ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]
入るといらっしゃいませじゃなくてこんちわ、なんだよね 入り口にトラップあるのはここだけじゃないけど 何度も来てると分かりやすく歓迎されてるようで入りやすい 麺を大事にしてるようで、オヤジさんのデポの底と壁で手早く 一気にしぶきを飛ばす麺上げのキレは 前に流行になった天空落としだのなんだのっていう ユキリパフォーマンスじゃないいい湯切りで好き あと奥さんの味見に適わないと店を開かないってルールあったらしいけど 奥さん最近見ないよね、味見だけは来てたりするんだろうか |
そういえば8代目というと印象似ててさらに食わせ物というか変わり者な 築地の外れにかつてあったらーめん勇を思い出すんだけど、 先月末に松原団地に復活オープンしたらしいね ファンなら買い |
「頭おかしいんじゃね?」っていうくらいしょっぱいだけの糞ラーメン。 |
書き込みをした人によって削除されました |
たまに食いたくなるよね。 |
ガマンできなくなってうっかり8代目行ってきた。クーラー効いてて涼しい! 人はけたしゆっくりしてってねって言葉に甘えてくつろいでしまった>たまに食いたくなるよね。どう見ても今の総本家の表情だけどはてなんで味玉が?と思ったらここ数日味玉乗せるようになったのね |
がんこ系は塩がきついけど言えば薄くしてくれる そうするとすんごい美味い 上福岡市にがんこ系の田という店があって最高に美味しかったけど 店主が病気とかで閉店してしまったのは残念だった |
戸田に田って店があるけどがんこに似てもいないから多分別物なんだろうな |
店主がギター演奏会してたら同一人物だと思う |
>店主がギター演奏会してたら同一人物だと思う またコアな思い出をw 上福岡から移転後行った事ないから久しぶりに食べたい |
箸も菜箸そのまま使って食べてるよ |
カップラーメンには1.5倍とか2倍ってのがあるけど 袋麺には無いんだろうか |
ダブルラーメンというのがあるが北海道以外だと滅多に見ない 味は素朴な感じ http://www.maruchan.co.jp/products/search/103.html 湯の量で言うと中華三昧が600mlだったけど最近のリニューアルで500mlに減った |
>袋麺には無いんだろうか デブは五袋入りを買ってきて 一回で二袋食うのがデフォです |
>http://www.maruchan.co.jp/products/search/103.html おおあるんだ2倍の これってやっぱ水は1ℓなのか? 2袋使えば済む話なんだけどね |
>デブは五袋入りを買ってきて ボクはデブ1、ママはデブ2、パパはデブ3 |
>これってやっぱ水は1ℓなのか? 袋に二つの麺とスープが入っているだけで、あくまでも2食入り 二つを同時に作る前提じゃなく水は500mlで〜ってよくある分量だった気がする そのラインを超えたのはペヤングの超大盛りくらいじゃないかね |
>カップラーメンには1.5倍とか2倍ってのがあるけど 一時1.5倍の袋麺が出たことは有るが一年も持たなかった。 確かでかまるじゃなかったかなぁ… |
>袋に二つの麺とスープが入っているだけで、あくまでも2食入り 製造ラインのことを考えれば当然だけど できれば「2個」が別じゃなくて「デカい1個」だったら面白いのに 買ったら後戻りできない感でちょっとした絶望感を味わえるような >一時1.5倍の袋麺が出たことは有るが一年も持たなかった。 見てみたかったな >湯の量で言うと中華三昧が600mlだったけど最近のリニューアルで500mlに減った 今日確認してみたら確かに水の量が減ってた 麺の量が減ったのかな? |
>ボクはデブ1、ママはデブ2、パパはデブ3 ちびろくの空き袋を送るプレゼントキャンペーンって 指人形にしろ立体凧にしろ送れば全種類必ず当たってた記憶があるんだが もしかして抽選じゃなく「もれなく」だったんだろうか |
