家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]

32009 B
サンコー、8mmフィルムデジタルコンバーター「スーパーダビング8」

[全て読む]
>サンコーは、8mmフィルムに記録された映像をSDカードに保存できる「8mmフィルムデジタルコンバーター『スーパーダビング8』」を発売した。直販サイト「サンコーレアモノショップ」での価格は49,800円。パソコンは不要で、対応する8mmフィルムの種類は、シングル8、スーパー8、ダブル8(レギュラー8)。リールサイズは3号(直径7.5cm)、4号(同10cm)、5号(同12.5cm)に対応する。

>350万画素のセンサーを備え、フィルムを1コマずつ停止して撮影する。フォーマットはMP4で、解像度は1,440×1,080ドット(4:3)、フレームレートは30fps。ダビング時間は3分の動画で約35分。露出補正はオート/手動(-2.0〜+2.0EV)、ホワイトバランスはオート。2.4型ディスプレイを備え、ダビング状況をモニタリング可能。テレビなどで再生できる映像出力も備える。http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160322_749420.html

サンコーキワモノショップにも、時々「おっ」と思う商品があるんですよね…

磁気トラックには対応してないんだな

>フィルムを1コマずつ停止して撮影する
こだわりの機能に見えて、スプロケットだのプリズムだの
面倒な機構でちらつく映像を
撮影するよりずっとシンプルになるからなんだな
時間かかるけど

8ミリは秒18か24コマなので、30fpsだと高速回転したビデオになるけど、そこまで想定して作ってる?

21342 B
サムネでコレかと思った


14586 B
これも(引き出せば)ダビング可能かな?


>これも
わらた
持ってたわ

8mmはどこでもテレシネやってくれるからいいよ
16mm版を出してくれ!


38153 B
電機メーカーのエイプリルフールネタ

[全て読む]
中国のスマートフォンメーカー「シャオミ(小米)」が炊飯器を発表…
米だけに炊飯器ってかww
ダジャレは分かるがいまいちインパクトと馬鹿馬鹿しさが足らんな

スレ立てて言うほどのことか

41369 B
Google、「Google日本語入力 物理フリックバージョン」発表
発想もインパクトもいいのだが、無駄に完成度が高すぎるせいでジョークになってない

ギガファイル便のストレージがエイプリルフール仕様になってて使いづらいったらありゃしない


138349 B
iPhone SE

[全て読む]
iPhone 6s/6s Plusと同じA9チップ
M9モーションコプロセッサ
VoLTEやTD-LTE
NFC(Apple Pay)

16GB 52,800 (税別)
64GB 64,800 (税別)

途上国向けの廉価版をさも新開発・新製品であるかのように持ち上げる太鼓持ちサイトと踊る信者

カモれる商品を作ればいいのだろ?
ところで
>支那市場向けらしいね
そうなんだ?
どこ情報?

>カモれる商品
某社M2SSDが日本向け価格、アメリカ向け価格で30%違う。
最新技術の製品で気になるのに、そこで鼻白む。
そんなに日本が憎いか?カモりたいのか?
米アマでもe-bayでも送料加算すりゃ意味ないしな。

横浜の量販店が都内まで出る交通費と同じ分だけ値段が高い(600円位)のを思い出した

サイズ感と性能と値段等々わりと理想に近い製品だけど、もうちょっと意匠に凝って欲しかった
旧製品の焼き直しで「新製品(キリッ」みたいなのってなんか消費者を馬鹿にしてる気がするんだよね……

どうしても一般メーカーによくある「季節ごとの新製品」イメージが抜けないのね(笑)

旧製品の焼き直しだから新製品ではないとでもいいたいのかね阿呆君は
消費者バカにしてたらバカしか買わなくなるんだよね
今のアップル見てるとわかると思うけど

人を見下す人ってコンプレックスがあるらしいな

>人を見下す人ってコンプレックスがあるらしいな
論破してやるって前提で人に接するからなぁ
何が彼をそこまで突き動かすのか分からないレベル
勝ってないとダメなのか…泳ぐのをやめたら死んじゃう魚みたいな

まともに会話できるならまだマシなのだけど


58341 B


[全て読む]
先輩方、部屋干しで嫁さんが乾燥機欲しいっていうから8畳畳部屋でお勧めあります?

