家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]

221146 B


[全て読む]
IPSだってよコレ、やるじゃん東芝

東芝製はパネルより基板が死ぬ
3年程度で終わるから延長保証必須

>東芝製はパネルより基板が死ぬ
実家の46R9000は7年もってるよ。

LGモニタは電源の南朝鮮生ケミコンの質が悪くこれがパンクして死ぬ
ケミコンを日本製に交換すればオケー

>差がわかるよ
どういう処理をしてるのかなぁと
大型テレビにPCつなげたり、BD再生させたりしても代わるの?
それともデジタル放送のデコード処理の問題?

みかかさんは韓国と書き込んだら死んじゃう病気なのかな?

IP:210.149.*(vmobile.jp)さんは「朝鮮」て呼ばれると発狂しちゃう人なのかしら?
ファビョが治るといいですね

また始まったよこいつら…

始めたのは私じゃないのでよろしく

誰が始めたか誰が荒らしてるかは関係ない
荒らしも相手した奴も同罪

被害者ヅラするのも彼らの常套手段


76892 B


[全て読む]
社内健康診断で血圧が引っかかった
そんで朝晩の血圧を記録しなきゃいけないんだが上腕式と手首式のどっちを購入したほうがいいんだろうか

>考慮した範囲を示さず一番酷いと言われても意味がないよ
言ってる意味がわからないので説明してもらえるかな?

身分証や現金を持たず近くに知人もいない状態で意識不明で倒れても
救急車で運んで貰えて病院でとりあえずの治療をして貰える日本がいいです

>IP:157.65.*(nttpc.ne.jp) No.186662 del
>>考慮した範囲を示さず一番酷いと言われ ても意味がないよ
>言ってる意味がわからないので説明して もらえるかな?
考慮した対象の範囲によって、「一番」の価値は変わる

76702 B
健康に気を使うなら、コイツも買っておくといいかも
血中酸素濃度計(パルス・オキシ・メーター)www.ebay.com/itm/262169439345日本のamazonで買うと、1万円ぐらいするけど、ebayとか海外通販なら5千円以下で手に入る(リンク先のはテルモ製と同時に使ってみたらほぼ同じ結果なので精度に問題は無いと思う)脈拍と血中酸素濃度がリアルタイムに見ることができる他、bluetoothを使ってスマホにデータを飛ばし専用アプリでログも取れる装着して寝ている間のログを取ると、睡眠時無呼吸症候群の傾向が把握できる

170615 B
無呼吸症候群の予備軍と言われている私の睡眠時変動はこんなもん
血中酸素濃度が90%切ると危ないらしい(心臓に負担がかかる、脳が十分に活動できなくなり意識が飛ぶなど)なお、指先クリップタイプだと寝ているうちに測定ポイントがずれたりするから目安1ヶ月ぐらい数値を取って危ない数値が多発してるなら一度専門医の診察を受けた方がいい

92028 B
上のレスで「5千円台」としたのはbluetooth対応のもので、数値表示のみのものだと送料込み千円台からある(中国からが多いから注文後2週間から1ヶ月かかる)


>考慮した対象の範囲によって、「一番」の価値は変わる
いつも当たり前のつまらないこと言ってるよねおまえ

>血中酸素濃度計(パルス・オキシ・メーター)
Apple Watchの医療機器認証問題が解決すればなあ

>IP:157.65.*(nttpc.ne.jp)
>いつも当たり前のつまらないこと言ってるよねおまえ
そんな常識すら理解出来ないで書き込む奴が居るからな。

>これ使ってるけどオススメ
>電動式より軽い・早い・安いの三拍子

ググったら安いので驚いた。早速注文したよ。
オムロンの手首式をすでに持っているのでそれの出す数値と比べてみるわ。


92237 B
増えてきましたLEDの不点灯

[全て読む]
>当初10年の寿命という事で販売を始めましたが、工業製品である以上個体差があるのは当然なのですが、あるメーカのLED電球ではこりゃ欠陥でしょ? と思えるくらい寿命が短い商品もあります。

>不点灯になったLED電球をちょっと解体してみました。LED電球はこのように、LED発光部、交流を基板(直流に変換する部品)、ソケットの口金 と3つに構成されています。故障する部分はこの中央の基板部分なのです。電解コンデンサーと呼ばれる部品の液体が漏れたようです。http://blog.goo.ne.jp/sakae-dk/e/8e404f5561245128d48cd9cb56c45d56

LED電球がお漏らし…

>フィリップスのイ・ムジチ四季

アーヨ?ミケルッチ?それともカルミレッリ?

