自転車@ふたば保管庫 [戻る]
>そうゆうときって、エンドバーで対応するものじゃないかと思うけど? 手持ちの長〜いエンドバーがあと5センチ以上長くて 先っぽに補助ブレーキ付けれてたら正直ドロハンより良いと思います ただ特注でもしないとそんな長いエンドバーは手に入らなさそうですし リラックスポジションが無かったのでツーリング用にはギリギリな感じでした(ブルホーンハンドルだと幅がちょっと狭いようで) メインは街乗り用でロンツー向けのセッティングを同時に満たせるかのせめぎ合いですね >気付いているとは思うけど両方を満たすポジションというのは存在しません 立ち漕ぎとシッティングのマッチングだとフラバの時の方がいい感じにセッティング出てたんですが(かなり苦労しました) ドロハンも下ハンを含めてやっとまあ格好はついてきたのかなと |
>クロスバイク初心者にはGIANT ESCAPE R3(2015年モデル)をオススメされた まあ一番無難な所をお勧めされたね。 どうせならもう少しスポーツ寄りのRX3のほうがいいかもな(2014モデルになるが)。んで25Cにタイヤ交換。 |
>せっかくだからクロスに乗りたいって事じゃないのかな まさにその通り >生活のちょっとした足にも使いたい時にはカゴがないのと泥よけがないのは >けっこうかゆいところに手が届かない感ある その辺が悩みの種だなぁ 仕事帰りに買い物する機会もちょこちょこあるから…… >どうせならもう少しスポーツ寄りのRX3のほうがいいかもな(2014モデルになるが) >んで25Cにタイヤ交換。 自分でアレコレ調べてたらGIOSのミストラルも良さそうな気がしてきたよ・・・ そしてRX3を見て来たんだけどRX3とRX4って何が違うんだろう? フレームがアルミ(RX3)かクロム(RX4)かの違いしかパッと見解らない・・・ |
>特注でもしないとそんな長いエンドバーは手に入らなさそうですし へんな寸法の部品が必要なのは 自分の乗車ポジションを見直すべき 気が付かないとクオーツエクセルみたいな 得意になって特異ポジション野郎になっちゃうよ |
書き込みをした人によって削除されました |
>ただ特注でもしないとそんな長いエンドバーは手に入らなさそうですし 世の中便利なモノがありまして バー部分が任意に交換できますん |
>RX3とRX4って何が違うんだろう? RX3はリア9速で、RX4は8速 後、2015年モデルにRX4は無い |
嫁のママチャリを借りて乗ってるが、片道5q位でも楽だ。 何か、究極の形なのかもしれない。 |
5km程度ならママチャリはとっても優秀よね ギア比だけは不満だが |
本文無し |
本文無し |
インターネットは初めてかい? URLというのを貼れば画像を何枚も貼らずに済むよ。 お母さんにも教えてあげて。 http://ysroad-yokohama.com/itemblog/2014/10/dogma.html |
見れませんけど |
ワンとベアリングががたつかなければすっぽ抜けても害は無いよ むしろ交換が楽だと喜ぶべき(白目 しょせんワンなんてそこにベアリングを固定するだけの存在だから 割れたり歪んだりしてなければ大丈夫だよ |
大丈夫だワン! |
盗まれてもいいように7000円のママチャリに乗っています 鍵はワンタッチ鍵しかないけど一回も盗まれず2年乗ってる |
>どういう基準で盗まれるの? 盗みたいから盗む。盗んだ後は4,5メートル離れた川に投げ捨てる こんなやつだって居るので犯人像を想定して対策を立てるのは無意味かな |
2015エスケープR3に乗ってるけどこのレベルなら盗まれても別にいいやとワイヤー錠1本だけ |
むしろ敢えて鍵を掛けず放置して、盗もうとした奴をとっ捕まえるのはどうだ 警察に通報されたくなければ金を寄越せとか |
自転車用 防水盗難警報機 ttp://www.dena-ec.com/item/208398246?aff_id=PLA8702&gclid=CODT8vDY1sECFUMIvAodxaoAGg 二輪用 警報アラーム付U字ロック ttp://www.e-monz.jp/88_443.html 基本的に「人の目から離れさせない」のがベスト。出掛け先でも、店の交通誘導員や店員の目が届く位置に停め、更に一声掛ける…とか。一軒家じゃなくても、普通の駐輪場なんて論外。車やオートバイみたいに簡単に移動出来ない代物じゃないんだから、最低でも玄関前駐輪とかしなきゃダメよ〜ダメダメw |
防犯には素人なんで外してたらごめんなさい レーザ距離計+通信機器などの組み合わせデバイスで 「誰か近付いたらメールで写真付き告知」みたいな 軽量小型の防犯装置は需要ありそうですかね? 少なくとも犯人の写真は残るだろうと思うのです |
