家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]

323957 B


[全て読む]
テレ東「ガイアの夜明け」でAQUAのスレ画製作やってて、
元サンヨー社員さんが熱かったな

82378 B
45年の時を経て、ついに市販かw


AQUAの充電式スティック掃除機
14年製なのにバッテリーがダメ
早すぎる


169254 B


[全て読む]
気になる
こんなので原稿書いているか

凄く基本的な問題だけど歳食うと耳の音域が狭まって若い時みたいに
高音域や低音域が聞けなくなる
よく爺とかがオーディオ薀蓄しているけどそれを聞き分けられる耳があるのかよと
思ってしまう

>よく爺とかが
そっとしといてやれ
将来の君の姿の可能性もあるんだぜ

>低音域が聞けなくなる
年取ってもそれはないと思うが
骨密度低下で骨伝導が悪化して起こるのかね

スレッドを立てた人によって削除されました

>よく爺とかがオーディオ薀蓄しているけどそれを聞き分けられる耳があるのかよと
>思ってしまう
オーディオにはもともとよく聞き取れないような可聴周波数の端っこなど大した問題じゃないんだよ
誰の耳にもよく聞こえる音域の質が一番の問題

英語の歌なんかでサシスセソを強めると
歌詞が結構判るようになった

日本語だとサ行強いと耳障りなんで
脳内でマスキングしてんだろな

s【S】とth【θ】が聞き分けられるようになったとか

スレッドを立てた人によって削除されました

>オーディオにはもともとよく聞き取れないような可聴周波数の端っこなど大した問題じゃないんだよ
>誰の耳にもよく聞こえる音域の質が一番の問題
でもマニアってそう言う部分にものすごいこだわっている気が
CDとかでも聴こえないからカットされた音域にだらだら文句言うし

こだわりは人によるとしか言いようがないのだけど
アナログの頃はレコードカートリッジからスピーカーまで、それなりにいい機材を揃えないと綺麗な高音というのは出せなかったんだよ。
だから超高域まできちんと再生できるというのは装置のクオリティの一つの証明でもあった。

年配のマニアが当人に聞こえるのかどうかも怪しい超高域の再生を気にするのにはそういう理由もある。

CDになってからは高音は楽に出るようになったんだけどね。


18503 B
高い気がします

[全て読む]
回路に詳しい人に質問です

LED電球が2000円ぐらいするのですが、ボッタクリでしょうか?
白色発光ダイオードが1個15円位みたいだし

白熱電球なら約100円ですよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


直管型LED管を買ったと思ったら蛍光管だったでござる

http://blog.goo.ne.jp/sakae-dk/e/cd9470296faffe84577ef2becda0742c?fm=entry_awp

>直管型LED管を買ったと思ったら蛍光管だったでござる
これ面白いな
ちゃんと「直管型LED管風蛍光管」で売ったらいけるんちゃう?

スリム蛍光管のほうが、ちょっと前のLED管より光の質は断然いいし、
太い蛍光管よりは省エネだし、
導入したメリットはある(まあ寿命が短かったようだが)

LEDと称して販売されていたら詐欺

直管型LEDでも器具無改造でいけるタイプは大して省エネにならないらしいね
一方で安定器をバイパスさせるタイプは重量が増えるので器具の構造次第では脱落の恐れがあるとか

変なものを買わないようにしなければ・・・

>一方で安定器をバイパスさせるタイプは重量が増えるので器具の構造次第では脱落の恐れがあるとか
ちょっと理由が思いつかないんだが

G13ソケットの直管蛍光管そのままを置き換えるLED管は、
電源回路を内蔵しているから重たいっていう意味だろうかな?
このタイプは安定器バイパスは基本になる
しかし完全置き換え(電源内蔵しない)タイプより重たいというほどのことはない

電源内蔵かどうかにかかわらずLED管は放熱用のアルミが結構重量を食っていて、明らかに蛍光管よりは重量が大きい

完全置き換えタイプは、重量を支えるためにソケットの形状がG13でない物に変更されている

書き込みをした人によって削除されました

>直管型LEDでも器具無改造でいけるタイプは大して省エネにならないらしいね
そうだね
うちのだと1年で1本分元が取れる程度
(12本設置して付けっ放しで月の電気代が1本分くらい安くなった)

↑20W型の場合ね

40W型なら20W型より少し価格が高いだけだしもっとコストパフォーマンスは良いかもしれん

そりゃ十分に元を取ってる気がするよ
価格を具体的に教えて欲しい


93893 B
所さん!大変ですよ「続々登場!家電を“家族”と呼ぶ女性たち」

[全て読む]
2016年2月25日(木) 22時55分〜23時20分 NHK総合

最近、九州の家電修理店に不思議な客がやってくるという。
お店の関係者によると、壊れた炊飯器や洗濯機、掃除機を“家族”と呼ぶらしい。
そんな「家電を家族と呼ぶ人たち」を取材してみると、抱えていた意外な事情が明らかになっていく。