>アーヨ?ミケルッチ?それともカルミレッリ?
I MUSICI
PINA CARMIRELLI violin・Violine・violon
となってますね。

92330 B
あ、そっかデジタル録音だから明らかにカルミレッリ以降か・・
自分も最初のCDは四季。86年だった。アバド/クレーメルという変則?盤アグレッシブで夏の第三楽章(サッカーやテニスのTV中継のCMでよく使われたりする)がメチャクチャかっこいい。上品さは全く無しw

>添付のスポンジシート

あれは害悪でしかなかったな・・・
何枚かリペアする羽目に

83954 B
>添付のスポンジシート
>あれは害悪でしかなかったな・・・今になって思えば、滑り止めシートみたいなもんだったよねフカフカの毛でクッション性があるのかと思いきや可塑剤タップリのウレタンだという…そしてしばらく経ってはがしたら跡がベッタリ…

厄介なのが器具と一体化してる照明機器で
電球交換を想定してないから数年で粗大ゴミになってしまう

>器具と一体化してる照明機器
LEDシーリングって全部捨てないとならんよな…

>LEDシーリングって全部捨てないとならんよな…
経年数がそれなり(まあ6年以上)なら全部捨ててもいいじゃん
LED素子だけで無く電源生成回路も大概へたってるし

5年以内の故障なら修理に出して基板交換すればと思う
最近だとLED5年保証してる製品も多いし

問題は装飾をこらした照明器具だな
回路基板やLED以外の所にコストがかかっているやつ
そういうのは交換容易な構造にして交換部品も長く供給すべきだが・・・

スレッドを立てた人によって削除されました

LEDシーリングはどんどん効率が良くなっていくだろうから壊れたら買い替えが良いだろ
そこまで高くもないし


306709 B
時計

[全て読む]
300円均一ショップで掛け時計を買ったのですが
やたらと唸り音がするので
良く見ると
秒針が1秒刻みで動く普通のクォーツ時計と違って
秒針が連続して動いていて、裏も見ると中で小さな円盤が回転してます。
そういえば昭和の頃の学校の大きな時計もこういう動き方
をしてたような。
裏にはクォーツと書いてるけど何なんだろう?

>放送室にある親時計
そもそもチャイムは放送室から鳴らしてるしな

>チャイムは放送室から
ごめん冷静に思い返せば、うちの学校のチャイムは職員室だった…

19657 B
>電波時計が普及するまではNHKの時報で校正
ビデオの時計設定にNHKの時報で校正する設定があったの思い出した地域によりチャンネルを1ch or 2ch、時報の時刻を 7 or 12時とか

iアプリのNHK時報
一秒ずれる・・・

>No.185826
学校の時計ってこんなに凝ったシステムだったのか
知らんかったわ
確かに修正したことも止まったこともないしカチカチ音を聞いたこともない

>>No.185826
>学校の時計ってこんなに凝ったシステムだったのか
>知らんかったわ
>確かに修正したことも止まったこともないしカチカチ音を聞いたこともない
大昔行ってた小学校の時計が停電かなんかで数時間時刻が狂ってたんだが
そのうち分針が秒針以上のスピードで回りだして正確な時刻に戻っていった
以前勤務してた工場内の大時計も同じ仕様だったな
ふた月で一分くらい工場内の大時計ぜんぶがズレ始めるんだが
半年に一度くらいでしれっと正確な時刻に戻ってた

>>No.186569
うちの小中の教室の時計は
契約会社から納入された電池式の時計だった。
電池がなくなりかけると登校してくると
まだ早朝の5時だったりしていた。
校舎もぼろいからスピーカーも鳴る所と鳴らない所・
ボリュームコントロールが利かないところ
正常に動作するところを探すのが大変だった気がする。

