虫@ふたば保管庫

虫@ふたば保管庫 [戻る]

98318 B


[全て読む]
高知県
もぐらが大量死
大地震くるで

ぐぐってみたらこれ24日のニュースじゃない。

モグラは
土が無くても、飼育できる?
まあ、パイプなどが必要だろうけど・・

なぜモグラは土竜なのか
土は分かる
だがなぜ竜なのか

http://gogen-allguide.com/mo/mogura.html

西日本だからコウベモグラだと思うが
その割に黒っぽいな
もっと褐色のものをイメージしていた

処女膜があるのはモグラとニンゲンだけ
…合ってる?

地震のストレスで死んだんじゃ…
関係無い?が東北地震の時は地震後ウナギが沢山とれたみたい

など。 なお、『処女膜はモグラと人間にしか存在しない』とも言われるが、これは三島由紀夫が雑誌週刊明星に連載していたエッセイ「不道徳教育」に書いたことにより広まった俗説である。

もう、ぐらぐらしてるよ

三島のせいだったのか!


413833 B
最近撮影した虫を貼って下さい

[全て読む]
今日、コニワかな?

123022 B
庭で発見@横浜


187504 B
4/26撮影 雑木林にキマダラヒカゲが飛び交ってました。
サト?の方でしょうか?こいつらは樹液酒場の最初と最後にやってくる客ですね、今年もシーズンインです。間もなくスズメバチの女王たちがやって来ますね。

1848151 B
お風呂はいってたらいた
なんで虫でしょう

>No.89279
はっきり見えないがシロアリっぽい

>89280
まじか…
最近家の床凹んだり、傾いてきたなぁって思ってたら
そういうことか

私もシロアリかと思いますが、
イエシロアリの新女王じゃないのかなぁ?

だとすれば、今言えを蝕んでいるのはこいつじゃない。

849571 B
2016年4月30日撮影 アカガネサルハムシ
きれいなんだが毛深い
佐渡>●>対馬
329601 B
わからないという知識が増えていくのもいいもんだ


519640 B
水の中にメタリックなスパイダーが!?


423661 B
正体



19788 B


[全て読む]
一昨日シマヘビが自宅の垣根でのたくってた@12月関東
やつら冬眠ってものを知らないの?
ちなみにすごい強風だった

ザトウムシが揺れてた

爬虫類繋がりで聞きたいんだけどヤモリってどこら辺で捕まえられる?府中住みだから多摩川とか行けばいるかな

夏の夜、住宅街の街灯の下とかコンビニのガラスとか、明かりが点いて明るいところにいる
府中だったらいっぱいいるはず

>爬虫類繋がりで聞きたいんだけどヤモリってどこら辺で捕まえられる?府中住みだから多摩川とか行けばいるかな
電灯の当たる白いコンクリ壁とかを探せばいい

ありがとう探してみるよ

>ありがとう探してみるよ

探すならもう少し暖かくなってからだな

ウナギ
アナゴ
ウミヘビ
も食ってるんだから
ダイジョウブでしょ

蛇買ってみたいんだけど温度設定とか楽な蛇とかっている?

店で売ってるヘビじゃなく
自宅の近所でつかまえたヘビなら
温度管理が楽なんじゃないかと
想像しているんだ

>府中住みだから
Fの森とか、J植物園とかいってみ?
植物の名前書いてあるプレートを日中ひっくり返すといるよ。


5205 B


[全て読む]
2階の寝室に小さい蟻が3日前から沸いてるのだが
駆除する方法おせえて

普通のアリならホウ酸砂糖水。
シロアリなら業者。

いつ見ても関節がボールジョイント方式にみえるに見える

市販の毒餌。
巣ごと全滅させるやつ。


360951 B
梅にミツバチ2016

[全て読む]
さっき撮影、今年も来たよ
昆虫花札創るとしたら
梅にミツバチ
藤にクマバチ
萩にカマキリ
ススキにキリギリス
あたりは決まりかね?

そいや
センチュウで癌発見できるって!

