のりもの@ふたば保管庫

のりもの@ふたば保管庫 [戻る]

97734 B
14/08/26(火)19:40:46 IP:210.89.*(canvas.ne.jp) No.1496630 del
[全て読む]
既存のサーキットレイアウトをいじるスレ
8117 B
>つくば
別分野のサーキット思い出すわ
14/08/30(土)09:41:19 IP:123.198.*(so-net.ne.jp) No.1497476 del >富士スピードウエイはダンロップコーナーを使わないだけで
>けっこう面白いコースになると思う。
大排気量車との差を縮める重要ポイントなのに・・・
あと多分速い車両は速度が300km超えると思うし、そのあとの逆バンクで
クラッシュが多発すると思う
14/08/30(土)22:44:08 IP:220.13.*(bbtec.net) No.1497713 del もてぎのオーバルはもう
巨大駐車場がわりにしか使わないのだろうか
14/08/30(土)22:56:28 IP:202.75.*(catvmics.ne.jp) No.1497721 del 書き込みをした人によって削除されました
14/08/30(土)22:57:23 IP:202.75.*(catvmics.ne.jp) No.1497722 del 164421 B
もうエコカー主体にになるんだから有料で一般開放して欲しい。
つなげればハイスピードとテクニカルのチューンに困るコースだけど。
14/08/31(日)12:12:20 IP:110.67.*(so-net.ne.jp) No.1497951 del >富士スピードウエイ
FSWは逆走した方が面白いんじゃないかなぁ・・・と常々思ってる。
後半の登り坂がくっそつまんない(1.8L NA)。えっちらおっちら。
14/08/31(日)18:51:32 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp) No.1498062 del >流石島サーキット

サムネで刺青に見えた
14/08/31(日)19:01:36 IP:220.59.*(bbtec.net) No.1498066 del 11240 B
SUZUKA

14/08/31(日)19:54:44 IP:202.75.*(catvmics.ne.jp) No.1498072 del 101570 B
>SUZUKA
やったね。信号を無くせばフィギュア8レースができるよ。
14/08/31(日)20:05:47 IP:220.145.*(infoweb.ne.jp) No.1498075 del 鈴鹿は全体的にもう1車線分広げるだけでいいと思う


51090 B
14/08/31(日)06:01:13 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.1497856 del
[全て読む]
天下のパナソニックによればバッテリーで音質がかわるらしいぞ
14/08/31(日)20:27:28 IP:211.1.*(aitai.ne.jp) No.1498077 del オーディオマニアは生楽器は聞き分けられない
14/08/31(日)20:33:01 IP:61.208.*(cnw.ne.jp) No.1498079 del 書き込みをした人によって削除されました
14/08/31(日)20:37:05 IP:61.208.*(cnw.ne.jp) No.1498082 del 8396 B
この記事読んでからオーディオ系の音質云々は話半分で聞くようにしてる。
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htmhttp://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.htmlhttp://www.gizmodo.jp/2007/10/85_100_1.html
14/08/31(日)20:52:22 IP:49.243.*(dti.ne.jp) No.1498086 del >古バッテリーかよって位冬場弱い
断熱材で巻いてみ?
効果てきめんだよ
14/08/31(日)21:29:32 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp) No.1498098 del >断熱材で巻いてみ?
>効果てきめんだよ
冬の朝一でも効果あるもん?
14/08/31(日)21:38:18 IP:182.167.*(eonet.ne.jp) No.1498102 del >http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm

左下の安定器が、すごい技術なんだよ
あれだけで、100万円超のコストがかかっている
14/08/31(日)22:08:56 IP:49.243.*(dti.ne.jp) No.1498109 del >冬の朝一でも効果あるもん?
巻く前は、バッテリー上がり寸前か?と思うほどの弱弱しさだったものが
ふつーに回る程度にはなった

小型車の純正55B24Rを、一世代前CAOSの50B19R(だったか?)にしてた
真冬朝でも-3℃以下にはならない地方の話

まあ断熱材なんて数百円なんで、試してみても損はないとは思う
でも保証はしない
14/08/31(日)23:11:51 IP:106.150.*(au-net.ne.jp) No.1498134 del ゴールドムンドの中身がしょぼいのは結構前から言われてたよな
かける必要のない所に金かけたり、いわゆる"ブランド価値"に金を払ってる部分が多い

