鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

1685138 B

[全て読む]
名古屋地下鉄車両、南米アルゼンチンへ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO67213400R20C14A2L91000/?n_cid=TPRN0011

こいつも海外行きか

  両方とも川崎だし

  さんれ…ヴァンプ将軍あたりに何とかしてもらえないものか

  >両方とも川崎だし
他に川崎市を通るE231タイプと言うと…

  >他に川崎市を通るE231タイプと言うと…
小田急
東急田園都市線
京王相模原線乗り入れの都営新宿線
湘南新宿ライン
横須賀線

  川崎縦貫鉄道の祟りじゃ〜

  >>No.575538
群馬の地で東武8000系とともに粛々と
解体されていってる。

  442898 B
>小田急
>東急田園都市線>京王相模原線乗り入れの都営新宿線>湘南新宿ライン>横須賀線ゆ…許された

  33151 B
>集電方法違うのに
>簡単に改造できるものなのかこのときは足回り全部引っぺがしてVVVFにしてるし今回もたぶんそうだろう

  東京の銀座線開業時、ブエノスアイレス地下鉄がお手本だったはずで、規格とか準拠のはず。
で、ここに日本商社が目を付けて、銀座線、丸ノ内線車両を
(東山線も)車両整備して売り込んだ話を聞いた。

  >ゆ…許された
週末だが何もなければいいのだが


79238 B


[全て読む]
来月オープンするくずはモールのSANZEN−HIROBAをチラ見してきた
運転シミュレーターかなこれ

  >ハイエースされる・・・
>ハイエースに見える幻覚が
大丈夫。キャラバンを見間違えただけだから。

  NV350だったのか!!!

  130767 B
ハイエースだな


  書き込みをした人によって削除されました

  127282 B
本文無し


  ヤツを期待したのはオレだけか・・・・

  なぜあえて200系なのか…

  200系ハイエースだからじゃね?

  212282 B
あと、このAmazonよく訓練されてるな


  >このAmazonよく訓練されてるな
訓練されすぎw
のんのんとハイエースとは


16199 B


[全て読む]
285キロどまりかー

  昨夏時点でスマホ計測で283km出してたよ
ありゃあデータ取りだったんかな

  パーマンのうたで ○キロもスピード違反じゃないよ
って新幹線と競争してたと思うけど
あれって当時の新幹線のスピードが元?

  358187 B
こうなると本格的に車体傾斜機能のない無印700の代替が始まるな
700を700で代替する0系時代の再来だな

  N700と700では、0系と100系より差があるとおもう


36338 B


[全て読む]


  135411 B
>全く関係なくても文句を言ってくるのが阪急
ニコニコとかのMADとか乗降客数データとか社歌とか全部消したのはなんでだろう?MADは著作権違反として社歌は初音ミクがカバーしたのに消された

  >社歌は初音ミクがカバーしたのに消された
おそらく、社歌の著作権は阪急側が持っていると思われるので、
「初音ミクが歌う」ということが会社の「イメージ」を損なうと判断されたのかな?
権利保持者が駄目と言えば、こういうものすべてアウトだからね
まぁ、ガチガチにやらず大目に見てほしいけど

  京(都)急(行)バスみたいなことがない限りはそうそう何もしない京急

  361022 B
そういやペンタックスが
KQマウントアダプター(仮称)を発売するときに名称をKマウントアダプターQににしたのはそういう予防線だったのかな

  407305 B
東京行きの急行
つまりこいつか

  そら著作権違反はだめでしょうなあ
こんなにたくさん違法動画があふれている今が問題なんですよ
鉄道マニアならマニアらしく、クリエイターならクリエイターらしく自分の力で挑んでほしいものです

  >そら著作権違反はだめでしょうなあ
>こんなにたくさん違法動画があふれている今が問題なんですよ
日本のオタクはオリジナルではなく人の褌で相撲を取るアニパロ同人誌文化が前提にあるからね
MADもMMDもその延長線にしか過ぎない

ミクを消させるくらいなら電Dは訴えられてもおかしくないレベルだよなぁ

  >全く関係なくても文句を言ってくるのが東急

藤久(とうきゅう)建設を訴えたときは
それはどうなんだろうと思ったが案の定棄却されてたな

  ニコ動の阪急MAD、消された時に
「このどうがは阪急鉄道の申し立てにより…」って書いてあったし
どう考えても私怨によるなりすまし削除でしょ。
他の阪急MADは消されてなかったし…