窓の開閉可能で、風の通過が可能な部屋なら
No.186086が一番コスパいいと思う。
冬期は仕方ないので暖房機orエアコンと併用で。

137055 B
「布団乾燥機を含めた温風式は確実」
うそです乾燥には「乾いた風」乾燥食品を見ても明らかエアコンがいちばんですがメーカー品は3万円台ですね

8畳の部屋を乾燥室に出来るスレ主が羨ましい
うちの乾燥室は4畳だ

温風+除湿が良いよ

15165 B
うちの乾燥室


浴室の換気扇まわしっぱなし

>「布団乾燥機を含めた温風式は確実」
>うそです
一部分を抜き出して楽しい?

77060 B
電源は3相200V


部屋干しだったら扇風機の風
下か斜めからひとばんあてとくだけで
うちの場合は大体乾く

外がそこそこ快適な温度なら風呂の換気扇を
回しっぱにしとけばいい
きちんと設計された間取りならね

101208 B
本文無し



122624 B
東芝エルイー、ハイレゾ対応CDラジオ「Aurex TY-AH1000」

[全て読む]
>東芝エルイートレーディングは、ハイレゾ音源の再生機能を持つCDラジオ「TY-AH1000」を発表した。推定市場価格は税別33,000円前後。TY-AH1000は、USBメモリーや、SD/SDHCカード、USB接続したPCから96kHz/24bitのハイレゾ音源を再生できるCDラジオ。ハイレゾ音源の再生中に点灯する「ハイレゾLED」とレベルメーターを備えている。スピーカーは2ウェイ・バスレフ型で、2cm径ソフトドームツイーターと、8cm径コーン型ウーファーを搭載している。

>ラジオ機能はワイドFMに対応。ラジオのタイマー予約は2件。CD音源をSDカードやUSBメモリに録音することもできる(MP3/192kbps)。Bluetooth 3.0とNFCに対応し、コーデックはSBCをサポート。実用最大出力は15W×2+10W×2。再生周波数帯域は60Hz〜40kHz。サイズはW400×H135×D200mm(突起部含まず)重量は約3.2kg。同社は今回、1970〜1980年代に東芝がピュアオーディオ製品に用いていたブランド名「Aurex」(オーレックス)の復活も発表。ハイレゾ対応という付加価値を持つTY-AH1000を、新生Aurexブランドの第1弾製品として位置づけている。http://news.mynavi.jp/news/2016/03/01/295/

昔の名前で出ています〜♪

>オーディオ製品が売れなくなっていたのはアナログからデジタルに切り替わる過渡期だったからだと思う。

絶頂期、一番売れてた頃がまさに過渡期だったよ
バブルともキッチリ重なる

書き込みをした人によって削除されました

俺の中じゃ今もまだ過渡期なんだよ。
アンプやスピーカーは依然アナログのまんまだからね
そのくらいのスパンの話

将来はスピーカーに代わってデジタル駆動の空気振動デバイスが出来てくるかもとか考えてる

アンプはデジタル化していて
問題は少ない

スピーカー、膨張は簡単だが
収縮が難しいと思う

期待
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/fds/

MP3-AACの音質で満足できて、デジタルアンプの高音ノイズが気にならない耳の人は、どれを買っても問題ない

>dbxは圧縮比が2で家庭向きでないとして

テープの走行精度が高くないと音が変になるよ
ティアックの10万円のカセットデッキでさえ限界を感じた

VHSビデオデッキのHiFi化でも使われた方式

耳が良い人は客の10%ぐらいしかいない

俗にデジタルアンプと言われているD級アンプは、俺の考えるアンプのデジタル化とは違うんだよなぁ

できるだけ余計な変換を減らしたいのに、効率を上げるため逆にトリッキーな変換復調を差し挟んだ回路という感じ
あまり音を聞いた事がないので良し悪しを言うのはやめておくが、そういう考え方ではなく極力単純化したいのだ。

理想はこんな感じ
 音源データはデジタルで供給(再生装置という観念はなくなる)
   ↓
 デジタルエフェクト段(純粋な計算機、好みやソースごとの音や音場の調整、出力段の補正)
   ↓
 デジタル信号/空気振動変換素子(パワーDAC機能を持つスピーカー、ヘッドホンのイメージ)

