なんというかうん大変 - 模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]



1343543 B
素組モデラー歴10年の俺が部分塗装と艶消しと合せ目消しに挑戦してみた所

なんというかうん
大変だった

シンナー剤と艶消しを使った際の家族からの苦情が半端なかった削除された記事が2件あります.見る

よく言うベランダでやるとかの工夫も塗装の工夫の一つと考えれば…

ダメかもしれんけど、近場の公園とかでシュシュッとやったらダメかねえ
昔小さい公園にエンジンラジコン走らせに行って、文句言われたらやめようと思ってたら、むしろお母さんからエンジンものなんて珍しい、もっとやれと言われてびっくりしたことあるし、やってみる価値はあるかも
もちろんダメと言われたらやめるしかないけど
なー
なー

先に相談してくれれば「換気扇のある風呂場で塗装する」とか教えてあげられたのに

>おそらくパチ組みの事を素組みと言ってるんだろうけど、その時点でダメダメだな。
>もう10年修行してろって感じ。
↑こういう奴が模型界を衰退させてきたわけだよね
ミリタリー模型で老害連中が新米イジメした結果ミリタリー模型は衰退した
今ガンプラで同じ事やるバカがいるんだから本当に歴史は繰り返すだね

塗装までして大きな一歩ですよ
と今年何も完成させてない私が通りますよ

158321 B
せっかくくキレイに作ったんだから
かっこよくポーズをキメましょうよ

185258 B
近年のガンプラはシャープだし合わせ目が目立ちにくいんで墨入れ部分塗装でもいいんじゃないかと思えてきた(積み消化のためにも)


お小遣いに余裕があるなら【模型製作レンタルスペース】で検索すると時間貸しの模型製作できるレンタルルームが色々と見つかりますよ。
素組モデラー歴10年の俺が部分塗装と艶消しと合せ目消しに挑戦してみた所
1628142 B>せっかくくキレイに作ったんだから
かっこよくポーズをキメましょうよサンライズ立ちさせてみました

433700 B
>サンライズ立ちさせてみました
うん、イカす可動範囲が広いからいろんなポーズを楽しむのもいいですね

臭いで苦情出るなら水性アクリルで塗ったら?
アクリルシンナーは臭くないし水でも溶ける。
日本のメーカーより値は張るけどファレホとかシタデルなら無臭だよ。

トップコートも水性あるし。
なー
なー

部分塗装に見えるな・・白いトコなんて塗ってるのかどうか
この画像じゃ分かりにくい
青や金は筆塗りの跡が見て分かるんだが

赤を筆塗りってのは難易度高いのに筆塗りの跡が無いから
塗ってないように思える
艶消しって書いてあるからスプレーのみかな
墨入れも腰と腕だけしかしてないのも気になる

189307 B
ガンプラって元の出来がいいから画像を見る分、簡単フィニッシュと全塗装の区別がつかないときがありますよね


さぁ次はFGガンダムだ

1127189 B>近年のガンプラはシャープだし合わせ目が目立ちにくいんで墨入れ部分塗装でもいいんじゃないかと思えてきた(積み消化のためにも)
ほんとそれ継ぎ目は殆ど目立たないレイアウトになってるしプラのツヤが消えてればいいかな〜って思ってる

60692 B
墨入れはリアルタッチマーカーが楽ちん。
指で太さや濃淡も調整できるしトップコートは水性で軽減するけど臭わないって事はないので厳しいね。都会なら「レンタル工作室」って手もある

>墨入れはリアルタッチマーカーが楽ちん。
>指で太さや濃淡も調整できるし
すごいですねこれ!
基本通りつや消しトップコートしてからリアルタッチマーカーですか?
やり方を知りたいです。

150837 B
左のHGUCはいわゆるパチ組状態ですが、右の旧キットは成型色仕上げ+部分塗装+スミイレです。
トップコートは無しで、合わせ目を消した後にメラミンスポンジで表面をなでてやった程度。お手軽仕上げも良いっすよね。

>部分塗装に見えるな・・白いトコなんて塗ってるのかどうか
黄色パーツは全部ゴールドで塗装
肩、胸、膝ピンクのマークも塗装
両腰のの赤も塗ってる
あと黒いシールはる所は全部メッキシルバーで塗った
背中の黒い所は設定画と色が違うから白で塗った

あとは動力パイプの所はそのままじゃ黒一色だからゴールドとシルバーで塗装した
色合いは全体的にハイレゾリューションモデルを意識した
墨入れは小杉にならないように全身のモールドに薄めに施してる

赤とシルバーはかなり色むらしまくって苦労した

>部分塗装に見えるな・・白いトコなんて塗ってるのかどうか
スレタイに部分塗装って書いてあるのに なに言ってるんだろう

墨入れってうまくいったためしがない

具体的にどううまくいかないのか書くと(画像も添えるとなお良し)アドバイス貰えるかもしれないぞ

>基本通りつや消しトップコートしてからリアルタッチマーカーですか?
やり方を知りたいです。

どうもです、順番は素組みして何もしてないプラにリアルタッチマーカーでなぞって綿棒とか指でこすって太さや落とし具合を調整して仕上げにトップコートしてます。
今回はちょっと微ウォッシングで赤色を全体に乗せて悪者感を出してみました

私の場合は綺麗に墨入れ出来ずはみ出し前提なので艶消しトップコートは後にした方が色を落としやすく良いと思うのです。(艶消しが先だと多分塗り過ぎでムラが大きくなります)

エナメルのスミ入れは苦手だわ
ちゃんとふき取れずに汚くなるか、
逆に全部ふき取っちゃうかのどっちかになっちゃう

スジボリ以外での拭き取りのことなら
ティッシュを尖らせるとか爪楊枝にティッシュを被せるとか…
最近は模型用の尖った綿棒やフィニッシュマスターなんてのもありんすが

>エナメルのスミ入れは苦手だわ
>ちゃんとふき取れずに汚くなるか、
>逆に全部ふき取っちゃうかのどっちかになっちゃう
・先に彫り込んでおくこと
・墨入れ前にツヤを出しておくこと
事前にクリアーコートしておけば、万一拭き取れなくてもコンパウンドで取れる

>ガンプラって元の出来がいいから画像を見る分、簡単フィニッシュと全塗装の区別がつかないときがありますよね
残念ながらそれはない

旧キットの成型色仕上げって接着剤でくっつけた部分が経年で黄色くならないのですか?
自分のは白いパーツは黄色にグレーのパーツは白っぽくなったけど

流し込み用の接着剤を使うと変色は起きにくいらしい

普通のプラ接着剤の中に含まれてるプラスチック樹脂が変色の要因のはず

No.161241
これ塗装してないのですか?