忘れる以前に見た事がない |
>忘れる以前に見た事がない コープでしか売ってないはず 各パッケージ左上の赤い丸にコープって書いてあるんだぜ |
>「インスタント麺食べたいな」 と思ったら生麺風じゃないやつ選ぶな |
>と思ったら生麺風じゃないやつ選ぶな だよなぁ 生麺食いたかったら生麺風じゃなくて生麺買うし |
>生麺食いたかったら生麺風じゃなくて生麺買うし それならオレはラーメン屋に行くな 「生めん風」の「インスタント」だからこそ、家で喰う意味・値打ちがある 生めんは保存やら調理やらの手間を考えたら、自分用の一杯くらいでは、家では作りたくないなぁ |
この手の生麺風のって茹で汁がかん水臭いから スープ用に別茹でしなきゃなんないのがちょっと面倒なんだよな |
生麺風のはどれも嫌い ボソボソしてダメ 日清の太麺ももう嫌だ |
>生麺食いたかったら生麺風じゃなくて生麺買うし 残っても保存が効くのがインスタントのいいところだと思うんだな |
油揚げ麺は油脂が酸化するのでろくに保存はきかないね その点ではノンフライの方が優っている |
らうめんってもう販売してないの? |
思い切り高くしたカウンター設計の店舗ならいいんだけれども、 普通のテーブルやカウンターではドンブリを持ち上げない限りはちょっと犬猫の食事っぽい風景になるのは避けられない。ドンブリは普通に熱い部位に掌をあてて持ったら熱いのは当たり前だから、No.342738のように糸尻と縁に指先を立てて掴むのが必然古い店は軽いドンブリが多いねカネス酒場@一之江のワンタンメン400円 |
昔のラーメン丼は軽いし、外は赤色、中のフチにはぐるぐる模様つき! |
昔の薄いドンブリよりも分厚いドンブリの方が頑丈だからランニングコストで優るのかもしれないね 殊に外国人バイト店員などが乱暴に扱う店においては |
>熱々なら持たない >というか持てない 丼自体を加熱してから出す店もあるからね 店員が熱いから持たないように注意してくる |
ケータイ普及以降かなぁ 片手で操作しながら片手で飯食う奴は 本当に見苦しい いい年した大人がかなりの確率でやってるから 子供は真似する 後10年もすれば左手は椀にそえるなんて当たり前の事すら 誰も知らなくなるかもね |
以前はそれが新聞だったり雑誌だったりしたから・・・ 既に真似した大人になってしまったんやな悲劇なんやな |
>以前はそれが新聞だったり雑誌だったりしたから・・・ これよりは携帯の方がまだマシかな 占有スペース的な意味で |
ブースカはラーメン30杯だったな。 この時代のラーメンの扱いというのは、今よりはごちそう感覚だったのだろう。 |
今の方がラーメンてご馳走感、つか「高い飯」感があるけどなぁ 昔は「昼はラーメン喰った」って言ったら「もっとマシな物喰えよ・・・」って言われたもんだが 今はヘタすっと1,000円級のラーメンも珍しくないし、ヘタな定食よりずっと高い |
昔は店のラーメンってNo.342790の写真みたいに 具は小さめなチャーシュー(またはハム)/シナチク/なると それにネギかモヤシくらいだったから「豪華」というイメージでは無かったね それにラーメン(インスタント食品全般とかも)=不健康な食べ物というイメージも世間に有ったから |
っていうか孤独のグルメ2巻はまだ? |
姫路駅の「えきそば」との違いはなんだ? どっちもうどんつゆ+ラーメン麺なんだよな |
>うどんつゆ+ラーメン麺 「阪急そば」の中華そばがそうだったな、うどんつゆに少しタレを入れて作る、正直チョット合わないと思った、無駄に脂っこい感じがうどんダシの中で浮いてる感じ 一方「つるまる」の中華そばも、うどんつゆにタレなんだが、コレは美味かった、アッサリ味に納まってて、うどんダシとも馴染んでた まぁあくまで好みの範疇だけどね |
生ラーメンとヒガシマルのうどんつゆで作ってみたけど かん水の味ってのは思ってた以上に強いんだなあ、と |