こう単純化が進めばハイファイオーディオも大幅に価格破壊され、廉価で誰にでも行き渡るものになる。
この廉価民生品の高品質化によって高級オーディオという分野は更に縮小していく

そういう時代の流れを従来の高級オーディオ路線で稼ぎたいメーカー達が歪曲させて時間を引き延ばすだろうなという読み。

俺個人だと鳴らせる環境がねぇ
ガキの頃とか実家に住んでた時は住宅街でも
そんな密集してなかったんだが、今はもう周りが整備されて
ギチギチに家が詰まってる感じ
当然働きに出て一人住まいだとコンポなんて鳴らせないし
実家で眠ってるダイヤトーンのDS2000Z まだピンピンしてるぜw

フルデジタルハビットオチノモンダイデフキュウシナイトオモイマス.


37301 B
<ベイエフエム>本物のサザエでラジオを製作 限定100個を販売

[全て読む]
千葉のFMラジオ局「ベイエフエム」(千葉市美浜区)は23日、千葉県館山市で取れたサザエの貝殻を使用した「SAZAE RADIO(サザエラジオ)」を発売すると発表した。

 海とラジオのマッチングを考えていたとき、落ちていたサザエの貝殻を見て「サザエから音が流れたら」というところから開発がスタート。
館山漁協などの協力を得て、ツボ焼き用ではなく刺し身用の10センチ以上ある大ぶりの貝殻を集めた。
一つ一つをていねいに洗い、天日干ししてツヤを出したものに、ラジオ基盤を取り付けて作り上げた。

 価格は3980円。4月1日12時から30日24時まで、特設サイト( http://www.bayfm.co.jp/sazaeradio/ )で受け付ける。
社員がハンドメイドで作っているため、販売数は100個限定で、申し込み多数の場合は抽選となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000001-maiall-soci
毎日新聞 3月23日(水)18時22分配信

USB給電か…

私の耳は貝のから

海の響をなつかしむ

長く生きてるといろいろあるもんだ
この演歌韓国起源説は実は30〜40年くらい前には音楽関係者の間では常識だったと思う。歌い方や音階に明瞭な特徴を持っているのでわかりやすいのだ。

日本には独自の唱歌や浪曲、小唄などもあったが、明治以降はジャズだのシャンソンだのブルースだの輸入音楽を日本的にアレンジしたものが流行していた。
クレージー・キャッツやザ・ドリフターズはお笑いと認知されているかもしれないが、もともとはジャズバンドだ。
そういう流れの中で日本と人的に密接な関係にあった韓国の音楽が入ってきたというのは特に不思議でもなかった。

当時は韓国も意味不明な何でも韓国起源説など言っておらず、日本に嫌韓厨もおらず、そもそもネットがないので韓国から声が届くこともない。大事件を除けば韓国というのは意識されることもない国だった。
演歌韓国起源はそういう頃の日本人の音楽関係者達の見解で、個人的には定説と思ってたので、昨今再び騒がれだして「なんで今さら?」というのが正直なところ。

作曲家のすぎやまこういち氏はド右な人だが、今も演歌は韓国由来だと言っている。彼は俺が中坊の頃よんだ彼の作曲法の本でもすでに同じことを言っていた。
https://www.youtube.com/watch?v=X_jLQBG6X8A

まあ、判断は各人ですればいいと思うが、つまらない先入観で事実を見誤らないようにはしたいもの。

>イデオロギーに凝り固まった人間には何を言っても無駄なんで
>このへんで。
とか言っておきながら粘るのも彼の国の方の大きな特徴(笑)

そろそろ家電の話題じゃないよ
政治板か韓国板に行けば?

ああそれと「韓国じゃなくて朝鮮」だってシツコク言ってるのに絶対に直さないのね
判りやすい(笑)

また家電板の名物()が荒らしてるのか

「日本」「それ以外」
そんな単純な物差ししか持ってない奴だからな

>なんだここ



[全て読む]
ソニー、デジタルカメラなど
映像事業の分社化を検討

SONYも解体
正直言ってSONYはゲームしか残っていない
どうしたものか

保険でもうけます

選ばれ続けて売上ナンバーワン

あれ?
ゲーム事業ってソニー本体だったの?