  481343 B
むしろ率先して売り込んでいく感じの小田急



1342542 B


[全て読む]
GM

  マヅカ3Dワークス

  書き込みをした人によって削除されました

  >3Dプリンタの普及で模型業界はどう変わるのかな?
正直現在の技術レベルの製品では微妙。
個人で持てる十数万〜2・30万クラスの3Dプリンタでは分解能不足で、パテ盛り当で整形しないとNゲージサイズでは使えない。

高い紛体・レーザー整形の奴なら溶きパテ塗装で行けるかもしれない位のレベル。

後数年後にもっと精度が高くなれば十分使えると思うけど、現在の溶かした樹脂を積層するタイプの延長線上じゃあ無理かな? 1レイヤーどんなに細かくしても0.1mm通常は0.2〜0.3mm程度だからね。

  108072 B
写真の路面電車は積層0.03mmくらいの業務用光造形3Dプリンタで造ってみた物
コスト的にはこれ1個だけ生産すると3000円前後これくらいの値段なら個人でワンオフしてみる気にもなるでしょ?

  173809 B
組立は瞬間接着剤で楽々組立
キット初心者でも面倒な修正無しで楽に形にできるのが大きなメリットだと思う地元のマイナーな車両は欲しいけど金属キットは組めません、って人も多いみたいだし、3Dプリンタがマイナー車両を入手しやすくなる環境作りになるといいな

  255268 B
ゆるい曲面に積層の段差が見えることがあるけど、これが現状での一番の問題点
金型のように抜き方向という概念が無いので、窓枠のはまってる溝とかドアの戸袋側の溝とか再現できます今までは考えられなかった「樹脂製キットの自作」「樹脂製キットのワンオフ」が個人でもできるようになったのは大きな変化だと思う

  >マヅカ3Dワークス
バカ息子があんな事やらなければ成長産業だったのにねぇ…

  >3Dプリンタで造ってみた物
某所で鹿児島うpしていましたね
熊本8200期待していますよ

  3Dプリンタ用のCADか
AutoCADとInventorしか使えないんだが
使い方は同じようなもんなのかね

  >これくらいの値段なら個人でワンオフしてみる気にもなるでしょ?

私の書き込みは3Dプリンタを購入して好き勝手に作れる模型作りでした。
(なので十数万〜数十万の熱溶解樹脂の積層タイプの3dプリンタの精度だと難しいとの書き込みです)

dmm等のプリントサービスの存在を忘れてました

>3Dプリンタ用のCADか
>AutoCADとInventorしか使えないんだが
使い方は同じようなもんなのかね

全然違う、3dの形状を修正しながらモデル作るならInventorの方が良いと思う。
AutoCADの方は2dcadに3d機能をおまけで足した物。
Inventorは3dCadのSolidWorks潰しの為にAutoDeskが作った3dcadだからね。
ただ、人によって使い勝手が違うので、簡単な形状を作ってみて使い易い方使うのが良いよ。


110580 B


[全て読む]
これは
どういう動きをするんですか?

  脱線側線?
にしてもなんだこの転轍機

  「脱線器」で検索しとけ

  T字路の突き当たりにある安アパートによく車が突っ込んでくるので
線路際の安アパートに引っ越したでござる。
ちょっとうるさいけど列車の騒音は車と違って慣れるよね・・・
と思っていたら脱線器の付いているレールの延長線上に俺の部屋が!

こんな設定のラノベは受けないだろうなーw

  1069213 B
これなんかまだ余裕があるけど
窓を開けて手を伸ばすと第二種車止めに手が届くような位置にあるアパートとかドキドキ?

  そのドキドキから恋が生まれるラノベ!

でも彼女はなかなか側線に入ってきてくれないツンデレさん

  絵師によっては売れる

  脱線器ってテロの対象になりそうだけど
ちゃんと厳重に管理してる?

  そんな鉄ヲタなテロリストいるんだろうか

レールウォーズに出てくるRJじゃあるまいし

  書き込みをした人によって削除されました

  どちらにしても物理的にかなりの力がいるから
実際にテロするんだったら以前に中核派がやったように
保安機器のケーブル線を(以下略


48257 B


[全て読む]
本台車に軌道変換用の箱があるからフリゲで確定かhttp://yamasuka.exblog.jp/21476218

  >せっかくならE6と同じにすれば良いのに

だから殆ど同じじゃないか

  これで長崎発北陸経由山形行きとかできるん

  グロテスクなE5やE6風にしなくて本当に良かったよ( ^)o(^ )
E7風ならニコニコもの

  いまこそ余った東急1000系にこの台車履かせてテストして
蒲蒲線の布石にするのじゃ(゚Д゚)

  >というのは冗談にして、ロゴってプレリやお披露目で撮影対象になるし、
進水前に艦名をお漏らししちゃった不祥事もあったからね

  32239 B
なにやら初代フリーゲージトレインが川重に向けて甲種輸送中な模様
一体何の為に?

  お、これは記念すべき先頭車保存だな

  重機の餌じゃね
国の補助金で作ったモンだと用済み後はぶっ壊して
処分しなきゃいけないのが多い

  >重機の餌じゃね
すでに2両の解体が済んでるんですがえそれは

  四国鉄道文化館にFGT保存するって聞いた気がするけどこれじゃなかった?