必要な時に必要なだけ即座に電力を供給できるのは
音質的には意味はあるんだろうけど、そういうのを見越した上でデッキやアンプに
はじめからコンデンサが内蔵されてるわけでして
バッテリーに金かけるなら機器の近くにコンデンサ置いたほうが対費用効果ははるかに上でしょ
14/09/01(月)00:53:15 IP:121.3.*(so-net.ne.jp) No.1498162 del アンプはmsもしくはns単位での給電能力が問われるが
バッテリーじゃ全然反応鈍くてだめだった
電気二重層電解も×
14/09/01(月)10:37:45 IP:61.23.*(home.ne.jp) No.1498213 del 43890 B
>同じようなことアニソン聴いてて言われたことあるけど、良い音を聴くための音楽ってなにがいいのかな?クラシック?
Natural Healingとかがいいのかね、もはや効果音みたいなもんだけど。人の好きな音楽にケチつける人に何なら良いのか聞いてみたいよねw


137901 B
14/08/30(土)23:43:42 IP:221.90.*(bbtec.net) No.1497736 del
[全て読む]
カーナンバー1を貼ってみる
14/08/31(日)12:12:23 IP:120.51.*(vectant.ne.jp) No.1497952 del 橋幸夫 外人墓地
https://www.youtube.com/watch?v=LV-FgpGQV_o
14/08/31(日)12:15:42 IP:2400:4135.*(ipv6) No.1497953 del >うわあ、外人墓地っていう歌の方が気になるw

タイトルのインパクトがスゴいけど、別に変な歌ではない、メランコリックな歌だけど
14/08/31(日)12:15:59 IP:180.146.*(eonet.ne.jp) No.1497954 del >・・・ダブルワンってなんだ?

2シーズン連続でチャンピオンになること。
14/08/31(日)12:17:22 IP:220.62.*(bbtec.net) No.1497956 del 84299 B
N−1

14/08/31(日)12:59:43 IP:60.239.*(mesh.ad.jp) No.1497983 del 58143 B
本文無し

14/08/31(日)15:52:19 IP:114.183.*(plala.or.jp) No.1498025 del 27885 B
本文無し

14/08/31(日)16:35:13 IP:221.90.*(bbtec.net) No.1498036 del 426876 B
本文無し

14/08/31(日)16:49:19 IP:202.70.*(oninet.ne.jp) No.1498040 del 108118 B
本文無し

14/08/31(日)17:59:41 IP:183.176.*(pikara.ne.jp) No.1498053 del 54322 B
本文無し

14/08/31(日)18:35:44 IP:219.18.*(bbtec.net) No.1498060 del 64673 B
本文無し



77289 B
14/08/29(金)22:28:47 IP:180.56.*(ocn.ne.jp) No.1497387 del
[全て読む]
後ろの車の車種を教えてちょ
14/08/29(金)22:30:40 IP:210.148.*(nct9.ne.jp) No.1497388 del 164650 B
YJだろうな

14/08/29(金)23:03:45 IP:180.56.*(ocn.ne.jp) No.1497402 del ありがとうございました
これっぽいですね
14/08/30(土)00:51:46 IP:120.51.*(vectant.ne.jp) No.1497427 del 書き込みをした人によって削除されました
14/08/30(土)00:52:12 IP:120.51.*(vectant.ne.jp) No.1497429 del 59843 B
BGM 山下達郎/RIDE ON TIME

14/08/30(土)20:05:07 IP:58.93.*(plala.or.jp) No.1497657 del 関係ないけど
スレ画にロータスが有る
14/08/31(日)11:07:02 IP:42.144.*(home.ne.jp) No.1497937 del スレ画のどこに師匠が?
14/08/31(日)13:23:42 IP:125.202.*(plala.or.jp) No.1497986 del 師匠の曲では「論理空軍」が好きだな
14/08/31(日)14:52:34 IP:124.214.*(dion.ne.jp) No.1498011 del 達人の山のギターソロはライブでは弾けない師匠。
14/08/31(日)17:07:37 IP:180.49.*(ocn.ne.jp) No.1498043 del 平沢ならプリウスだろ