だいぶ前にSCEをSONY本体に取り込んだハズ

一番収益出してるのは金融保険部門なんだっけ

ソニー板あるだろう


159594 B
シャープ、プラズマクラスター空気清浄機「蚊取空清(FU-GK50)」

[全て読む]
>シャープは、蚊取り機能を搭載したプラズマクラスター空気清浄機「蚊取空清(FU-GK50)」を発売する。店頭予想価格は、5万円前後(税抜)。蚊の習性と空気清浄機の吸引力を利用し、薬剤を使わず粘着式「蚊取りシート」で蚊を捕獲するプラズマクラスター空気清浄機。昨年10月より、蚊の被害が大きい亜熱帯地域のASEAN6カ国で先行販売したところ、予想の2倍近い台数が売れたという製品を日本仕様にして発売する。http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20160317_748796.html

これが爆売れすればシャープも自力再建できるんじゃないか?(嗤)

無い蚊?

57890 B
空気清浄機+UV灯+ハエ取り紙
目新しい機械ではないが組み合わせがアイデア商品的爆売れする前に激安類似中華商品に市場占拠されそう

蚊の着ぐるみのデザインに予算がなかったのか
物凄くキモイ

モスキートマグネットみたいな吸着型にすれば、
よりランニングコストを抑えられたと思うけど、
やっぱ特許ガチガチなんだろうか?或いは騒音の問題?
まぁ蚊を駆逐できるならスゴク魅力的だね!

>モスキートマグネットみたいな吸着型にすれば、
>よりランニングコストを抑えられたと思うけど、
>やっぱ特許ガチガチなんだろうか?或いは騒音の問題?
>まぁ蚊を駆逐できるならスゴク魅力的だね!
蚊に有効とされるモスキートはほとんど聞こえないよ
ジカ熱を意識してさっさと作った感あるね

>粘着式
この時点で大変お粗末な結果が見えてるのが残念だな

粘着式にした理由は「捕獲した蚊の数が一目でわかる」とか、「粘着シートを捨てるだけでいい」という消費者側のメリットと「粘着シートという消耗品が売れ続ける」というメーカー側のメリットを考えてのことだろうな

電撃式だと臭いしカスの処理が面倒、薬剤は安全性が確保できない(メーカー純正品じゃない変なの入れられたら毒ガス発生器になりかねん)、瓶みたいなのに捕獲しても後処理が面倒だし

プラズマじゃないクラスター状にミキサーにかけたり
定期的に弱めの電磁波でチンとかできないのか
…って消耗品を売っていくのがビジネスモデルだから
しゃあないのか
中華メーカーが上みたいな機能つけたの売り出してきそう