182506 B


[全て読む]
ディーゼル特急
やはりスーパー宗谷が一番だな
キハ187はスピードありきで特急らしさが少し乏しいんだよ

  ディーゼルじゃなくて電車なら、スーパー白鳥は140km/h、はくたかとスカイライナーは160km/h
ちなみにスーパー宗谷は最高130km/h

  最高速度じゃなくて表定速度を知りたいのでは?

  ディーゼルは初速がトロい
もはや過去の話だな

  >ディーゼルは初速がトロい
>もはや過去の話だな
・DF200のカモレ
・糞変速機搭載のキハ25
ですよねー(棒)

  >ディーゼルは初速がトロい
>もはや過去の話だな

アテンザのSKYACTIVE−D(震え声)

  未だに日本の振り子式を誤解して
紹介してる本とか多いよね
あれは中の人の体感横Gが減るだけであって、
車両そのもののコーナーリング性能には
寄与してないんだよな

  >車両そのもののコーナーリング性能には
>寄与してないんだよな
むしろ重心が外側に行くので限界値は下がる

  書き込みをした人によって削除されました

  >未だに日本の振り子式を誤解して
>紹介してる本とか多いよね

逆もしかり
外国の強制車体傾斜は空気バネ車体傾斜のように重心が内側へ移動すると思われがちだが、
重心は横より上に大きく移動するよう工夫されている

したがって、
自然振子や制御付き自然振子は「制御無しでも曲線で重心が遠心力によって外側に引っ張られて自然に車体が傾く」ことがメリットだが
ペンドリーノなどの強制車体傾斜は「制御無しでは曲線で重心が重力によって下に引っ張られて自然に車体が傾かない」ことがメリットになっている

  137894 B
>・DF200のカモレ
DD51時代に比べれば…。


84662 B


[全て読む]
4月1日からの運賃改定

ケースによっては切符を買う方がお得な場合もあると?!

  JRの首都圏近郊区間だと
都内だとICの方が安くて
都外に出るときはきっぷの方が安くなる訳?

  >576263
https://www.jreast.co.jp/consumption-tax/pdf/usually_main.pdf
区間によってまちまち

  10lになればこのグダグダも解消されるのか・・・

  電車特定区間だとICの方が安いね。
https://www.jreast.co.jp/consumption-tax/pdf/usually_sub.pdf

  政治家どもうざいぜまったく
消費税あげやがって
なんで消費すんのに税がいるんだよチクショー

  消費税の前は物品税って言うのがありましてね・・・

  3月31日に回数券を買いだめする

  >消費税の前は物品税って言うのがありましてね・・
そういえば消費税導入時CDがちょっと安くなってたの
思い出しますた

  >物品税
グリーン料金や航空運賃にも・・
贅沢品といわれた時代の名残だね。
そのときグリーン券も値下がりしたな。

一人2500円以上の飲食も税掛かったっけ。

  >消費税が導入される前に六ヶ月定期買ってたな
あの時の再来のようですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140226-00000010-kobenext-bus_all


380123 B


[全て読む]
本文無し

  はかせ!はかせ!

  何で東武はこんな中途半端な場所が終着なのか

  >前橋まで延伸しろ
上毛を買収すれば…

  >上毛を買収すれば…
うまく行っても東武宇都宮線の二の舞になる
そもそも前橋に行くには浅草から館林・足利・太田・新桐生経由じゃ遠回り過ぎるんだよ
独占している沿線地域から人を運び出す方が
東武は適しているんだよ

  むしろ東上線を高崎に…

高崎線もあるし
需要ないか

  昔、上毛に乗り入れてたよね>東武
電圧降下がひどくてやめたらしいけど。

  300838 B
本文無し


  >むしろ東上線を東松山から熊谷に…

  >電圧降下がひどくてやめたらしいけど。
乗車率もあんまりよくなかったのも一因。
もし乗車率がよければかねかけてでも改善したと思う。
国鉄の方が電化とかして東武よりもやや優位になったからな

  上毛と上信をつなぐ鉄道があれば・・・


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6