156114 B
14/08/30(土)22:53:14 IP:220.147.*(infoweb.ne.jp) No.1497720 del
[全て読む]
なにやらみんカラで大炎上してたみたいだけど、今はブレンボだけじゃなくてエンドレスのキャリパーカバーもあるのね。
でもこれ、実際に走行中に外れた人もいるから危ないよ。
14/08/31(日)14:53:53 IP:59.156.*(dti.ne.jp) No.1498012 del 46030 B
俺みたいに純正キャリパーをKURE耐熱シルバーでハケ塗りする人はあんまりいないのかなー?
アルミみたいな光沢で綺麗に見えるのに
14/08/31(日)15:00:19 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.1498014 del リアドラムの車に乗っているが、
そこまでして見栄張りたいものなのだろうか。
おかしな拘りだ。

ネタアイテムだとは思うけど。
14/08/31(日)15:04:40 IP:221.22.*(bbtec.net) No.1498015 del >偽物のハンドルも売ってる確率が高いよな
youtubeで外人がパチモンの社外ステアリング装着して
ステアリングを強く捻っただけでグニャグニャになる動画見た時はぶったまげたな
あれ以来高くてもまともなショップで物を買うようになったよ。
14/08/31(日)15:10:00 IP:175.108.*(dion.ne.jp) No.1498016 del >俺みたいに純正キャリパーをKURE耐熱シルバーでハケ塗りする人はあんまりいないのかなー?
キャリパー見えないホイール履いてるけど
今度まねさせて貰うわ
14/08/31(日)16:07:00 IP:126.13.*(bbtec.net) No.1498029 del 51434 B
キャリパーカバーの是非はともかく
取り付けがホームセンターで売ってるようなステーってのはどうかと思うわせめて専用設計でガッチリ装着出来るようにしてくれないと
14/08/31(日)18:52:33 IP:153.183.*(ocn.ne.jp) No.1498063 del >アクセサリーってそもそもそう云うイカガワシイもんじゃん。

危険とイカガワシイは異なる
14/08/31(日)18:55:56 IP:123.227.*(ocn.ne.jp) No.1498064 del 四輪ディスクとリアドラムの性能の差を感じないから別にどの車がどんなブレーキ付けてようがどうでもいいんだけど、何ていうかこう、カバーを付けてドレスアップ(それも本物があるやつのロゴ付けて)っていう発想がすごく貧乏臭くてやだなあ。
ノーマルだと全然気がつかないところにコンプレックス解消のパーツを付けると、乗ってるやつが何を気にしてるかが余計に目立つ。

2ちゃんにみんカラ叩きスレがあったけど、
・SNS馴染めないからここで恨み言書いてますマン
・キャリパーカバーで事故起こってないから問題ないマン
・キャリパーカバー叩きに乗じて特定メーカー叩きたいマン
が同時発生しててカオスだった。
みんカラ好きじゃないけど限りなく同程度だった。
14/08/31(日)21:30:51 IP:120.51.*(vectant.ne.jp) No.1498100 del よく道路に落ちているね。
14/09/01(月)04:04:13 IP:116.82.*(infoweb.ne.jp) No.1498177 del 自分もキャリパーカバーには問題を感じてて
装着する気は一切無いんだが
これってテッチンホイールの樹脂カバーと同類なのかなぁ?
と最近思ってるんだが
違うような気もしてるんだが良くわかんないな
14/09/01(月)10:56:46 IP:240f:51.*(ipv6) No.1498216 del >叩いてる方もなんだかなー

他人への迷惑度と安全性と版権クリアしてればあとは付けてる本人の好みの問題だからね。
ショップが叩かれてるのは、それすら『何それ、おいしいのw』的な開き直りのせいが大きいし。