小学校教室は普通の大きめの時計だった。
一時期、こいつが20分単位ぐらいで速くても
そのままだったりしたので、
ある日も時計がズレてるそのつもり居たら、正しくて
もうすぐ授業が終わるとそのつもりだったのに…と
大変苦しい思いをした。
キモチの問題か現実にトイレ我慢してたかとかは覚えてないけど。
嘘だろって叫びたくなるぐらい酷くダメージだったのは覚えている。

ボリュームコントロールのつまみなんか
取れてるか、廻しても関係ないか…

大抵のボリュームコントロールは三線接続だから、通常放送(N)と非常放送(R)とGND(COM)が来てる
普通はチャイムや掃除の音楽は非常回線の一斉放送だから、ボリュームコントロールは効かない


14265 B
イコライザーのすすめ

[全て読む]
まず自分の聴音能力を知ろう。どこまで聴こえるか。
どの範囲がよく聴こえ、どの範囲が聴き取りにくいか
https://youtu.be/H-iCZElJ8m0

聴力は年齢に伴って高音側から減退してゆくが、適宜にイコライザーで補正をかける事でバランスの良い美しい響きを再現することが出来る。

最近音楽を聞いてもぱっとしない、感動が薄くなったと感じている人は試してみて欲しい。

>PCMを内部でDSDに変換して1bitDACでアナログ化するというのが主流になりつつあるようです。
全然主流になってねえw

>ついでに今流行りのDSDネイティブ再生も出来ると言う訳
全然流行ってねえw

>精度が必要なマルチbitDACより単純な1bitDACを高速に動作させることで解像度を稼いだほうが廉価
デジタル信号伝送系もそんな感じで、
HDDなんかも16bitのパラレルATAが1bitのSATAに置き換わった

>16bitのパラレルATAが1bitのSATAに置き換わった
それとこれとは話が違う

DSD64は混変調ゆがみ出るから微妙だって聞いた

>君は音質でしか語らないんだろ?
最終的には耳で聞いた感覚ですよ
オーディオ機器では言うまでもなく当たり前な話です

>>君は音質でしか語らないんだろ?
>最終的には耳で聞いた感覚ですよ
それを否定はしてないよ
文章読めないか?

>それを否定はしてないよ
なら結構

やっばり理解できてなかったのね
今度から質問する前によーく読むように

いやキミの書き込みって理解できてる人は居ないと思うよ

君はどこでそんな勘違いしたのか提示してもらえんか?
具体的にね


16701 B


[全て読む]
日本の蚊取り器は中国の蚊には効かないらしい。

液体蚊取りはあんまり強力にすると
人間が中毒症状起こす・・・

>蚊取り器で蚊が落ちるの見たことないんだが
風通りが良い場所はやはり効果落ちるね
窓を閉めた部屋でコンセント直挿しタイプだと効果的
何度か蚊を捕まえて蚊取り器の上にかざしたけど即効で動かなくなる

>蚊取り器で蚊が落ちるの見たことないんだが
>風通りが良い場所はやはり効果落ちるね
蚊取り線香で落ちてピクピクしている所を
掴んで蚊取り線香の燃える部分の直前に置いて
ジワジワと焼く

以前、プーケットに旅行に行った時
部屋に蚊がいるので近くのコンビニで蚊取り線香を買って焚いた
(金鳥ブランドもあったが蚊のイラストがデカデカと描かれた海外モノ)
翌朝、起きたら蚊どころか、ゴキブリやゲジゲジみたいな虫まで床で死んでた
そんな虫が部屋内にいたことも恐怖だったが、声が出なかった
薬剤の影響で喉がやられたから

こええええええええ

日本でいうバルサン的な、人払いしてから使う奴かな

人のいる部屋で使えないタイプのバポナみたいなのかも

168250 B
>原始的なのが一番かもしれない。
そこから生まれたハイテク家電がこれです。

タイのガーデンパーティーで全然蚊に刺されなかった
不思議に思ったらプロパンガスで蚊を誘引する装置があった
すげー強力
二酸化炭素に引き寄せられるって言ってた

アジア圏に行くとエアカーテンを導入してる家庭も多い
地を這う虫には使えないけど、家に蚊を入れないって要件に対しては有効だと思う

>そこから生まれたハイテク家電がこれです。
炭素がどっかから無限に出てくる超ハイテク機器。


15854 B
OCNは通信量が特に多いお客さまの通信速度の制御を開始します

[全て読む]
>OCNではお客さまのご利用状況に合わせて通信設備の増設に努めておりますが、インターネットの利用方法の多様化などにより、一部のお客さまが通信設備の大部分を利用することで、全体の通信速度が著しく低下する事象が発生しております。

