模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]

417840 B
バンダイ 1/20 スコープドック(バーコフ分隊仕様)

[全て読む]
ちょうど1年前から作っていた
バンダイ版スコタコ(PF版)完成しました

1862107 B
>自分はサムネだと横だけど開くときちんと縦になる
いつも通り添付したんですがどうしてこうなってしまったのか(しばらくシンジくん状態)>僭越ながら回転させてみました。ありがとうございますm(_)m画像処理とか疎いのでこのような事態に対処しきれなく大変申し訳ありません画像は製作途中時の一枚

exif消してから張ろう

ふたばのサムネはexif回転に対応してないので横倒しになってる
ブラウザがexif回転に対応している場合は開いたときに正しい向きになる

普段自動でexif回転するソフト使ってると、元の方向がわからんので困るね

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>exif消してから張ろう

御教示ありがとうございます。
いろいろやって試してみます。
何回かレス立ててこんな事態は初めてで
ご迷惑おかけして申し訳ありません。

543378 B
汚しって程度が解らなくなって難しいですよね
てことで以前貼ったバンタコで支援自分はスレ主さんほど大胆に出来ませんでした…

>No.161232
こういう画像ってワクワクする

1564922 B
>汚しって程度が解らなくなって難しいですよね
>てことで以前貼ったバンタコで支援支援ありがとうございますm(_)m自分も程々にしておくかと思いましたがボックスアート見て「これぐらいやってみようか」とやり過ぎ感強くなってしまいました(汗)>こういう画像ってワクワクする自分の駄ブログで進行状況を伝えようというのでよく残しておきます。他の方のブログ観ると自分もワクワクしてきます☆これもその時の一枚

>No.161263
ライフルのマガジン周辺のガンブルーっぽい色味と鈍い光沢がいい感じ

517057 B
模型じゃなくてアクティックギアですが支援
汚し?いいえ汚れているだけですスミマセン


1343543 B素組モデラー歴10年の俺が部分塗装と艶消しと合せ目消しに挑戦してみた所

[全て読む]
なんというかうん
大変だった

シンナー剤と艶消しを使った際の家族からの苦情が半端なかった

具体的にどううまくいかないのか書くと(画像も添えるとなお良し)アドバイス貰えるかもしれないぞ

>基本通りつや消しトップコートしてからリアルタッチマーカーですか?
やり方を知りたいです。

どうもです、順番は素組みして何もしてないプラにリアルタッチマーカーでなぞって綿棒とか指でこすって太さや落とし具合を調整して仕上げにトップコートしてます。
今回はちょっと微ウォッシングで赤色を全体に乗せて悪者感を出してみました

私の場合は綺麗に墨入れ出来ずはみ出し前提なので艶消しトップコートは後にした方が色を落としやすく良いと思うのです。(艶消しが先だと多分塗り過ぎでムラが大きくなります)

エナメルのスミ入れは苦手だわ
ちゃんとふき取れずに汚くなるか、
逆に全部ふき取っちゃうかのどっちかになっちゃう

スジボリ以外での拭き取りのことなら
ティッシュを尖らせるとか爪楊枝にティッシュを被せるとか…
最近は模型用の尖った綿棒やフィニッシュマスターなんてのもありんすが

>エナメルのスミ入れは苦手だわ
>ちゃんとふき取れずに汚くなるか、
>逆に全部ふき取っちゃうかのどっちかになっちゃう
・先に彫り込んでおくこと
・墨入れ前にツヤを出しておくこと
事前にクリアーコートしておけば、万一拭き取れなくてもコンパウンドで取れる

>ガンプラって元の出来がいいから画像を見る分、簡単フィニッシュと全塗装の区別がつかないときがありますよね
残念ながらそれはない

旧キットの成型色仕上げって接着剤でくっつけた部分が経年で黄色くならないのですか?
自分のは白いパーツは黄色にグレーのパーツは白っぽくなったけど

流し込み用の接着剤を使うと変色は起きにくいらしい

普通のプラ接着剤の中に含まれてるプラスチック樹脂が変色の要因のはず

No.161241
これ塗装してないのですか?