63269 B
14/08/29(金)22:01:27 IP:118.17.*(plala.or.jp) No.1497381 del
[全て読む]
マーチ前期型
・可愛いよりしかも低燃費
・おしゃれなカラーリング
・アイドリングストップ
乗り換えるなら、マーチの前期型
新型(後期型)より中古 もしくは、未使用車で
14/08/31(日)12:58:27 IP:120.51.*(vectant.ne.jp) No.1497982 del 要技術の安い部品がタイなどで生産しているだけで、高い部品は国内生産だ。

一度、高い部品も持って行ったけど、コストに対する技術が追いつかなくて断念した経緯があるのです。
14/08/31(日)13:36:07 IP:218.229.*(infoweb.ne.jp) No.1497987 del 麻薬やりながら組み立てられた車なんかイラナイ
14/08/31(日)13:58:50 IP:218.216.*(ccnw.ne.jp) No.1497992 del >実際に車を買う必要がないレンタカーですらマーチを選ぶ人がもし少なかったらさすがに厳しいかもね

実際に同じレンタル代で、
フィット、デミオ、スイフトが並んでるんだもん。

ちょっとでも車知ってたらマーチは選ばん
14/08/31(日)14:02:33 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.1497994 del >フィット、デミオ、スイフトが並んでるんだもん。
どれがいいんですかね?
14/08/31(日)14:20:27 IP:58.188.*(eonet.ne.jp) No.1497999 del >フィット、デミオ、スイフトが並んでるんだもん。
どれがいいんですかね?
一人or二人ならスイフト、デミオ
後ろも乗るならフィットって感じじゃないですか?
14/08/31(日)14:24:55 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1498002 del >つか欧州車だと最近は三気筒はよくあるけど
>ああいうのは褒めるの?
小型車で気筒数が多いと一気筒当たりの大きさが小さくなるから
それで三気筒や二気筒が選ばれてるんだよな
14/08/31(日)14:30:46 IP:218.216.*(ccnw.ne.jp) No.1498006 del >どれがいいんですかね?

レンタカーで乗っただけだけど
実用車と見ると、現行だとフィット一択になってしまうような。
同クラスの中で、燃費・広さ・排気量のどれもが優れてて、そら売れるわ思た。

ただ、乗った中で一番印象良かったのはスイフトだった。
荷室がデミオより狭いのは驚いたけど
14/08/31(日)15:59:15 IP:60.33.*(ocn.ne.jp) No.1498027 del 97332 B
まぁ、デザインはそんなに酷評するほどでもないと思う

14/08/31(日)20:46:20 IP:110.2.*(yournet.ne.jp) No.1498085 del スイフトは後席も割と快適だよ
ただし荷物はマジで載らない本当に全く載らない
14/09/01(月)13:20:49 IP:115.30.*(pikara.ne.jp) No.1498262 del スーチャー仕様、後から出すって言ってたのに・・・
MT(NISMOだけど)が追加されただけマシだがデザインは前期のほうがいいんだよなあ。


45073 B
14/08/29(金)01:52:09 IP:240f:10.*(ipv6) No.1497160 del
[全て読む]
ぜんぶわかったらすごい
14/08/29(金)20:48:14 IP:210.237.*(enjoy.ne.jp) No.1497359 del >美術館にも展示されてるロードスターのテール

こち亀の作者さんが「S800のテールの雰囲気が
あって好き」って新車発売の頃
漫画のあとがきで言ったたなあ。
14/08/29(金)21:04:50 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1497362 del 軽トラのテールランプもメーカーの特徴がでてるね
14/08/29(金)21:37:56 IP:125.194.*(mesh.ad.jp) No.1497373 del 17012 B
何故DC2だけ社外テール?

14/08/29(金)21:49:58 IP:119.172.*(home.ne.jp) No.1497375 del 233904 B
ちょっと違うか

14/08/29(金)22:32:08 IP:126.13.*(bbtec.net) No.1497389 del 191773 B
>こういう手作り感満載で微妙に素子がずれてるテールを装着してる
純正でズレてる先代プレマシーさんにあやまれ!
14/08/29(金)23:00:27 IP:114.49.*(e-mobile.ne.jp) No.1497397 del >純正でズレてる先代プレマシーさんにあやまれ!