>**声でエラー。マザーボード
「バスエラー○×ぐらいを、お知らせします」

昔使ってたマザーボードが「キーボード無いとムカつく〜」とか言ってきたな。

なんか期待外れだったなぁ
テレビに出せる際々のキチ○イ的な人を想像してたら
皆「わかるなぁ」な優しい人ばかりだった
ルンバのためにマンションリフォームのオバサンも
単に生活しやすくする目的に理由を後付けでは?な感じ
しかもリフォーム代100万円もかかってないし

女が擬人化すると微笑ましいが、男がやるとキモいんだろうな

擬人化はロマン

乗り物や楽器に名前をつけるというのはよくあるけどな

でもやはり男がやると気持ち悪いかも

92891 B
女を狙った擬人化なら・・・


見掛けからしてアレなヒキオタニートのお手製痛車MOVE
と、本人の慈しみ深い眼差しと口調で、車を「この子」と
言い放った時の背中に走る悪寒。

まよねーず。の漫画かよ

そういや家電少女ってサービス終了したんだっけ・・・
シャープツイッター垢の押しの印象しかない


305327 B


[全て読む]
本文無し

aiwaがただの廉価メーカに成り下がった末期の頃だな…
バブルラジカセの花が咲く直前のニーズ製品が暴れてた頃も楽しかったなぁ
FUNAIやORIONが出始めてCROWNとかFAIRMATEとかすごかったなぁ

開発したパナの人に聞きたい

なぜにエアロフォルム?

99477 B
大元はこんなカクカクしていた
この形は今のソニーのアクティブスピーカーにも通じるものがあるな

>なぜにエアロフォルム?
扇風機の風の流れを邪魔しないように・・・かな?

自転車デザイナーが作ったんかな

79630 B
コラーニ風の流線型は
いかにもバブル時代

エアロフォルムのやつ買ったわ

手に取って扱うモノではエルゴデザインとかエルゴフォルムがもてはやされた時代もあった
人間工学云々で手に馴染むって事なんだろうけど、馴染み過ぎると「操作してる感」が薄らぐのであまり好きではなかった
持論だが手に持つ機器はあるていど手に不均一な刺激を感じられる方が結局手に馴染んでくると思う

>自転車デザイナーが作ったんかな
80年代のミニコンポでなら自動車のデザイナが手掛けた機種はあった
SANSUIだったと思う

カメラとかでは今でもこういうフォルムが良く使われてるけど
角を丸くしたり撫で肩にすると実体積よりもコンパクトに見えるって
メリットもあるんだよね
ぶつけて痛いのを防ぐとか筐体内を這ってるフレキ基板に沿わせた
って意味もあるかもだけど


45199 B


[全て読む]
iPhoneの日付を「1970年1月1日13時00分」に設定すると、再起動後にiPhoneが使用できなくなるバグ

1970年5月(10335600)以前にするとダメらしいが
なんでそうなのというロジックは不明

http://mobilelaby.com/blog-entry-apple-ios-update-1970-date-change-issue.html

Linuxの208.5日問題みたいに、timeで正しい処理をやってないせいで
例外にはまってるんじゃないだろうか。

じゃあアンドロイドでも発生してないとおかしいじゃんw

動画
https://www.youtube.com/watch?v=fY-ahR1R6IE
この例ではスレ頭にあるようになぜか13時に設定してる
が、時間は規定値で自動設定になってるし、
ここまでわざわざ手動で戻すのは大変な作業だね

あすまん、既定値

アプリのライセンスが1970年1月1日に設定されてるからじゃね?

13時ってのは時差の関係で地球上どこでもGMTで確実に1月1日になるって意味みたいね

コレって欠陥なのに修理は有償らしいな
保証が効かないと三万超える修理費が必要らしい
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1602/16/news120.html
今に始まった事じゃないけど殿様商売だな〜

