自転車@ふたば保管庫 [戻る]
うざいのはお互い様だよ^^ |
この自転車、逆走してないよね |
スレ画の元写真撮ったブログがとにかくキモかった >逆走してきて、順走者を危険に曝すような相手に肖像権なんてないよね。ばっちりお顔が映っているので、有名人にしてあげましょう(笑) とか書いてyoutubeには逆走車と揉めた動画を沢山上げてた |
>290441 マウンテンドロップなら普通に上ハン部分ありますやん |
いいスレですね |
この手のセミドロップあえて使ってるのは バーエンドコントローラーを使ってるバイクが多いような サルサのBelllLapの460(エンド幅520にもなる)手に入れたけど 俺にはこれでやっと肩幅よりやや広めだわ 当然だけどブラケットやリラックスポジではあんまり変わらんかな 440cmより狭いとピストでめっちゃ短いバーハンドルで乗ってる奴いるけど あんなのに乗ってる気分 |
>290449 あいや、上の方に「ひげバーどうかな?」みたいな 書き込みがあったので経験談を マスタッシュで昔四国一周したけど後半辛かったのよマジで (近場に素直に手のひらを置ける場所が無い...パームレストは必須) |
マスタッシュかっけー |
本文無し |
いいですよね ドロハン化 |
理由が「つけたいから」ならホント自由だけど 「いいとこどり」を狙ってるなら、中途半端になるだけだから オススメはしないなー |
その半端感にしっくりを覚えたりする人もいるから、試行錯誤が楽しいんだろうともいえる |
自分は色んなポジション取れるからドロップハンドルがいい、フラットバーだと腕曲げて前傾したりとか力入らないし、って言うかマウンテンバイクをオフロードとかで乗らなかったから? |
本文無し |
本文無し |
意外に単純なのですね。 半波整流回路が2組で各LEDに交互に電流が流れるけど、コンデンサのタンクがあるのでほぼ連続して光る。 D3はCRD定電流ダイオードでしょうね。大きな電流用が発売されてる。 CRDが入手難のときは三端子レギュレータ又はFETのデータシートを参考に定電流源回路を組んだりでもいいかと。 CRDは順方向で仕様表の定格電流、逆方向でショートするので、 (CRDは整流用ダイオードとAKが逆向きに使うみたい) R1とR2は逆電圧でLEDの寿命が短くならないように電圧を下げてる。 ダイオードは逆電圧で故障しやすいので、その電圧を超えないように設計することが重要! コンデンサはチラツキ防止の平滑用だけど真夏の高温に耐えるのかな。 |
すまん。回路を書いて見るとそれ普通のCRDじゃなさそう。 双方向に流れて電流制限してるので、普通のCRDを逆向きに直列接続したようなもの。 パナを参考にして、部品買ってきて作ってみる。 |
レンズがどうみても顔 |
>青い棒の長さが たしか61mmと72mmの二種類でしたね。 |
XTRカンチなんかでも「前長後短」だよ これはペダリング時踵に干渉しないようにというのと同時に 後ろの制動力は前ほどには要らない...ただ単に「ロック」するだけ (リアステーの構造上そこまで上げれないとも) そういう発想からではある |
Vブレーキが出てしばらくは レースでは制動力強すぎだのロックさせやすいからだので リアだけVブレーキ使ってるのをわりと見かけたね |
未だにカンチブレーキ使って山走ってるわ ロックしないからトレイルを荒らしにくくていい感じ |
>IP:220.100.*(bbexcite.jp) こいつ超きもーい☆ |
バッシュガード代わりにアルミチェーンリングガード付けてみた これじゃ弱いかな… |
>バッシュガード代わりにアルミチェーンリングガード付けてみた それはおいくらですか? |
>バッシュガード代わりにアルミチェーンリングガード付けてみた 俺もそれつけてる |
>バッシュガード代わりにアルミチェーンリングガード付けてみた 昔元々付いていたアルミの薄っぺらいリングが千切れ飛んだので代わりのを探してたときは 『そんなものはもう手に入りません』と言われたんだが 今だからこそなのかどうかは判らないが手に入ったのね ジーンズの裾が余りにもボロボロになるのでいい加減裾にベルト巻くようになったもんだが |
PCD共締めのなら普通に手に入るね 実際にやる必要は無いけど蹴って曲がりそうかなっていう 薄いのは打ち付け等のガードは出来ないと思うよ チェーン脱落防止とか枝とかの異物噛み込み防止とかかな? |
時代がかったラインナップだなおいw |
なにこれ |
協賛してる防犯登録の紙かな? いまだと その他 とかでひとくくりにされそうだな |
今だとメーカ名を記入する パナソやツノダといえばデコ盛り自転車 現在の貨幣価値で約20万円、盗まれたときに発見しやすいように名前や住所をペンキで書いた 電池式ブザー、手動式ヤンキーホーン、機械式連発鈴、可変式ハンドル、ポジション灯付きフロアシフト、オートフラッシャーウインカー、4灯ハイロービーム切替、リトラクタブルヘッドライト、油圧ディスクブレーキ、速度計距離計、ラジオ、時計、折り畳み式籠、エアポンプ、断面が三角タイヤ、楕円ギア、電池式の自動変速機 http://www.youtube.com/watch?v=K0ZqATqmMpI |
広島の公益推進機構の用紙で現役です。 |
東京23区南部だけど、用紙が小さいよ 車体色は5色+その他で、銀や橙や桃の欄がない! 車種は7種とその他 メーカ名は手書き |
