家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]

マイナンバーカード
[全て読む]
マイナンバーカードの交付時、裏面のICチップが使用不能になるトラブルが各地で相次いでいる。

 チップには、不正アクセスを受けた際、自動的にデータを消去するなどの自衛機能が備わっており、「地方公共団体情報システム機構」(東京)で頻発しているシステム障害を不正アクセスと誤認し、使用不能になるとみられる。

身元がはっきりしてて善良な市民ならなんの問題もない
日本はそういう人たち以外の口がデカイ国なので揉める

この制度に真っ先に対応したのは詐欺師達だったという・・・

住基カードでなったな、ドライバーの不具合で
はじかれてロックされた、不具合情報がどっかに
あがるわけでもなく数回でロックされるから
原因のさぐりようもない

>不正に読み取られて書き換えられる可能性もあるわけだ
それについては言及されてないだろ
どこに書いてあった?

352017 B
>カードにしたら落とすだろ?
身体に埋め込めば落とさないな

>身体に埋め込めば落とさないな
ちょうどいい具合に皮が余ってる部分があった

うらましいですね
ダイエットに成功したんですね

>ちょうどいい具合に皮が余ってる部分があった
ソコは大事な部分の鎧だからチップなんか埋め込んじゃ駄目だ

オレのは真珠入りだぜ、デヘヘ

204131 B
〉オレのは真珠入りだぜ、デヘヘ
出番かな?


238314 B


[全て読む]
いつからかしれないけど、テレビチャンネルの並び順が変わっている

189468 B
レグザチューナーだと番号順でないのでわかりにくい


地デジでテレビ局の番号を変えた奴
変えられるのに抵抗しなかったテレビ局

どっちもセンスなさ過ぎる
なさ過ぎるなんてレベルの話では済まな過ぎるほどのレベルの済まなさレベルのセンスなし

一回TVTestの便利さが分かると市販のTVのEPGなんて糞だ

チャンネル並びはアナログ時代のままだけど、
リモコンのチャンネルボタン押すと4の次はテレビ朝日になり、
TBSの次はテレビ東京に切り替わる

最近のレグザだと番組表を送信順と局番順の選択が出来るから気にしたことはなかった
あれ、ということは番組表データーの送信順が最近変わったってことなのか?


134004 B


[全て読む]
今年の夏は無敵

>費用対効果的にもわざわざ回収して循環させる意味が無い
水がタダで無尽蔵にあるならいいんだがな(笑)

誰も水がタダなんて書いてないと思うけど
相変わらず不利になると意味不明なコト言って話逸らすんだな

>水は蒸発分は減るけど雨樋で集めて濾過 /再使用可能
義務教育受けた?
知能が足りないとこういう事を書くんだな

どうせならニラかたんぽぽでも植えよう

雨水使うなら、エアコンの室外機に散布した方が幸せになれる

エアコンに雨水流すなら すぐ蒸発するくらいの霧状で噴霧するか かけ流す程度の水量でしないと
本来熱交換器部分を冷却するために使われる空気が熱交換器にまとわりついた
温まった水を冷却するために使われるハメになるので効率がぐんと下がるよ

熱交換機の排気音度が解ってないとなんとも言えんよ

何で音?ʬ

>熱交換器にまとわりついた温まった水を冷却するために使われるハメになるので効率がぐんと下がるよ

冷やすために水かけてるのに、
水が常にダバダバ流れるほどかけるなら水がもったいないし、
蒸発を待ってたら水が熱くなって冷却されなくなっちゃうよと。
いうことじゃね?


98465 B
ラジオ実況板ができました

[全て読む]
議論スレでは迷惑をおかけしました
宣伝入ってしまいますが
↓の実況板でのご参加をお待ちしております

http://board.futakuro.com/radio/futaba.htm


8154 B


[全て読む]
電気シェーバーは強い電磁波を直接身体に浴びせているようなものなので、よくないと聞いたことがあります。
やはりカミソリでやったほうがいいんでしょうか?

48461 B
「文句」というか、電子機器が誤動作するのが携帯電話基地局の影響なのかを調べて貰いたい
100m先にこれが建ってる(IDO時代に建てられ現在はKDDI管轄)引っ越す前にはこんな電波塔があるのに気付かなかったんだ

それ切り分けムズいぜ
危機誤動作の要因として大きく二つ分類できる
・外部要因(ノイズ電磁波など)
・内部要因(機器の設計によるもの)

内部要因としては、バグ、劣化、製造不良、設計不良、
他、 家庭用機器として備わってるべきノイズ耐性。
外部要因としては、電動機、蛍光灯、LED、その他電子機器など

切り分けをするならば、内部要因をつぶした後に、外部要因で誤動作の発生に相関がある事を確認しないといかん

スマホが通信してる時はスピーカーからジージー音が鳴って電波出てるんだと実感する

>100m先
携帯の電波って周波数が高すぎて問題は生じにくい思いますが?。それよりIH炊飯器などの電磁調理器がAMラジオに妨害とかでるよ。
No.186366
フエライトフイルタとか
ACラインフィルタかましてみる