それワザとずらして配置してんだよ、
広範囲からの被視認性を得るためにね。
LED光は直進性が高いから。
14/08/29(金)23:49:48 IP:121.95.*(infoweb.ne.jp) No.1497414 del >やっぱ上から2番目はこれじゃなかろうか?
だとするとNSXやらスープラやらがレンズ枠ごとなのに
なぜ上下2番目だけ丸灯部分のみなんだ?
14/08/30(土)01:18:21 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1497434 del >こういう手作り感満載で
ダサいのは同意だけど、完璧に並べてもレンズの具合で最後は歪む
14/08/31(日)11:15:20 IP:153.195.*(ocn.ne.jp) No.1497940 del >それワザとずらして配置してんだよ、
>広範囲からの被視認性を得るためにね。
>LED光は直進性が高いから。
初代フィット後期のLEDテールは斜め後ろからの視認性が酷かったね
一定の角度以上から斜めに見るともう全然光が見えない
14/08/31(日)12:24:57 IP:111.169.*(mesh.ad.jp) No.1497961 del 21992 B
>広範囲からの被視認性を得るためにね。
>LED光は直進性が高いから。そんなあなたに光拡散キャップ


33052 B
14/08/30(土)16:18:23 IP:180.144.*(eonet.ne.jp) No.1497581 del
[全て読む]
自動車のシートをオフィスチェアにしてる人いますか?

スレ画のシグマAPOのチェアが欲しいんだけど、会社が倒産して手に入らなくなっちゃいました。
中古は欲しくないし、レカロ純正オフィスチェアは10万以上する…。
14/08/31(日)00:33:59 IP:49.243.*(dti.ne.jp) No.1497767 del 座って長時間仕事する人にはいいのではないかと
座って仕事しない底辺の労働者は思う
14/08/31(日)00:41:16 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1497775 del >座って長時間仕事する人にはいいのではないかと
実際に車の椅子を家に持ち込めばわかるけど、ケツ沈みすぎてデスクにあわない。
ほとんど座椅子くらいの高さにしないと椅子として座り心地悪い。
14/08/31(日)00:48:17 IP:221.118.*(aitai.ne.jp) No.1497784 del >純正シートって結構重いけど、耐久性どうなんだろ?
衝突時に10Gとかとんでもない加速度に耐えられるように作られてるから丈夫
14/08/31(日)01:36:05 IP:180.30.*(ocn.ne.jp) No.1497816 del 普通にオフィスチェアが良いと思う
前傾姿勢で作業するならアーロン
若干後ろよりならバロン
車のシート以上に後ろにもたれ掛るならアトラス
会社で使って良くて家でも買った
14/08/31(日)01:59:13 IP:219.115.*(zaq.ne.jp) No.1497823 del >シグマAPOと聞くとレンズを思い浮かべる俺
あれ何時俺書き込んだんだろう
14/08/31(日)03:48:33 IP:183.180.*(vectant.ne.jp) No.1497844 del 結構蒸れるよ
14/08/31(日)05:19:05 IP:61.25.*(home.ne.jp) No.1497853 del 木で台座を作ってシートをボルト止めしてみたけど、
意外とサポートがきつくって身動きが取れないので
物置に・・・
14/08/31(日)09:14:10 IP:119.63.*(ctt.ne.jp) No.1497888 del 342111 B
車を乗り換えたときにレカロをヤフオクで売ろうと思って相場を調べたら二束三文だったので足を買ってPC用のチェアにした
5年ぐらい使ってるけどさすがに座面がへたれてきたあと指摘通り蒸れるねさらにフィット感が良くてよく寝落ちするw
14/08/31(日)09:41:18 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1497896 del ファブリックシートはダニの温床になってること多い
14/08/31(日)10:52:17 IP:153.195.*(ocn.ne.jp) No.1497931 del ドライバーシート室内で使ってるけど重い以外はけっこういいよ
ダニや臭いなんか夏の暑い日にまるごと水洗いすれば乾くの結構早いし
車内で使ってるより清潔保つの簡単だし


