HGで発売されたドム - 模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]



219247 B


HGで発売されたドム試作実験機を旧キットで作ってみました。削除された記事が1件あります.見る

192659 B
HGが出た当初、足のパーツがZタイプザクと似ていると言う話が出たので
MSVのキットをミキシングすれば出来るんじゃ?と思いやってみました。

189486 B
使用したのはプロトタイプドム・高軌道型ザクII・Zタイプザクの3つです。
頭部はプロトドムの頭部を前後と左右で幅詰めして、ザクの口を移植しています。

248998 B
体は高軌道型ザクをパテで大型化してドムの頭部が収まるようにしています。
胸は地上型の方にする為、パテで新造しています。背中は全く形が違うので、パテで作り直しています。

184842 B
肩はプロトドム、上腕前腕は高軌道型ザク、手首はプロトドムを使っています。
手首はそのままだと使えないので、パテでディテールを追加しています。

190620 B
下半身はZザクをほぼそのまま使っています。
スカートパーツはドム試作実験機に合わせてディテールを追加しています。

177522 B
旧キットを今風にって言うのは何度かやりましたが、
今のキットを昔風にと言うのは初めてでした。以上お粗末様でした。

技術も、旧キットで作ろうと思った事自体もすばらしい
模型を楽しんでますね〜
胸や腕のボリュームなど、HGよりバランス良くて好き

なにこの綺麗な白い線?
デカールなの?
改造も見事ですが仕上がりもとても綺麗です!
なー
なー

コメントありがとうございます。
>胸や腕のボリュームなど、HGよりバランス良くて好き
旧キットは横に広いのでボリュームが増しますね。
その方がドムっぽい気がしますが。

>なにこの綺麗な白い線?
>デカールなの?
白いラインは全て塗装で再現しています。

違和感なくキレイに仕上がってるなぁ

モノアイは灯さないのかい?

>白いラインは全て塗装で再現しています。
うそ〜ん!?すごいな!
面相筆でちまちまやったの?
すごいテクニック・・・

いい味だなあ

>面相筆でちまちまやったの?
マスキング→エアブラシじゃね?

>モノアイは灯さないのかい?
1stのMSって常にモノアイが点灯しているイメージじゃないんですよね。要所要所でグポーンって光るって感じで。
だから、消灯状態で作る事が多いです。

>>面相筆でちまちまやったの?
>マスキング→エアブラシじゃね?
その通りです、0.5oのマスキングテープを使って塗り分けています。

>>モノアイは灯さないのかい?
>1stのMSって常にモノアイが点灯しているイメージじゃないんですよね。要所要所でグポーンって光るって感じで。
>だから、消灯状態で作る事が多いです。

いやー、同感です!
私もモノアイのあるMSは消灯してます。
HOW TO〜の影響ですけど

35292 B
モノアイ消灯支援


>モノアイ消灯

ごめん…
ボクには起動してない(寝ている)
ように見える…。

>ごめん…
>ボクには起動してない(寝ている)
>ように見える…。
まあポーズつけずに直立で飾ってる場合は
駐機状態って考えればいいのでは

…う〜ん
他の写真もなんだけど…。

寝てると思っとけばいいじゃない

アニメ劇中では消えてるシーンもブォンと点くシーンもあるから
作り手の好きにしたらいいと思う
あってる間違ってるで相手を否定する案件じゃない

>…。
アホに見えるからこういうのやめた方がいいぞ

>アホに見えるからこういうのやめた方がいいぞ
この模型板でも、いくらでも…を使ってる人はいるが

モノアイの点灯・消灯については個人の好みの問題ですよね。
上記にあるように要所要所で光イメージと言うのと、消灯している方が無機質でメカっぽいと言うのもあります。
後は、塗装でモノアイの光を再現する方法の決定版と言うのが
自分の中では見つかっていないんです。

昔見たモデグラの作例で
宇宙機は遮光のためということでモノアイ無しで
ブラックの上にクリアブルーにして表現してたけど
それみたいで好きだな

模型誌でよくあるHアイズ貼ったモノアイ表現に比べたら
スレ画の方がはるかにカッコいい!

1/60旧キット06Rの、黒いフィルムの奥に赤いムギ球が
ほんのり光っているモノアイが好みだったなぁ

モノアイは実はライトで、普段は距離を測定できるようにライトの左右にカメラがあるのだと思っている俺に隙は無かった

モノアイ点灯しっぱなしの奴は新人でね
常に測定してないと不安なんだよ
それでベテランパイロットから怒られる
「モノアイ消せ!狙い撃ちされるぞ!!」