鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
拙いロシア語の語彙でニュースサイト見たら、 奪われた列車で、運転してた奴は飛び降りて逃げたとか。 テロなんだろうな。 |
https://www.youtube.com/watch?v=AuH1Ogdx4cg これは酷い・・・ |
>https://www.youtube.com/watch?v=AuH1Ogdx4cg >これは酷い・・・ これは速攻逃げるわw |
スレ画の事件も動画上がってた。 https://www.youtube.com/watch?v=N5RZXbtZaYk 悪質なイタズラかテロかはまだ不明のよう。 車庫内侵入で暴走させて自分は降りたと。 Youtubeに運転の仕方の動画が上がってることも 問題視されてるけど、そこが問題ではないような;; |
「大丈夫かな・・・ブレーキ管」 |
>昨日のイベント? 叡山の事だと思うよ |
京津線毎日乗ってるがツマンネ 広電の方が100倍面白い |
>広電の方が100倍面白い 昨日初めて乗ったけど面白いね 宮島線とかかなり飛ばすし 駅が多いからJRには勝てないけど |
> 1414316272244.jpg 今なら京津線見に行ったついでに足を延ばすといいね。 |
>> 1414316272244.jpg >今なら京津線見に行ったついでに足を延ばすといいね。 一瞬だけ飯能が舞台なのに待てこらって思ったが こいつ近江鉄道の八幡山かよ… グループ内でなにやってるんだか |
バシャバシャバシャバシャッ! |
なにこれ? |
>なにこれ? 土佐電名物 地元のパチ屋ラッピング |
か、関東にはこの娘がいるから。 |
ガールズ パンツ ァー |
時代の先端を逝ってるから車販イラネ |
ビールとポン酒にアイス、お腹に来そうな組み合わせでござるな |
特急料金より高い |
このカッチカチのアイス、売店で買ってからでもいいだろ |
WEDGEはイラネーからその分グリーン料金下げろ。 |
こだま楽特ICかぷらっとこだま(笑)でも使ってろks |
場所を取るから置き場所に困る |
寝汗が染み込んだ寝台に直パン座りは汚いよ |
ちゃんと木目調になってるのね http://www.1999.co.jp/image/10297989a/20/1スリッパの色まで合わせてる |
こうゆうのもいいね |
もうちょいお気楽に買える値段だったらなー |
しかしお安く作ると この出来なら値段高くしてもいいからクオリティが… とか出てくる 結論 高くても安くても買わない |
>こうゆうのもいいね その女、めちゃくちゃ背が高いな。 |
高いなと文句を言いつつも結局予約するんだよな |
>その女、めちゃくちゃ背が高いな。 そりゃその着ぐるみ、中に太ったおっさんが入ってるから… |
中の人など居ないと何度言えば |
ぼったくり |
国鉄急行型の大垣夜行の時は 浜松や豊橋でカモレ2本待ちなんてあったけどな |
>国鉄急行型の大垣夜行の時は ムーンライトながら373系時代でも... |
>ここを走る貨物列車も有るって事なの? |
最近の東海道線の貨物は過密みたいで、貨物を待避する貨物が居るくらいだから、複々線のある関西地区じゃ内側線にも貨物走らせてるのかな?と思ったんですよ。 |
>関西地区じゃ内側線にも貨物走らせてるのかな?と思ったんですよ。 終電後だったら貨物が内側線走ることも多いよ。 保線作業も頻繁にやってるわけだし |
補足すると 終電後〜始発前までの深夜帯運転の外側線の列車(貨物+下りサンライズ)が 保守工事で時刻変更で内側線変更になることは日常的にあり 草津では内側線運転の新快速と同じルートで走行し、 下りは 外側の3番→第二出発で内側線進出 上りは 内側線→そのまま内側の5番進入→本線合流 スレ画の場合、高槻場面のC電始発前に内側線運転だった貨物列車が遅れて 本来その後走る、C電始発が始まる時間帯の貨物が所定で外側線運転で運転し、 列車順序が逆転した為の現象。 なお西日本の無意味に面倒な決まり事の1つで、"運転線路の変更"の取り扱いが、とても面倒な為 内側線の始発電車を塞ぎながら、遅れの貨物がそのまま内側線運転で走る構図 でも遅れの貨物優遇はごく稀で、貨物列車は抑止でとことん放置が大抵なんだけどね |
