鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

59561 B


[全て読む]
いつの間にか中国で200km/h対応の近郊型電車が営業開始していた。
成都-都江堰約50kmの区間を40分で結ぶらしい。
技術導入(パクry)が地下鉄から一気に高速鉄道まで飛んでしまったので、
日本で言う「普通の電車」が作れない国www

  >TRAXXやユーロスプリンターが東海道本線を

それはない

  新幹線がこれほど政治的に有難がられて整備新幹線なんてものが引かれることもなかったかもな
しかしチャンスがあったというけれど、20世紀に入ってからは全面改軌するような金があったのかどうか疑問

  10年間くらいの不便を我慢できるかどうかの、要はやる気の問題

  >それはない
IFの話だし実際金が無いJRFなら国産よりもコスト優先であちらのを買っちゃうかもよ
まぁ、俺も無いと思うけど、素直に見てみたいんだよw

  書き込みをした人によって削除されました

  TRAXXやユーロスプリンターみたいな機関車が日本にないのは、
軌間より軸重がネックになってるからなのだが。

ていうか日本の在来線が惜しいのは狭軌だからじゃなくて、
島国ならではの軟弱地盤のせいで軸重制限緩和できなかったことが一番の原因。

  >軌間より軸重がネックになってるからなのだが。
>島国ならではの軟弱地盤のせいで軸重制限緩和できなかったことが一番の原因。
軸重が重いのは承知してたが、それなら軌道を強化すればいいじゃない、
と思ったらそう単純じゃないのね…サンクス

  書き込みをした人によって削除されました

  まー標準軌で最初から相互乗り入れ可能だったらタブレット閉塞やってるようなところばかりの在来線の古いシステムに引きずられて洗練化に時間くったろうなと思う
弾丸特急から新幹線に至るパッケージングされた高速鉄道システム開発の源泉は従来の低規格在来線への不満だしね

  >20世紀に入ってからは全面改軌するような金があったのかどうか疑問
いわゆる改軌論はまず現状の線路と車両を改軌→→最終的に設備も車両も広軌規格化と最終的にどれほどかかるか怪しい話だったからな


153403 B


[全て読む]
鉄コレ900系買ってきたー。
2両で3000円はたけえよ…

  やっぱりこの色だったんだな
どうも近鉄はマルーン系のイメージなので今回はパスしちゃった…

  こっちは相鉄モニを昨日買ってきたが
こりゃいい塩梅だわ

  とらのあな

  あんこうチーム

  架線まで張ってあって
なかなかよく出来たジオラマだね
しかし鉄コレもどんどん値上げしてくね

  IV号D型www

  赤い車「戦車うぜえ」

  とらのあなの入口ににょろーんちゅるやさん

  169895 B
>とらのあなの入口ににょろーんちゅるやさん
作ったのが4年ぐらい前だからちょっと貼ってあるものが古いんよ

  900系まだ売ってるのかね
まだ売ってるなら29日朝から整理券もらいにいった俺は一体…


192210 B
マスコット「わっふる」デビュー JR和歌山線

[全て読む]
http://www.asahi.com/articles/ASG464Q0QG46PXLB004.html

マスコットも、そのうち青一色になるのだろうか?

  ワッフルワッフル

  29341 B
足をもっと短くしたほうがかわいくなると思うけど
中の人がきつくなるから無理なのかな

  口元がかわゆい

  くす玉の垂れ幕が下りてこなかったってこと?

  488761 B
本文無し


  連装砲ちゃん!!

  211781 B
ω



47114 B


[全て読む]
今日から発売だぞ!

  鉄コレ?

  おはモニ


438887 B
イエローハッピートレインとはなんだぞや

[全て読む]
http://www.keikyu.co.jp/company/20140425HP_14020AM.pdf

プレスリリース出たね
画は遠からず近からずもの

  156173 B
あおいの


  マルちゃんとタイアップして赤いきつねと緑のたぬきも!

  13695 B
本文無し


  対抗してレッドアローを赤にして窓の周りを白にしよう

  97024 B
本文無し


  379410 B
>レッドアローを赤にして窓の周りを白
それ、いいねえ。名前そのものが「赤い矢」だしね。

  もうさ
イエローとブルーとレッドあるんだから
あとはグリーンとピンク増やして
トッキュウジャーとコラボしてほしい

  >ピンク

昔、旧1000が色あせでよく、ピンクになってたな。

  ポケットビスケッツか

  http://2nd-train.net/topics/b/359.html
http://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-159.html

扉の塗装が海側と山側で違ってない?