粘着面が埃だらけになるっていうオチを想定しなかったのかな?
んで専用の粘着シートを取り替えて使うランニングコストばかりが高くて困ると。

普通の空気清浄機に吸い込まれて
プレフィルタでミイラ化してるとかあるんだし
UVライト要素だけで十分だと思う

61193 B
>蚊の着ぐるみのデザインに予算がなかったのか
明らかに狙ってるだろ


11542 B
村田和人追悼スレ

[全て読む]
思えば80年代がオーディオの黄金期だったよなあ

そうかもなぁ
96-97年頃にNEC 98から自作に乗り換えた人が多かった気がする

>サウンドブラスター普及
これが95-96年頃だよ

Windows95までは国民機が幅を利かせてたね
Windows95の普及で国民機が駆逐され始めた記憶があるな

>96-97年頃にNEC 98から自作に乗り換えた人が多かった気がする

俺がPC-9821を購入してその後に自作機作り始めたのか丁度その時期だったな
自作PCパーツ扱う店の数や品揃えも今と比べて豊富だった
もう20年にもなるんだよな

当時、世界で唯一日本だけが独自のコンピューター文化を育てていてIBMの傘下に入らなかった

おまけに国を挙げて独自のOSと仕様の全般を作ろうというトロン計画を立ち上げ、コンピューターOSの独占で世界に優位を確保しようとするアメリカ様の逆鱗に触れた。

以後のトロン粛清はご存知の通り

Windows95までPC-9801用の出てたね・・

>で世界に優位を確保しようとするアメリカ様の逆鱗に触れた。
>以後のトロン粛清はご存知の通り

ゴルゴ13でもネタになった回ある

>Windows95までPC-9801用の出てたね・・

Windows98はIBM-PC互換機と両対応でPC-9801シリーズに対応していた

2kまでPC-98だったぞ俺

中高生の物欲がオーディオからパソコンに全部掻っ攫われたんだよ
今じゃそのパソコン市場も携帯に掻っ攫われてしまったけど
オーディオの最盛期時代には中高生向けオーディオ雑誌があって
自称オーディオ評論家という名の詐欺師によるステマと誘導が酷いもんだった

>>96-97年頃にNEC 98から自作に
その頃に430HXなチップセットのM/BにFD版のWin95で・・・・

TRONは非常に残念だったけど、それ以前のPCは
IBM傘下がどうこうというよりハードパワーの貧弱な時代に
漢字扱うために独自アーキテクチャが必要だったのが大きいような、
だって結局DOS使ってたし


48131 B


[全て読む]
三洋電機 2012年に中国・ハイアールが冷蔵庫事業などを買収

GE   今年1月、米GEが家電部門をハイアールに売却と発表

シャープ 今年2月、台湾・鴻海精密工業からの出資受け入れの方針決定

東芝   中国・美的集団に白物家電事業を売却へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000088-mai-bus_all

>中国そんな景気良いのか

中国とEUの貿易高を見ろ、そこが世界経済の中心地
TPPは負け組

インド、インドネシア、トルコ、イギリスも景気が良い

230万人の在日外人の医療費や学費を無料にしたり、オリンピックなんてやってる状況じゃないでっしょ

イギリスは産油国で食料輸出国だから

物価や税金が高い国が生き残れるわきゃない

>物価や税金が高い国が生き残れるわきゃない
出生率が下がり税収減少で邪魔な高齢者は殺害されてしまうだろう
あと30年ぐらいかな

シャープは液晶を軍事に転用しなかったのが致命的になったね。需要は恐ろしい位あったのに。
もったいない

それ技術とか製品が優れてても、入札とか納入させて下さいって新参がセールスして割り込める世界なの?
逆に三菱なんてガッチリ固めてる訳で、富士通とか信頼性も製品の魅力も皆無なのに役所関係と癒着しとるよね
そもそもシャープの液晶が〜って話からしておかしい
百歩譲って昔は他が酷かっただけでマシだったかもしれんが
今のシャープの液晶見て、綺麗か?とか耐久性とか省電力でそんなにリードしてるの?って言えば
そんなの全部カタログ上であって、他社の製品と変わらないどころか
描画周りのエンジンは他社任せだし絵作りなんて劣ってるからなぁ

第7世代の大型液晶パネル(32インチ)を現実的な価格で作ることが出来たのは日本企業だけで、その中でもシャープは最先端だった
それなのに、その技術を流出させ、特許を侵害した企業に対してもろくな対応をしなかった
シャープの法務が弱すぎ

>>中国そんな景気良いのか
>
>中国とEUの貿易高を見ろ、そこが世界経済の中心地
>TPPは負け組
>
>インド、インドネシア、トルコ、イギリスも景気が良い
>
>230万人の在日外人の医療費や学費を無料にしたり、オリンピックなんてやってる状況じゃないでっしょ
>
>イギリスは産油国で食料輸出国だから

貿易高がんがん減ってるのに景気いいのか

>選択と集中が遅すぎた
>積極的に特定事業の合弁化を進めていれば…
今の社長が記者会見で言ったこと言葉
「もう少し早くわかっていれば…」 

>貿易高がんがん減ってるのに景気いいのか
確かに一時ほどじゃないんですが進出企業については
欧米は増加傾向にあるそうです
まだまだ購買については伸びしろがあるのでしょうか
ちなみに米国企業の中国進出は基本的に合弁だそうです

>ちなみに米国企業の中国進出は基本的に合弁だそうです
外資は基本合弁
中国から撤退するときは合弁企業の同意が必要


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6