模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]

579139 B
イマイ1/72 オーガス オルソン・スペシャル

[全て読む]
思わず触発されてつい・・・
オルソン機です

473989 B
初めてのエアブラシ使用です
手入れがめんどくさいのでエアブラシ使用はこれっきりですもう缶スプレーでいいや

526300 B
頭部・・・3mm後退、首をボールジョイントに変更
肩・・・肩上部をエポパテで整形腰・・・ボールジョイントで旋回俯仰可能股関節・・・ボールジョイントに変更太もも・・・2mm延長膝・・・膝裏を削り可動範囲拡大足首・・・ボールジョイントに変更つま先1mm幅詰め

569328 B
片膝立ち可能です


571730 B
コロンビア!


572902 B
以上です
ありがとうございました

メタリック塗装がダイキャスト玩具ぽくていい感じ

>メタリック塗装がダイキャスト玩具ぽくていい感じ
そういってもらえて光栄です

手首はブキヤノーマルハンド?

>手首はブキヤノーマルハンド?

はい、そうです
今から思えば本来の4本指でもよかったような気がします

缶スプレーは手軽なことだけが唯一の利点であって
実際使ってみれば、エアブラシの多くの利点はわかるはずだし
面倒だとかいう掃除だって、2〜3分くらいだろうに・・・

さてはエア缶使ってるな?(どうでもいい)


389762 B
イマイ オーガスガウォーク

[全て読む]
イマイ オーガスガウォーク
翼はパイロンの軸線が正面を向くよう取付角度を修正。
ミサイルはつまようじの頭を流用。
手首の砲身状のものはエバーグリーンの4mmパイプ。
コクピット後ろを切除して腕をギュッと折りたためるようにしました。
(固定してしまいましたが)
脚の内側がスカスカでよく見えるのでプラ板の現物あわせで
隔壁をつけました。

あああ、いいね! ボタンはどこだ、押したいのに見つからないんだ!

ケーシー・ランキンの歌声が聞こえてくるようだ。。。

自分もこのオーガス4形態とモーラバー2機はストックしてるけど今は組む勇気でないな。
HJの制作記事のようにスネハッチのモールド復活するとよかったかもっすね。
同じく記事では黒帯の運河埋めてマスキング塗装してたけど、そこまで気にならないか…いつか組む時の参考にします。

素晴らしい完成度

眼福。キャノピーと下腕正面の密度感がイイ!
オーガロイドからは失われる味だよね

なぜフライヤーに変形しない!

素晴らしい

うん、フライヤーも見たい!

製作者です。
>黒帯の運河埋めてマスキング塗装
なるほど、そういう方法もあるのですね。
黒・白の境目があいまいなので、私はカッターで
境目を彫りこんで、筆塗りしました。
どちらにしろ面倒な作業です。

井伊!


294099 B


[全て読む]
1/144 Zガンダムです
RGとHGのミキシングで制作しました

293641 B
ウエイブシューター塗装前
翼のサイズはZプラスとほぼ同じですが旧HGの物と比べるとかなり大型化しています

290299 B
ウェイブライダー塗装前
肩やフロントアーマーを収納しないのでフライングアーマーの切り欠きはほとんど埋めています設計時期が近いせいかRGのシールド+フライングアーマーとZプラスのWRボディは意外とピッタリ合わせることができました

571639 B
写真では若干、色味が変わってしまいましたがRGのパッケージを参考に調色しています
白…クールホワイト青…コバルトブルー+マゼンダ赤…ブライトレッド黄…イエロー+マゼンダ関節…ジャーマングレーライフルグレー…グレーバイオレットフライングアーマー黒…ミッドナイトブルー+黒+ブラウンしかしカミーユ君の塗装はキツイなあ

reviveと思ったらスレ主のゼータだった件

ウエイブシューターの側面が見たいなぁ

書き込みをした人によって削除されました

すげぇなこれ

ところで、俺の記憶違いかもしれないけど、ウエイブシューターって旧キットだとシールドも違わなかったっけ?

