鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
>本文無し >製作中・あと日立も。 お風呂で撮影したのか? 凄い曇ってるけど |
>お風呂で撮影したのか? >凄い曇ってるけど レンズに手脂ギトギトなんだと思われ |
本文無し |
携帯のカメラで撮影→ レンズカバー内が結露 (または乾いて不純物が) |
>長電の3000についてた銘板で支援 2本しかいなかった汽車製の東武8000系は金属の薄いプレートだった。 |
>ロマンチック街道・常磐線 23号機は川崎製だ |
本文無し |
↑威力業務妨害 |
↑刑法の基本書を読んで、「威力」の定義をもう一度確認しよう |
じゃ「ギケイ」? |
多分レアだと思う |
レアなアレな車両 |
定番すぎるレア車(?) |
沿線では何かとレアといわれてますが、わりとよく見る気がする |
実験終了後の行方が気になる |
帰っちゃったんじゃなかったっけ、トランスロール |
>トランスロール 導入に向けて営業してたの、三井物産だっけかな 結局国内はどこも導入なしかい? |
>わりとよく見る気がする プロ野球の復刻ユニによくある鎌や三本線のマークの如く車番の上に貼られている銀杏の存在で全てが台無しに… |
MSE弁当に見えてしまう |
夜中に通過していく電車は旅客車ですか? 保守や工事用の車両かも |
新人運転士の研修は通常日中に行います。 「試運転」は工場出場後だったり 制御や保安装置の改修を行った場合の試験、 または最新機器の実車での性能評価をする場合に 行います。 あとは、今まで入線したことの無い線区への 入線試験だったりします。 深夜だと施設・車両に万が一不具合が起きても、 救援に時間をとることが出来るので営業線への 支障が少ないためです。 |
なるほど、そういう事でしたか。 ありがとうございます。 |
西武のバカ殿の場合は 停止位置に止まれるように試運転をやってほしい |
新型の保安装置の実車試験など、ミスった場合にダイヤに大きな影響が出る、昼間には行えないようなことをやるのがメインかなあ 単なる定期検査後の走行試験は、昼間に空いてる筋使ってやってるし 新幹線は、営業運転速度以上出す高速試験も夜中にやってるようだけど |
子供メインで、言わば西洋の「地蔵盆」なのに、日本は大人が変装してる。 角つけたり、ヘンテコな格好のお姉ちゃん、いっぱい見かけたわ。 |
>560431 フランス語圏も、そういう人が多かったりする |
>言わば西洋の「地蔵盆」 地蔵盆が局地的な行事なんで、関東とか九州でも?だ。 趣旨は言いえて妙だけど。 父兄同伴の子供は可愛いが、仮装した高校生みたいなのが 来ると、アメリカの殺人事件思い起こさしむ。 さすがにちょっと構えるわ。 |
>子供メインで、言わば西洋の「地蔵盆」なのに、日本は大人が変装してる。 >角つけたり、ヘンテコな格好のお姉ちゃん、いっぱい見かけたわ。 昨日自宅近所の食品スーパー行ったら店員さん全員が変装してた。 ハロウィン向けに仮装用品として売ってる帽子や被り物などをしただけだったけど、 日本人のほとんどは仏教徒なのに、キリスト教のイベントなんてする必要あるの? これを言うと、クリスマスは? という人もいるので、クリスマスは除くことにする。 |
日本人は八百万の神の国だからね 初詣も神社と寺にハシゴするとかするし 宗教とか気にしない ハロウィンはただの商業的に仕掛けられたイベントとしか思ってないでしょ |
>ハロウィンはただの商業的に仕掛けられたイベントとしか思ってないでしょ そんなこと言い出したら バレンタインもクリスマスも |
>キリスト教のイベントなんてする必要あるの? ハロウィンってキリスト教の祭りじゃないだろ? |
>そんなこと言い出したら >バレンタインもクリスマスも てか、事実そーだからどうしようもない。 ぶっちゃけ楽しければ幸せだしいいんじゃないかな。 |
>560477 >キリスト教のイベント ちゃうやん |
イスラム圏の緩い所だと、 日本みたいにクリスマスツリー飾ったり、クリスマスセールを何食わぬ顔でやってたり |