外部かどうかは、DC-ACインバータで動作さしてみて
 おかしくなれば外部

77911 B
本文無し


アルミ箔で覆い隠せば外の電磁波は防げるよ。当然中も。
電気カミソリもぐるぐる巻きにして使ったらいんじゃないw

村田製作所 ノイズ対策基礎講座
(http://www.murata.com/ja-jp/products/emc/emifil/knowhow/basic)
読みごたえありすぎて、そこらの俗論から浄化されるレベル

小学校の時、創意工夫の宿題で電源用のベアケーブルにアルミホイルを巻いて「低雑音ケーブル」というのを作った

シールド線というものが存在するのを後で知った

電界シールド...

磁場シルード

ノーマルモード

コモンモード


122211 B


[全て読む]
カメラ板の話題だが
かつてのソニー、カシオの
勢いを感じる
http://japanese.engadget.com/2016/02/26/204-100mbps-4k-20m-ok-wg-m2-3-18/

スレッドを立てた人によって削除されました

リコーのはモニターがついてるから
ソニーのやつより良さそうじゃん。

ソニーのアクションカムは外部モニターを
経由しないと映像を確認できないから不便。
しかしながら、ソニーの
ミュージックビデオレコーダーや
コンデジとバッテリーが共通なので利便性がいい。

この需要もあっというまに飽和した感あるよな。

ビクターのがケースとか無しで手間いらずで良いんだけど
初代のトラブルで息の根が止まった感じ

>この需要もあっというまに飽和した感あるよな。
広角レンズだし車やバイクの走行映像とかしか使いようが無いからね
ジェットコースターなんか持ち込む前に没収されるし、生身のスポーツだと
余計なウエイトだしケガの元だ

>この需要もあっというまに飽和した感あるよな。
スポーツに使う奴等も1台買って皆で使い回してるし
元々そんなにでかい市場じゃなかったんじゃないかと

IP:220.217.*(dion.ne.jp)

14106 B
手ぶれ補正を拡張した形のジンバル機構内蔵カメラといった機械技術が必要なものなら日本のメーカーが勝てる要素が多少はあるな


247165 B
ジンバル並の光学補正が開発されないかなぁ


IP:220.217.*(dion.ne.jp)


154657 B


[全て読む]
ホーム画面が5ページ以上あるやつの気が知れない

>未読のメールがあるやつの気が知れない

未読のメールが115通もたまるまで読まないやつの気がしれない

同系統のアプリはフォルダにまとめちゃうから、見かけ上は少なくなってる

> 未読のメールが115通もたまるまで読まないやつの気がしれない

inbox使えばいいのにと思う

> 未読のメールが115通もたまるまで読まないやつの気がしれない
店のメール会員を携帯のメアドで登録して、ごみメールが溜まりまくってるってやつでしょ。
携帯のデータが整理できてない典型的なパターン。

待ち受け(死語?)トップはよく使うアプリの
ショートカットそのまま置いて
あとは両隣のページにフォルダ置いてる

> 未読のメールが115通もたまるまで読まないやつの気がしれない
ツイッターの告知の酷いこと・・・

> 未読のメールが115通
SoftBankなら仕方が無いと思った
俺が使っていた時は迷惑メールの嵐

キャリアを変えてからはパッタリ止んだ

>SoftBankなら仕方が無いと思った
>俺が使っていた時は迷惑メールの嵐
昔、携帯のメアドを使ってなかったので、誰にもどこにも
教えていないのに、ボーダフォンからソフトバンクに変わってしばらくたつと
鬼のように迷惑メールがくるようになった。
しかも毎日来るヤツは深夜に来るのでストレスMAX。
ソフトバンクに個人情報渡しちゃだめだと初めて学んだ。


37539 B


[全て読む]
そろそろBSアンテナを付けようと思う。

18834 B
本文ねーよ


6187 B
本文無し


室内でいいでしょ

82565 B
室内では映り悪い


>室内では映り悪い
デカ過ぎない?

公営住宅で外国人の多い所はこんな大きなアンテナ多いよね

そのアンテナで世界中のスナッフビデオを集めるんですね
それを見たマックスが…

ISの秘密工作員なのでは?


630363 B


[全て読む]
ハイレゾ機器高すぎじゃねーか?

こちとらモスキート音さえ聞こえないてーのに

不可逆圧縮って言わないか?

破壊圧縮、不可逆圧縮、非可逆圧縮、ロッシー圧縮
いろんな呼び名があって微妙にニュアンスが違いつつも
事実上同じことを指しています。紛らわしい

自分で言葉を作って良いのなら『劣化圧縮』と『不変圧縮』とするとわかりやすいと思うんだけど。

今後は『非可逆』という文言に統合していく方向なのかな?

