ラーメン@ふたば保管庫

ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]

190538 B


[全て読む]
来月私用で東京に出向くんだけど
知り合いに蒙古タンメン中本がどんな感じか報告することになった

中本って数店舗あるみたいだけど初めて行くならどの店で
何を食べたらいいんだろうか

ちなみに俺は辛いものは嫌いじゃないけどあまり得意でないこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


五目蒙古タンメンが辛さ抑え目でお得感があっていいと思うのし。

>五目蒙古タンメンが辛さ抑え目でお得感があっていいと思うのし。
そうなんだ
ならソレ食べてみようかな

って騙されないぞw
五目蒙古タンメンって味噌タンメンの倍の辛さじゃないですかやだなー
蒙古タンメンより一段階辛いみたいだし俺には無理だと思う
美味しそうだけど

冷やしの方がむせずにすむ可能性が

81523 B
>>どうやら本店が行きやすそうなので上板橋に行ってみます
上板橋っ! 高校時代に通学していた駅です。チェーン展開する前の、初代の親父さん時代に通っておりました。上板橋に行かれましたら、ダサい高校生が汗を流しながら喰らっていた事を想像して笑ってくださいね。  今では完璧に味覚音痴のメタボになったオッサンより。

上板橋つーても、本店の場所は駅前に移動してるワケだから昔日の姿の片鱗もなし。

>上板橋っ! 高校時代に通学していた駅です。
なんというプチ血の池地獄…!
恐ろしい

普通に基本メニュー食えよアホ

中本の基本:醤油タンメン 

腹減ってるからといって蒙古タンメンに麻婆増量とかしない方がいいよ
自爆した

さっき東京から帰ってきたよ

ごめん、中本行けなかったわ
ちょっと予定を変更せざるを得なくなってしまって…
いろいろアドバイスもらったのになんと申し開きすればいいのやら…

次の機会には必ず行こうと思う
いろいろありがとう、そしてごめんなさい


71601 B


[全て読む]
さらば
しょうりゅうけん

なるほど。

http://rocketnews24.com/2014/04/22/434447/

今度こそ本当に閉店するのか…。製麺屋さんも
赤字で卸していたんだよね。
学生の頃に何度かお世話になりました。
有り難う御座いました。

100円はすごいな・・・

赤字でやってたっつーと感動的ではあるけど
それで無理してコケるくらいなら、素直に値上げして続けてくれた方が・・・ってのはあるなぁ
と、空気ばっか入ってるソーセージの袋や、イカの量の減ったイカ天を見てそう思う

書き込みをした人によって削除されました

そんな中、日本最古の地下街である銀座某所のカレー屋さんも店を閉じるのでありました(本日最終日)

閉店っすか、知らなかった。店屋物の限界価格だよね。
一回だけ友人に連れて貰った、福岡でもこんな店まれ。
集合アパートの1階の狭い小さなお店。

友人と計算してたんだが。賃貸店舗でもかつかつでやって
いけるかどうか。但し、デッドライン200杯/日。
学生やカネなしのおいちゃんの味方だったのは想像に難くないな、味とか100円で文句言えないし。こう言うのあるから、一期一会なんだな。以て瞑すべし。

>>但し、デッドライン200杯/日。
ラーメン屋の経験が少しでもあれば分かることだが、
1日200杯のラーメンを売るってのはハンパじゃない忙しさだぞ?
小さい店の小さい厨房じゃ物理的にムリ。席数も少ないだろうし。

うげっ
なくなったのか!

書き込みをした人によって削除されました


27337 B
カップ麺に無くてはならないもの

[全て読む]
本文無し

安藤百福の意地

30年前?のカレーは顆粒状じゃ無くてカレールーが1個丸々入っていたような・・・
で、溶け切れなくて最後のほうは濃い濃い!

>安藤百福の意地
大阪市北区同心町 浄土宗九品寺にあるらしいぜ。

>>安藤百福の意地
>大阪市北区同心町 浄土宗九品寺にあるらしいぜ。

突っ込みが無かったので自己レス。
それは墓地や!!!

夢と希望

ツッコミがない・・・どうやらかんさいじんはいなかったようだ

スレ画なら「チーズ」もいいよね
最近711でチーズ入りスポット商品置いてあった
「欧風」とか余計な風味もトッピングされていたけど

そういやカップ麺に追加するためのチーズがあったような

常食してはダメだと思う心

カップラーメンが無かったら
商売代えして1年で作った安藤百福の
ラーメンが叩かれ続けただろう


84255 B


[全て読む]
これを見て、何県のラーメンか分かるあなたは新潟ツウ。
・・・・・・・あ、言っちゃった。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


前に行った店、名前ひかえればよかったな

個人的には旨かった
自分が行った店は、あっさりしていてくどくない店だったんで
見た目はヘビーと思ったのですが、旨いラーメンでした

ギトギトのジャンクガレージ風(地元に有るので)も食べたくなるが、昼に食うには一寸ね

28853 B
>背油チャッチャって元々燕三条系の事なんだけど。
一回でも杭州飯店を食った人間からはそんなセリフは出てこないな背脂チャッチャ系と燕三条系、というか杭州飯店−福来亭−中華亭ラインはまったくの別物だちなみに、在りし日の杭州飯店のDNAを最も濃く受け継いでいるのは間違いなく安福亭だと思う

>兵庫県はラーメン不毛地帯…

姫路発祥の「ホープ軒」(希望軒と書いてホープ軒と読む)があるやろ!

