天下のパナソニックに - のりもの@ふたば保管庫

のりもの@ふたば保管庫 [戻る]



51090 B
14/08/31(日)06:01:13 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.1497856 del
天下のパナソニックによればバッテリーで音質がかわるらしいぞ削除された記事が1件あります.見る
スピーカーを変えた方がもっと変わった
14/08/31(日)06:08:06 IP:49.243.*(dti.ne.jp) No.1497858 del CAOS付けたけど差は体感できなかった
14/08/31(日)06:11:25 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1497859 del 何と比べるかによる
14/08/31(日)06:16:04 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.1497861 del 大手がやったらさすがにやばくないのかね
科学的根拠がないとダメでしょう?

と思ったけどマイナスイオン先輩がいた
14/08/31(日)07:23:54 IP:124.85.*(ocn.ne.jp) No.1497867 del 154090 B
※1 カーオーディオ専門誌(Auto Sound、Sound up、Car Audio Magazine)による当社標準品との聴き比べテストにより実証されています。
※2 カーオーディオ機器の種類や使用条件によって音質変化の効果は異なります。また、その効果は個人差がございます。
14/08/31(日)07:26:39 IP:240f:6.*(ipv6) No.1497868 del 自分の耳の可聴域を耳鼻科などで調べてもらってからの方がいい。人の耳はかなり鈍感。
14/08/31(日)09:35:19 IP:122.196.*(zaq.ne.jp) No.1497892 del CAOSはホンマにストンって突然死する
昨日まではビンビンで、いきなりインポみたいにセルが回らなくなる
14/08/31(日)09:36:35 IP:120.51.*(vectant.ne.jp) No.1497893 del そのバッテリーがどうなのかは知らんけど
電流の波形で音は変わるよ
音声信号も波形を電流に変換しただけのものだから
14/08/31(日)09:44:04 IP:218.229.*(infoweb.ne.jp) No.1497900 del オーディオカルト?
14/08/31(日)11:28:11 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1497945 del オーディオ詳しい方いる?
右折するとデッキの電源が落ちるんだが・・・
14/08/31(日)12:20:26 IP:111.169.*(mesh.ad.jp) No.1497957 del >マイナスイオン先輩がいた
プラズマクラスターもいるぞ
14/08/31(日)12:41:00 IP:114.160.*(george24.com) No.1497966 del 逆にハイブリッド車の電池を外部100Vで使用できる機能を使って
家庭用ピュアオーディオの電源に使っている人も居るらしい
14/08/31(日)12:46:43 IP:114.188.*(plala.or.jp) No.1497971 del >右折するとデッキの電源が落ちるんだが・・・
オーディオの問題じゃなくてただ単に配線が逝っちゃってるor逝く寸前なんじゃないかね
14/08/31(日)12:50:02 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1497973 del いくら良い音のオーディオを追及しても
それでAKBやラップ聞いてるんじゃ…
と思わないでもない…
14/08/31(日)12:51:09 IP:180.19.*(ocn.ne.jp) No.1497976 del >右折するとデッキの電源が落ちるんだが・・・
ウィンカーを出すと、じゃなくて?
ハンドルを曲げて、なら配線がどうにかなってるかもな
14/08/31(日)12:52:42 IP:110.133.*(home.ne.jp) No.1497977 del 電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
(以下略
14/08/31(日)12:54:40 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.1497979 del >いくら良い音のオーディオを追及しても
>それでアニソン聞いてるんじゃ…
>と思わないでもない…
14/08/31(日)12:55:24 IP:120.51.*(vectant.ne.jp) No.1497981 del ユーロ系だけじゃなく、モー娘。やももクロも聞きますよ。

ただ、AKB系は、車内で聞く音楽じゃないから聞かない。
14/08/31(日)13:01:25 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.1497984 del >ただ、AKB系は、車内で聞く音楽じゃないから聞かない。
ヘビーローテーションは車内で聞く曲じゃないの
14/08/31(日)15:15:07 IP:180.30.*(ocn.ne.jp) No.1498017 del >大手がやったらさすがにやばくないのかね
>科学的根拠がないとダメでしょう?
バッテリも電源ONにした瞬間から最大電流を流せるわけじゃなくて
その反応速度はバッテリによって違うから
画像のは反応速度を飛躍的に高めて音質を!
でもそんな事書かれても一般の人はわからないし結果だけ書いてるっぽい

ただオーディオ機器メーカーもバッテリの特性なんて百も承知だから
それの対策のために大容量の電解コンデンサ積んでるんだけどね!
大分端折ってレスしてるけど!
14/08/31(日)15:26:09 IP:49.243.*(dti.ne.jp) No.1498020 del ふーん

それってセル回すときくらいしか関係ないよね
14/08/31(日)15:28:42 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1498021 del >ただ、AKB系は、車内で聞く音楽じゃないから聞かない。
ライブでヲタ芸踊りながら聴くのか
14/08/31(日)16:01:14 IP:121.86.*(eonet.ne.jp) No.1498028 del >CAOSはホンマにストンって突然死する