高いパーツは打痕でマーキングしておけば… |
>「誰か近付いたらメールで写真付き告知」みたいな >軽量小型の防犯装置は需要ありそうですかね? >少なくとも犯人の写真は残るだろうと思うのです 自転車守るほうには使われんな |
>「誰か近付いたらメールで写真付き告知」みたいな >軽量小型の防犯装置は需要ありそうですかね? どれだけの時間動作させておくかもあるけど、 まず人通りの多いところだと電池切れが怖いね 自宅だったらウェブカメラとかトレイルカメラを仕掛けておく方が現実的。 |
>「誰か近付いたらメールで写真付き告知」みたいな >軽量小型の防犯装置は需要ありそうですかね? 防犯カメラつきの駐輪所の方が楽じゃね? 防犯なら不人気車が良い いたずら等は別として、転売目的は防げるしな |
ええのー! 451化したら捗りそう |
これからちょいとイタズラするベースとしては悪くないでしょ? 先ずはフロントのギアを少し大きくしたい。 シャカシャカ忙しいよw |
>451化したら捗りそう そんなこと書くとキチガイが暴れるから注意な |
451とは何ぞや? すまん。素人なもので。 |
>451とは何ぞや? >すまん。素人なもので。 ざっくり言うと、20インチには406と451という2種類があって、451の方が径がでかい |
ありがと。 細い方が良さそうだけど簡単には換装出来ないんだろうなぁ。 |
初歩的な質問。 20インチ1.75を履いてるけど、1.5に変えてもいいの? |
>20インチ1.75を履いてるけど、1.5に変えてもいいの? http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html#tire_rim 大雑把に言うとHE(フックエッジ)タイヤはΩ形状でリムに引っ掛けているのね リムの幅によって引っ掛けられるタイヤの太さが左右するので (タイヤが細すぎると引っ掛からずに抜ける、太いと嵌らない等) URL先の表記参考にしてみると大丈夫かと 1.75から1.5はまず大丈夫だとは思う |
勉強になりました。 |
451には出来ないけどリムだけ細くしたいなぁ。 走ると結構タイヤの抵抗感じるよ。 空気圧高くして誤魔化してるけど。 |
間違えた。こっち エロサドルスレ |
本文無し |
女性用 この丸みがまたなんとも |
本文無し |
模型ヒコーキ |
ステルス戦闘機かぁ〜? |
エルサルバドル? |
サンマルコのサドルがサドル○ンコ |
>たとえ後方確認して手信号を出しても >なんか言われるときは言われる だがやらなければ、高確率で言われる てか危なくて怖くて、ソレなしでは走れんよ そういう「感覚」は大事にしたい、と思ってる(慣れと怠慢が一番怖い) |
>たとえ後方確認して手信号を出しても >なんか言われるときは言われる 確認や合図を形だけで済ませて、実際は全く意味が無かったんじゃないかな? 直近に直進車両がいて進行妨害になるのに、無視して前を塞いだとかね 注意した警官は道路の真ん中に出ちゃダメだって言ってるんじゃなくて 事故に遭わないように自分で安全を確保してほしくて「安全を確かめて乗れ」っていう意味で言ったんじゃないのかな? |
>経験的に >たとえ後方確認して手信号を出しても >なんか言われるときは言われる >虫の居所、さじ加減、そんなものに支配されているだけ これは悪い発言だった取り消したいごめんなさい |
>これは悪い発言だった取り消したいごめんなさい いや現実問題として 路駐車と自転車の位置関係や現在の速度を考えれば次にどうなるのか予測して然るべきなのに(つーか出来ないなら技量的にドライバーとしてどうよ?)それが出来ない奴がビックリしたとか 自転車が路上を走ってるの自体が気に食わなくってそれを常習的に感情も露に攻撃してくる人種に 難癖付けてくる奴多くない? No.303810のお巡りさんにしたって自転車が車道を走る限りは理の当然として当然起こるべきことに難癖付けていて奇怪しいと思う 路駐車の『直ぐ脇』を走ることは自動車の運転手だって当然忌避するわけだし まだ車同士ならドアへし折る位で済んでも自転車ならもっと酷い眼に遭うし 歩行者・自転車の飛び出しもあるからなー |
路駐車を避けてなるだけ左側を走るのと 路駐車を避けたんだから真ん中走るのと の違いでは? |
>No.303810のお巡りさんにしたって自転車が車道を走る限りは理の当然として当然起こるべきことに難癖付けていて奇怪しいと思う どんな道でそうなったのかは知らないけど素直に歩道に入れってことじゃないの? |