GWの帰省先の実家からUPしているので手持ちの写真しかなくWSの側面画は帰宅後にしかUPできません
シールドの形状違いは当初、黒部分のみ交換式にしようとおもいましたがWSでうまくまとまりそうになかったのでそのままにしました

>WR状態では上半身がほぼ残ります
これは懐かしの「○ニーガンダム」!

いやしかしカッコ良いゼータだ

実に手がかかってて素晴らしいこと
ミキシングだけに使うキットもいろいろ交えてるんだなあ


561677 B
1/100 ガンタンクR44

[全て読む]
缶スプレー&筆塗りです

ロイ艦長は軍とコネがあって顔がきく人だったみたいだからね

このカラーリングよりUCに出てきたほうが好きだな

もしかして:ロト

キャタピラはどうやって塗装したんですか?

>キャタピラはどうやって塗装したんですか?
コピックのウォームグレイを表面に塗りこみ
カラーレスブレンダー(アルコール)で拭きました

>軍の試作機とか個人で買って所有出来るんだな
自分で作ったカスタムメイド機じゃなかったっけ?

133095 B
支援


見た目の情報量が多いと引き締まってみえて
カッコイイですね
ロトも1/100があるといいのになあ

これとかロトとか1/100でも小さいよね
ヒルドルブや61式も買ったから、これも大きいスケールで出してほしいね

1/100ロト or 1/144ガンタンクR44 のせめてどっちかだけでも出て欲しいよねぇ


119546 B


[全て読む]
HGでリメイクされたグフ作りました、いつものように素組み&メタリック塗りです

スレ主、因みに撮影したレンズとF値、シャッタースピードを教えて下さい。

模型裏にフィギュアアーツのクッパをあげてる方がいますが、クッパのアップを見ると鼻の部分が前ピン、目にピントが合って、角が後ピンになります。

あ、途中で送信してしまいました。
被写界深度を深くする為には絞り込まないといけないのでシャッタースピードが遅くなります、三脚を使ってもレリーズを使うとかしないとシャッターボタンを押した時にブレを起こしてしまいます。
広角になるほど被写界深度は浅く望遠になるほど被写界深度は深くなります。

>いわゆるキャンディー塗装ですか?
>それともパール系?
基本はキャンディ塗装で行ってます。
ただ成型色が白系のところはパールホワイトを被せるやり方を取っています。

この手のムキになって反論してくる奴っていいオモチャになるんだよなぁ
年始のソルティック張ってた奴も、散々、小馬鹿にされてたし

沈黙は負けとか言ってるけど、下手くそなのも間違っているのにも気付かない、自分の言動はすべて正しいとか思ってるヤツなんざ勝負以前の問題なんだけどな。
いい年してピントと解像度の違いもわからないとか片腹痛いわ。

ソルティックのヤツよらは腕はありそうだけと人間性は似たり寄ったりみたいだね。

>No.161502
横からだけど1462104275896.jpgのデータから
キヤノンのパワーショットSX130 ISってコンデジで
F4,1/2sec,ISO400って出てる
マクロモードが付いてるカメラだけど使ってるかどうかはわからないけど
被写体がHGUCサイズでF4ってのは解せないのと
絞りがこの程度でシャッター1/2ってのもちょっと疑問
ピンが来てないのはズームの使い方というか仕様上の問題もあるかも

> No.161510

単に光が足りてないんじゃないの?