(海側山側って言い方も合ってるのかどうかわからないけど)


401085 B


[全て読む]
ぽっぽ


263598 B


[全て読む]
http://response.jp/article/2014/04/30/222347.html

俺どうなってしまうん?

  カーブの多い路線は18m車の方が速度制限緩くて済むのにもったいない
むしろ浅草駅入る東武車は半直車除いて18m車にした方がいいくらいなのに

  03も20000系列も先頭Tcで中間M、しかも先頭車5扉が結構あるからなかなか譲渡が難しいかもね。

東武は支線に持って行くことも考えられなくはないし
メトロはアルミだから改造するのは大変そうだし...

3連で使えるところなら綾瀬の改造05みたいな感じも
ありかもしれんが

  一番新しい20070系はどうなってしまうん?
30000と同期だからさすがに線内で使いそうな気もするけど
その場合どこに配属になるのか

  越生線とか寄居線でいいよ

  狭軌台車で18m車体にステンレス
欲しがる地方電鉄は多いかも
ステンレスなら中間→先頭車改造は容易だし

  地方私鉄は大概東急車や京王3000が行き渡ってるし、
現状ではどこも購入してくれる体力のある会社が無さそうね
あるとすれば譲渡された東急7000の置き換えくらいか

  >浅草駅入る東武車は半直車除いて18m車にした方がいいくらいなのに

むしろ転用で入線する可能性が出てきたのではないか?現行ダイヤなら充分可能。

  ホームドア化が進む世の中なのに、なんで今更対応が難しくなる18m車に変えたいのさ?

  160877 B
AE100の台車と組み合わせれば…


  20m車入るんですね
入るよにするのかな??

ホームとかあと16m頑張って延長すれば8両編成になって、東横線乗り入れが復活出来たりするんでしょうかね??


56646 B


[全て読む]
電車で休みたい寝たいときに威力を発揮!!

@降りる駅をセットして知らせる
A安心して寝る
B気づいた人が起こしてくれる。
C到着駅で無事に降りる
D起こした人は空いた席に座ることができ、 降りたい人は目的の駅で乗り過ごせずに降りられる。
誰もが幸せになれる画期的システム

そんなアホな

  どこかヨーロッパの国では駅でシールを配布していて、下車駅を書いて服に貼っておくと誰かが起こしてくれる、って風習があるはず。

  近郊電車じゃないが、ロシアの長距離列車は車掌が下車駅を
知らせに来る(旧ソ連CIS諸国、モンゴル、中国もそうだった気が)。
だから乗車券を、乗車時に車掌に預けるシステム。
ただ乗り防止、検札もダブり発券のトラブルも、その場で解決する。

  コラかもしれんが,下車駅を大きく書いた布か紙にわっかを付けて頭に被って眠るって画像なかったっけ.

  43356 B
>>583270
これ?

  @降りる駅をセットして知らせる
A安心して寝る
B2〜3往復ぐらいする
C到着駅でやっと出てきた親切な人のおかげで降りる
Dあれでもポケットのサイフが無い
E常磐線って怖いね(ノД`)・゚・。

  >>583270
睡眠中
新宿-立川

  >これ?
あー似てるけど違う
おでこに長い布がつけてあって遮光と乗車区間表示を兼ねてるの

>睡眠中
>新宿-立川
それだ!その画像

  >>583270
これ?

八百屋のオッサンがこういう帽子?で商売してた
記憶がある、最近は八百屋は絶滅危惧だな

  583138 B
>>583785



278282 B


[全て読む]
本文無し

  YES YOU WIN

  1302241 B
また大阪か


  交通事故件数最多は東京都


167854 B
筑豊電鉄 新型車両

[全て読む]
筑豊電鉄に平成27年春に新型車両が導入される様です
阪堺電軌の1000型車両によく似ているので多分これと
同型車両と思われます、ICカード導入予定で、運転士用後方確認ミラーが設置され、新型車両はワンマン仕様の様なので、この車両からたぶんワンマン運転になると思われます

  http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000162403.pdf

カルダン車が居ない唯一の鉄道からの脱却かぁ

  廃線のうわさがあったけどどうなった?

  141975 B
似てるけど双子ではないな、兄弟くらいじゃね?


  78780 B
ついに連接車が・・え?違うの?


  >この車両からたぶんワンマン運転になると思われます
車掌頚きりか。ただラッシュ時はさすがにまだ
カレチはいるだろう


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7