書き込みをした人によって削除されました |
西側だと、尼崎あたりでは外に出たり内側に入ったりいろいろやってる。 前に大阪駅改良工事でブルトレが尼崎に臨停して乗務員交代やったときは 尼崎まで内側を走ってきてたし、下りも北方貨物から尼崎3番に入ってきてた。 なお、大阪以西、とりわけ尼崎〜神戸間は、深夜帯は保線の間合確保の 意味合いもあるものの、騒音対策で内側を走っているという面が強いと いうことがある。なので、外と内側出たり入ったりで、神戸以西で夜中に 電車線走ってるのは、少しでも海側に出て住宅地の騒音低減に寄与して いる面がある。 当然貨物の追い抜きもあるので、外側内側でぴったり並走なんてことは 珍しくはない。 |
詳細な補足と解説、ありがとうです。 貨物同士の並走は、動画に記録してみたいネタです。 遅延が発生しなくても、芦屋近辺か何処かの歩道橋かオーバークロスする道路で張っていたら、運がよければ撮れるって事ですね。 |
なんて俺得スレ |
JKいいよね |
JK最高 |
>1414156064610.jpg あーびっくりした。 黄色い顔の岡田彰布かと思った。 |
本文無し |
倉敷といえばキュアまこp(ry |
> No.606220 島型ホームに渡る構内踏切はどこに… 単純に手前側の階段を描いてないだけだろうけど 奥側の延長増設した方にある例はあんまりないし… まぁ細けぇことはいんだろうけど |
>島型ホームに渡る構内踏切はどこに… 手前の踏切は構内踏切じゃないと思う https://www.google.com/maps/place/%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E3%80%92640-8322+%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82%E6%9C%89%E5%AE%B6+%E6%97%A5%E5%89%8D%E5%AE%AE%E9%A7%85/@34.226272,135.202177,3a,75y,90t/data=!3m5!1e2!3m3!1s86116814!2e1!3e10!4m2!3m1!1s0x6000b334ba2d1075:0xe2a6dabdcc1fb49c?hl=ja |
>なんて俺得スレ この3人を見る度に、リアルだったら接点無いだろうに どうやって知り合った設定にしてるんだろとか余計なことを考える。 |
>>606220 つくりが南海の感じがするなと思ったら元南海だった |
こうはく200系 |
阪堺 |
南海8000系登場のころ |
京阪 イベントの展示品 |
同上 |
南海1000系 昨日の南海電車まつりにて これを撮った人も多いはず実車ではないのでスレ違いだったら消しとく |
>No.606369 支援ありがとう まだ水軒があるんですね 実車取り付けでないにせよ、関係者が実物をもとに作ってるはずなので問題なしと思います |
2005年ころの115系@新潟 |
同じくE127 |
同じくキハ110 |
客はせんべいを買ってるのではなくせんべいにまつわる悲話を買ってる。 ただ、せんべい売るだけの会社になったらすぐ消滅する。 |
>いっそのこと名前だけ残して煎餅屋だけやってりゃいいんじゃね? それじゃあバス屋やタクシー屋や不動産屋になった、 多くの廃止私鉄と変わらんってw |
そもそも電車・駅舎をあそこまで汚く放置している時点で、誰からも応援を受けないと自ら主張しているものでしょう。 車内だけでも、棧を指でなぞれば鉄粉、クッションにも鉄粉、あげくは至る所に蜘蛛の巣・・・・・・・・・・・。 TVを見て、銚子電鉄に応援に来た!ような婦人方も、乗った瞬間に表情曇っていたし。 |
SLがあることを除けば大鉄とほとんど似たような状態だよなぁ、本数減りすぎじゃないか共にさ バスがあればいいんだけどさ |
今こんな事をやっているようだ。 https://readyfor.jp/projects/CHOSHO-CHODEN |