>混雑状態が発生した場合のみ一時的に、通信量が特に多いお客さまの通信速度を他のお客さまと同レベルまで自動的に制御し、他のお客さまも快適にご利用いただけるよう当該装置における通信品質を改善させます。なお、制御は混雑が緩和され次第解除します。※本取り組みは、輻輳発生した場合にのみ行うものです。ttp://www.ocn.ne.jp/info/rules/qualityimprovement/

一部のお客さま、さまさまですね

>契約時に何度も制限を受けないことを確認したんだが・・
>制限されたら即解約だな
業界的に足そろえちゃうから行くあてなくなるでしょ
無論おれも無制限に対して契約してるっつー気持ちはわかるが

>「次やったら解約ね」って手紙が来たときはビビった
いったい何のファイルをUPしたら警告が来るほどになるの?

30GB
GoogleMusicにアップした時とクラウドにアップした時警告された

帯域絞ってたつもりだけど超えてたらしい

メール来たけど、せめて最大速度っていうかさあ…
最大何キロバイト秒で通信出来るのか、上限を教えろっての…

P2P云々じゃなくても手元データが結構肥大化してるから
警告来かねなかったんだよなぁ

youtubeなんかのハイビジョン対応の動画サービスもバカにできないんだろうなあ

>youtubeなんかのハイビジョン対応の動画サービスもバカにできないんだろうなあ
その手のサービスで使えないと洒落にならないんじゃないかな?

基本的に制約されるのは常時ガンガン通信してる異常者で
おそらく数百GBかTBクラスだろうから、動画を見たいときだけ
見るくらいなら問題ないだろう。

なんのために独占させてやってると思ってんだ?
悔しかったらツベでも買収しろや

そういやOCNってNTTとまとめて契約、
まとめて請求ってできるん?

いま回線は西の光なんだけどISPは別。
更新時期なのでこの際まとめてしまいたいわ。
申し込みはNTTとかに言えばええのん?


51639 B
「東京防災」をスマホに入れて災害の備えに

[全て読む]
>全国どこでも震度6以上の地震が起こる可能性がある日本。震災に対する備えは普段から意識しておく必要があると改めて感じたので、東京都が配布している防災ガイド「東京防災」(http://www.bousai.metro.tokyo.jp/book/index.html)をご紹介したい。「東京防災」は、震災をはじめとした災害に備えるためのガイドブックだ。東京都民には全戸に無料配布された。首都直下地震が想定されているが、内容は災害に対する普遍的な対策が中心で、東京都以外でも役立つ。

>例えば、食料の備蓄について触れている章では、備蓄しておくと望ましい品物のリストから、日常生活の中での食料備蓄の考え方まで丁寧に説明されている。断水時の簡易トイレの作り方や少ない水で身体を清潔に保つ方法など、かなり実践的な内容も揃っている。http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20160421_753990.html

情弱とは…

スイス政府が市民に民間防衛と民間攻撃の2冊を配布してるけど、
 日本語訳版 ISBN4-562-03667-2
東京防災は、民間防衛のパクリみたいな内容が多いぞ。

スイス民間防衛にあって東京防災で欠けてる項目は、非常時の助合いの組織系統の具体例で、どの年齢の誰がどこで協力するかの組織系統があり、手当てもある。

例えば、民間防災組織、自警組織、地域防災組織、スイス赤十字、スイス救急看護組合、女性の補助的業務、農夫への援助。

群発地震中の熊本は役人が縦割り行政で、熊本市や益城町で余った援助物資が他の市や町や村に配布されていない。

熊本は赤十字じゃなくて霞ヶ関の外郭団体の福祉法人がボランティアセンターを作ったみたいだ。

スレッドを立てた人によって削除されました

電子版もパラパラ漫画あるのかな


64496 B
“今どき腕時計なんて……”と思っている人におすすめ「チープカシオ」

[全て読む]
>「スマフォがあるから腕時計なんてしなくても時間を確認できる」。多くの人はこう思っているのではないだろうか。筆者も若い頃は腕時計をしていなかった。腕時計をしていないユーザーは、まず着ける習慣から始めてみてはどうだろうか。