関東のホープ軒から変な文句言われて「きぼうけん」に名前変えさせられたりしたけど
古い人間はみんな今でも「ホープ軒」と読んでる

>>関東のホープ軒から変な文句言われて「きぼうけん」に名前変えさせられたりしたけど
商標権という名の既得権益は絶対だ。
例えば洋食屋がホープ軒と店名をつけるのは業態が違うからOK
しかし例えば、菓子を作って売ってるグリコという会社が昔からある。
そこに他にもグリコと名乗って菓子を売る会社が出現したらどうなの?
明らかに後発の会社が有名な会社と同じ社名をつけて、同じ菓子類を売るってのはおかしいだろ?
それは商売倫理に反することであると同時に、商標権の侵害に当たるから法律違反なんだよ。
その昔、秋葉原で生まれてブレイクした「じゃんがらラーメン」という会社があったとな。
ふと、ある日、外食チェーンの仕手集団が「じゃんがら」の商標が登録されていないことに気付いた。
しめた!と彼らは「我等がじゃんがらラーメンなり!」と店を出してしまったのじゃ。その結末は・・・

>まさかホープ軒を名乗る営業体(会社)が幾つもあることを知らない世代?

へー詳しいんだねーすごいねー

>商標権という名の既得権益は絶対だ。
漢字で書いて「希望軒」なんだけどね
東京のホープ軒が漢字で希望軒って書いてたのか
それをホープ軒と読むようなダジャレ感覚が関東に有ったとは
それは知らなかったです

>>漢字で書いて「希望軒」なんだけどね
経済産業省が管轄する「特許庁」の「商標制度」に関する一文にこんなのがある。

「他人の登録商標と同一又は類似の商標であって、商標を使用する商品・役務が同一
又は類似であるものは登録することができません。 他人の商標と紛らわしいかどうかは
、商標同士の類否と、商品・役務同士の類否の両方をみて判断します。」

つまり現実に先んじて同じ(類似するも含む)商標が存在すれば、それに同一、
あるいは錯誤する可能性のある商標は認められない・・・とまあ、そういうことだ。
1990年代になってから開店した店が、70年も前からある店に似たネーミングをすること自体が朝鮮的。

ラーメン業界における「パクリの横行」の例は「ラーメン二郎」を見れば明らかだろう。
人気のブランド、注目を浴びているビジネススタイル、儲かるシステム。
店の外観風貌看板を真似し、提供するラーメンの見た目もソックリ。
おまけに「豚三郎」だの「野郎ラーメン」だのとイメージそのものをパクる。

さて「希望軒」と書いて「ホープ軒」と読ませる? そりゃアウトに決まってます。
それ以前に、客商売の基本姿勢として「仁義破りの御都合主義」以外の何物でもありません。

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました


100854 B


[全て読む]
京都府の田舎の方のラーメンです〜
持ち帰りもあるってことで頼んだら・・・・

623592 B
真空冷凍されたスープはこんな感じ
とろっとろ

712881 B
出来上がりはこんな感じ
豚骨とはちょっと違うビジュアルと味関西の方はこういうラーメン多いのかな?うちの方ではこういう味のラーメンほとんどないです

持ち帰り+いくら?
んーここまで本格的にできるなら、店で食った方が
楽な気がするなぁ、遠方は別として。

実は京都からいま住んでる家まで車で高速にのって10時間なのです
今回は家族に食べさせたかったので持ち帰り
を買おうとしたのですが、予想に反してまんま
店で出すものを売ってくれたので
クーラーボックスに入れて家に持って帰った次第です
値段は2000は超えてました

>豚骨とはちょっと違うビジュアルと味
>関西の方はこういうラーメン多いのかな?

店がどこか分からないと写真だけでは判別しにくいですけど・・・

関西では豚骨でもそういう感じの見た目は多いです
いわゆる「九州トンコツ」などとは一線を画す豚骨スープ

もしくは豚骨では無く鶏白湯系のような気もするビジュアルですね
天下一品のこってりスープもよく豚骨に間違われますが
鶏と野菜を煮込んだ鶏こってりスープです

あんまりこういう切り落としのような薄いチャーシュー見たことないわ
もっとぶっとくてガッツリしたのならよく見るけども

鶏白湯に豚骨あわせたような味ですね
京都だと高安に近いかなあ

とん吉やな多分

>>んーここまで本格的にできるなら、店で食った方が
楽な気がするなぁ

「ここまで本格的にできるなら」っていう前提で
「店で食った方が楽な気がするなぁ」っていう結論はないだろ。

124719 B
横綱かとオモタ



481938 B


[全て読む]
うまい。
本物の原点がここにある。
この一杯に全てが凝縮されている。

埼玉とかいろんな所に坂内ってあるけど
一緒じゃないの?