ハッテン? |
勉強ついでに 教えて欲しい。信号現示して ×って、運転手が間違える可能性は無いの? 横向きはまだ解らんでもないが。 それとも連動切替前の設置した状態で、信号が活きて無い時限定? |
信号が×といっても、あらかじめあそこの駅の現示は×が貼ってあると 仕業前にわかっているわけだからね 駅に来て、現示に×が貼ってあるとはじめてわかった とかいうのは、普通日本ではありえない? |
基本×してる信号機は全消灯してるかと 見間違えはないと思う |
こういうのか |
滅灯してる場合は停止現示扱いなんじゃ? |
使用停止と現示停止は区別しよう 白×は現示停止で、閉塞の境界としての意味は残っている 横向きは使用停止、信号機がないものと見做す 国鉄〜JRの規程だから私鉄などはシートでカバーなどあるかも知れん |
アホなんで教えて欲しい。 信号を確認すべきタイミングは何m手前と決まってるのか もしくはその箇所の最高出してる可能性ある制限速度から停止できる逆算距離とかか。 止まれなきゃ意味無いだろうから。 |
>東北循環線は×だね 福島-山形-新庄-秋田-青森-八戸-盛岡-一ノ関-仙台-福島 途中2回方転あるから循環とはいえないけどなー。 |
>信号を確認すべきタイミングは何m手前と決まってるのか 次の信号機が見えるところは予め計算してあって、そこから非常制動かければ閉塞区間に入らないようその場所の制限速度を設定してあるのでは? 運転士の視力が視力検査で担保されていることと相まってね それに、閉塞信号機の場合は、背くことが絶対に許されない出発信号機と違って、 止まり切れずに閉塞区間に進入したとしても即危険というわけではないし |
このC58って現地で展示されてたのが横転したやつ? なんか現地でまだ遺体が続々見つかってくる時点で イモンの社長だかがひっくり返った底面の資料写真 撮りにいきてぇーとか言ってた |
いもんってなんや? |
重機の餌になりました
C5816のことなら現地解体済、復活するのはC58239の予定 |
>いもんってなんや? |
こいつが復活するとkenjiは引退か… |
横浜、横須賀近辺に出没する180Xは実物を見ると結構ぼろい。持ち主はイケメンだが。 |
>湖底を走るインクライン んー? |
スレ画に衝撃受けたんだが、スレ画についての話題が無いって事は、凄く有名なクルマなの…? |
>凄く有名なクルマなの…? >スレ画に衝撃受けたんだが、スレ画についての話題が無いって事は、凄く有名なクルマなの…? コラだから |
人力 |
本文無し |
>No.560319 こういうのも。 |
>>インクライン >>んー? 小型挺を横向きにして着水させる設備 主にダムにある。残念だったがわかる |
>小型挺を横向きにして着水させる設備 横にしないよ?そのままざぶーん画像はなんだかわからないものの入水 |
>>560434 コラだったのか…。でも最高の作品だね。 もとは日野のコンテッサかな…? |
東京駅も京浜東北線&山手線ホームに古めかしい上屋が残ってるね |
本文無し |
>東京駅も京浜東北線&山手線ホームに古めかしい上屋が残ってるね どうもいじるっぽいんだよなあ 東京駅含めて大きなターミナル駅の幾つかは、ホームドアの整備対象から外れているでしょ? 近々大きくいじることを理由に |
京都のそれとか東京駅の一部のホームの屋根って 文化財指定受けてなかったっけ? |
老朽化すれば消え去る |
なんとも味わい深い駅だったな これ |
>老朽化すれば消え去る 自分に言い聞かせてるの? |
屋根は一体型にするにしても低い位置に置かないと横から雨が入ってきてしまって 屋根の意味がなくなるということを教えてくれた例だったと聞いたけど |
屋根を低くしなくてもヨーロッパのそれみたく 妻側に風除けを作ればいいんじゃないかな |
>屋根の意味がなくなるということを教えてくれた例 設計がどんくさいだけ |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] |