522237 B


[全て読む]
はじめまして
缶スプレー&筆塗りガンダムレオパルドです

1/144レオパルド中々見つからない
俺もレオパルド組みてぇ

>同じく100円ショップで売ってるUV硬化レジンの重合にも使えるよ。

ところがどっこいダイソーのはorz

手間と多少の金をかけていいなら、メタルテープの上からクリア蛍光カラーを塗れば、どっちでも対処できるけど
ウチはたまにそれやってる

>メタルテープの上からクリア蛍光カラー
ググってみました
いい感じに光ってますね
でもテープの上から塗ると触れただけで剥がれたりはしないんですか?

自分が使ってるのはガイアカラーだけど、別に無理しなければ触った程度じゃはがれないけど

>別に無理しなければ触った程度じゃはがれないけど
カメラアイやセンサーなら指とか入らないから
そんなに気にすることもないか
参考になります

おお、このなんとも言えないレトロさ!
無骨さがたまりませんね!

足首周りのアーマーを切り離して独立可動させてるね
俺もやったわ

足首アーマーは元から別パーツだぞ

説明不足でした
このキットは1/100ですので
元から独立しております


175156 B


[全て読む]
HG「グレイズ・アイン」です
劇中の活躍に、一目惚れして作ってみました。

今回、ラップ塗装やネット張りとか初めて試してみました。
バックパックや手足など細部がまだなのですが、何かご指摘&アドバイスがいただけると嬉しいです。

文章が読みにくくなるので
>半角にした方が良いよ〜

>黒機体には何色がお勧めですか?
塗装より濃いグレーでも真っ黒でも焦げ茶色でも紺でもなんでもいいよ
合わないと思ったら拭き取ればいいんだし
スレ主は一度挑戦してみたほうがいいとは思う

完成度全然違うよ

墨入れの拭き取りって言うほど簡単に出来る?

ラップ塗装とか網の表現ってクリアー吹いて
つやアリにしないといけないんだよ

ツヤは必須ではないんじゃない?ラップの銀地の上からブ厚いクリアカラーで琥珀みたいに深みだすのが目的なんだし

>墨入れの拭き取りって言うほど簡単に出来る?
塗装面がザラッザラだとめんどい
クリアふくべし

書き込みをした人によって削除されました

>墨入れの拭き取りって言うほど簡単に出来る?
乾く前にすぐ拭く

>砂ケシはいかが?
塗膜への影響考えろよ…

>墨入れの拭き取りって言うほど簡単に出来る?
綿棒とティッシュさえあれば簡単よ


68512 B
タカラ 1/72ブッシュマン

[全て読む]
タカラのスコープドッグに続いて
1/72ブッシュマン作りました。

胴体と頭部は幅詰めしてます。

ちょっとしか曲がらないけど、
一応 ガワラ曲げできます。

アニメ用とは言えど設定画があるんだから、あの程度は誰がやっても似ると思うが
まったく似てない部分は、バンダイ社内の約束事に従うとああせざるを得なかった部分と、最初から全く似せる気がなかった部分の両方だとは思う

>決して出来てはいないけど「やろうとしてる」
脚のバランスが全て違うからやる気が無いと見る方が問題が無い

ガンプラは明らかに前のプラモの設計を基本に据えて新キットを作ってるので、チャンスはその最初の一回止まりだろうね
リックディアスみたいに旧キットで参考にした設定画自体に大間違いがあったような場合は
さすがに新キットで修正されるけれど

>リックディアスみたいに旧キットで参考にした設定画自体に大間違いがあった

? むこうずね装甲のこと?
あれって間違いの原因になるような設定画稿なんかあったっけ?

各自の解釈が模型の醍醐味だからまあ色々あるわな

38923 B
>? むこうずね装甲のこと?
旧キットは腰アーマーやふんどしが付く部分が基本の設定画と全然違うで、これは上から見下ろしてる設定画を参考にしたせいなのはまず間違いない(設定画中唯一旧キットと同じ形状になっている)

>No.161274

なるほどね〜。
あとでその見下ろしている俯瞰画稿を探してみるよ。

78348 B
当時品でもハイコンプリートモデルだけはちゃんとした形状だったんだよなぁ


ひとつ大きい前提条件が抜けてるかも。
30ウン年前の模型の金型のベースになる木型は本来三面図をもとに削り出すもので、ガンプラみたいなパース画から立体を割り出す技術っていうのは当時の木型職人には無かった。
しかも厄介なことに当時設定資料としてガンダムの側面図は出てたんだけどパース画と胴体のプロポーションのとり方が全然違ってた。
恐らく当時の木型職人や設計スタッフはこの側面図を参考に300円ガンダムを設計したらしく、側面は驚くほど設定画そっくりだったりします。