熱いのにする時は出汁を濃くしないとダメだが、面倒な時は肉入れて補うと簡単。 むしろ、カンスイ麺はざる中華の方向でいった方がうまいかも。 つけ蕎麦の汁に冷水で〆た中華麺。 |
>つけ蕎麦の汁に冷水で〆た中華麺。 ざる中華は最高! |
>>うどんつゆ+ラーメン麺 カインズキッチンのラーメンもこれだった |
酢ラーメンスレかと思った ラーメンに入れる酢って普通の酢がいいのかな? 以前は入れなかったんだけど最近入れてみたくなった |
太陽エネルギー? |
「もやし」が入ってる時点で素ラーメンじゃないだろ |
山形へ遠征すべし。 |
山形在住ですが、この話題ばかりは郷里を誇らしく思います。 冷やしラーメンといえば、山形市の「栄屋」が有名ですよ。 夏の盛りには大変にありがたい一品です。 (^^ |
宮城でも冷やしラーメンはわりと盛んなんだけども 結局「普通のラーメンでいいや」ってなる事が結構ある |
坂内のつけ麺食べに行ったけど川口店では出してなかったので 中華風冷やしラーメン |
盛岡冷麺でいい |
僕も、千葉県在住ですが、良ければおいしいラーメン屋さんを教えて下さい。 ちなみに、僕のお気に入りは、柏の誉です。 |
http://ramendb.supleks.jp/s/1354.html 蓬来軒 千葉店住所千葉県千葉市花見川区花園http://houraikenniigata.com/ここの先代の娘さんのお店です |
盛岡冷麺食べたい |
横濱ハイハイ樓新横浜店の夏限定のやつは週2くらい食べてた。10年くらい前だから今もやってるかは知らないけど |
東船橋のかいざんで、チャーシュー麺よく食ってたわ 仕事場が移動になって、2000円近く移動に金かけてはなかなか行けんな |
まこと食堂 |
上海が好き |
観光のためにミニ喜多方スタンプラリーとかしてる ぶっちゃけ言うほど流行ってない それよりお土産の喜多方 シンプルな物より濃いめのスープが美味しいよ |
持ち帰り品がないうまい店で食べるのがいいと思う そんな店ないでしょうか? |
香福さんとか、喜一さんとか、はせ川さんとかオススメ |
はせ川、良いよね! |
すき家ってとこの牛丼がオススメ |
今日は天高盛に行ってきた やっぱり手揉み麺って良いね |
こんな汚いラーメン出されたら食わないで店出るわ。 |
こういう盛りも含めての店ということで、たで食う虫も好き好きってことだな。 |
こういう料理だと思えば行かなければ済むからべつにいいんだけどね ただこれが好きな人には綺麗に盛り付けたらやっぱり魅力半減するんだろうか あと手やテーブルを汚さず綺麗に完食できるのか その2点は気になるところだな |
他のレストランでここの店主に同じくらい汚い盛り付けで料理出したら怒るんだろうな・・ |
>他のレストランでここの店主に同じくらい汚い盛り付けで料理出したら怒るんだろうな・・ 呼ばれた気がした・・・・まー、それを名物として出してる店なら仕方ないと思う |
>呼ばれた気がした・・・・ ・・・ぼんち? |
ぼんち |
ぼんち・・・盆地? |
♪A地点から〜 |
>ぼんち・・・盆地? 「甲府 ぼんち 大盛り」でググれ。 |
味噌味でたよ 食ってないけど |
>味噌味でたよ こってりとした味噌だがあまり風味を感じなかった 重たさだけな感じでいまいち 最近出た袋麺の味噌ではラ王が一番うまいと思う |
>味噌味でたよ マヂか!!!週末探しに行ってくるわ!!! >最近出た袋麺の味噌ではラ王が一番うまいと思う ラ王の味噌はオレも喰った、確かに美味いが、 サッポロ一番には今一つ及ばんと思った、まぁ補正と刷り込みは入ってるかも知れんが、あの独特の味は至高だわ |
>サッポロ一番には今一つ及ばんと思った 同意する だから「最近出た袋麺の味噌では」と限定したのよ |