かなり努力してわざとやらないと怒らない現象だし
無償修理なんてしたら特亜人が押し掛けるだろう

無償修理とかやったら試す馬鹿が続出するからなw


12170 B


[全て読む]
掃除機
キャニスター型でおすすめください
紙パック回帰の時勢かな

45434 B
canister


9687 B
紙パック式がいいなら三菱の雷神買っとけ
サイクロンの風神の方はモデルチェンジしたが雷神はしてないのでモデル廃止の可能性もあるしかも今は型落ちの旧型扱いなので安い

掃除機ってどうも取り回しが重い
排気を利用してホバークラフトみたいに浮かすことできないだろうか

雷神の走破性は笑える
全然コケない

ひとつ気に入らんのが
風量ボタン押すごとに小⇒大
じゃなくて逆
いきなり全力運転
もう一回押して小

>排気を利用してホバークラフトみたいに浮かすことできないだろうか
ゴミを撒き散らかしてどうするw

40098 B
俺の三洋エアブロックサイクロンなら紙パックでもダストカップでも両方使えるよ
サイクロンとは言えあのサイクロンとは随分違う構造なのは置いといて、ダストカップのフィルターの前にティッシュを挟めるのが公式仕様になっているところが面白いただ、ティッシュを使うと目詰まりサインがすぐに出てしまうがフタを開けてみれば思った以上にゴミが取れていて驚く溜まったゴミはティッシュごと捨てられ意外と簡単なので、カーペットなど見えない汚れをそのつど実感しながらの掃除には向いていると思う(作業場などは不向き)ま、特にオススメはしないし三洋なのでもはやアレですが・・・

>ホバークラフトみたいに
とっぴな意見でもそこから新技術が出てくることがあるんだねこれが
床から浮いて移動する掃除機か良いじゃないぜひ作ってくださいね。

サイクロンで紙パックがねじれないのでしょうか?


169791 B


[全て読む]
fireTV・Chromecast・androidスティック・Winスティック等 色々有るけれど 単体でホームページ及びひまわり動画などを見るなら何が良い?
自由度が高いのはWinスティック>androidスティック>fireTV>Chromecastの順なのかな?

TVに3環境繋いでいるので感想
【FireTV】
プライムサービス専用に使用。専用機だけあってメニューも動画もスムーズ。未使用時はスリープなので復帰も早い。古い映画も好きなのでお気に入り。
【Chromecast】
スマホのデータ(写真、動画)を表示してワイワイやるとき用。
キャスト以外用途無い。個人的に一番無駄だった。
【メイン落ちしたノートPC】
無線キーボード&マウス繋いでブラウジング用。
AV機器のように片手でサクサクとはいかないので、じっくり座って操作が必要。
でも、PCなので、自由度は高い。

>Fire TV Stickしか持ってないけどwebブラウザってあんのかな
ドルフィンブラウザで艦これ動く所までは確認できた。
重くて実用的じゃないけど。

スマホかタブ(android)もってればapps2fireで
Stickにアプリ転送できるしapkで拾ってきて
PCに繋いで入れればインストールできると思うよ

BTマウスとBTキーボードないと使えないけどな。
ニコニコなんかはFire対応よりニコニコplayer(仮
の方が使い勝手はいいと思う

前からメーカーPCもスティク型PCもPC板にスレあるけど、
家電板にPCスレ立てる人は少ないね実際

>スマホかタブ(android)もってればapps2fireで
>Stickにアプリ転送できるしapkで拾ってきて
>PCに繋いで入れればインストールできると思うよ
ガラケーだしタブはWindowsとiPadの俺には無縁の話だった…
でも実用に耐えないんじゃ無理してやることもないかなって

31125 B
スマホをTVに繋げばいいような気がする


>スマホをTVに繋げばいいような気がする
大画面になったからってその画面にタッチして操作できるわけじゃないし
手元でコントロールできるのであれば結局のところこれが一番手っ取り早い気がする

>スマホをTVに繋げばいいような気がする
で、毎回ケーブルつなぐの面倒臭くなってChromecastに手を出すと。

>その画面にタッチして操作
できたとしても、いちいちそばまで行くのか?

ですねw
離れた大画面を手元で操作するからいいんだわな

新しいChromecastとChromecast Audioが出ましたよね。


124889 B


[全て読む]
いや、普通に大人向け作っても売れません?てか欲しい
電話とEdyさえあれば他は望まないし

わざわざ大人が使えないようなデザイン
ってのに何か意味があるんじゃないかな?

腕に付けてる写真を見ると驚く程でかくて厚い
幼児は面白がってつけてくれるだろうけど
単純にスマホを実用的な腕時計サイズにするのは技術的に無理なんだよ

このままでもいいから
電話番号の登録件数を増やして欲しい


116962 B


[全て読む]
グーグルマップのローカルガイドをやって、オンラインストレージのグーグルドライブ1T分もらった!
現在の使用量4.8Mだけどなw

竹島は朝鮮の領土
とかやるなよ

こっちももらったが、そもそも使っていない。
マイマップのデータがある意味強制的にここに保存されているのみ。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6