の技術が存在感を発揮できるかが注目されます。 ドローンを巡っては、各国でさまざまな企業が参入や活用を進めています。 このうちアメリカでは、IT大手の「アマゾン・ドット・コム」のほか、「グーグル」もドローンを使って インターネットの接続地域を拡大する事業を計画しています。また、中国メーカーもこの分野で最近、存在感を 高めていて、最大手の「DJI」は欧米などで撮影用のドローンの販売を伸ばしています。 一方で、安全面などから法規制をどうするかといった課題もあります。 アメリカでは現在、ドローンの商業利用は原則として禁止されていて、連邦航空局が今後、規制を 緩和するかどうかに注目が集まっています。 |
また、日本では国土交通省などがドローンの開発状況や活用方法などの調査を開始していますが、具体的な 法規制などのスケジュールは決まっていません。 ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141230/k10014363801000.html |
なんか会社発起人の教授がスゲー渋い表情でインタビューを受けてたのが印象的 日本の場合、法規制が始まった=官僚が興味を示した、ということで 国内市場本格立ち上げのシグナルのはずなのに なぜにこのタイミングで海外展開… |
ありゃ法規制準備中か失礼 |
NHKか。日本でやると「兵器転用の恐れがあり...」というアナウンスが追加されるね。 |
>「兵器転用の恐れがあり...」 今さらそんな「恐れ」を恐れる必要なんか無いんじゃないのか 中東やアフリカで軍事に活躍してるTOYOTAのピックアップトラックとか見てしまうとなぁ |
兵器転用をチャンスと考えないあたり 頭の使い方間違ってる。技術流出を防ぎつつ ビジネスとして伸ばせないか知恵を絞るべき |
5年後農業用ではなく、軍事用で中国で大量生産… |
>今さらそんな「恐れ」を恐れる必要なんか無いんじゃないのか 日本で無人機開発というと必ず軍事転用に触れるけど、このニュースは支那が絡んでるので「軍事」という単語が一切出てない。わかりやすいね。 |
ヤマハのラジコンヘリ不正輸出の時みたいに 無断コピーされて終わりでしょ。 この教授、世間知らずなのか知っててやってるのか。 支那からのカネの流れを調べたほうが良いんじゃないの? |
なー
なー |
有事の際に勝手に動いて中国国内で破壊活動する 仕組み。…にはなってません安心して下さい |
この件といいヨドバシ福袋の件といい 支那朝鮮人の狙いは直球過ぎて解り易い。 NECやIHIなど日本の110社と普通に福袋を買いたい 日本人客には迷惑な話だが。 自覚してるか?支那朝鮮人共。 |
技術パクられて終わりだぞ |
>NHKか。日本でやると「兵器転用の恐れがあり...」というアナウンスが追加されるね。 そのわりに軍事技術に転用する気マンマンの国の留学生が 大勢来てる事にはなんの興味も示さんのよね |
日本の技術を日本が軍事転用するのは反対 でも外国が転用するのは歓迎 |
△外国が転用するのは歓迎 ○中国が転用するのは歓迎 |
勉強ばかりしてると馬鹿になる見本だな |
大学教授なんて興味の対象が学問なだけで気質はオタクとかわらない どうせ研究費につられたんだろ |
教授側が支那で特許申請しようとしたら 既に現地企業がまったく同じ内容の技術の 特許申請、取得してて慌てて現地裁判所に 異議申し立てをするものの、あっさり却下されて 教授側が泣き寝入りと言う所まで規定シナリオ。 支那のやってる事はまるっきりサムスンのそれだが 「犬は飼い主に似る」という事で飼い主がやっててもおかしくないよね、犬が真似しただけなんだから。 |