>そんな“初心者”におすすめなのが、安価なカシオの腕時計、通称「チープカシオ(略:チプカシ)」だ。Twitterで#チープカシオというハッシュタグがあるぐらいだ。

>チプカシの最大の特徴は、G-SHOCKブランドを持つカシオの“安心感”、900円〜4,000円台という“気兼ねなく買える価格”、防水やアラーム機能など腕時計として基本を抑えた“実用性”、さまざまなデザインによる“コレクション性”、そしてデジタル表示モデルが持つ、1980年代を彷彿とさせる強烈な“レトロフューチャー感”だろう。ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/20160407_750974.html

フューチャー・イズ・ナウ

>マルマン潰れてたのか…
時計の替えバンドは一式入ってたけど、他のメーカーは工具もピンも入ってないのね。

>マルマン潰れてたのか…

スケッチブックのマルマンかとおもった。

うちのマルマン目覚まし時計は単三を3本も使う電池食い
ベルが物理的にジリジリ鳴るやつなんだけど外観上で露出してるベルは
プラにメッキしたイミテーションというガッカリ仕様
電子アラームも選択できるが、物理ベルが鳴るように設定したら
2ヶ月で電池が消耗する
そりゃジョーシンですら7割引の特売されてたわけだわ…

家近くのホムセンに1080円でカシオの時計が
売っているのを見かけて「おっ!売っている!」
と少し興奮した
近いうちに買おう

21852 B
フューチャーリスト


15254 B
ポップトーン


23262 B
世界地図好きだな


158416 B
西暦、月日、時分秒、3桁曜日が一目でわかる


60116 B
ボタンが5つも前面にある


67302 B
3針なら買うのに



15337 B


[全て読む]
ハンディタイプのスチームクリーナーの購入を考えているんですが
おススメってありますか?用途は浴室や台所の水アカ・油汚れ落としです

>シャッターの汚れとかほとんど落ちなかった
洗車場で車の高圧洗浄やると分かるけど、
しっかりついた汚れは落としきれないね。
結局シャンプーとブラシで落とさないといけない。

これで落ちる汚れなら、普通の洗剤水を手動でシュコシュコ噴霧して擦れば落ちることに最近気付いたw

>コレを持っていたけど安全蓋が冷めても供回りをして
>使えなくなった

同じの持ってる
買っていきなり不良品でヒーターつかず
すぐに交換してもらってからは今も動いてるけど
重すぎて出すのも億劫
年末くらいしか使ってないなぁ

>コレを持っていたけど安全蓋が冷めても供回りをして
>使えなくなった
ジャパネットたかたで買ったら、付属品や消耗品がジャパネットたかた専用仕様で
自宅近所のケルヒャー製品取り扱いのホームセンターや家電量販店に買いに行っても合うのが売ってなくて、
ビックカメラに買いに行った時、店員さんに、ケルヒャーの公式通販サイトかジャパネットたかたに問い合わせして買う以外の方法は無いです。(ケルヒャー製品は取り扱っているが)対応しているのは売っていません。と言われた。

>よく読むと「水に研磨剤を添加して使用」みたいなことが書いてあった
ショットブラストと同じ状況だから、うすーく削ってんだよね

研磨剤って重曹だったりして

自分でブラスト処理すれば100ポンドの節約になります
ショットとかは回収せにゃならんし重曹とかでしょうな

>ショットとかは回収せにゃならんし重曹とかでしょうな
回収とか意味不明
ショットブラストは別に回収して再投射せにゃならんってわけではないぞ?

再利用じゃなくて外でメディア吹きっぱなしってわけもイカンでしょ
その点重曹ならほっとけば溶けてなくなるから

10年後でもフィルターが手に入るもの


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6