>「最近出た袋麺の味噌では」と限定 おおこれは失礼した しかし何でサッポロ一番のみそはあんなに美味いかねぇ 一度、スレ画の醤油の麺と、ポロみそのスープを組み合わせてみたんだが、これがイマイチ、残りで逆の組み合わせもしてみたが、これもなんかチガウ 麺とスープが馴染んでないと言うか、驚いたのはスープが醤油でも、麺は「ポロみそ」の味がするんだよ・・・あれ当然か、いや言いたい事はそういう事でなく・・・ それはともかく、スレ画の味噌味には期待したい |
>しかし何でサッポロ一番のみそはあんなに美味いかねぇ 粉末味噌が一番袋麺っぽいチープな味(良い意味で)だからじゃないかな 他のメーカーはほぼ生みそばかりだし |
>粉末味噌が一番袋麺っぽいチープな味(良い意味で)だからじゃないかな >他のメーカーはほぼ生みそばかりだし でも味噌汁って、当初は粉末だったのに、今や生タイプばかり、粉末って生き残ってたっけ? やっぱ生タイプの方が美味いとされたんだろう でも何故かラーメンは粉末が最強、生タイプが追い付けない ・・・何か特殊な成分が???ハッピーターンみたいな、習慣性の強い何かが??? |
>でも味噌汁って………粉末って生き残ってたっけ? あさげ・粉末タイプhttp://www.nagatanien.co.jp/product/detail/140/ インスタントみそ汁ではこれが好きで買ってる 同じく粉末タイプの赤だしも好きだ ※ラーメン以外のレスですまぬ |
>スープが醤油でも、麺は「ポロみそ」の味がする なんか麺自体にそれぞれのスープの味が練り込んであるとかなんとか聞いたことあるけどどうなんだろね サッポロ一番はサッポロ一番の味で、好きな奴はずーっと好きなまま一生つきあっていくことになる 醤油も味噌も塩も唯一の物 あと袋麺は5パックで安く売ってるけど、バラ売りはダイエーとかがやってる程度でそれも決して安くないからお試しがしづらいよね 少なくともサッポロ一番味噌5パックが288円とかで売ってるようなスーパーだとありえないからなぁ 新商品くらいはバラで安く売ってお試しを推奨してくれるとうれしいのに |
頂のみそ味、喰ってみた 売出し期間?それとも暑くなって来たんで値下げ?5袋で321円(税込)だった うんコレは美味いよ、太めの麺も味噌スープに馴染む ラ王の味噌も、先週末にあらためて喰ってみたんだが、違う雰囲気ながら、レベル的には甲乙付け難い どちらも液体スープならではのコッテリ感が素敵 こう言っちゃナンだが、王将の味噌ラーメンよりは「喰わせる」味 醤油、塩と共に、安いうちに買い込んどくかなw >なんか麺自体にそれぞれのスープの味が練り込んであるとか わかる、まさにそんな感じだった、スープが醤油や塩味なのに、麺はどこまでも「サッポロ一番みそラーメン」の味 ありゃやっぱポロ一みそのスープが一番合うように作られてんだと実感 |
>薄給ラーメンと称して売ろうにも そのために給与明細があるじゃないか! 月収xx万円以下の方限定とか、納税証明書で年収xxx万円以下の方とか・・・・ 出して薄給だと証明するほうが恥ずかしい |
無職割引にしよう |
ハロワカードの提示とな |
もう ふたば割引でいいよ… |
書き込みをした人によって削除されました |
学生証提示のラーメンに限るなら枠から外れてしまうけど 川越(南大塚)時代のチャーリキには「気持ちが学生さんでも注文オッケー」って学生ラーメンがあったついでに近場には1ヶ月以内の交通違反の切符を見せると麺類半額って店もあった |
>>ついでに近場には1ヶ月以内の交通違反の切符を見せると麺類半額って店もあった バリバリラーメンがそんなサービスを? |
万世本店のラーメンフロアが 学生証必要の学割やってなかったっけ |
>バリバリラーメンがそんなサービスを? バリバリ懐かしいですな けど違います。画像のラーショです 「智光山 ラーショ」で検索 |
なつかし! 25年くらい前に大学の先輩によく連れていってもらった。当時ラーショ最ウマ店といわれてた |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |