模型@ふたば保管庫 [戻る]
↑おっ早速の情報提供、ありがとうございます! チェックしてみますね!! |
1/60ダイビングビートルは動かないプラ+ダイカストモデルではあったんですよね 複製してアッセンブルEX10とかやりたい |
ボトムズ担当した泉博道氏 バンダイのタコが出たころのモデグラでインタビューに出てたね |
WAVEのターボカスタムに、昔タカラが販売してたレジン製のノーマル脚(降着するヤツ)を付けて、ノーマル・スコープドック。 |
降着させる。 |
>降着させる。 降着で腕を真下に垂らすことができると見た目が一皮剥けると思う かっこいい |
前に上げたことがある奴だけども 腕伸ばし降着支援 |
書き込みをした人によって削除されました |
>No.161168 いい ATの立体で自然な両手持ちと綺麗な降着ってなかなか進化しないよね |
股関節が下にスライドする方式はボークスの1/8が元祖だったように思う |
書き込みをした人によって削除されました |
戦地のワーゲンの窓が埃で汚れてるのはリアルだと思うがワイパー滑走部分だけでも ややきれいにふき取るなり本格的に汚し処理する前にマスキングしとくなりしてメリハリ 付けてたらさらに使用感が増してリアル感出たと思う |
キズだらけにならね? |
発掘したミニカーかと思った |
全体をほぼ均一に汚しちゃってるので、使い込んだ軍用車と言うより、古いミニカーみたいに見えちゃうのがちょっと残念かな。 |
クルマはきれいに作りたい |
黄色い方は分らないけど、青い方はワイパー跡ついてない? |
今履いてるタイヤがスペアタイヤならウォッシャーでなくても仕方がない …かと思ったが、大戦中から同じ仕掛けだったのか? |
スレ主です、ご指摘いただいた通りウェザリングにはまだまだ研究が必要なようです、ワイパー跡は丸テンプレートでマスキングテープ切り出せば再現できると思いますが、面倒だったので「乱暴にウェスで拭いた」様にしてしまいました(あんまりそうに見えませんが・・・) |
これはこれで絵画的というか、淡い水彩タッチで面白いね 35の乗用車はあまりセオリーないから作り手の元ジャンルで結構方向性が変わりそう |
普通のグフもR35の時にすぐ出るだろうとか言われてたけど来週だもんな |
ズサ「そしてプレバンへ」 |
皆さんレスありがとうです 中々好評のようで良かったです 最近プレバン送り多くなりましたね出ないよりはいいんでしょうがやはり一般発売して欲しいものです |
ギャギャくらい似たキット出して、あとはユーザーにお任せっていうもいい方針だと思うよ |
それは勘弁願いたいね 手動かす人はスレ主みたいにギャギャ芯にして作るだろうし |
肩アーマーの回転はできないのかな? |
エングレービングとはったり効いた特大のドラゴントゥースかっこいい! 拙作ですがジャジャ支援 |
>拙作ですがジャジャ支援 あの旧キットがこんなにカッコよく・・・ 肩の穴が松本メーターぽくて面白い感じ |
>拙作ですがジャジャ支援 支援感謝です かなり手を入れてますね 旧キットとは思えないマッシブなスタイルで結構好きですこういうの |
>肩の穴が松本メーターぽくて面白い感じ ビルダーズパーツのスパイクセットに入ってた÷モールドを埋め込んでます 設定では大型ミサイル発射口らしいがどう考えても無理あんだろ… >かなり手を入れてますね 全体的に太くてずんぐりむっくりだったのでひたすら幅詰めでした 腕はまるまるHGUCグフだったり現代のパーツも流用しました 朱色とか黄色が発色難しかった記憶がありますね |
ある程度そろえようとすると、1/72は有力なスケールなんですよねぇ T-14がデカイといってもスカッドBとかはもっとデカイわけですし。でも、1/35でBM-30とかPAC-2とか出るご時勢なんでやっぱ1/35がAFVの基準なんですよね。 |
まぁ物によって妥当なスケールがあるって気もしますけど スケールが小さいと作り甲斐が無いですし、ばらばらだと並べられないし、手元にある10式並べるとこんな感じですが・・・(1/16、1/35、1/72、?、1/144)手頃さとディテールを兼ね備えるのはなかなか難しそうですね。 |
書き込みをした人によって削除されました |
>ある程度そろえようとすると、1/72は有力なスケールなんですよねぇ ドイツレベルが1/72連邦軍を充実させているよね なぜか戦車より装甲車やトラックの方が精密にできているという 意味不明なシリーズだけど |
>なぜか戦車より装甲車やトラックの方が精密にできているという 戦車はそれこそ大勢が手に取るからこそ難易度下げたり破損部減らしたいという配慮はあると思う トラック類は35でも異様に細かいキットが多いし足回りの立体感出すなら簡略化しにくいから 72はメーカーや開発時期で出来に幅があるよね… 設計の楽さ故に新規メーカーの参入が多くてラインナップ充実してるとこがメリットでもあるけど、組んでガッカリも結構多い |
72は千円台でコレクションできるので一時期集めてたんだけど 昨今の円安で2倍近くに値が上がってるのが残念 いまドラゴンのカミの再販がかかってるんだけど 値段が2.4Kもしていて目を疑った(以前は1.4Kくらいだった) |
アオシマ、フジミには期待してますよ 76はもういいよね? |
>値段が2.4Kもしていて目を疑った(以前は1.4Kくらいだった) それはもうスケール物全般の流れじゃないかな 田宮だって90年頃の3倍ぐらいの値段になってるし |
>値段が2.4Kもしていて目を疑った(以前は1.4Kくらいだった) 輸入品が高いのが当然だった時代に戻ったともいえる それだけ日本だけ経済成長から取り残されてるという事なんだが… |
モデルコレクトは直販通販サイトあるんだね 完成品のT-90MSをポチってしまった |
まさに自己紹介乙という奴だな 自分がゲスだからと言って皆がゲスだとは限らないいい見本 |
よっぽど気に触ったんだね |
ここに貼っても賞は取れるから安心していいよ! |
ヴェルキンゲトリクス思い出した >どこかずれた騎士道がいまだに根付いているのは無いか 言われてみればここらへんブリタニアに近い物がある気もする |
ガンプラコンテスト用の自作品貼る人が現れるのはよくある光景よね 噛み付いてる人はニワカすぎる ギャラルホルンの価値観なら泥臭いのより格式ばったのが好まれそうだし スレ主さんのは作品世界的に自然な感じ ただ公式で騎馬キマリスあるから発想面のインパクトは弱いかも |
>ヴェルキンゲトリクス 実は元ネタその1です。 >騎馬キマリス キマリストルーパーの事ですよね? これも元ネタ2です。 トルーパー装備を参考にした式典用&高官用グレイズと言う位置づけでつくりました。 |
模型も写真も上手いな〜 |
2枚目の写真で昔HJで連載してたG-UNITのペガサスガンダム思い出した |
カッコいいんだけど、単純に人型の腰に馬の後半部分をくっつけました的なプロポーションなのはマイナスだなと個人的には思いました いや、前脚上げたポーズとかちゃんと馬っぽいですけどね |
>カッコいいんだけど、単純に人型の腰に馬の後半部分をくっつけました的なプロポーションなのはマイナスだなと個人的には思いました グレイズ・リッターに追加ユニット(後ろ足)を付けた機体と言う設定で作りました。 人型⇔人馬型を簡単に換装出来る様にしています。 人馬型の新型を作るより、追加ユニットでどの機体でも人馬化出来る方が運用し易いんじゃないかなと。 |
すばらしい! |
(返レスです。) >よく立体に落としこんだもんだ 最初は気楽に考えていたのですが、結局大仕事になってしまいました。 太ましいプロポーションを誉められると、こちらも躍起になって肉を盛った甲斐があります。 >すばらしい! ありがとうございます。 現在、ティアラを作り直そうと画策中です。 |
すんません パンツパーツの写真だけで前かがみで死ねそうです すんません ヨコシマな目で見てしまって |
売ってください |
(返レスです。) >パンツパーツの写真だけで前かがみで死ねそうです もう少しディテールを入れれば良かったですね。 淡白な情報量ですみませんでした。 >売ってください 素人作品ですので、他人様にお売り出来る代物ではございません。 悪しからずです。 |
書き込みをした人によって削除されました |
書き込みをした人によって削除されました |
>大変眼福なんですがここは専用スレだから模型裏に移られるのが吉かと思われます それもそうですね 慌てて貼ってしまってすみません |
書き込みをした人によって削除されました |
>差し出がましくて済みませぬ ではその親切心に乗っかろうと思います |
書き込みをした人によって削除されました |
>いかにも若造らしい、「分かってない奴」の発言だなw そんなに若くはないんですけどね(^_^;)仮組みの画像です。 |
あれ?スマホ画像って角度変えてもダメなのね |
サムネコイツに空目した |
>サムネコイツに空目した そうだねx1 |
>サムネコイツに空目した 何のアニメだっけこれ |
えっ |
>サムネコイツに空目した そうだねx2 |
良いね SDは腕の差がモロに出るから、丁寧に作られた作品を見られるのは嬉しい |
>丁寧に作られた作品を見られるのは嬉しい ありがとうございます。特別な事はやってないんですがマスキングや塗装の手順にスゴい悩まされたキットなのでこう言っていただけると嬉しいです。 |
[0] [1] [2] [3] [4] |