売り始めた当初は耐久性(特に寒冷地での使用)は日本では必要無いので欧州メーカーと比較して低めに設定していますってメーカーが言ってたぐらいだしな
あとピュアオーディオは電線売ってた人間からするとマジキチレベルの主張がまかり通ってるから相手にしたら負け
14/08/31(日)18:37:44 IP:222.158.*(infoweb.ne.jp) No.1498061 del 104334 B
オーディオは車と並んでオカルトの世界
つまり、カーオーディオはオカルトの極致
14/08/31(日)19:33:02 IP:222.12.*(dion.ne.jp) No.1498068 del 適正な電圧が安定してれば音質が良くなるのは当然だべ
14/08/31(日)19:39:06 IP:220.145.*(infoweb.ne.jp) No.1498069 del オルタネーターのレギュレーターに拘ったほうがいいんじゃないかな
14/08/31(日)19:46:04 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.1498070 del >いくら良い音のオーディオを追及しても
>それでAKBやラップ聞いてるんじゃ…
>と思わないでもない…
同じようなことアニソン聴いてて言われたことあるけど、良い音を聴くための音楽ってなにがいいのかな?クラシック?
14/08/31(日)19:49:30 IP:60.35.*(plala.or.jp) No.1498071 del ドラマCDとか
14/08/31(日)19:59:57 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp) No.1498073 del >売り始めた当初は耐久性(特に寒冷地での使用)は日本では必要無いので欧州メーカーと比較して低めに設定していますってメーカーが言ってたぐらいだしな
確かに軽いし容量最大そうだからC4買ってみたら
古バッテリーかよって位冬場弱い
4年目の今年の初冬になったら捨てるつもり
14/08/31(日)20:05:34 IP:114.191.*(plala.or.jp) No.1498074 del ユーノスロードスター用純正バッテリーはパナソニック製だった
14/08/31(日)20:27:28 IP:211.1.*(aitai.ne.jp) No.1498077 del オーディオマニアは生楽器は聞き分けられない
14/08/31(日)20:33:01 IP:61.208.*(cnw.ne.jp) No.1498079 del 書き込みをした人によって削除されました
14/08/31(日)20:37:05 IP:61.208.*(cnw.ne.jp) No.1498082 del 8396 B
この記事読んでからオーディオ系の音質云々は話半分で聞くようにしてる。
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htmhttp://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.htmlhttp://www.gizmodo.jp/2007/10/85_100_1.html
14/08/31(日)20:52:22 IP:49.243.*(dti.ne.jp) No.1498086 del >古バッテリーかよって位冬場弱い
断熱材で巻いてみ?
効果てきめんだよ
14/08/31(日)21:29:32 IP:218.33.*(eaccess.ne.jp) No.1498098 del >断熱材で巻いてみ?
>効果てきめんだよ
冬の朝一でも効果あるもん?
14/08/31(日)21:38:18 IP:182.167.*(eonet.ne.jp) No.1498102 del >http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm

左下の安定器が、すごい技術なんだよ
あれだけで、100万円超のコストがかかっている
14/08/31(日)22:08:56 IP:49.243.*(dti.ne.jp) No.1498109 del >冬の朝一でも効果あるもん?
巻く前は、バッテリー上がり寸前か?と思うほどの弱弱しさだったものが
ふつーに回る程度にはなった

小型車の純正55B24Rを、一世代前CAOSの50B19R(だったか?)にしてた
真冬朝でも-3℃以下にはならない地方の話

まあ断熱材なんて数百円なんで、試してみても損はないとは思う
でも保証はしない
14/08/31(日)23:11:51 IP:106.150.*(au-net.ne.jp) No.1498134 del ゴールドムンドの中身がしょぼいのは結構前から言われてたよな
かける必要のない所に金かけたり、いわゆる"ブランド価値"に金を払ってる部分が多い

必要な時に必要なだけ即座に電力を供給できるのは
音質的には意味はあるんだろうけど、そういうのを見越した上でデッキやアンプに
はじめからコンデンサが内蔵されてるわけでして
バッテリーに金かけるなら機器の近くにコンデンサ置いたほうが対費用効果ははるかに上でしょ
14/09/01(月)00:53:15 IP:121.3.*(so-net.ne.jp) No.1498162 del アンプはmsもしくはns単位での給電能力が問われるが
バッテリーじゃ全然反応鈍くてだめだった
電気二重層電解も×
14/09/01(月)10:37:45 IP:61.23.*(home.ne.jp) No.1498213 del 43890 B
>同じようなことアニソン聴いてて言われたことあるけど、良い音を聴くための音楽ってなにがいいのかな?クラシック?
Natural Healingとかがいいのかね、もはや効果音みたいなもんだけど。人の好きな音楽にケチつける人に何なら良いのか聞いてみたいよねw