>共産党が責めてるなら 時世に流されふらふらするヤツが支援しても迷惑なだけ |
>自分も一瞬反対しそうになったけど、共産党が責めてるなら、推進すればいいわw これがいわゆるネトウヨってやつなんですかね… |
町おこしじゃないけど、恒例になれば相応に金が地域に落ちると思うんだがなあ ただでさえさいたまは海がないってだけでお台場や幕張に劣るんだから、こんなイベントでも打たなきゃ |
地域といっても凄く限定的っぽい。 落ちないよかマシとは思うけど・・・ 観に行ったけど、電車賃と会場の出店でメシ買ったくらい。 そういう人は相当多いんじゃないかな。 観戦料とか取られたとしたら観に行ってない。 |
>観に行ったけど、電車賃と会場の出店でメシ買ったくらい 広義の意味では外でお金を使う事がお金を落とす事だから それでも良いんじゃないの? 家で一銭も使わないよりかは世の中の景気プラスに貢献してると思うよ |
お、党員が釣れたかwww |
>広義の意味では外でお金を使う事がお金を落とす事だから >それでも良いんじゃないの? >家で一銭も使わないよりかは世の中の景気プラスに貢献してると思うよ それで適切な費用対効果が得られればいいんだろうけどね。やってる事は違えど横浜開港150周年記念事業を思い出すよ、前市長は「費用対効果は十分得られた」と言ってるけど、市民は全く納得してないからな |
>お、党員が釣れたかwww |
>増加分 なんだこれ・・・ サイタマガーっていうからさいたまさいたまが全精力と行政内のコネを駆使して開催してんのかと思ったら 広告屋に丸投げで補助金も協賛金も全部吸い上げられてんじゃん バカにしてんの? このノリだとグッズのライセンスなんかも広告屋が吸い取ってる悪寒 |
経済効果なんて言ってるのは全部詐欺だろ。 |
神社の階段のような気がする |
相撲と同様、神事ですから。 |
倒立? |
いま今年の走り納めしてきた ローラーだけど ふぅ(プロテインごくごく |
>いま今年の走り納めしてきた >ローラーだけど >ふぅ(プロテインごくごく もしこれが現実だとしたら 俺だったら墓場まで持って行くねこの恥ずかしい現実 |
雪国は大変だよな冬場 |
12/32日があるのか。大変ですなあ |
同じサイズのタイヤに見えないのだが… |
26x4.00の4インチって部分は幅の数字だからね サイドの高さは違うのよ ちなみに同じサイズでもメーカー毎に基準が違うので 多少の誤差はあるものと思っていいかと スレ画のはタイヤの差は高さ(外周)だね |
砂浜近くに住んでたらこういう自転車も楽しいだろうなあ 山沿い住みなんでデメリットしか思い浮かばない |
>幅の数字だからね 外径26インチが同じはずだっていことじゃないの? |
>外径26インチが同じはずだっていことじゃないの? それいったら26x1.25と26x2.5とかも同じ事言えちゃうんじゃない? まぁ確かに26インチって部分は本来タイヤの外周の数字だけど 昨今の使われ方ではETRTOのリム径をさして使われているからね 26インチなら559だっけ? |
リムにはまればいいというわけでもないからなあ 同じサイズ表記を買ったのにクリアランス足りないとかじゃ困るものな |
書き込みをした人によって削除されました |
リム径は双方とも間違いなく26インチです。 リム幅が大きい方が4インチ、小さい方が3インチです 100/90-26とか扁平率が表記されていないので これが原因でしょう 違う銘柄のタイヤ買う時が怖いわ |
>山沿い住みなんでデメリットしか思い浮かばない 雪道いいよ |
>デメリットしか思い浮かばない 体重が重い人用 |
本文無し |
本文無し |
箱根駅伝の時期がやってまいりました |
これは際限なくなっちゃうからやめたほうがいいと思うんだよなあ。 |
QRを挟むような安いの買ったら QRが軸にオフセットされてるのだとはまらなくて大失敗 |
ちょっと待てよ これ、代わりになるんじゃないか |
>ちょっと待てよ >これ、代わりになるんじゃないか クランク回すとバンパーに干渉しないか? |
http://www.takizawa-web.com/shop-stand12/work/hanger.php これ使ってる(た)人居ます? 買おうかどうか迷っているとこなのです。 |
>これ使ってる(た)人居ます? >買おうかどうか迷っているとこなのです。 さぁ、今すぐ福箱を注文するんだ http://www.takizawa-web.com/13-14wintersale/top/lucky.html 8400円のサイクルハンガーに+2100円足すだけで 正月休みも楽しめるぞ |
>予約は終了いたしました、有難うございました |
タキザワの福袋って、碌なもん無いよ この自転車ハンガー以外はゴミの可能性が高いから 鬱袋なんか買わない方が良い |
アストロプロダクツのメンテナンススタンドプロを使ってるが特に不満は無い。 |
>アストロプロダクツのメンテナンススタンドプロ 俺が買ったのはハズレだったのか、いくらネジをきつく締めてもアームを固定する樹脂のところが少し回ってしまったな。 シートポスト挟んで固定すると、少しずつフロントに傾いてくのww カーボンフレームに使うアッセンブリールーブ塗ったら問題なくなったけどね! |
Tacx SPIDER T3050を所有しているが満足 収納がかなり小さくなることと台をぐるぐる回せること |
[0] [1] [2] [3] [4] |