職場の爺さんがハイレゾ知らずにハイレゾコンポ買って
ハイレゾ音源持ってるのかときいたらCDだけだと言ってた
何でもハイレゾ相当に音質が上がると店員に言われたらしい

>事実上同じことを指しています。紛らわしい
そう。ほんとに紛らわしい。
だから不可逆圧縮という言葉と、何が違うんだろ?と思いつつレスした。
紛らわしいなら、共通認識の多い言葉を使う方が良いだろ?

まぎらわしいですが、どれもまだ使われている言葉なので無理にジャッジしなくてもよいでしょう。

圧縮時に毀損するデータ量と音質の関係の話だったので、データ毀損をはっきり表現している破壊圧縮という語を使用しました。

>職場の爺さんがハイレゾ知らずにハイレゾコンポ買って
詳しく調べたわけではないけど、いまのところハイレゾ関連の商品はオーディオ製品として誠実に作られた良品が多いと感じているので、お爺さんはそう悪い買物ではなかったんじゃないかな

ただ、そろそろ値段に疑問符のつくものが出てき出したので、この先はどうなるかわかりません。

またプラシーボぼったくりで一般客に逃げられる展開にならなきゃいいんだけど。

>何でもハイレゾ相当に音質が上がると店員に言われたらしい

パイオニアのレガートリンクコンバージョンのような技術の事では?
そういう技術なら20年くらい前に既にあったし、現在ならさらに
熟成が進んでいそうではあるね

>IP:36.53.*(yournet.ne.jp) No.186213
>まぎらわしいですが、
>どれもまだ使われている言葉なので
>無理にジャッジしなく てもよいでしょう。

そうなの?
最初に紛らわしいって言い始めたのはあなたなのに

>パイオニアのレガートリンクコンバージョンのような技術の事では?
知らなかった
なかなか興味深い技術だな

ハイレゾよりハイレグ。
画像なし。


41815 B


[全て読む]
長年愛用してたカセットCDMDコンポがついに逝ってしまった・・・
それで今日、買い替えのため、大手家電店に行ってきたんだが、まったくなくなってるんだなこれがw

コンポはすべてがCDとSDとUSB、iPadになってしまってるのだ
カセットはラジカセにしかないのですよ

音楽好きなので、コンポなしには生活できない
苦渋の選択ですが、どのタイプを買えば良いでしょう

ちなみにスレ画は拾いものだが、逝った同型です

220307 B
せやな(そんな音がするかどうかは実は知らない)


カセット機構の作動ショックでメモリとかのソケット部分に悪影響でそう
模様替えしたらテレビが映らなくなった(移動のショックで真空管が接触不良)
みたいな
アプリのアップデートは
19912 B
カセットデッキがもう無かったからコレを購入して親家で使ったけど
ビットレートとか変更出来ないみたいだけど後日CD-Rに焼いて送ったな亡くなった祖母が録音してた、これまた亡くなってる先々代の住職の説法だって話で住職の家で有り難がられたと聞いて少し嬉しかったが

>ううむ
>PCに内蔵するデバイスで
>「ガッチャン!バッチン!ツィーン(シルシルシルシルシル)…ガッチ☆バッチョン!バタタ!」
>とか派手な音を立てるのは中々新鮮かも

いや、むしろめっちゃ懐かしいんですけど

ちなみに今時のテープストリーマ「ウィム,ゲチョ,シルルルルル……」です

>いや、むしろめっちゃ懐かしいんですけど
添付のドライバソフトには、デジタルデータを300ボーで
カセットテープに記録できる機能がついています
いまになって、PC-8001・MZシリーズなどの機種向けの
データやプログラムを開発できる!ハドソンの夢を超えろ!!

>ミニコンポって、たいがいアンプやSPは生きてるのにカセットやCDPが先に逝っちゃうからなぁ
15年前に買ったMDCDミニコンポはMDもCDもピックアップが逝ったので、
AUXからPCのAudio取り込んでアンプ代わりにしてる。
中途半端なPC用Audioアンプより音がいい。

一つの理想パターンですな
アンプ/スピーカーは特に進化してないので従来のものを
音の入口部分はいろいろと進歩しているPCオーディオに切り替えていくのが賢明でしょう

出来ればPCからはデジタルで外に出したいところですが

冗長な日本語の使い方はどうにかならんの?
>一つの理想パターンですな
なおした方が賢明でしょう

25183 B
>冗談で「5インチベイ カセットドライブ」で検索したら出てきた
当時2代に渡って買ったけど3.5インチベイに納める計画は実行しなかったそういうモデルを出せばそこそこ支持されたと思うんだけどなつなげるの前提のモデルだし

今更だが、スレ文は「iPad」なんだな
「iPod」だと思ってたから気付かなかった


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6