ウメにはビロウドツリアブかな・・・

153220 B
サクラにエゾシロチョウ


91868 B
藤にクマバチ


キンリョウヘンに蜜蜂(夥しい量で)

100238 B
梅にユスリカ


131906 B
さくらの花筏に越冬ヒオドシチョウ


>さくらの花筏に越冬ヒオドシチョウ
これ良いな、風情があって個人的に好きな写真だわ。気に入った

190796 B
ツマグロさん


>さくらの花筏に越冬ヒオドシチョウ
サクラの花びらとボロボロの羽
季節感の暴力や!いただきます


850804 B
越冬中

[全て読む]
桜の木の窪みに、ヨコヅナさん
つついても動じませんでしたw

1021067 B
成虫になったぜ!



68450 B
突然、数百万匹のカブトムシが海岸に降り注ぐ怪奇現象発生! UFOが投棄した可能性=アルゼンチン

[全て読む]
虫板のみなさんのご意見ご感想をお伺いしたいなと
http://tocana.jp/2016/03/post_9080_entry.html
https://www.youtube.com/watch?v=NkgwKFQ4wkY

>まあ農薬だろうね
>これの意味がわからない
>日本語から勉強し直せ
何を根拠に農薬と断定しているのかが分からないって意味だと思われますが

タイフーンによる犠牲者だったらコガネムシ以外の虫も
余裕で混ざるだろうからコガネムシだけが大量に死滅した
原因がちょっと想像つかない 集団で海渡ってたとかか

竜巻に乗って鮫の軍団が襲ってくるくらいだし

>>インダストリアを支える最後の地殻が崩れたのだ…
>局長 カブトムシだけのためにギガントで衛星軌道に出ても意味が・・・
テリット「パッチはラオ博士です!うわぁぁぁぁ!!」

まず一種類の生物だけが大量に犠牲
UFOその他オカルトでカモフラージュ→この話題に触れる奴は頭おかしい

似非科学で結論付け

このパターン多すぎ

トラップ採集あるあるじゃないけど
時たま「なんでこの種だけこんなごっちゃり入るんだよ!?!?!」ってのはよくある
ほかの数十個には0-2程度で一つだけ50とか100とかそういう爆取れ
何らかの環境がジャストフィットすると超集まるんだろうなと

多産多死系の生物は時々何かの間違いで
大量発生→大量死ってのが起こるわなぁ

これだけの数が成虫になれてるってこともすごくね?

緑のカメムシだけ大量発生すると最悪

何年かにいっぺん、あるんだよなぁ。
夜ガソリン入れに行くと、ルーフやらボンネットやら頭やらに
ぽとぽと落ちてくる。ときには顔面に飛んでくる。

ミカンやらカキやらの産地だけど、結構被害もあるらしい。
スギヒノキを減らせばいいんだよな。天竜美林は迷惑旋盤。


75234 B


[全て読む]
もう枯葉色のまんまなん?

クビキリギスの色は終齢幼虫時代に過ごした環境の湿度によって決まるらしい

バッタの集団相はともかくとして
他の直翅目で茶色個体と緑個体がいるものなども
同じようにして色が決まってるのかなあ?

飼育で緑のオオカマキリを羽化させたいもんだ

オケラが鳴いてると思ってみたらこの人でした

緑色化

飼育背景を緑色
自然に近い照明
湿度を多め

>オケラが鳴いてると思ってみたらこの人でした
素人だと結構わからんわ〜

20985 B
>オケラが鳴いてると思ってみたらこの人でした
えーーー、鳴くのはミミズでしょ!ってこのネタまだ通じるのだろうか?


79944 B


[全て読む]
梅にオビカレハ

でかくなったこいつはなかなか綺麗だと思うんだよ

寝そべったキジトラ猫にそら目した

こんな密集されると
孤独が好きな俺はストレスたまるわぁ。


1922591 B

[全て読む]
トイレによくいるこの子は何て名前ですか?

下のスレにもあるトビケラの仲間だな
同種かどうかは知らん


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]