268770 B
14/08/30(土)21:12:06 IP:58.188.*(eonet.ne.jp) No.1497674 del
[全て読む]
アクティブサスの一種でしょうか?
社外品でこんなのできるようになったんだーとびっくりしましたが・・・・

リアトーションビームでは効果は薄そうですね・・・(´;ω;`)宝の持ち腐れになる

http://www.tein.co.jp/products/edfc_active_pro.html
14/08/31(日)02:35:43 IP:58.188.*(eonet.ne.jp) No.1497831 del パッシブサスペンション(passivesuspension)


アクティブサスペンションと対照的に使われる用語で、アクティブサスペンションが路面の状態に合わせてばねやショックアブソーバーの特性を変化させ、いわば路面に能動的(アクティブ)に働きかけるのに対して、一定のばね定数をもつばねと、ある減衰特性をもつダンパーによって路面からの入力を受動的(パッシブ)に処理する普通のサスペンションをいう。

だって種類多くて夜の暇つぶしにピタリw
14/08/31(日)06:12:22 IP:60.42.*(plala.or.jp) No.1497860 del ギャランのアクテイブサス乗ってたけど結構面白かったな。
カチカチとショックの硬さ変えるときの音がうるさいのとエアタンクのポンプがうるさかったけど。
14/08/31(日)07:12:44 IP:182.171.*(so-net.ne.jp) No.1497864 del >振り子の原理でカーブイン側に方向けて横Gを減らす電車は、普段乗り物酔しない人も大概酔う

全然酔わないんだが…
14/08/31(日)09:44:56 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1497901 del >そうでなきゃ世の中アクティブサスだらけ
何か困るのか?
14/08/31(日)10:01:53 IP:61.124.*(infoweb.ne.jp) No.1497911 del 236559 B
>バイクと違いGに対抗してバンクさせれない4輪は
>〜>これからも販売されないと思うメルセデスベンツカーブ・チルティング・ファンクションhttp://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2014080726001.html
14/08/31(日)10:03:01 IP:180.61.*(nttpc.ne.jp) No.1497912 del 92年のF1総集編で「(ウィリアムズの)アクティブ(サス搭載)カーは
(肉体的に)辛いのだ」って言ってたなぁ
ドライバーもダンパーの一部として酷使されるとか何とか
14/08/31(日)10:36:02 IP:114.188.*(plala.or.jp) No.1497925 del 中身の人間は重力やら遠心力やらに勝てないからな
14/08/31(日)13:22:52 IP:106.147.*(au-net.ne.jp) No.1497985 del >リアクティブでもさらに車両センサー情報を集約制御してるのがハイドラクティブサスペンションと言うそうだ。
ハイドラクティブって、シトロエンのハイドロニューマチックのアクティブ版のことじゃないの?
14/08/31(日)14:02:04 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1497993 del >どちらも外部動力(エア・ガス・油圧・電磁力)抜きには成り立たないよ

パッシブサスペンションは何にも無しの普通のサスことでしょ?

あとただの可変ダンパって言ってるけど反発係数の可変がないからっていいたいの?
スレ画のはちゃんとgセンサで
3次元拾ってるじゃん、論外とまでは行かないんじゃないかな?
14/08/31(日)14:23:29 IP:60.42.*(plala.or.jp) No.1498001 del 20年以上前の車だってカーブで内側下げたりブレーキでフロント上げたりしてたから今の技術で作ればかなりいいもの作れるんじゃんねえ。


