鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
日帰り出張厳守はいたるところに |
旭川なら日帰りだけど 稚内なら泊まるわ |
>スーパー宗谷が一番だな デザインがお相撲さんだよな スマートさなら281が一番 |
>キハ187 いまだに絶賛舐めプ中まだまだ本気はだしていない |
コイツ本気出したら 別の意味でヤバい |
車体傾斜方式には何というかロマンが圧倒的に足りない 安普請ありきの発想は破産状態の国鉄がひり出した界磁添加励磁制御方式に通ずるところがあるな |
>キハ187 このメカニックだけどペッタンこの顏で大爆走するギャップに萌える |
界磁添加励磁制御は国鉄が少なくとも ひり出した 物では決してない 近鉄と日立 京阪と東洋 この2つのユニットが昭和50年代前半に開発 |
>スーパー宗谷 振り子ではなく車体傾斜という仕掛けらしいけど 油圧式サスペンションなん? 宗谷本線は収益厳しいから今後の線路改良のスピードアップは厳しいだろうな |
急行廃止にして特急化したから客は激減 安い高速バスに流れていった |
>車体傾斜という仕掛けらしいけど 空気ばね内の空気の量を調節するっぽいから油圧式ともまた違うんじゃね |
187は車内がうるさい。 床下から聞こえるエンジンのガリガリ音はどうにかならんものか・・・ |
エンジンのガリガリ音が聞こえない気動車は寂しいと思うが… |
車内放送聞こえないと不便じゃね? |
>車内放送聞こえないと不便じゃね? 車掌にもよるけど車内放送ぐらいは聞こえる デッキで携帯電話は無理 あとトンネル突入時の耳ツン何とかならんかな |
本文無し |
>本文梨 大幹線ブッ飛ばすDC自強ももう御名残なのね。 何とか都合つけて行ってみるか。 |
函館ー札幌間にキハ187を導入したら 2時間50分は切れそうだな |
だが夏期限定 |
これから日本では車体傾斜が中心になるんだろうな。 四国も東のあずさもそうなったし。 速度UPもあまり遜色なく、 コスト削減と車内容積拡大(振り子車は狭かった) 両立できるしね。 |
これからはお手軽で許されるところは空気バネ車体傾斜、 本気汁な速度向上要る所はイタ車のペンドリーノ導入と。 何かよくわからん敗北感w |
スーパー宗谷が在来線では日本最速特急なん? |
書き込みをした人によって削除されました |
ディーゼルじゃなくて電車なら、スーパー白鳥は140km/h、はくたかとスカイライナーは160km/h ちなみにスーパー宗谷は最高130km/h |
最高速度じゃなくて表定速度を知りたいのでは? |
ディーゼルは初速がトロい もはや過去の話だな |
>ディーゼルは初速がトロい >もはや過去の話だな ・DF200のカモレ ・糞変速機搭載のキハ25 ですよねー(棒) |
>ディーゼルは初速がトロい >もはや過去の話だな アテンザのSKYACTIVE−D(震え声) |
未だに日本の振り子式を誤解して 紹介してる本とか多いよね あれは中の人の体感横Gが減るだけであって、 車両そのもののコーナーリング性能には 寄与してないんだよな |
>車両そのもののコーナーリング性能には >寄与してないんだよな むしろ重心が外側に行くので限界値は下がる |
書き込みをした人によって削除されました |
>未だに日本の振り子式を誤解して >紹介してる本とか多いよね 逆もしかり 外国の強制車体傾斜は空気バネ車体傾斜のように重心が内側へ移動すると思われがちだが、 重心は横より上に大きく移動するよう工夫されている したがって、 自然振子や制御付き自然振子は「制御無しでも曲線で重心が遠心力によって外側に引っ張られて自然に車体が傾く」ことがメリットだが ペンドリーノなどの強制車体傾斜は「制御無しでは曲線で重心が重力によって下に引っ張られて自然に車体が傾かない」ことがメリットになっている |
>・DF200のカモレ DD51時代に比べれば…。 |