>まあついでに言っとくけど、本体からヒートロッドの先端ま>でちゃんと被写界深度はとってある

って書いてるからF値は自分で設定したんだろう
だからシャッター速度が1/2secになったんじゃないかと
三脚使っても、光が足りなきゃ微妙にピントがずれたところで
合掌したとカメラが判断することはあるよね(もちろんシャッター切れる)

解説や考察はともかくスレ主いなくなってからの煽りなんかはみっともないと思うよ

>F値は自分で設定したんだろう
「なんでF4.0にしたんだろ?」ってこと
わざわざ開放方向に振ることないのに
>合掌したとカメラが判断することはあるよね(もちろんシャッター切れる)
AF補助光出る筈だけど結局光量不足かね?その割には白飛びもしてるしライトかなんか直接当ててるのかな


72954 B


[全て読む]
なんか出遅れた気がするけど(゚ε゚)キニシナイ!!

24日はQ&A

吸引しないよう、換気にも十分気を付けてね。

19832 B
Mr.ツールクリーナー改も普通のうすめ液より少し強いので
フィギュアの塗装落としに使える筆で塗るようにつけて拭き取る感じでしか使った事無いのでドボンと長時間漬けちゃったらどうなるかはわからないけど

書き込みをした人によって削除されました

PVCリペイントの件、参考にさせていただきます

余談だけど今回同じシリーズのものを2体リペイントしたけど塗膜の厚さが全然違ってびっくりした
1つはサフ吹いたのかと思うぐらい厚かった

そして恐縮ながらもう一つ質問
普通の白の塗料でも下地塗装ってできる?
ベースホワイトってわざわざ別の商品があるけれど

>下地塗装
同じ種類の塗料なら普通にできるかと

書き込みをした人によって削除されました

剥がさないで上塗りするという選択は?

>普通の白の塗料でも下地塗装ってできる?
ミスターカラーのH-1ホワイトの事を言ってるなら
他の使った方がいいよ

ここで良いのかわからないのですが、
皆様は飾らなくなった物はどのように収納されていますか?
少し量が多くなりすぎて、棚の増設も難しい状態です

104568 B
質問させてください。
1/500で模型制作中なんですが同スケールの座ってる人が欲しいのですプライザーの立ち姿は入手しました五十円の内円とほぼ同じサイズ(/ω\ )ここで売ってるとか情報あれば買いにいきますし、作り方知ってるという事でもいいです。よろしくお願いします


570845 B
HGABビルバイン(夜間迷彩)

[全て読む]
超えろロボット魂の気持ちで
HGABビルバインを作ってみました


やっぱりロボ魂には勝てなかったよ

ロボ魂意識ということなのかわかりませんがツヤ消しのゴムっぽい感じが製品ぽくていいと思いました

> No.161265
ありがとうございます!
自分も参考になる資料が見つからなくて困りましたよー
劇中も色分けが場面ごとに違ってたり・・・
結局オフシュートの迷彩ビルバインのレビュー記事を参考にさせてもらいましたが

535890 B
>No.161282
カラーリングもさることながら可変重視のせいなのかHGとは思えないほどの可動範囲の狭さはあまりに酷かったですね画像が暗くてスミマセン可動範囲もこれくらいあればブンドドしても楽しいですよおかげで所々剥げてますが(汗)

250782 B
以前貼った物で支援
説明書の完成写真がキットの素組みとはオーラキャノンの取り付け位置の高さとか違ってたり首が短めにされてたりキットからちょっと改修されててズルいって思った記憶があります

>説明書の完成写真がキットの素組みとはオーラキャノンの取り付け位置の高さとか違ってたり首が短めにされてたり

マジで?しらなかった・・・

なんだか2Pカラーみたいでキレイですね
ブルーバイオレット?
ラベンダー系の青紫は個人的に大好きな色です

793433 B
ノーマルカラーでにぎやかし


607842 B
旧キットで賑やかし。


おお・・・なんだかビルバインが増えてる
しかも力作揃い
特に旧キットの改造は大変そうですね

>旧キットで賑やかし
おお〜これはいいね!
丁寧な仕上げで旧キットがビシッと引き締まっててカッコいいです。

388355 B
クローバー&トミーのリペイントでにぎやかし



[0] [1] [2] [3] [4