21455 B
14/08/30(土)21:16:28 IP:222.159.*(infoweb.ne.jp) No.1497678 del
[全て読む]
環状交差点、1日から=8都府県34カ所で誕生−「急がば回れ」で徐行を・警察庁

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014083000174
14/08/31(日)10:12:48 IP:59.146.*(so-net.ne.jp) No.1497916 del 見通しの悪い交差点はこれにすることで
だいぶ死亡事故が減らせると思う。
まず減速させることが大事。
14/08/31(日)13:45:32 IP:124.27.*(infoweb.ne.jp) No.1497989 del 404503 B
昔この近くに住んでてよく通ったけど
初めて通った時は駅前の交差点なのに信号機ないの?と驚いたが、慣れると渋滞も事故も少ないしホントに良く出来てる交差点だと思うようになったもっと全国に普及させるべきだとその時から思ってる
14/08/31(日)14:07:46 IP:218.219.*(bbiq.jp) No.1497998 del 俺、一昨日までマレーシアのコタキナバルっていう町に居たんだ。
街の中心以外はほとんど環状の交差点だったよ。
信号が無いから移動がメチャ速い。
しかも車優先の信号制御で快適。
中心地は知らんが、都市部以外は一般道の法定速度が80km〜90km・h位。
かっ飛ばし+信号停止無しが100km以上続く。
日本の地方都市より車が多い印象だったが、事故を見ていない。
日本も見習うべきだと思ったよ。
だが日本より治水が悪く、雨が降ると道路が水没しやすい。
14/08/31(日)14:28:14 IP:60.42.*(plala.or.jp) No.1498005 del 田舎で何やってもニュースにならないけど東京とかでやればニュースになるんだよ。
TV局やお偉いさんは東京以外は認めないし知識もないってのばかりだよ。
14/08/31(日)15:25:09 IP:218.219.*(bbiq.jp) No.1498019 del 信号停止がなくなるから余計なガソリンを消費しないのと、時間のロスが激減する。
でもね、大きな公差点で導入すると歩行者をどうするかが問題。
完全に歩道橋にしてしまうしかないだろうけど、足腰鍛えれて信号に左右されないという利点がある。
障害者や老人向けにエレベーター設置が必要だろうけどな。
14/08/31(日)15:35:14 IP:218.219.*(bbiq.jp) No.1498023 del >これだと結局渋滞の元になって、信号付けた方がマシってなるぞ
>あるいはそういう流れにもってきたいのかね

読んでなかった・・・
それじゃないかな? そういう流れというか本当は失敗させたいのかもしれない。
日本には向かないという前例を作る為の工作に思える。
誰が得するか?
膨大な数の信号やそれらに携る奴等の利益になる。
横断歩道ではなく、歩道橋設置をするべきだし、左折専用車線を設けないと歩行者を待つ列で渋滞する。
だから最低片側2車線の道路から始めるべきだろう。
スレ画の状況では交通量が多い場合、大渋滞が起こる。
14/09/01(月)03:50:38 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp) No.1498175 del 膨大な数の歩道橋とエレベーター設置業者の陰謀か?
14/09/01(月)09:57:19 IP:122.249.*(asahi-net.or.jp) No.1498206 del >これだと結局渋滞の元になって、信号付けた方がマシってなるぞ

そもそも、渋滞が起こるほど交通量のある所に採用するもんじゃないよ。
14/09/01(月)14:29:51 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1498286 del >そもそも、渋滞が起こるほど交通量のある所に採用するもんじゃないよ。

でもね、フィリピンなんかは元々渋滞が半端無くて
渋滞解消の為にそこらじゅうをロータリーに変えたら
渋滞が緩和されたって例もあるぞ
それでもまだ大渋滞だけど、以前よりは少しはマシになったと言っていた
それとなんで信号機を付けないのか?と現地の人に聞いたら
「ダッテ、オカネナイシ、ツケテモダレモマモラナイカラネw」と言っていたw

なのでマニラ市内でも信号機なんてほとんど見ないよw
14/09/01(月)15:40:29 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1498307 del 243290 B
お金の無いフィリピンがお金をかけずに
一夜にして既存の交差点をロータリー交差点に変えてしまった方法もちろんフィリピンは右側通行だが、わかりやすいように左側通行で描かせてもらいましたこれなら試験的にやってみれるし、だめなら直ぐに元に戻せるもちろん交差点内に侵入するときは一時停止が原則だが、現状のフィリピンでは合流で渋滞が起きているので嫌でも一時停止しないと行けないでもこれで直進車も速度を落とさざるを得なく必然的に事故は少ない、信号機も要らないので節電節約にもなるフィリピンでは歩行者は道路の好きなところを勝手に渡る習慣があるので、日本ではこれに簡易の歩道橋とかが設置できればいいのだが・・どうでしょ?皆さん、一度真似してみる価値あると思いませんか?


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6