>SLがあることを除けば大鉄とほとんど似たような状態だよなぁ 大井川も本線・井川線ともに団体観光乗車に特化しつつありますからなあ 井川線もかつては本当に生活の足でしたが今は奥までバスで行けますし 結果南アルプス登山客もほぼいなくなり 昔は大垣夜行に接続した夜中3時台の臨時列車があったなんて今となっては想像もできませんな |
>>606187 何時撮ったのだろうか 自分が銚子行った時はある程度乗っていたのに |
平日なんて割とそんなもんよ |
>それじゃあバス屋やタクシー屋や不動産屋になった、 >多くの廃止私鉄と変わらんってw 新潟の民鉄は死滅した!!何故だ!! |
「どこでも行けるレベル」と書かれているけど 連結面を見る限り、曲線は曲がれない。(直線専用) ジャンパー線も短い |
何処かで見かけた人達だと思ったら、 鉄道博物館によく来てる学生さん達か。 |
>先頭車両の残念さが目立つ 彼らは技術屋を目指しているんであって美術屋ではないんでしょ、その辺は目をつぶってやれ。 |
彼らの後輩たちがこの先何年かかかって仕上げていくだろう そのころには奴を越える |
>電化できればどこぞの廃線で遊べそう。 ここは? 近所だし |
↑ これは西武鉄道安比奈線ですか?初めて知りました。 JR貨物の北王子線も、こんな形で残っていればなぁ。。。 (10/7から線路を剥がしていました) めかり線みたいになってくれたら ずっと良かったけど(^_^;) |
>何年か前にこんなご立派なものではないけど、 >学祭で校内に手作り電車を走らせている動画を見たが、どこだったっけか 確かこれだったかな? http://youtube.com/watch?v=YLGbb4cXjMo |
>http://www.islandtrip.jp/2013/09/181150.html 0:10〜の生足や行きかうJKに見とれてしまった |
>「どこでも行けるレベル」と書かれているけど >連結面を見る限り、曲線は曲がれない。(直線専用) >ジャンパー線も短い 心皿も側受もあるし枕バネと軸バネで荷重を受けるという 基本構造はちゃんと実装されてる。 連結器なんてブーム延ばせばいいだけだしジャンパ線だって 長くすればいいだけ。 |
>「どこでも行けるレベル」 技術屋としてという意味かも |
ここから怒涛の6連敗とかするのが阪神の凄い所、醍醐味 高校野球なんぞ組み合わせ抽選会のついでにじゃんけん大会で優勝決めればいい |
>日本中の高校球児に聞いてごらん? 高校球児は監督のロボットで自分の意思なんか無いんだよ。 毎年国体で全国回ってるんだから、一カ所でやってる意味なんか新聞社の都合でしか無い。 それに真夏は40度近くなる甲子園で何時間も運動させるのは危険、やってはいけない。 |
高野連なんて叩けばヤー公とのつながりがごろごろ出てきてホコリが大量に出てくる団体を全然叩かないのが失笑モノだが |
>それに真夏は40度近くなる甲子園で何時間も運動させるのは危険、やってはいけない。 やっぱり、網走とか稚内でやるべきだよね。 北方領土を取り戻した暁には、国後や択捉でやるべき。 |
>高野連なんて叩けばヤー公とのつながりがごろごろ出てきてホコリが大量に出てくる団 朝日新聞の暗部のひとつだからな |
>>それに真夏は40度近くなる甲子園で何時間も運動させるのは危険 球児は攻守交代でダグアウトに下がれっからまだいいけどさ 応援団なんて攻守どっちでも炎天下で叫びっぱなしなのはハンパねぇぞ しかも無理やり駆り出されてる学校だって「野球だそら嬉しいだろ応援しろ!」とかやらされて、熱中症で倒れたら根性なしと野球部の親からなじられ、応援させてあげてるのにとか上から目線で言われ(全部経験した |
>もう高野連は要らない。 高野連なんだから甲子園球場を使わずに高野山に専用の球場建てろ! それで春・夏の大会時には南海高野線に臨時列車運行 |
>応援させてあげてるのにとか 今や応援するためにやってるんじゃなくて、自分たちが評価されるためにやってるよな。 応援団に優劣をつけるなんて本来の趣旨を逸脱している。それも止めるべきだ。 |
>高野山に専用の球場建てろ! 世界遺産の高野山に、そんなもの要らん! |
そこで日暮里・舎人ライナー高野駅の登場ですw |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] |