書き込みをした人によって削除されました

源来軒の話題が出ないけど今どうなんだろ?
子供の頃食ったことあるけど全然覚えてないや

とん太の系列の喜多方ラーメン屋でカレー頼んだら、
ボンカレーにクタクタ野菜乗っけたのが出てきたよ・・・

小法師が坂内の名称をライセンス料払って使ってるのかな

営業時間7:00〜18:00なんだ
早いな
http://ban-nai.com/kitakata.htm

「朝ラー」が定着してるから

観光前の腹ごしらえにレッツ朝ラー

>営業時間7:00〜18:00なんだ
>早いな
あ、スープが切れたら店じまいだから、
閉店はもっと早いよ。
午後3時半に行ったら、もう閉まってたことがあった。

基本的にまことで朝ラーだけど
午後もいい時間になると味が薄くなるとかなんとか


580932 B


[全て読む]
袋麺が出ていた。
以前カップもあったと思う。

つけ麺を食べてみた。
まぁ、インスタントだしこんなもんかなぁ?スープの酸味が好みが分かれるかも。
量は結構ありガッツリ食べ応えあります。食感も中々。

俺もこの前食ってみたけど、麺の太さとモチモチ感が足りないような、乾麺じゃ無理かね。
スープもちょっと違うような気がするが本物も一回しか食ってないので記憶も定かじゃないが。


86678 B


[全て読む]
どこからが手作りなのか

>そんなに不思議なハナシでも無いし、めちゃめちゃ珍しいって事でもなさそう
まあ要するに「作ってる人が一箇所に集まってる」って話だからねえ
ただ商売抜きで個人で作ってるのは珍しいか、施設費がかかるのもあるし
鰹節の黴付けと醤油の醗酵蔵が個人じゃ厳しいというか無理くさいけど

>醤油の醗酵蔵が個人じゃ厳しいというか無理くさいけど
味噌なら手ごろな樽でできるし大丈夫だな
味噌ラーメンにしよう

素人の手作りじゃいくら頑張っても
老舗企業が長年のノウハウの蓄積で開発した業務用スープに勝てるわけないだろ

でもうちの姉ちゃんの作ったおにぎりはコンビニのやつよりおいしいよ

TVでずっと魚介魚介言ってたから材料(作る物)が既に決まっているんだなと思った

よしさとうきびの栽培だ
そしてて手作りの化学調味料を・・・

19373 B
まな板はあるから、調理の心配はない


49185 B
本文無し


47239 B
本文無し


書き込みをした人によって削除されました


263152 B


[全て読む]
袋タイプの焼きソバって初めて買ったんだが
まだ食してない
好きで食べてるベテランはいるか

説明通りに作るとべちゃつくんだよね(ホンコンやきそば以外)

>オリジナルな作り方はじめるとそのうち俺みたいに
>袋ラーメンを焼きそばとして調理して食べるようになったりする

フルットのアレより未来に生きてるな

>ヱスビー食品の「ホンコンやきそば」が好き。
多分袋焼きそばで作るのが1番難易度が高いと思う

ホンコンやきそば買った事無いなぁ
今度見つけたら買ってみよう〜

昔の日清焼きそばが好きなんだが近所に売っていない

マルちゃんの「やきっぺ」が一番旨かった。
北海道限定らしいが.....☆

48015 B
久しく食した


小麦不足騒動の便乗値上げから
徐々に袋麺の価格は落ちてきてるが
焼きそばのジャンルは今でも高止まりのままだ

でも3食パックの焼そばって値上がりしとらん
7-11なんてスーパー含めて最安値の部類だし

>でも3食パックの焼そばって値上がりしとらん
シマダヤのは¥10-位だけど値上がりしたよ?


41742 B


[全て読む]
ココスの担々麺

ファミレスのラーメンは高くて食べる気がしないな。
冷凍麺にパック式スープだと適正価格は¥500前後だろ。

近所の担担麺の専門店、しばらく行ってなかったら店閉じてたよ・・・orz
結構売れてたと思うんだけどなぁ、待ち客もいたくらいだし
売れて何処かもっといいトコに移転したのかなぁ・・・

>>ファミレスのラーメンは高くて食べる気がしないな。

高いからとの事なら食べなければ良いと思います。売れなければ速攻消えますから。

>>冷凍麺にパック式スープだと適正価格は¥500前後だろ。

今すぐ起業してください。そして500円で売ってみては。
あなたの試算では問題ないですよね。

cocos同様、全国30県以上に展開して地区マネージャー・店長・バイトを面倒見て、より安く提供してください。


うん。だから食べん。

>>起業

そうだのう。じゃ、まず俺に30億円融資してくれ。

銀行じゃ、低迷しているファミレス業界に起業しようなんていうバカに融資するヤツはおらん。     


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6