同じようにエルガイムもサンライズの公式な設定画の三面図とパース画の差が大きくてなかなかだったなぁ・・

エルガイムMk-1は三面図と設定画、さらにその設定画の中でも顔のバランスが全部違う無茶ロボ筆頭過ぎて…

300円ザクも側面は設定画そっくりなんだよね。
こういう観点で旧キットをふりかえるのも面白いね。


219247 B


[全て読む]
HGで発売されたドム試作実験機を旧キットで作ってみました。

寝てると思っとけばいいじゃない

アニメ劇中では消えてるシーンもブォンと点くシーンもあるから
作り手の好きにしたらいいと思う
あってる間違ってるで相手を否定する案件じゃない

>…。
アホに見えるからこういうのやめた方がいいぞ

>アホに見えるからこういうのやめた方がいいぞ
この模型板でも、いくらでも…を使ってる人はいるが

モノアイの点灯・消灯については個人の好みの問題ですよね。
上記にあるように要所要所で光イメージと言うのと、消灯している方が無機質でメカっぽいと言うのもあります。
後は、塗装でモノアイの光を再現する方法の決定版と言うのが
自分の中では見つかっていないんです。

昔見たモデグラの作例で
宇宙機は遮光のためということでモノアイ無しで
ブラックの上にクリアブルーにして表現してたけど
それみたいで好きだな

模型誌でよくあるHアイズ貼ったモノアイ表現に比べたら
スレ画の方がはるかにカッコいい!

1/60旧キット06Rの、黒いフィルムの奥に赤いムギ球が
ほんのり光っているモノアイが好みだったなぁ

モノアイは実はライトで、普段は距離を測定できるようにライトの左右にカメラがあるのだと思っている俺に隙は無かった

モノアイ点灯しっぱなしの奴は新人でね
常に測定してないと不安なんだよ
それでベテランパイロットから怒られる
「モノアイ消せ!狙い撃ちされるぞ!!」


80346 B


[全て読む]
リバイブガンキャノン組んでみたら、
ずっと作りたかったジムカスタムベースのなんちゃってヴァカガンの横に立てたら似合いそう…と思って、
なんちゃってヴァカガン組んでみたら、どうせだからこんな時じゃなきゃガンタンク作らないでしょ?
ってコトでガンタンクまで組んでみて…

どうせ使う色かぶってるから一気に三体作ってしまわないとテンション落ちてしまうでしょ?
ってコトで

1/144 V作戦

>完成したら是非ここで見せてね

ありがとうございます。がんばります

>サフ色いいよな
>ぶっちゃけこの状態で結構満足しちゃってるだろw

よくご存じでww
サフ状態ってなんか良いです。

>もう10年近くいじってる…

本物だぁ…なんちゃってしか出来ません…自分

>スレ主、スレチならすみません。

支援ありがたく思いますw 素敵です!

249470 B
>もう10年近くいじってる…
ウチのは12年前にここまで進めて諦めた…

サフ色に満足ていうか、仕上げしたら完成っていう明確な目処が立ったからって感じじゃない?
こういう徹底改修って自分の理想に近づけてあれこれ弄って形になったら満足してしまうんだよなぁ
スレヌシさんみたいにちゃんと仕上げる人ってほんと尊敬する

>お姫様に搭乗してもらってます

パワードアームズパワーダーがどこにも売ってないと思ったら……おまえかーwww

>もう10年近くいじってる…

完成しない芸風の人?

模型は最後になるほど作業時間に対して見た目が変わらないから、飽きちゃうんだよね
だからオレも完成しない派

>だからオレも完成しない派
そんな派閥が存在するのか

俺も完成直前で放置してるのがあるな

>お姫様に搭乗してもらってます
年末に見に行った展示会で似たようなのあったわ(^ー^)
みんな考えることは同じなのね。アッグがベースのも並んでた。


[0] [1] [2] [3] [4