>路駐車を避けてなるだけ左側を走るのと 路駐車を避けたんだから真ん中走るのと 停車の横を通る時は最低でもドア開閉のマージンは取っておかないと大怪我するよ 自動車免許取得時に習ったでしょ |
書き込みをした人によって削除されました |
>自動車免許取得時に習ったでしょ うん習ったよ はみ出し方はなるだけけ少なくして駐車車両から1.5m以内が目安ってね その上で「なるだけ左側」と「真ん中」は違うと言ったんだけど |
そういう安全マージンを取った「なるだけ左側」な避け方をしようが嫌でも車線の真ん中辺りを走る事になるでしょって意味なんだけど 本人曰く左側だろうがパトから真ん中走るなって怒られるよ |
ちょっと前の無駄に柔らかいエントリーカーボンは嫌いだったけど ある程度以上のコンフォートモデルなら柔らかさに指向性があるというか 横にねじれないから力が逃げる感じはあんまり受けないかな 上で書いたような連続して大トルクかけるような乗り方しなきゃ快適さだけが際立つと思う |
快適にすると力が逃げるという欠点を克服しようとして作ったのがドマーネ ただし4は柔らかいらしい… |
>>速い人はこれでも力が逃げる感じで嫌なんだろうなあ ダミアーノ・クネゴはガチガチのアルミが好きって言ってたよ |
インテグレーテッドBBと テーパードヘッドは ダウンチューブを横に広げられるので なんかすごい効果がある気がする気がする |
コンフォートっていうと途端にヘッドチューブが長くなるのがなあ ただでさえ最近はヘッドチューブ長めで日本人体型にはきついのに、更に伸びて落差がとれなくなっちゃうのが困る。 |
落差ありきは、違うんじゃない? |
見た目で何も考えずにレース系を買ってしまったが50kmくらい走ると 腰が痛くて痛くてまともに走れない。 ああ、こんなことなら・・・とつい後悔してしまうことがある。 |
>落差ありきは、違うんじゃない? ハンドル下げる為に角度の大きなステム探してると 上げるより下げる方が難しいんだからあんまりヘッドチューブ長くするなよとは思う でも考えてみるとそれもフォークから生えてるチューブが残してあれば、なんだよな スレッド式の方がハンドル上げるのは選択の幅広そう |
>腰が痛くて痛くてまともに走れない 腰痛云々はさすがにフレームの問題じゃないと思うがもしかしてレース系ってTTバイクか? |
>上げるより下げる方が難しいんだからあんまりヘッドチューブ長くするなよとは思う 低身長なのでフレーム選びでジオメトリのTOP長とHEAD長を見まくってたが 最小110〜100mmくらいが多くて90mmは滅多にないな まぁ設計的にはHEAD長いほうが強度も剛性もかせげてありがたいんだろう 結局HEAD120mmの高剛性フレームに35度のステムつけたりした |
>こんなの? 車いす? |
> ダウンヒルオンリー車かなこれは Wheelchair Downhill http://www.youtube.com/watch?v=gBXMsfO-mT0 |
>車いす? 車椅子の人が乗るみたいですねクアドラで推力あるのも存在するけどここまでくると運用が面倒そうだねぇ |
ダウンヒル競技中の事故で半身不随に なって自転車に乗れなくなったが、ど うしても再び下りたい!ってことで 開発されたダウンヒル車椅子らしい |
懲りないやつだなw |
あかんヤツや |
こういうの欲しい |
中華カーボンのフレームとホイールがあって悩む |
>こういう奴こそ電動アシストにすりゃいいじゃね |
>こういう奴こそ原動機付けりゃいいんじゃね |
圧縮空気を動力源にすれば ナンバーも免許も要らないと聞いたが 本当だろうか? |
>圧縮空気を動力源にすれば 発動機が無ければナンバーいらないね。圧縮空気じゃないけど、エンジン積むならプロペラ走行もありだろうか |
>もっと無茶したやつ 普通に日本人でもジェットエンジン積んでる人いますよ推力120Kgのターボジェットエンジン2基搭載ドイツから仕入れて自力で載せて多摩川沿いを走らせてるそうですが… |
チャリ自体はフルノーマルでおk。 |
>普通に日本人でもジェットエンジン積んでる人いますよ (棒 くらい付けてないと本当に信じてるか心配になるじゃん… |
>No.303363 トンボの自転車は、見るたびに首がふっとびそうで怖いと思ってた。 |
>でもこいつの後ろを走ったら、もっとボッサボサになりそうだなw ま、この程度さ |
工業高校を出てるのに遠心クラッチの存在を知らないIP:182.164.*(eonet.ne.jp)が急に黙ってワロタ 今必死にググってんのかな |
コレはちょっと怖いな、なんか売ってるようだけど |
蒸気機関積んでる自転車もあったな |
[0] [1] [2] [3] [4] |